痩せるにはどうしたらいいのか? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 646件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/01 17:45:57

    >>220
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」

    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました。今月からムーブゴールを300kcalから400kcal、エクササイズゴールを30分から45分に増やしました


    達成条件
    ・ムーブゴール
    生活、運動での消費アクティブカロリー400kcal以上
    ・エクササイズゴール
    早歩き以上の運動45分以上
    ・スタンドゴール
    1日の12時間の中で1時間当たり1分以上立って動き回る

    • 1
    • 20/11/07 09:45:26

    >>215
    睡眠導入を工夫した結果、かなり改善してきました。今週はスコア100点を3回も獲得しました。


    Apple Watchのリング達成◎と一緒で、ただ寝ているだけでも100点もらえるというのは嬉しいものです

    • 0
    • 20/11/07 09:46:14

    >>221
    睡眠アプリ
    スコア80点以上は緑マーク
    60点以上はオレンジ、以下は赤

    • 0
    • 20/11/08 19:00:32

    >>228
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました。


    今月から10月の休み分を取り戻そうと、ムーブゴールを300kcalから400kcal、エクササイズゴールを30分から45分に増やしましたが…これがなかなか大変です


    毎月平均値ではクリアしていたので、余裕かと思いきや、毎日同じ目標を達成しなければ獲得できないので、体調や天気が悪かったりした時に、明日頑張って帳尻を合わすという事ができません


    (-д-;) でも、これがまさに試練。ダイエットに明日からはないと言うことなのでしょう


    続けます

    • 0
    • 20/11/11 13:51:32

    >>209
    毎月10日〆、前月比体重

    • 1
    • 20/11/11 13:52:16

    >>210
    毎月10日〆、前月比体脂肪率(平均値)

    • 1
    • 20/11/11 13:53:09

    >>211
    毎月10日〆
    前月比除脂肪体重LBM(平均値)

    • 2
    • 20/11/11 14:02:40

    >>184
    目標の日まで、あと1ヶ月となりました


    途中、夏バテして帯状疱疹になったり、足の治療をして運動ができなかったり、色々あったけど。最後まで引き締め頑張ろうと思います


    そういえば、最終目標ってなんだったんだろう。もう体重ではなくなってるしな~
    >>34 思い出してみたら、だいぶ近づいているのかも

    • 1
    • 20/11/13 17:59:33

    ダイエットのこと、なーんにも考えずに過ごしたい。全ての選択を当たり前にできるように。何を食べて、どんな運動をして、いつ休むのか?厳しくする所と、甘やかす所…



    なんて考えながら、食欲がないからせめてと夕飯にプロテインを飲んでいる。なんだかよくわからない日…運動しすぎ?疲れてるのかな

    • 0
    • 20/11/15 18:00:50

    >>231
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました


    ずっと自分は撫で肩だと思っていた…今日、西日の中映し出された自分の影をみて、はっとさせられた。いつの間にかいかり肩になっていた。
    なくなっていた首や鎖骨がでてきたことは鏡をみて気づいていたけど、肩も脂肪に埋もれていたんだな~余分な脂肪が落ちて、肩にもちゃんと筋肉がついてきた


    先週はなんだか疲れて落ち込んでいたけど、良いことにも目を向けて、また新しい一週間も頑張ろう


    続けます

    • 0
    • 20/11/15 18:03:39

    >>225
    Apple Watchアプリ フィットネス
    11月の月間チャレンジ


    1ヶ月で14,600kcal消費
    1日あたり、およそ486kcal


    月の真ん中ですが、すでに6割ぐらい進んでいて、目標先取りできています

    • 0
    • 20/11/15 18:13:37

    >>226
    11月1日~15日、体組成計の分析


    数値的には、脂肪が増え体脂肪が上がっています。前半は生理もありましたので、浮腫みもあったかな。肩や背中など引き締まりを感じられるところもありましたので、無駄に落ち込まないようやってみます

    • 0
    • 20/11/17 20:12:25

    何の為にやっているのかな~疲れてるのか、なかなか上手くいかないと目的を見失う。そんな時は、私にダイエット(健康的に痩せる事)の重要性を気づかせてくれたお師匠さんが頼り…いつもちゃんと私の心に響く言葉でヒントをくれる


    「晴(ハレ)の日と褻(ケ)の日」
    この場合のハレとは、たまにある自分を甘やかす日。ケは特別に甘やかす日にむかって、頑張る毎日のこと


    なんの為にやっているのか?
    ケの日を頑張らなくては、ハレの日を心から楽しむことはできない。ハレの日を十分に楽しむ為に、ケの日を毎日毎日頑張る


    続けます

    • 0
    • 20/11/21 17:19:15

    ダイエットを始めた頃に見て、衝撃を受けた映画
    「甘くない砂糖の話」


    痩せてから改めてみると、また違う理解ができた。少し気持ちがゆるんでいたけど、改めて気持ちを引き締めて頑張ろう

    • 0
    • 20/11/22 17:22:56

    >>237
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました


    目標期日が終わったら、何か気を抜く事ができるかな~と考えていましたが。食事も運動も睡眠も、メンタルや自律神経、何がどのように関連してるかわかりませんね


    元通りの生活に戻せば、もちろんリバウンド一直線。結局どれも同じように気を抜けないなと思いました。今がとても上手くいってると思うので、このままの習慣を楽しみながら、続けていきたいと思ってます

    • 0
    • 20/11/23 09:15:05

    Apple Watchで自動計測される
    「最大酸素摂取量」


    これまで全く興味がなく見てなかったけど、調べてみると全身持久力を示していて、それを有酸素運動などで高めておけば、心血管系疾患の罹患率や死亡率が低くなったり、肥満を予防やインスリンの感受性を高めたり動脈硬化を予防したりするなど、生活習慣病の予防に効果的なんだとか


    「肥満、生活習慣病予防」なんて魅力的な言葉…


    筋トレがどうも苦手で、いつも有酸素運動がメイン。引き締めには、大きな効果はないとわかっているのだけど、好きな運動だから毎日一歩ずつ、ちょっとずつ。


    女性の基準値は
    18~39歳で33ml/kg/分
    40~59歳で30ml/kg/分(私はここ)


    私のダイエット前の値は
    33.8、現在は39.9


    なかなか進まないなと思っていたけど…有酸素も1年近くやればこんなにも大きな成果。目標だった健康に、どんどんなっています

    • 0
    • 20/11/23 20:49:13

    >>238
    Apple Watchアプリ フィットネス
    11月の月間チャレンジ


    1ヶ月で14,600kcal消費
    1日あたり、およそ486kcal


    残り7日も残して、早めに達成することができました。10月は運動制限があり未達でしたので、今月は無事達成できて嬉しいです
    (TДT)


    来月のチャレンジは何かな…楽しみです

    • 0
    • 20/11/26 19:56:51

    Apple Watchアプリ、アクティビティ


    ・ムーブゴール
    生活、運動でのカロリーを一日あたり400kcal以上消費する


    連続達成記録が、今日で200日となりました。これからもできるだけ休まず、続けて頑張ります

    • 0
    • 20/11/26 20:03:41

    Apple Watchアプリ、フィットネス


    「ムーブゴール365回」のハッジにもチャレンジ中です。いま347回、もう少しです

    • 0
    • 20/11/29 18:45:01

    >>242
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました


    明日で11月も終わり、ダイエットを始めた昨年の12月10日まで、まる一年となります。なんだかあっという間だったような一年…


    ラストスパートのつもりで自分なりにめちゃくちゃ運動、食事と頑張っていますが、なかなかどうして皮はたるんだままだし、筋肉もつきません。薄々気付いていたけど、健康や体作りには、一生終わりはないのかな…

    • 0
    • 20/11/29 18:58:14

    ほとんど控えていた、ケーキお菓子などの砂糖、乳製品、糖質、なんとかしてたまには食べたいな~と>>240ハレの日を楽しみにしています


    最近はBMAL1(ビーマルワン)という時計遺伝子を知り、規則的な睡眠で体内時計を整え、炭水化物など高カロリーなものはできるだけ午前中に摂るように工夫してきました。お腹のはりも減り、お通じも良好です

    • 0
    • 249

    ぴよぴよ

    • 250

    ぴよぴよ

    • 20/11/30 15:57:19

    >>224
    Apple Watch 運動アプリ フィットネス


    「完璧な1ヶ月」
    毎日、運動で400キロカロリー以上達成すると、もらえるムーブゴール


    今月から300kcalから400kcalに増やしましたが、無事 目標達成できました

    • 0
    • 20/11/30 15:57:52

    >>230
    睡眠アプリ
    スコア80点以上は緑マーク
    60点以上はオレンジ、以下は赤

    80点以上とれなかった日は、二度寝してしまい眠りが浅かったと判断され、得点がマイナスでした。毎日同じ長さで、より深く寝ることが大切なようです

    • 0
    • 20/12/01 12:33:44

    >>244
    Apple Watchアプリ フィットネス
    12月の月間チャレンジ


    1ヶ月でエクササイズ(早歩き以上の運動)をを合計3,830分
    1日あたり、およそ123分


    9月は1日あたり110分、10月は91分、11月は161分だったので、なんとかできるかな
    (-д-;) やっぱり厳しいかな…


    でもなんとか…頑張ります

    • 0
    • 20/12/02 15:12:34

    >>227
    体組成計 11月の分析月間レポート


    体脂肪率10月の終わりは14.9%だったのに、11月の終わりは15.6%になっていた


    (-д-;) 筋肉つけられるように、続けます

    • 0
    • 20/12/06 20:21:32

    >>247
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました


    目標としたダイエット始めて1年の12月10日まで、あと数日だというのに、気持ちがたるんでしまっています。しっかりしなくては…

    • 0
    • 20/12/10 14:52:20

    >>7
    あれから1年経ちました。我ながらよく続けられました。夢に描いていたように、憧れの腹筋!にはほど遠く、たるんだお腹とはまだまだ付き合って行かなければいきませんが…
    本当にやって良かったです。だいぶ健康になりました


    我慢していたポテチ、フライドポテト、チョコ、ケーキ、アイス、生クリーム、ラーメン、白米、パン、パスタ。今日くらいは食べ放題と行きますか


    なんて、書き出してみましたが、不思議とあまり食べたくありませんね。1年も続けると、人はこうも変わるものです。出来るだけヘルシーなご馳走…お刺身にでもして、節目の日にしたいと思います

    • 0
    • 20/12/10 17:46:39

    >>232
    毎月10日〆、前月比体重

    • 1
    • 20/12/10 17:49:17

    >>233
    毎月10日〆、前月比体脂肪率(平均値)


    前月までは、朝と晩で計測し平均値をだしていましたが、今月からは朝のみの計測にしましたので、高い数値になっています

    • 0
    • 20/12/10 17:50:04

    >>234
    毎月10日〆
    前月比除脂肪体重LBM(平均値)

    • 0
    • 20/12/13 17:14:00

    >>255
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました


    2年目の目標…筋肉つけます。とにかく筋肉。


    まだまだ続けます

    • 0
    • 20/12/14 16:06:02

    >>246
    Apple Watchアプリ、フィットネス


    「ムーブゴール365回」のバッジ達成しました。Apple Watchをつけて運動を意識しだしてから、1年…習慣化することに、とても役にたっています


    スマートウォッチをつけるキッカケになった私のダイエットのお師匠さんが「物事の優先順位付けができる人は、ちゃんと部屋の片付けが出来ていて、なおかつ痩せている」と言っていました。まさに仰る通りです。太っていたときは、家はぐちゃぐちゃでした。


    痩せるためなら、なんでもやります。年末なので断捨離、片付け。細々と動いてカロリー消費。カロリー消費も片付けも後回しにしないこと、先取り習慣に変えていきます

    • 0
    • 20/12/21 18:52:27

    >>260
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました


    寒くて運動する気力が減ってしまって、よくありません。起きる時間もだんだんと遅くなってきました。まぁよく眠れる事はよいことなのでしょうけど…

    • 0
    • 20/12/24 20:26:02

    >>253
    Apple Watchアプリ フィットネス
    12月の月間チャレンジ


    1ヶ月でエクササイズ(早歩き以上の運動)をを合計3,830分
    1日あたり、およそ123分
    今月あと残り7日でしたが、早めに無事達成し、バッジを獲得しました。


    体型キープ、筋トレは24時間、365日…
    クリスマスもお正月も関係ない!常に健康に良い事をして、筋肉を成長させよう!


    (-д-;) はぁ、頭ではわかってるけど。大変。

    • 1
    • 20/12/26 11:08:56

    毎日寒い…当たり前だけど。子供の冬休み、仕事の休み、クリスマス、お正月と誘惑も多い。ちょうど去年の今頃もダイエット始めたばかりですぐに挫折しそうになっていた


    人間は得することより、損をするほうにやる気がでるそう。だから目標を達成するためには、こうなるといいな…ではなく、こうなったらヤバい!!と思うほうがいいんだって


    (-д-;)うーーん、引き締まった筋肉欲しいなって思うけど、ないとヤバいって考えにくいなぁ。今のところ健康診断的にも問題ないし…唯一ヤバいと思っているのはApple Watchの連続目標達成リングが途絶えたら嫌だなと思ってるくらい>>245


    筋肉量以外に健康について、可視化しやすい目標を探してみよう

    • 0
    • 265

    ぴよぴよ

    • 20/12/27 19:01:52

    >>262
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました


    今年も残すところ、あと4日ですね。年末年始ごちそうを食べられるように、少し食事を調整していきたいと思います

    • 0
    • 20/12/30 18:08:16

    >>263
    今年ももうすぐ終わりますね。節目に改めて目標を考えてみたいと思います

    「SMART」の法則

    ①S(Specific):具体的である
    ②M(Measurable):計測可能である
    ③A(Agreed upon):同意している
    ④R(Realistic):現実的である
    ⑤T(Timely):期限が明確である

    Apple Watchの2021年謹賀新年チャレンジもあります。来年もたくさん運動できますように…

    • 0
    • 20/12/31 10:30:13

    >>252
    睡眠アプリ
    スコア80点以上は緑マーク
    60点以上はオレンジ、以下は赤


    80点以上とれなかった日は、週末や子供の冬休みなどで油断してしまい、睡眠サイクルが乱れました


    今年、最後の日。しっかり眠れて、スッキリと目覚める事ができました。良かった。
    年越し、夜更かしして楽しみたいけど、元旦よい朝を迎えられるように、いつのものように早く寝たいと思います

    • 0
    • 20/12/31 21:06:11

    >>251
    Apple Watch 運動アプリ フィットネス


    「完璧な1ヶ月」
    毎日、運動で400キロカロリー以上達成すると、もらえるムーブゴール


    来年も続けます

    • 0
    • 21/01/01 15:32:12

    >>267
    Apple Watchアプリ フィットネス
    1月の月間チャレンジ


    1ヶ月で、ムーブゴールの200%を2回達成する


    200%ってことは、1日で800kcal以上の運動が必要。たった2回だから、いつものチャレンジより簡単そうだけど…どうかな、頑張ります

    • 0
    • 21/01/01 15:40:13

    >>267
    2021年、新しい目標をたてました


    2020年12月、月平均15%だった体脂肪率を0.5%減らして、今月1月の平均値14.5%を目指します


    お正月くらいはと思いますが、リカバリに難儀することが嫌なので、いつもと変わらず食物繊維、タンパク質をしっかりプロテインを飲んで、セーブしつつ過ごせています

    • 1
    • 21/01/04 16:23:22

    >>266
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました


    クリスマスお正月、生理と重なりなかなかの試練の一週間でした。でもこの一週間ゴールの積み重ねが1ヶ月、1年と継続の元になります


    続けます

    • 0
    • 21/01/04 21:36:35

    今日は健康スパで岩盤浴、サウナして浮腫も取れたけどなかなか痩せない。明日はオイルリンパ行ってくる。

    • 0
    • 21/01/05 20:17:48

    運動で歩いてて、この調子で毎日歩いていたら、地球一周するくらいになるかな?想像できない距離、一生できるはずないか、なんて果てしないんだろう…と


    考えてしまった


    地球一周は4万9km
    去年の平均値、1日10km歩いたとして
    なんと約11年!!



    去年すでに1年やってるから、あと10年か。たった11年で一周できるの?知らなかったな。
    なんか出来そうな気がする…

    • 2
    • 21/01/07 21:23:19

    >>267
    Apple Watch アプリ、フィットネス
    2021年謹賀新年チャレンジ


    7日間を通して3つのリング(ゴール)を完成させる
    ・ムーブゴール
    生活、運動での消費アクティブカロリー400kcal以上
    ・エクササイズゴール
    早歩き以上の運動45分以上
    ・スタンドゴール
    1日の12時間の中で1時間当たり1分以上立って動き回る


    無事、達成。新年、よいスタートとなりました

    • 0
    • 21/01/11 08:22:00

    >>272
    Apple Watchアプリ、フィットネス
    「完璧な一週間」
    今週すべてのゴール達成、バッジを獲得しました


    筋肉をつけることの難しさを痛感しています
    (-д-;)


    食べ過ぎもダメ、食べなさ過ぎもダメ…運動やり過ぎも続かない、無理しない範囲で、やってるけど効果がわからない。でもやめてしまったら、どうなるか想像できてしまうから、やるしかない


    体調がいいから、これはこれで意味があるのかな。



    続けます

    • 1
    • 21/01/11 15:09:21

    走らないと絶対痩せない

    • 1
151件~200件 (全 646件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ