ADHD反抗挑戦性障害 辛い

  • 中学生以上
  • 和菓子
  • xHtuWZvdJb
  • 19/02/19 21:31:54

子供の事がだんだん嫌いになっていく。
もうすぐ中二なのに言われないと何も出来ない。でも、言えば暴言、物に当たる。きょうだいにもちょっかいかける。親に対する口の利き方にお前、しね、うるせー、うぜー、頭にきて私の理性が吹っ飛び取っ組み合いになる事もしばしば。子供に手をあげてしまうなんて今で言えば虐待にしかならないのに。自分もコントロール出来なくなってきていて頭がおかしくなりそうで苦しい。
児童精神科に連れて行っても薬飲む?漢方飲む?ばっかり。挙げ句の果てには福祉の大学生、カウンセラーの卵?が療育みたいなのをしてるから行ってみてと言われた。
どこに相談すればいいんだろう。児童相談所は破綻しそうな親子の相談に乗ってくれますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/21 08:59:30

    無駄キャンセルじゃなく、無断キャンセルです。

    • 1
    • 19/05/21 08:58:58

    >>195
    うちのほうも普通に予約をするとなると良くて数ヶ月待ち、予約を無駄キャンセルで初診扱いに戻ってしまうと指定された予約日の予約時間に有名アーティストのチケット取りレベルでアクセスして取れなかったらまた半年後の予約日を待たなければなりません。

    なので、子供が行かなくても私一人で受診して次の予約を入れるんです。受診時に予約を入れる時は空いているところにならどこでも入れられるので。医師が話を聞いて問題がありそうだと1ヶ月後に予約を入れておきます。で、また私一人で受診。それを何度も繰り返して1年以上予約が入っていても病院には行かないということもありました。
    予約が切れて病院に行けなくなると必要な時に診断書が出せなかったりしまうので私が本人が行く気がない病院を必死につないでいる感じですね。
    行くのは本人が病院を必要とする時か、何もかも上手くいって余裕がある時でさらに遊びの約束のない日だけです。

    たまにこのことにも疲れてしまいます。私一人で何をやっているんだろうと思ってしまって。

    • 0
    • 19/05/21 08:30:08

    >>194はい。かなり気を使います。今日も物に当たり散らしてすごかったです。
    通院は今はしてません。2回目の時にケンカして行かなくなりそのままで。でも昨日泣きながら眠れない、と言い病院にも行きたい言うてたのでまた予約取り直そうと思います。
    でもその後また色々あり…もう疲れました。
    通院されてるんですね。漢方は自分も気になってました。通院した時に聞いてみたいと思います。お互い大変ですが1日平和に過ごせるといいですね

    • 1
    • 19/05/21 08:27:00

    >>193すみません。よく読み返したらそうでしたね。先生にも伝えてあったんですね。確かにワンクッションおくと違いますよね。うちも先生には自閉の話はしてあります。でもだからどうとかないし…あまり学校も関わりたくないですよね、あくまで家の問題だし。
    そういう病院あっていいです。うちの近くの病院はすべて予約何ヶ月待ちとかなので。

    • 0
    • 19/05/21 07:50:50

    >>189

    ありがとうございます!
    本当に気をつかいますよね。
    通院中で漢方で様子を見ています。不安がなくなるようで家では前みたいに不安なことを言わなくなりました。苦いけれど抑肝散という漢方の方が主流なようで、そちらはイライラを抑えるようです。気になるので次回相談してみようかと思っています。
    投薬していらっしゃいますか?

    • 0
    • 19/05/20 22:10:02

    >>192
    自分が行きたい時だけです。
    ほとんどは私一人で行きます。
    高校時代は学校にも伝えてあったので、先生と揉めた時に後ろ楯が欲しいだけといった感じでしょうか。
    あとは体調が悪いとかですね。

    • 0
    • 19/05/20 19:52:34

    >>190病院行ってくれるんですね、うちは口きかないと本当に絶対意地でも動かないので…引っ張り出して行ける大きさでもないし本当にきついです

    • 0
    • 19/05/20 19:51:01

    >>190はじめまして。
    大学生のお子さんなんですね。小さい頃に分かってあげられたら自分も本人ももっと楽だったのかなぁと思います。
    お子さんが通っていない時、親が行ってるんですね。連携プレー取れていて安心感ありますね。
    はい。毎日毎日疲れます。
    本人が1番大変なのも分かっていても中々理解してあげられず申し訳ないです。
    学校のカウンセラーにも相談しましたがあまり意味がなく…合わないのか。
    本人も相談員の人に相談しているけど他に友達も全くいないので…社会に出た時に不安です。大学も行きたいとは話していましたが。
    今日向こうから泣きながら「病院行きたい。眠れないと」言われました。また予約取り直して行こうと思います。

    • 1
    • 19/05/20 11:55:25

    >>185
    はじめまして。
    ここには何度か書き込みをさせてもらっています。
    うちも自閉症スペクトラムで今は大学生になりました。
    毎日気を使うのが……ものすごくわかります。うちも同じです。
    うちは幼少期に診断されているので、気を使うことが嫌になることはありますが慣れもあります。診断が大きくなってからだと気の使い方も探り探りでさらに大変ですよね。

    病院ですが、うちは診断された幼少期から通っています。もう13年?14年くらいでしょうか。小さな頃は一緒に通院していましたが、小学校高学年の2年間くらい、中学でも2年くらい、高校でも同じく2年くらいは私だけが通院して本人は病院には行っていません。状態を私が説明して、対応というほどでもないですが子供の障害を理解して、それをすることで子供とのコミュニケーションに変化が生まれます。それが子供にとって心地好い変化だと自分を理解されたことで子供が病院に行かなくても医師との信頼関係ができてきて、本人もこのままじゃマズイと思った時には病院に行きます。病院に私だけで行く時もこれを話してくるね、病院から帰ったら先生こんな風に言ってたよは子供が無視していようが伝えるようにもしています。次の予約がいつなのか、次は行けそうかもサラッと聞きます。予約当日も。私と口を聞かない時期でも黙ったまま出かける準備をしたら一緒に行く、そんな感じに通院を続けてきました。

    • 0
    • 19/05/20 08:47:21

    >>188
    はじめまして。
    はい。口きかなくなり、ほとぼり冷めた頃に話かけてきます。でも今は全くです。
    毎日毎日気を使うのに疲れてました。今はあまり深入り?していないので気は楽ですがやはり色々心配なのも本音です。
    そうなんですね。お子さんは病院などは行ってますか?

    • 1
    • 19/05/19 06:16:35

    >>185

    はじめまして。下の子が小学校入学後、自閉傾向と言われ困惑しています。自分の意にそわないと豹変して別人のようになってしまいますか?この先、不登校になる恐れもあり毎日爆弾を抱えているような状態です。色々お話し聞きたいです。

    • 1
    • 19/05/19 06:08:13

    >>183

    はじめまして☆出て行きたい気持ちすごく分かります。ここで色々話聞いてもらったり共感してもらい私自身が落ち着くことができました。色々お話しできるといいですね!

    • 0
    • 19/05/19 06:04:46

    >>181
    おはようございます☆いつもありがとうございます!
    妹さんの成長本当に素晴らしいですね。うちも我が強いと言われますが適応出来ていません。先日参観がありましたがイライラしている感じでした。席も一番後ろの端っこになったしもう教室に居られないかもしれません。今年の先生は良い先生になったと思いましたが適応できない我が子にもう限界あるなと少し落ち込んでいました。
    下の子に問題あると上の子は落ち着きます…よく話をきいてあげれば機嫌が良くなります。でも絶対に謝りませんよ…!少し前にバトルになりましたが、挑発するような行為、壁をドンドン蹴ったり、そうなると話しても耳に入ってきませんよね(O_O)こっちが折れないとずっと暴れてる…主さんのお子様は謝ることができて素晴らしいです(;o;)

    • 0
    • 19/05/18 14:26:20

    はじめまして。
    長女(高二)が酷くて悩まされています。もうかれこれ2ヶ月近くまともに顔を合わせてません。話しかけても無視です。小学校高学年から、ん?と思うような事があり(運動が極端にダメで勉強はできます。)中学で不登校気味になり何とか高校もランク下げて行けるようになったんですが度々休む事もあり1年もギリギリ進級出来ました。高一のはじめは取っ組み合いのケンカになり自分も頭にきて「お前殺して自分も死ぬ!」と言ったら外に出ていき警察へ通報され、自分も呼び出されそのまま児童施設へ2週間程行きました。そこでWISCをうけ自閉スペクトラム症にほぼ間違いないと診断されましたが病院も1度行くものの2度目の予約前にケンカになり行かなくなりました。人気がある療育がある病院は予約が全く取れず…本人に合う所を見つけてあげたいと思うもののもう全て投げ出しくなる時もあります。今は必要最低限のことしかしません。自分の作った物も一切食べないので。お弁当も作っても持って行かずなので辞めました。他の相談の人には食べなくても作ってと言われましたがそんな気力ないです。自分も相手と同じ土俵に立っちゃいけないと言われましたがやはり言い方など本当に頭にきます。全て人のせいです。長々とすみません。

    • 4
    • 19/05/18 12:37:44

    >>183
    こんにちは。
    レスありがとうございます。
    ここには同じようなお子さんを持つお母さんが来てくださって沢山共感できる事があります。
    私はここで本当に救われているので勇気出してトピ立てて良かったと思っています。
    どうか一人で悩まないで溜め込まないで吐き出してくださいね!私もリアルでは誰にも相談できないし子供自身は外面が良いので誰も理解してくれません^^; 何でも話してくださいね!

    • 0
    • 19/05/17 18:14:50

    私も同じ悩み抱えてます。自分自身のメンタルやられて、家を出てこうか悩んでる。

    • 2
    • 19/05/17 10:09:39

    >>180
    レスありがとうございます。
    色々な所に相談した結果、外では何の問題もなくうまくやれていて家庭の中だけの問題なので、私が心療内科、児童精神科で相談する形をとっています。

    • 2
    • 19/05/17 10:02:19

    >>179
    おはようございます(^^)
    こちらこそ、いつもありがとうございます☆
    妹の方は本当にびっくりするぐらい前向きになりました。片道一時間で5時半起きなのですが毎日弱音吐かず頑張ってます。仲良しの友達とグループLINEを作るなんて想像もしていませんでした。
    小学校低学年の頃はダンスとかやらなかったです^^;担任の先生に〇〇さんは本当に我が強いわ~と言われてました。最後は渋々控えめに踊る感じでしたし徒競走も嫌々走ってました。プールは嫌だなと言いつつ、スイミングに幼児期に通っていた事があり(嫌がりすぐやめました)水に対する抵抗は無いみたいですが一向に上達はしてなかったです。多分運動能力機能にも多少問題があるように思います。小学生が出来る事は何やってもダメで未だに本人が拒絶し自転車にも乗りません。
    下のお子さんが安心して、運動会、プールに取り組めたら良いですね( ; ; )担任の先生は話のわかる相談しやすい先生ですか?先生と連携が大切と考えていましたが、うちは本当に小学校の担任に恵まれなくて苦労しました泣

    お姉ちゃん達は一応、お母さんに感謝はしているようですね笑 本当に似ていますね(^^) どんなに反発しても情だけはあるように思います。だからこそわかって欲しい!と親ながら思ってしまうんですよね。
    服がない!よく言いますよー泣 この間買ったじゃん!と言っても探してぐちゃぐちゃ。そのくせ、ファッションに無頓着で私が選んで買い与えてます。そして文句言われます。負のループです…
    今はテスト期間で自分で勉強に取り組んではいるものの、調べるからスマホがいると言うので渡してしばらく何も言わずにいたら、やはりスクリーンタイムを見ると夜中にLINEしたりTikTok見たりゲームしたりで、それは流石にダメだよ!と注意しましたがまた逆ギレ。約束守れないといくら調べ物がしたくてもスマホは渡せません!と言ったら謝ってましたが…まだまだ長いですね。もう早く高校に入ってバイトして好きなようにして欲しいです。でもバイト先でも苦労するだろうな…

    • 0
    • 19/05/14 15:28:53

    発達障害支援センターに相談とかは?

    • 0
    • 19/05/14 13:35:19

    >>178

    こんにちは!いつもありがとうございます☆
    妹さん、すごく変わったのですね!そういった成長した話を聞くとこちらも嬉しくなります。
    うちも協調性がないです。係の仕事をやらない時があります。挙手発言もしていないと言っていたのも気になります…
    今から運動会、プール嫌だと言っています…また荒れないか心配です。
    運動会、プールは問題なかったですか?

    上の子、休みの日になるとうちもバトルです。毎回毎回出かける前に服がない、何を着たらいいか分からない等いい出かけるまでに時間がかかります…疲れます。その前に準備をしていなくてスマホでずっと動画をみています。。
    母の日にプレゼント用意してくれていたのですね(^-^)うちは、夜の10時にLINEで何も準備をできなくてごめんなさい。いつもありがとうという文が!
    もう時間的にも母の日なんて忘れていたので何の謝りのメールかと思いました(^^;;

    • 0
    • 19/05/13 09:26:32

    >>177
    おはようございます(^^)
    今週も一週間、肩の力を抜いて過ごしましょう!
    懇談会が終わって少しは落ち着きましたでしょうか( ; ; )私も子供絡みの事があると数日前からソワソワしてしまい、終わったら疲れがドーンときます。
    下のお子さんは、お友達と関わり方がわからなくて感情的になってしまうのですね。うちの自閉傾向の下の子は皆が外で長縄やドッジボールをしていても、私はやりたく無いからと一人で本を読むような子でした。我が物凄く強くてやりたくないものはやらない!それをする意味は何?とか協調性のかけらもなかったのですが、高学年になるにつれ、クラスで一致団結して長縄の記録を出せた事や運動会の組体操などから、やれば出来る嬉しさなどを学びそれからは何事も参加するようになりました。基本的に自分からは何も発信しない(必要最低限しか話さない)ので、優しいお友達が常に気にかけて声を掛けてくれたり遊びに誘ってくれました。中学に上がり、友達数人とラウンドワンに行くなどびっくりするぐらい変わりました。でもたまに、こういう時どうしたらいいの?とわからなくなる事もあるみたいなので、その時はこうしてみたらどう?と道筋を立てたり助言しています。
    上の子とは、やはり週末バトルし疲れてしまいました。私を怒りの沸点に達するように挑発してきます。母の日には自分のお小遣いからプレゼントを買って手紙をもらったのですが、ありがとうとごめんなさいが綴られていて私が伝えたい事は伝わっているようでした。でも面と向かうと衝突の絶えない親子で子育ての難しさに泣けてきます。

    • 0
    • 19/05/10 19:29:52

    >>176

    こんばんは!今週もお疲れ様でした!
    今日は下の子の懇談があったのでこの一週間本当に落ち着かなかったです。
    やはり、人との関わり方が苦手で感情的になったりするようです…主さんのお子様は、学校で我慢する感じでしたか?うちは爆発するタイプです。ソーシャルスキルを学ぶといいと言われました…
    上の子は相変わらずで時間割ノートをしょっちゅう学校に忘れてきます(O_O)夜中に友達にLINEして朝時間割をすることが度々あります…それでも何とかこなしているので焦りを感じないのかなって思います。。

    • 0
    • 19/05/10 08:57:19

    >>175
    おはようございます。GW明けからなんだか心身ともに疲れ切ってます。時期的に憂鬱になるのかなー
    うちも主人に話したってうわの空というか、私が気にしすぎ言い過ぎとなるので余計にイライラしちゃいます^^; 聞いてほしいから話すだけなのに…
    ここは落ちつくと言ってくださりありがとうございます!気軽に来たい時に来てくださいね(^^)私もリアルでは誰にも相談できないので貴重な居場所です☆
    下のお子さんは自閉傾向で間違いなかったのですね。うちも下の子はそうなので、本当に似ている姉妹ですね(^^)漢方で様子を見て、不安が落ち着いたら良いですね!!本当に専門医と臨床心理士さんの元で診察を受けた方が私も安心だと思います。こんな事言ってしまってはいけませんが、長々と話しても時間と電話代の無駄になりました^^;

    • 0
    • 19/05/08 16:28:37

    >>173

    こんにちは!いつも色々と共感してくださりありがとうございます(´-`)主人に話しても聞いているのか聞いていないのか…
    ここは自分の気持ちが落ち着きます。
    今日は下の子の診察の日でした。別の病院でもやはりADHDというよりも自閉症傾向と言われたので不安等落ち着くまで漢方を飲んでみることになりました。市の教育センターやスクールカウンセラーは結局医師の意見を尊重するので大きい病院でカウンセリングを受けた方が良さそうですよね!

    • 0
    • 19/05/06 23:02:43

    >>172
    いえいえ、とんでもないです(^^)
    こちらこそ、レスしてくださりありがとうございます。私も本当にスクールカウンセラーさんに相談しに何の為に行ってるんだろう。って感じでした。
    とても嫌な気持ちになる事を言われたのですね泣 それは不快な思いをしましたね( ; ; )私も不信感持ち始めるともうダメでした。それからは県や市の発達センターや療育、教育センターなど色々電話しましたがそこもマニュアル通りのアドバイス、何の知識もない若い女性が対応した事もありました。最終的には専門医に辿り着きました。今はこういう時はどうすれば?とか的確にアドバイスをもらえるのでちょっとは気が安らぎます。

    • 1
    • 19/05/06 22:48:39

    >>171
    こんばんは☆いつもありがとうございます。
    下のお子さんは明日から始まる学校に気持ちが憂鬱になりながらも前向きに偉いです!これもまたひとつの成長ですね(^^)楽しく過ごせます様に**
    上の子、あるあるです!わかります泣 我が家も洗うの忘れたー!宿題忘れてたー!これ明日までにいるの忘れてたー!といつも直前に焦るパターンです。
    本当、ごめんなさいの一言があればこちらももう仕方ないなぁ笑と言えるかもしれませんが、うちの場合ほぼほぼ私に責任転嫁します。一体、いつまで理不尽で不条理な事を請け負っていくのでしょうね。
    私は本当に下品で見苦しい事が嫌いで、娘はそれに反する様に育ってしまいました。何でこうなった!?と思う日々です。
    出先での喧嘩や不機嫌、暴言はすごく腹が立って、もうそんなんなら帰ろ!!怒 と大人げないのですが私もなってしまいます。姿勢悪いのは上の子なんですよね笑 肘入れたりわざと当たるのも。意味不明です。本当何様?です( ; ; )いつも愚痴ってすみませんm(_ _)m

    • 0
    • 19/05/06 22:33:43

    >>170
    ありがとうございました。やはりマニュアルみたいな答えなんですね。私もマニュアル通りの回答にやっと気づいて、自分で動かなきゃいけないのか?と聞いてみました。スクールカウンセラーに相談したら教育熱心みたいな事を言われて切なくなり相談するのやめました、検査直接していいのか悩んでました。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 19/05/06 20:46:10

    >>167

    こんばんは☆明日から気持ちを切り替えて頑張って欲しいですよね。
    下の子は、たまに憂鬱になりながらも頑張る気持ちで寝ました。寝かしている時に、ウトウトしてたら上の子の階段をドンドン駆け上がる音…そしてドアがバンと開きビックリ。給食当番のエプロン洗ってないからどーすればいいの?とのこと…

    昼間に時間割してないと笑っていたけどムシしていました。勝手にしてと思っていたらこっちに負担かかることが起きました。泣
    勘弁してといったら逆ギレ…今から洗濯しろと。本当に女性として見苦しいです。
    ごめんなさいという言う気持ちで言うならともかく当たり前なような言い方‼
    カバンも放置、もう信じられません。

    出かけている時に気に入らないことがあると不機嫌になるのも同じです。車の中で下の子の手が当たったとか怒り出したり、だいたい自分の姿勢が悪いのに何様?と思ってしまいます( ̄Д ̄)

    • 0
    • 19/05/06 20:35:00

    >>169
    こんばんは、はじめまして。
    私の娘の場合は幼稚園小学校と担任から指摘されたり問題を起こしたこともなかったので、最初は娘の家庭での様子について私の相談のような形でスクールカウンセラーさんと面談していたのですが、何度もマニュアル通りの様なありきたりな言葉ばかりで相性も悪く嫌気がさし、納得が出来なかったこともあり、白黒はっきりさせたいとネットで児童精神科、発達障害の検査が出来るところを探しました。
    予約して半年ぐらい待ちましたが行って良かったと思います。学校には検査する事は伝えませんでしたが、結果が出てから事後報告はしました。

    • 0
    • 19/05/06 13:15:15

    精神科は学校に相談してから行くのかな?それともどこも通さず精神科に行ってもいいのかな?児童相談所とかでテストしてからになるのかな、、

    • 0
    • 168
    • 主です
    • ORmwShAANE
    • 19/05/05 22:59:06
    • 0
    • 19/05/05 22:58:07

    >>166
    鳩さんこんばんはー!GWもあと1日で終わりますね。ちゃんと切り替えができるか心配です。
    散らかりを見られたお姉ちゃんのとっさの言葉がなんだか可愛らしく思いました(^^)
    でもでも、よーく、わかります!!私からは娘には厳しくこんなにも言ってるのに、躾をしてきたつもりなのに、本人はそんな事お構い無し耳をスーッと通り抜けていくので、義母とかには私の躾がなってないと思われているんだろうなーと考えてしまいます。
    何だかもどかしいですよね。あまり口うるさく言うと逆効果ですし…泣 女性としてあまりにも見苦しいと後々大変ですし。
    我が家はGWずっと主人が仕事だったので余計にストレスが溜まってしまいました。今日はちょっと子供達連れて出掛けてきたのですが、娘は人混みにイラついたのか、足が疲れたのか急に不機嫌な顔をしだしふて腐れ、歩いている時も姉妹で足踏んだ腕が当たったなど喧嘩が始まり、もう一緒に出掛けるのが嫌になりました。

    • 1
    • 19/05/02 05:18:33

    おはようございます!
    私も疲れるとここに来て発散の場になっています。
    片付け…やっぱり後回し後回しですよね…
    うちも主人の方の祖母と叔母が遊びにくるから片付けておこうと言っておいたのにそのままで…あの山積みの服が置いてある部屋を勝手に見られていました!!流石にヤバイと思ったのか、さっきは部屋汚かったけれどもう片付けたからと言い訳していました…突然バッチリ見られて懲りたかなと思ったのですが、次は普段の姿も見られてしまって、え???って言う一言と驚きの顔をされました…それは人前で足でDVDデッキのスイッチをつけたのです。
    もう、私の躾が悪いみたいに思われただろうな。やっぱりどこかで出ますよね。それを伝えても、分かってる。それで何が悪いの?っと開き直るし、本当に分かっているのか何なのか。指摘をすると怒るし、指摘しないと躾にならないかなって思うし難しいですよね…(@_@)

    • 1
    • 19/04/29 17:08:07

    こんにちはー!はぁ…息詰まってここに来ました泣
    今日も何も言わないようにしようと心に決めたら案の定、午前中から何時間もスマホ。昨日と一昨日は友達と遊びざんまい。
    自分であとで部屋を片付ける、宿題をすると言っていたので信じていたら、終わった途端あぁー疲れたぁ!!と踏ん反り返り、私もいけなかったのですが、あれ?片付けは?と言ったら、はぁ?片付いとるじゃん!どこが片付いてないの?と。うーん、わかった!でもこれは片付いてないから片付け方わからなかったらママも一緒に片付けるからやろう!と言うと、はぁ、もうマジでやめて。触らんで!と罵り、主人が横から叱ると今はふて寝しました。
    自分が何かをやりたいが為に平気で嘘をつく娘。そこを突くと逆ギレ。
    もう疲れちゃいます。こんな事思っちゃいけませんがいない時は平和なのに…だんだん私も娘と接するのが苦痛で動悸や胸痛がひどくなるし本当このままでは駄目ですね。もう少し大きくなったら治るものなのでしょうか。長いなぁ。

    • 2
    • 19/04/26 21:46:27

    >>162

    こんばんは★いつもありがとうございます(^-^)
    本当に、同じ場所にきて上の子は怒り下の子はわーわーキャーキャーここで止めるの疲れちゃいますよね。わざわざ…って感じで。泣

    10連休と明けが怖いです。部活も塾もお休み。乗り切れるかな。
    昨日、少しスルーしながらでも、して欲しいことを伝えたらシャーペン壊して反撃してきました…
    自分で壊したくせに弁償しろと。。。
    最近、頭がピリピリするのでハゲたらどうしようかと思ってしまいます(O_O)

    • 1
    • 19/04/26 21:36:30

    >>159

    こんばんは★たくさん教えてくださりありがとうございます。
    うちの下の子は本当に、構って欲しいというのに当てはまります。まさに、今たくさん声がけをしてもらって教室に居られる感じだと思います。やはり支援が必要なんですね…みんなと比べたらすごくハードルが低いです。知能等平均ですが言語理解力だけ平均以下でした…
    本当に学校からの電話、保護者の目が気になります。家では普通だけどまた思春期を迎える頃にはさらに大変になるのかな…

    • 0
    • 19/04/26 13:04:44

    >>155
    鳩さんこちらこそ、いつもありがとうございます!気持ちを共感していただける鳩さんに私はいつも救われています。
    邪魔!の喧嘩、わかりますー!!泣 なんであえて人が使っているところに入っていくんでしょう。そして、妹は妹でもう邪魔ー!ワーキャー!本当、姉は構わないで欲しいのか究極のかまってちゃんなのか訳わかりません(-。-;
    暗い部屋が好き。散らかってると落ち着く。など自分なりのこだわりがあるのかな。ゴミは捨てるなど当たり前の事も出来ない、理解できない事ばかりで最近は溜め息しかでません。最低限の事は出来るようになって欲しいのですが、最初から出来ないもん!忘れるんだもん!と開き直りで話になりません。
    下のお子さん、新しいクラス難しそうなんですね泣
    きっとご本人もどうしたら良いのかわからない戸惑いなどあるかもしれないので、そういった不安や悩みをより深く相談出来る機会はあった方が良いと思います!専門医さんに通われるのが一番かもしれませんね。
    鳩さんも参観の時、頓服飲んで参加されているのですね!私も何かある時だけ飲んでます。でも、終わるとドーンと疲れてしまいますよね。謎の頭痛わかります。もう自律神経もホルモンバランスも体ガタガタで嫌になります笑
    もう、恐怖の10連休が始まりますね。
    頑張りましょうね( ; ; )

    • 1
    • 19/04/26 12:47:15

    >>160
    主です。

    • 0
    • 19/04/26 12:46:41

    >>156
    はじめまして、こんにちは!
    同じ中2の娘さんのお母様、お話が聞けて嬉しいです(^^)ありがとうございます!!
    毎日何かしらバトルがあり疲れてしまい、レス頂いていたのに遅くなってしまいごめんなさい( ; ; )
    間違えることはあっても愛に溢れている印象で頑張ってていいお母さん…そんな事誰からも言われた事がなかったので涙出そうになりました。
    私は、一生懸命になりすぎて空回りしてしまうところがあります。娘が失敗しないようにと過干渉でもあります。適当でいいじゃない!もう放っておけばいいじゃん!と周りから言われても、いや、大人になって困るのはこの子だ!私が死ぬ前に←少し大袈裟ですが…^^; わかってもらいたい。気付く子になってもらいたいとつい口出しをしてしまいます。
    娘はそんな私が鬱陶しくて嫌いなんだと思います。
    おっしゃる通り叱らず諦めた方が、他人感覚でお世話した方がお互いにうまくいく気がします。
    うちも散々暴言吐いておきながら、ママー!と普通に話しかけて来ます。舌打ち足踏みやりますねー!ブツブツ文句言いながら。私もいちいち反応してしまうのでスルースキルを身につけなければなりません泣

    • 1
    • 19/04/25 13:58:58

    >>158
    こんにちは、こちらこそお返事どうもありがとうございます。
    うちの娘も感情的になると感情だけで返してくるし、良いことも悪いこともこちらの反応が薄すぎるとすごくイライラしだします。
    このイライラの態度が普通の域を超えていていつもガッカリしますよ。
    健常の子よりも精神年齢が幼くて「かまって欲しい」気持ちがあるのと、独自の特性から周囲と自分の間にある何かに漠然とした疎外感や孤独感を常に感じてしまっているのかなと思います。
    だから、相手にされなければ怒りの感情が噴火してしまう一方で、こちらが感情的になればとっさに身を守るためにまた感情が爆発するのかな?なんて頭で考えて、どうにか私自身のガッカリ感やモヤモヤを納得させようとしています。

    娘は小学校6年生までは普通クラスで、中学校からは支援級で過ごしています。
    外での対応は・・・私は「できていない」と思っています。
    学校の先生や周囲の保護者は「できている」と言う方が多いです。
    予測できる困難を先回りして対処して、気を張って目を光らせて、過干渉に近い声かけで小学校は乗り切りました。
    落ち着いたかと気を抜けば学校や他の保護者から電話をもらうこともたびたびでした。
    学校でも担任の先生と優等生タイプの同級生からの声かけ手助けがあってなんとかって感じです。
    中学校では支援してもらえるおかげでがくっと親の負担は減りました。
    私がしてた声かけを先生も一緒にしてくれるおかげで些細な困難の積み重ねが減り、さらに「できている」ように思われたり見られがちです。
    実体はまわりが助けている+長年の声かけでようやっと当たり前がほんの少し身に付いただけです。
    困っている部分は年齢と共に落ち着きません。ずーっとそのままです。
    ただ他の部分は成長はしますから、他の成長して出来るようになった部分でカバーしてる感じです。

    丁寧に書こうと思ったら長くなってごめんなさい。

    • 1
    • 19/04/24 21:11:59

    >>156

    こんばんは!ありがとうございます。
    同じ中2の娘さんを持つお母様とお話ができて嬉しいです。
    うちも、適当な返事をすると舌打ち、うざ、何でそんなに適当なの?
    っと言いますよー!そこで流してしまえばいいのですね。感情的になると同じように感情的になりますよね。
    診断名があっても外では適応できますか?
    下の子が診断名あって外で適応できないので困っています…年齢と共に落ち着くのか元から外では適応できているのか、また色々と教えてください!

    • 0
    • 19/04/24 21:07:01

    >>155

    こんはんは。いつもありがとうございます!
    うちもここ最近見守る形でいますが、やっぱり自分でカーテン開けませんね…朝から洗面所ではなくわざわざ二階の自分の部屋まで行って薄暗い部屋で携帯みながら歯磨きしてます…。
    洗面所に誰もいないから私が歯磨きしてると同じように来て顔を洗い出して、人がいると同じように動き出すし、下の子の場合だと邪魔とか言って喧嘩になるし呆れます…
    下の子は、衝動性が強いので新しいクラスになってもやっぱりダメかもしれません。集団が苦手で人に合わせることができません…新しい友達もできないしみんな引いているようです。そのうち浮いた存在になるかもしれません。やはり専門医の児童精神科は良さそうですよね。通ってみようかな。
    私も参観の時は、不安と緊張で頓服の薬を飲んでいます。普段は飲んでいないので最近は頭痛が激しいです。ホルモンバランス崩れると感情的になってしまいますよね…

    • 0
    • 19/04/24 16:02:15

    こんにちは。
    私の娘も中2(ADHD)です。
    トピ読んで全部ではないですがコメも読みました。
    間違えることはあっても愛に溢れている印象で、頑張ってていいお母さんだなと思いました。
    私は娘のこと諦めてしまった部分があって、今はもう怒ることほとんどなくなりました。
    娘が暴言吐いても「えー、ひどーい。怖い言葉ー。悲しー。」で終わります。
    暴言スルーしてやって欲しい事だけ、やってくれるまで要求します。
    今朝も寝起きから娘がイライラしてて食事を食べないってぐずったので、「えー、お腹空かないのー?大丈夫ー?大丈夫ならいいよー。」「食べない分、学校に行く支度早く出来るね。」「早くしたくしちゃおー。」って一人で言ってたら食べました。
    私が声かけしてる間は娘は舌打ちしたり足踏みしたりうざとか言ってますけど、全部スルーです。
    毎朝不機嫌ですけど、毎食食べないわけではないので朝食食べさせることより、遅刻せずに学校に行くことの方を優先したかったので・・・。
    心を砕くまで真剣になれてすごいなって思ってしまいました。
    私はもう娘のことは自分の娘なのに他人感覚でお世話するようになってしまいました。

    • 1
    • 19/04/24 12:07:02

    >>154
    こんにちはー!
    しばらく間が空いてしまいましたm(_ _)m
    もう、上の子は中二にもなるのに身の回りの事が全く何も出来なくて情けなくなってました。見守ろう!今週は何も小言言わずに我慢できた!と私が思っても本人が段々つけあがるだけです。堪忍袋の尾が切れて私が何か言おうものなら私を言い負かそうと暴言。怒らせたいのか物に当たる。本当、育て方わかりません。スマホについても何も言わなければ好き勝手放題。なんか思春期と私のホルモンバランスのせいなのかお互いイライラし親子関係が本当に険悪です。家ではこんななのに、授業参観ではヘラヘラしてさー!と言われ情けなくなりました。こっちは緊張や不安からお薬飲みながら行っているのに。
    下のお子さんはその後どうでしょうか?
    懇談は終わりましたか?
    私も助けを求めに心療内科へ行きました。ポジティブに受け取って流せばいいのよ~と先生に言われそれが出来たら苦労しないのに( ; ; )とあぁダメ母だと実感して帰ってきました。
    下の子も私と同じ心療内科でそこは児童精神科でもあり、発達障害のスペシャリストらしく、私も半年待って転院して子供と一緒に通っています。発達障害の専門医、臨床心理士さんなので安心して通えています。うちはそちらでカウンセリングのみです。薬も必要ないので、実質カウンセリングだけの為に通っています。オセロをしながら話したりとまずは打ち解けるところから入ってくださったので、娘も緊張する事なく治療というよりはお姉さんに話に行ってる感覚だと思います。
    お近くに児童精神科はありますか?行ってみると、また新たな発見があったり、より詳しく話が聞けるかもしれませんね(^^)
    上の子は部活忙しいから行きたくない!めんどくさい!薬いらない!と言うので、上の子に関しては私の診察時間に悩みを聞いてもらっています。
    中高一貫の女子校でバス通学出来る所があるのですね!それは、受験出来るようにうまく誘導できたら良いですね(^^)やはり本当にいろんな子がいるみたいで、それこそ個性豊かな子達の集まりだと思います。なので案外うまく溶け込んでいけてます。楽しいと言ってくれるのでそれは何よりも嬉しいです。

    • 0
    • 19/04/17 22:55:36

    こんばんは☆
    上の子は本当に同じような感じなんですね。
    会ってみたいです。笑!
    下の子は今週、何とか行けています。
    でも、家でご飯にケチつけたり
    丼にしたら、白いご飯が良かったのに乗せないでとかこだわりでしょうか。何か強くなってきた気がします。そうすると上の子が横から注意してきて、余計泣き出したり…それもやめてほしいけれど。疲れちゃいます。家でわーわー言うのはいいけど外でどうなんだろうっと。
    後は、やりたくないと思った生活科の観察を白紙で出したとか自分で言ったり、たまにウソついたり、本当なのか私を試しているようなよく分からない発言をすることもあります。
    懇談で何を言われるのか不安です。
    私自身が疲れて心療内科へいったら、
    原因は子供さんなので子供が元気になれば貴方も元気になれる。子供さんを定期的に児童精神科へ連れて行ってくださいと言われました。
    私に対しては特に処方する薬はなし。
    下の子は児童精神科でカウンセリングを受けていましたか?小さい小児科通院するのをやめようかと思っています。
    確かに今は下の子が外でしっかり適応できれば気が楽です。
    環境変えて頑張っている話きけてこちらも安心したり少し前向きになれます!
    中高一貫校の女子校で、バス通学できるところがあるのでそこでうまくいければなんて現実逃避しています(*´-`)

    • 0
    • 19/04/17 21:13:31

    >>151
    こんばんは^ ^
    お部屋も同じような感じなのですねー!やはり上の子同士はびっくりするぐらい似ていますね。あの、やっぱりやーめた!の服はどうにかならないですかね。こちらが洗濯して綺麗にたたんでいるのが水の泡です。タンスも泥棒が漁った後です笑 うちも机もカバンの中もグチャグチャで中学校からのプリントは数日後に持ってきて焦って提出です。部活の試合とかも当日言われたり。
    ハンカチ!持ち歩かないです。というか身だしなみも全く気にしないのでたまにびっくりする頭で登校しようとします。本当下の子の方が身だしなみはきちんとしてます。
    下のお子さん、今週はどうだったでしょうか。男の子に混じって鬼ごっこして遊んでいるなんて微笑ましいですね(^^)でも女子特有の意地悪さがじわじわ出てくる子もいますから、心配になりますよね。うちは全く男子とは話せない子だったので今は中高一貫の女子校です泣 環境が変わったら本人も変わったので、ここからは自分で何事もやらなくてはならないんだ!とうまく切り替えが出来ました。お話してくださった自閉傾向のお子さんと同じ感じですね!経済的には少し苦しいですが思い切って良かったと思います。

    • 0
    • 152
    • 芋田治虫
    • HOIcoc2Jzk
    • 19/04/17 15:25:43

    ↓ヒトラーユーゲントと国民突撃隊は事実上被害者 。少年兵や障害者を敵視する奴は基地○の人殺し。 ↓
    https://youtu.be/6dr3idA2Mr0
    https://youtu.be/LC1pBq1UevU
    https://youtu.be/IXEGOvude8M
    ナチスアレルギーは単なる馬鹿ですむが右翼アレルギーは病気であり究極の差別。
    障害者じゃなくて右翼アレルギーこそ不幸しか作らない。
    障害者じゃなくてポル・ポトのような「腐ったリンゴは箱ごと捨てろ」と言う真性基地○こそいなくなればいい。

    • 0
    • 19/04/15 23:23:43

    >>147

    こんばんは!
    部屋はやはり同じような感じです…Σ(,,ºΔº,,*)
    やーめたっていう服とか脱ぎっぱなしだったり
    タンスも開けっ放し、机の上がプリントの山積

    主人も片付け苦手だし
    私もスイッチ入ればできますが、疲れがたまるとダメですね。綺麗な部屋は好きなんですが。
    最初は家族全員O型なのでスイッチ入らないと片付けられない性格なんだと思っていました。
    特性の一つかな。
    ちなみに何度言ってもハンカチも持ち歩かない…(p_-)

    まだ身だしなみ等は下の子の方がしっかしていますよね。うちもそうです。
    そして、早起きして放課後も部活見学とよく頑張っていますね!知り合いの子で、登校しぶりがあった子が病院へ行ったら自閉症傾向と言われたけど、結局普通に行けるようになり何事もなかったように過ごしている子がいます。
    妹さんも同じように適応できていて頑張っているのでそんな感じだったのかなっと思いました。
    うちは休み明けの今日は、少し行きたくないような感じで焦りました。学校では男子と鬼ごっこをして遊んでいるようで…だんだん女子から浮いた存在にならないようにと願っているところです。

    • 0
    • 19/04/14 15:23:35

    >>146
    はじめまして。
    お母様自身も片付けが苦手だったのですね。
    でも、これじゃダメだ!と気付いてやり出したとの事で希望が持てました。
    お子さん達も苦手なのですね。
    私も汚い部屋にいるのは苦痛なのでついつい片付けなさい!と言ってしまいます。
    上の娘は中学校で軽度のADHDアスペルガーがわかったのですが、特に治療は必要ないと言われました。外ではきちんとこなすので、家でぐらいは安らげる空間にしてあげたいのですが、あまりにもひどい時はバトルです泣
    ちなみに自閉傾向の下の子も片付け苦手です。その子は一言、ちょっと散らかってない?と言うと素直に片付けて元どおりになります。
    同じ様に育てて来たつもりがなんでこうも違うのでしょうかね^^;

    • 0
    • 19/04/14 15:14:01

    >>145
    お母様の心の広さ、懐の深さ見習いたいです。私は目に入ると、やりなさいと促してしまうのではーい!と素直に聞くときもありますが、そこから言い争いに発展することもあります。
    お子さんの自主性を育てる上では大切なことですね。自分で気付くことも大切です。
    私はそこにたどり着く前に可能性を奪ってしまっているダメ母です。

    • 0
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ