★★★新!2017年5月予定日★★★

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/23 01:54:21

    >>684 花ちゃん
    重なったねー!!
    でも偉いよ、私最近寝る時間2時で遅すぎるよね( ̄◇ ̄;)
    今日はあまりにも眠くて9時くらいに寝たら1時間くらいで目覚めて眠れず!
    甘いもの食べすぎたせいで胃もたれが!
    リズム戻さないと赤ちゃん可哀想かな笑
    この時間1番ホルモンとか出るらしいのに目バッチリ!

    甥っ子とはショッピングモールで落ち合って遊びまくったんだけどお年玉まさかの家に忘れてきちゃって!笑
    慌てて妹にポチ袋貰って臨時であげたよー!
    right-onもカッコ良さそう♪
    私も基本は西松屋とかで都内とかお洒落タウン行く時は可愛いの着せたいな~!
    最近気付いたけど近所とかマンション内お洒落ママさん多くてプレッシャー!
    我が道を行くつもりだけど!

    最近道行くママさんベビーカーチェックもしてるけど、やっぱアップリカとコンビ2強だねぇ!!
    皆と違って現状車ないし電車乗る事考えたらコンパクトで畳やすいのがいいのかなぁ(T . T)
    値段もピンキリだから悩む!長く使えるなら奮発もしたい気もするし!
    産まれてからでもいいかなぁとそっと目を閉じたよ!笑
    諭吉が飛びまくる~!おやすみ~!


    • 0
    • 689
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/23 02:07:20

    >>686 まるちゃん
    うちの子、2月生まれなんだけど、お風呂あがりとか寒いから早く洋服着せなきゃーって、めっちゃ焦ったから一体型とマジックテープのは便利だった!あと、着替え中に泣かれちゃったりするから焦るんだよね。
    赤ちゃんのうちは、授乳後よく吐くから着替えも結構したなぁ。
    まるちゃん、あと男の子だとカーターズとコンビミニも可愛いよ(^^ )
    まるちゃんと近かったら、うちの息子の洋服全部あげたのにー赤ちゃんのだけで、大きい袋3袋はあるよ(泣)

    • 0
    • 690
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/23 02:18:44

    >>686 まるちゃん
    ごめーん。勘違いさせちゃったね(_ _)
    靴は、赤ちゃんじゃなくて息子と私と旦那のお揃い!
    赤ちゃんは、靴下か裸足でいーんだよ(^^ )
    うちの息子も、ミキハウスの靴はいてた!
    もう、赤ちゃん生まれたらクローゼット入らない(泣)
    今も、私と息子の服クローゼットに入りきってないから本当やばい!
    きっと、まるちゃんも赤ちゃんかわいすぎて、そうなるよ(笑)

    • 0
    • 17/01/23 07:40:10

    おはよう!

    あすちゃん
    あの時間まで寝れなかったの?
    それとも起きちゃうの?
    胎動で寝れないってよっぽどだね(><)
    あすちゃん痩せてる?
    胎動感じやすいのかな~♪
    お腹も脂肪なさそう(笑)
    厚着してるとわからないのは確かに
    そうだろうね♪
    私はアウターしまらなくて恥ずかしい。
    でもお腹出てない時は早く妊婦らしく
    なってほしいなぁーなんて思ってたの
    に!イザ大きくなってきたらこれだもん
    ね(笑)私ってワガママだよね( -_- )


    まるちゃん
    遊びまくったんだね(//∇//)
    まさかのお年玉忘れるとは(笑)
    無事にあげれて良かったけど♪
    まるちゃんの腹囲も気になる~♪
    測ったら教えて(^^♪
    ベビーカー、乗せる所が上の方
    ってあるよね!今って。
    それが楽だろうなーってみてて
    思う!(^-^)
    あれいいなぁーって♪
    ベビーカーも使い勝手いいやつは
    お高めだよね( ̄▽ ̄;)
    チャイルドシートとかも全て
    そろえていかないとだから、
    まるちゃんちはお金飛ぶね(+_+)
    私はほぼ、使い回しで済むから
    そこは有難いんだけどね。

    • 0
    • 17/01/23 10:23:17

    おはよー(^-^)
    私も分からなかった!春生まれの子はどれだけ着せればいいのかな?
    短肌着とカバーオール??
    秋、冬生まれの我が子は短肌着、長肌着、カバーオールの3枚だった気がするな
    暑い日は家のなかは肌着だけとか?
    とりあえずすぐに暑くなるから短肌着多目に買っておけば間違いなし?
    私も色々勉強しなおさなきゃ忘れてるー(T-T)

    ベビーザらスは一式セットが安く売ってたりして助かるよねー!これだけ揃えればいいのか!とかわかる。
    哺乳瓶のセットとかもあるもんね!

    うちは赤ちゃんの普段寝かせておく場所のこともまだ考えられてないよー(T-T)
    今まではリビングに私がすぐ寝れるように布団を敷いてたそこで寝かせてたけど今は末っ子が激しいから潰されるかな……どーしよー!

    あ、まるちゃん!うちの市はチャイルドシートとかベビー用品レンタルの補助制度あるんだよー
    月々500円で借りれるとか。
    だから新生児のころはレンタルして、腰が座ってから使えるチャイルドシート買ったりした!そのほうがスッキリしてていいかなーって。
    新生児対応のやつでなんでもいかついからさ(^_^;)
    大物はレンタルで体験してから買ってもいいかもねー!

    • 0
    • 17/01/23 10:42:45

    はなちゃん、スクリーミング検査なんてうちにはないよー!時間がかかる検査は臨月になると30分の心音聞きながら張りをみる検査があるくらい!
    うちは次は31日だよー!
    次はクラミジアとかの後期内診検査で、その次が血液検査ていってたかな?
    内診検査は4000円負担、血液検査は8000円負担!長男のときに比べたらほんと補助券のおかげでやすくなったわー

    • 0
    • 17/01/23 10:50:17

    そいえばハジメちゃんがいってた甘い炭酸飲んでやる血液検査て知らないなー
    甘いの飲んだら血糖あがったりしないのー?
    ほんと病院によって様々なんだね~。

    あ、ちなみに大きい大きいと思ってたお腹だけど私も90だった!
    私が小さいから余計大きく見えるだけなのかな?
    はなちゃんほんと辛いねー(T-T)

    あ、私今日Amazonで円座クッション買った!また最近おしりのやつが出てきそうな感じだったし、3人目のとき産後ほんと辛くてキツかったのを思い出して思いきって買っちゃった♪
    産院にある円座クッション、分厚すぎて座り心地悪かったから産院にも持っていこうかな!授乳のとき、普通に座るのもきついよねー(T-T)

    • 0
    • 17/01/23 14:27:02

    みぃちゃん
    そっか、長くみるエコーないんだ?
    やっぱり検診ズレたー。
    私次の検診は2日になったよ!
    みぃちゃんのが早いね♪
    90だったんだ?!!
    やっぱり私、大きいね( -_- )
    みぃちゃん身長どのぐらい
    だっけ?小さいのにお腹大きいと
    しんどいよね( ̄▽ ̄;)
    500円でレンタルできる制度いいね!
    そういうの調べたことないけど、
    ここもあるのかな。
    病院では、短肌着+白いドレスオール
    だよね!タオル生地みたいな♪
    病院は常に暖かいじゃん?だから
    それで大丈夫だけど、家だともう1枚
    必要だとおもうんだよねー
    薄めの3枚。私は4月だと思うから
    用意しといた方がいいよねきっと(+_+)
    肌着多めが1番だろうね!
    すぐ肌着だけで大丈夫な時期になる
    もんねっ(^^♪いい季節だー!

    • 0
    • 17/01/23 15:13:04

    私148ー(T-T)の90だと、どーん!てかんじだよね笑
    うちの産院、肌着しか着てない!厚めのタオル生地のやつ!
    を短、長の2枚つねに着てたと思うー。季節でかわるのかなー?
    でも病院は常に一定気温だよね?
    てことは今回もかな。
    私も今回は計画出産予定だから4月になると思う~。はなちゃんと同じ日になったりして(^-^)

    • 0
    • 697
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/23 15:48:26

    >>691 花ちゃん
    夜中、トイレで起きた後胎動があって寝付けなかったよ。胃の近くをムニムニされて、くすぐったくて(笑)
    体重がやばいから、今日お散歩行こうと思ったけどこの強風で断念(..;)
    私はどっちかというと痩せてる方かなぁ。花ちゃん、もうアウターしまらないんだね!凄い!
    赤ちゃんの服情報、ありがとう!私、自分が寒がりだからいつも厚着させちゃうんだよね。
    今、ハイローチェア買おうか悩み中なんだけど花ちゃん使ってた?
    上が居ると踏まれないか心配で(笑)

    • 0
    • 17/01/23 18:50:03

    あすちゃん
    教えてくれたやつググったら好みの感じだった~♪
    ありがとう~!徐々に揃えていくね!
    買った洋服見てはニヤニヤしちゃうー!
    小さくて可愛いー!

    やっぱり初めてもそうだけど寒かったり泣かれちゃうと焦っちゃうよね!
    慣れるまで大変だろうからマジックテープ魅力的!
    って袋3つ分って凄い~!
    この前もクローゼットまた整理して自分の服捨てたんだけどあっという間に増えそう~!
    近かったらくれただなんてあすちゃん優しい♪
    気持ちだけ貰っておくね♪
    近かったらほんと皆でお茶とかしたいよね(T . T)

    あ!靴って息子くんの方だね!!
    頭が赤ちゃんの事でいっぱいだった笑
    皆でお揃いで手を繋いでショッピングやお散歩理想だなぁ!
    靴も色んなブランドありそうなのに靴はミキハウスは人気なのかな笑

    • 0
    • 17/01/23 19:00:27

    >>691 花ちゃん
    少し遠出してキドキドみたいな時間制の遊ばせる所で遊んだんだけど同じ駅にいくつもあるから閉店とかで残念だった~(T . T)
    子供生まれたら絶対行こう~!って思ってたのに~!
    そうそう!メインのお年玉忘れるなんて( ̄◇ ̄;)
    でも忘れた分あげるって言われてお小遣いになったから少し得した笑

    腹囲測ったら85センチだった~!!
    赤ちゃん少し大きめだから25日の検診で何グラムになってるか楽しみだ♪
    体重これ以上増えないでくれ~!といいつつポテチにおかきにワンタン食べてしまった…
    塩分も多いし欲望に負けないようにしなきゃ(T . T)

    改めて100センチは苦しいだろうね( ̄◇ ̄;)
    花ちゃん頑張れ~!!
    もっともっと苦しく腰痛酷くなるよね!
    覚悟しなきゃ!
    そいえば昨日からついに仰向けで寝れなくなってきた!
    優先順位グチャグチャでまだ抱き枕買ってなくて慌てて買おうと口コミ見て探してる!
    歯医者も口コミ検索しつつまだ行けてない!
    早くやる事はやらないと(T . T)

    • 0
    • 17/01/23 19:19:12

    >>692 みぃちゃん
    やっぱ皆に聞いてから買えばよかったかな笑
    西松屋で貰った必要なものリストの冊子片手に店ウロウロしてたんだけど
    短肌着+コンビ肌着+コンビドレスの意味が判らなくて寒さに応じてくれ重ね着させるって意味だったんだね笑
    判らないから長肌着じゃなくて全部コンビ肌着にしてみた!
    一応この冊子には5-8月生まれは汗取りパットと帽子とソックスがオススメって書いてあった~!
    まだまだ何が必要か判らないよ~!

    そしてみぃちゃん所は補助あるんだね!
    今調べたけど対応無しだった~(T . T)
    うちの市は基本ほとんどの補助とか年収制限あったりして除外されるからもう期待してない( ; ; )

    車もほんと悩んでて!
    引っ越し検討もしてるから引っ越し先でも使えるか?とかマンションにカーシェアリングがあって今はそれ使ってるんだけどチャイルドシートその都度面倒じゃなければ付けていいって言われたり、職業柄何があるか判らないから家以外のローンは組まないようにしよう!って言ってるから現状だと100万~200万くらいの小さい車か中古しか買えないし赤ちゃん優先だよね~!って話してて!
    家の前にバス停もあって駅から5分くらいで行けたりもするから抱っこ紐で我慢するべきか!
    でも車好きだし千葉のマザー牧場行こう~とかサファリパーク行こうか!とかも出来るし車悩みまくり!だって子供小さいうち電車何時間かけてなんて行けないよ~!

    かといって都内で2台持ってた時は月1.2回使うかどうかだったし、今住んでる所も車なしでも生活は普通には出来るから狭間で苦しんでる(T . T)
    あると断然便利で行動範囲広がるんだけど車のメリットってやっぱり凄い?!
    周りに車持ってる人いなかったり独身だったりが多いから子供いての車がどれほど便利かとか判らず!

    • 0
    • 17/01/23 19:38:35

    みぃちゃん
    たぶん同じ!短肌着と厚めのタオル生地の
    2枚だったよ~病院で着せてるの♪
    その産院で違うだろうけど、あの厚めの
    タオル生地を着てると、あー新生児だ!
    って思うもん(笑)
    そっか!みぃちゃんも計画にするんだ?
    じゃぁ同じぐらいになるかなー♪
    みぃちゃんの所はいつわかるの?
    私は決まるのギリギリみたい( ̄▽ ̄;)
    みぃちゃん小さい!その身長だと
    キツイよー(><)わたしよりキツイ
    んじゃない?って感じじゃん(T_T)
    あちこち痛いよねそれだと、、、
    坐骨神経痛はどう?
    私、最近調子よくて、痛くないの!
    何もしてなかったけどなんだろう。


    あすちゃん
    やっぱり細めなんだねー!
    いいなぁ~細いの♪
    うん、私はもうアウターしまらない
    からお腹寒いよー(+_+)
    腹巻してると全然違うのー!
    腹巻さまさまだよ(//∇//)
    チェアね!あれ結構場所とるんだ
    けど、私は1人目使ってあとは
    使わず処分しちゃったー( ̄▽ ̄;)
    あれば便利だろうけど、私はあまり
    使わなくて(><)
    結構友達にも今回、使うー?って
    聞かれて、使うならあげるよーって
    人が多くて(笑)
    使わなくなった時の置き場がね( ̄▽ ̄;)
    確かに踏まれないかは気になる!
    バウンサーっていうんだっけかな、
    私はそれ使う予定だよー(^^♪



    まるちゃん
    25日もうすぐだねー♪楽しみ!
    どのぐらい大きくなってるかなー!
    お腹も標準ぐらいっぽいよね?
    まるちゃん色々と買うものあって
    抱き枕は後回しになっちゃうよね(笑)
    まずは赤ちゃんのもの!ってなるよね。
    まるちゃん引越しもあるんだもんね!
    お金すごいかかりそうー、、、、
    車はあるとすごい便利ー!
    私はもう車ない生活無理だなぁ。
    いくら駅近くとかでも、やっぱり
    お出かけする時は車が1番!
    授乳もできるし、オムツがえも
    なーんでもできる便利な移動するお家
    みたいな(笑)
    いいすぎ?(笑)でもくるまは本当便利。
    サファリパーク、楽しいよ(笑)

    • 0
    • 17/01/23 22:58:30

    まるちゃん☆
    車もベビー用品も悩むなら高い買い物だし、まだ保留で良いんじゃないかなぁ?徐々に子供に合わせていろいろ買い足したほうが無駄がなくていいとおもう(^-^)私はね!
    うちは第一子のときもベビーカー買ったの3ヶ月過ぎてたよ(^-^)
    子供が一人のときは絶対に出掛けなきゃいけない!てときほぼなかったしなー。
    3ヶ月すぎてから検診&予防接種とかがでてきて、必要だな!て思ったの。
    車も、買い物以外出掛けるようになったのは4?5ヶ月すぎてからかも~。予防接種もある程度してからっておもったし。
    二人目以降はそんなこといってられないから上の子の予定に合わせて外に出まくってたけど(^_^;)
    引っ越しもすること決まってるなら生活環境もそこでいろいろかわるし、焦らなくて大丈夫じゃないかな~(^-^)

    • 0
    • 703
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/23 23:04:57

    >>698 まるちゃん
    好みで良かったぁ(^ー^)赤ちゃん用品、揃えるの楽しいよね!でも、使わないのも多々(笑)
    うちは、ベビーカーはほとんど使わなかった!抱っこ紐ばかりだったよ★
    私も車ないと無理ー!本当、走るお家(笑)授乳に着替えに荷物置き(ゝω・)
    子供乗るなら中古で十分かも?私、子供生まれる前に新車買ったけど、もう凄い汚す(泣)
    しかも大きい車だから、私の買い溜めした荷物も入ってる(笑)
    私、友達より出産遅かったから、もう息子用品あげる人居ないの。だから、近かったらなと思って(>_<)ゞ
    まるちゃん、仰向け寝、駄目になったんだね!
    私、まだいけるよ!
    そういえば、まるちゃんは妊娠前の体重越した?

    • 0
    • 17/01/23 23:06:59

    はなちゃん☆
    わかるー!!あのタオル生地の肌着て売ってないしね!笑
    産院でしか見ない~!
    あー早く新生児ちゃん抱きたいな!
    …分娩怖いけど(T-T)
    坐骨神経、私も最近けっこう平気だ!なんでだろ??
    身体が重さに慣れたのかな??笑
    あーでもやぱ1日子供に付き添って外にいるとダメかもー。昨日は夜に痛みがすごかった。
    そして寒いとお腹張りやすくなるね(^_^;)
    危険危険。

    • 0
    • 705
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/23 23:12:26

    >>701 花ちゃん
    悪阻で10キロ痩せたのがでかかったかなぁ。
    花ちゃん、お腹冷やさない用にしないとだね!
    ハイローチェアの件、ありがとう(^^ )
    バウンサーならある!!
    バウンサー使う事にするー★

    • 0
    • 17/01/23 23:17:43

    あすちゃん☆
    本当細いんだねー!すごい羨ましい!!
    ちなみに、あすちゃんが買った女の子の服はどこのにしたー?
    うち女の子二人いるくせに男の子の服みるほうが好きで女の子のブランドあんまわかんないの(>_<)
    カーターズはよく着てた気もする~!

    • 0
    • 17/01/23 23:25:23

    みぃちゃん
    身体が重みに慣れた!あるかも(笑)
    そうだね。無理すると痛み出すよ!
    針でブスブス刺されてる感が本当に
    嫌( ̄▽ ̄;)みぃちゃん大丈夫?
    寝返りもきついもんね
    そうそう、寒いと張るよね( ̄▽ ̄;)
    すぐ張るよー。最近夕方からが
    よく張る張る( -_- )
    あのタオル生地いいよね!欲しくなる(笑)
    早くわが子に会いたいよねー!
    だっこしたいよねー!どのぐらい
    小さかったかなー?とかもう忘れてる
    もん。入院生活もわりと好き(笑)
    出産は怖いよね(T_T)
    安産でスポーンと産まれてほしいなぁ。


    あすちゃん
    バウンサーはあるんだね♪
    チェアーは友達んちでね、自動で
    揺れるやつあって!乗せてもらった
    事あるんだけど、寝たの(笑)
    それみて、自動っていいかも!って
    思ったりもしたけどね!
    あすちゃん今日も胎動すごい?
    トイレ行って戻るとたしかに起きてる
    よね(笑)
    私が起こしちゃった?!!って思う
    もん。逆に赤ちゃんからしたら
    寝てたのに!(`・ω・´)ってなってるの
    かな(^-^)

    • 0
    • 17/01/23 23:26:57

    あれ?なんで主ってでないんだろう?
    出てないけど、私だよー!

    • 0
    • 17/01/23 23:27:03

    ハイローチェア3番目のときにお下がりでもらったんだけどお風呂上がりに重宝した!
    キッチンのシンクにベビーバス置いて入れてたからそのままチェアに着替えとかセットして置いて着替えを~がしゃがんだりもしなくていいから楽だったよー!
    あとは私がお風呂のときには洗面所まで持ってきて連れてきたりもしたなー。
    なんか久々の赤ちゃんが心配で目が離せなくて(^_^;)
    でも…3ヶ月過ぎた頃には赤ちゃんがいるって生活に慣れてただの荷物置き場に…。
    半年過ぎた頃には粗大ごみに…笑
    バウンサーは2番目のときに使ってたー!
    2番目はほんとよく足をバタバタしてたから、よく揺れてたなー。そしてその揺れで寝て…てなんて楽なんだ!ておもった笑
    いまはベビー用品なーんもないからどーしようか悩み中だよー(T-T)

    • 0
    • 17/01/23 23:35:09

    はなちゃん☆
    IDもかわってるー!なんでだろーね??
    私も産んだあとの入院は快適すぎてやばいね!
    一人目のときは旦那に会いたくて(いま考えると爆笑!若かった!)
    2番目のときは長男に会いたくて泣いたりしたけど、3番目のときは、あーあと1日でいいから入院してたいなぁ。。とかおもった!笑
    だって可愛い新生児ちゃんの世話だけしてれば美味しいご飯に毎日部屋もトイレもお風呂も清潔に保たれてて、哺乳瓶の消毒も助産婦さんがやってくれるんだもーん!!(>_<)

    • 0
    • 17/01/23 23:35:11

    みぃちゃん
    しゃがんだりしなくていいのは
    魅力的かもー!
    そう、使ってた時期あっという間に
    終わるんだよね^^;
    ベビー用品、全部捨てちゃったの?

    • 0
    • 712
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/23 23:36:30

    >>706 みぃちゃん
    悪阻で痩せたからだよー(>_<)ゞ
    今回ね、初めて女の子の買ったから、とりあえず可愛いと思った所で買ったけど、カバーオールは、セラフ・アンパサンド・プチジャムってメーカーで買ったよ★後は、ダブルビー!
    みぃちゃんは、女の子2人、髪編んだりしてる?お願いされる?

    • 0
    • 17/01/23 23:38:13

    みぃちゃん
    ホントだ!なんでIDまで?!!
    ログアウトとかしてないし
    機種変もしてないのに(><)
    いきなり( ̄▽ ̄;)
    それすごいわかるー!!!!!(笑)
    私もみぃちゃんとまるっきり同じ。
    1人目、旦那に会いたくて。
    2人目、3人目、上の子に会いたくて
    4人目、入院まだしてたいー
    だったなぁ(笑)
    本当、快適だよねー
    かわいいわが子が横にいて
    寝てれば美味しいごはん運ばれて
    きてね(//∇//)楽しみ!(笑)

    • 0
    • 714
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/23 23:43:08

    >>707 花ちゃん
    本当だ!主表記ないね。IDも違う!不思議ー!
    電動の良いよね(^^ )買うなら、電動のと思ってたんだけど、次の予定ないしって考えてた(笑)
    今は胎動激しくない!そう!私も、いつも思ってた(o^^o)私が起こしてしまったのか、もともと起きてたのかって(笑)
    花ちゃんの病院は、パジャマ自前?

    • 0
    • 17/01/23 23:54:47

    >>712あすちゃん、ありがとー!
    好きな系統だー♪
    うちの子は今はあんまり結んでーはないかな。
    なんせ楽だからって理由で髪の毛切りたがるから(T-T)ほんと女子っぽくない…。
    幼稚園のころはまぁまぁあったけどね!
    でも私不器用だから、三つ編み、編み込み、くらいしかできない。。
    うちの園は帽子を被るから、それの邪魔にならないように…ていう制限もあったー!

    • 0
    • 17/01/24 00:00:46

    >>711はなちゃん
    うん、バギーと、チャイルドシートしか今はないなぁ(>_<)あとは全部あげたり捨てたり。
    長男のときは歩行器とかもあったのになー。
    て、考えるとベビー用品、いろんなの使ったなぁ。バンボも3番目のときはよく使ったし。
    うちほんとに二人までの予定だったからさ(^_^;)
    3番目はベビーカーもお下がりでもらったやつだったー!

    • 0
    • 17/01/24 00:02:17

    >>701 花ちゃん
    平均が分からなくて赤ちゃん大きめって言われてたから大きめだと思ってたけど標準っぽいね♪

    本当揃えるものたくさん~!
    どんどんお金が出て行くよ~!!
    4月は賃貸の更新があるし、去年年収が結構上がったから税金が10%上がる見込みだし用意してても自営だと一定月にドカーンと減る&いくら請求くるか判らないから恐怖~!
    いくら稼いでも税金に搾取されてるよん(T . T)

    小さなお家か~!
    私の周り車無いからか?私は今郊外だけど友達は都会駅近な子が多いからか車なんて勿体無い~!いらなーい!って子ばかりでそんなもん?とか思ってたけどここで話聞いてると欲しくなっちゃう~!
    今はマンションだから駐車場代とか万単位でかかるし、前の車や駐車料は次元違くて比較出来ないから維持費がどれくらいかかるかも判らず(T . T)

    でも絶対便利だし旅行好きだからあちこち連れてきたい♪
    サファリパーク楽しいよね♪ちょうど一年前くらい前に那須の方行ったら餌やりでキリンのよだれだらけになったよ笑
    改めて群馬でも那須でも子供と行きたいな♪

    珍しく花ちゃんID違うね!
    私時間経つと変わっちゃうの家だとWi-Fi使ってるからっぽいなぁ!

    • 0
    • 17/01/24 00:23:54

    >>702 みぃちゃん
    親身に考えてくれてありがとう(T . T)
    次の家がマンションか賃貸か、郊外か駅近でも変わりそうだよね!
    住んでる家のオーナーいつ戻ってるかで何年住めるかも判らないから中々先の予定立てにくくて(T . T)

    丁度この前行きつけのご飯屋さんで6ヶ月のママさんとお話し出来てさ!
    お祝いで貰えるならいいけど自腹ならベビーカーも抱っこ暇も安いのでいいんだよ~!って言われて!特にマンションなら小回りきく小さい畳やすいのがいいと教えてくれたり(T . T)
    全然知らない人なのにいい人だったなぁ!
    抱っこ紐は前抱きのコンビにしようとしてたけどその人が新生児の頃はボバってのオススメしてくれて今情報収集中!
    ベビーカーも下見でアップリカの6万くらいのにしようかなぁ!って思ってたけど失敗したら悲しいしレンタルも検討したり生まれて乗せた感じで決めてみるね!!

    バウンサーも欲しくて♪電動のと悩んでる~!
    使うの少しだけかな?と思ってけど今のってご飯の椅子みたいになるんだね!驚いた!
    楽しいけど揃えるのも何がいいか調査するのも大変~!
    皆もオススメとか便利グッズあったら教えて欲しい~♪

    • 0
    • 17/01/24 00:41:02

    >>703 あすちゃん
    やっぱり使わない物も出てくるよね!
    最近いい物を長く使いたいって思考になってるからつい奮発しちゃって、使わなかったり赤ちゃんに合わなかったら悲しいからかなり入念にみてる!!
    あすちゃんはベビーカーあまり使わなかったんだね!!
    人それぞれ生活環境とかでも変わるからコレ!ってのは無いんだけどホント新米だからママさんの意見やオススメは有難いよ~(T . T)
    抱っこ紐オススメある?!
    なんかこの前背中丸めるとお腹の中思い出すのかよく寝てくれるよ~!って教えて貰ってもはやスリングとかもデビューしてみようかな!とか色々手を出そうとしてる笑
    私買ってかなりの満足タイプだけど今回ばかりはタンスの肥やしは嫌だなぁ!

    車の件もありがとう!
    多分最初は軽く擦るだろうし中古いいなと思ってたんだけと古いのだとエアコン?とか赤ちゃん平気かなぁ!って思って新車も検討したりしてたからやっぱり買うなら中古にしようかな!
    エアコン内部とかも業者頼めばお掃除してくれるかなぁ!

    お菓子とかこぼしまくるよね!!
    前乗ってた車シート全部アイボリーにしちゃって甥っ子乗せるといつも靴で蹴ってたりお菓子でよく汚れてたな笑
    車は汚れるものだけど新車だと確かにすぐに汚れて悲しいね!

    体重は母子手帳によると妊娠前+2キロかな!
    でも実はサバ読んでて4キロプラス!
    友達が体重制限厳しい所だったみたいでよく聞いてたから多めに書いといた笑
    悪阻分あっという間に超えてるよ!
    過去最高体重で未知の領域!
    旦那背高いけど細いからもうすぐ同じくらいじゃん!って言われて焦ってる笑
    出産後はたして戻るのか笑

    • 0
    • 17/01/24 01:05:15

    うち長男のときにスリングが流行ってたから買ったけどうまく使いこなせなくて全然使わなくてさ。
    あらたに抱っこひもとか買ってなかったら旦那母が見かねてイオンで買ってきてくれた(^_^;)
    なんのメーカーだったかわすれたけどすんごいシンプルのやつ!

    2人目のときはスリング講師の友達ができて、その人に教えてもらったらスリングの使いやすさにビックリ!スリングでおんぶもしてたよ~!旦那もスリング使ってた!
    使ってたていうか。ミシンで作ってた笑

    3人目はエルゴと日本製のエルゴみたいなやつをお下がりでいただいて。
    腰がすごーく楽だった!
    でもエルゴはなんか重く感じたなー。
    旦那はやはりスリングのが手軽みたい抱っこひも=スリング使ってたなー。

    て、メーカー名が全然思い出せないから役立ずでごめんね(;´д`)

    あと、バウンサーとかあまり乗せなくなってきたのは寝返りとか動くようになったからかなー。うちの子たちみんな動き始め早かったから使う期間がすごく短くなっちゃった(>_<)
    から、さっさと処分しちゃったんだよね(^_^;)

    • 0
    • 17/01/24 01:22:18

    >>720 みぃちゃん
    詳しくありがとう~!
    買おうとしてたのコンビじゃなくてエルゴだった!
    から有難い~!
    なんかママさんの評判良いけど重いんだね!
    中々のお値段もするし使いこなせるかなぉ!
    この前産んだ友達はベビージョルン?オススメしてくれたから今度またベビーザらスで見てみる!
    この前は母の再婚相手さんもいたから悪くてゆっくり見れなくてさ!

    ってスリングって使いこなすと凄いんだね~!!ビックリ!
    旦那さんまで♪
    そいえば前触れてたけど長男くんの時って補助券とか無かったの?そしたら出産って凄くお金かかったんだねー!

    トコちゃんベルトの冊子にあったまるまるねんねも気になってて!
    ぐるぐる巻きの奴、見た目は凄く何とも言えなくて可哀想になるんだけどどうなんだろー!
    色んな意見あるしもう頭がパンクしそう~!

    確か花ちゃんとみぃちゃんは完母だよね?!
    旦那がミルクあげたいらしいから混合にしようかな?とか段々訳が判らなくなってきた!
    完母の人も哺乳瓶とか買うんだよね?!
    まだ買ってないけど全部揃えちゃっていいんだよね!?
    この前ご飯屋さんとかで授乳ケープしてても母乳あげるのはどうなの?!
    論争のスレ?見つけちゃって色々な考えや気を付けないといけない事があるんだなぁ!って!

    今日も前進しないまま一日が終わってしまった笑
    でも美容室と近所のマザウェイズは見てこれた!
    マザウェイズ安い~!何故全部ベビーザらスで揃えてしまったのか!
    皆がオススメしてくれた所ちょこちょこ買いなおそ~♪


    • 0
    • 722
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/24 01:50:17

    >>715 みぃちゃん
    本当?!好きな系統だったー?良かった(^^ )自分とは、全く違う系統の服を着せようとしてるよ、私(笑)
    アンパサンドは、男の子も可愛いよ★うちの息子にも着せてる!
    女の子の髪事情に帽子は考えてなかった!ありがとう!
    まだまだ、2人の育児想像つかないし初めてだから本当、助かるよー(_ _)

    • 0
    • 723
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/24 02:13:18

    >>719 まるちゃん
    生まれる時期とか初めての子供とかで買う物、変わってくるしね!
    うちは、冬生まれだったから全然、外にも出なかったよ~生後半年頃からベビーカーでお散歩したけど泣くんだよね(笑)で結局、抱っこ紐!私も、抱っこ紐はエルゴだよ★ただ、エルゴのおんぶは難しくて、別に昔ながらのおんぶ紐も買った(^^ )これは、うちの母も愛用してた!
    スリングも買ったけど、使いこなせなかった!落ちちゃいそうで、手を添えるから意味なかった(笑)
    あと、私はクーファンが重宝したかな。持ち運べるベッドみたいなの。
    私も、完母だったよーだから、ほ乳瓶持ってないしミルクの作り方すら知らない(泣)

    • 0
    • 724
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/24 02:17:00

    >>719 まるちゃん
    まるちゃんの病院は、体重自己申告なのー?
    もう、妊娠前の体重越したんだね?!
    私、まだ越してないから、まるちゃんどうか教えてほしかったんだ(ゝω・)ありがとう!

    • 0
    • 17/01/24 05:50:29

    おはようー!
    トイレに起きたら寝れなく
    なっちゃった(><)寒いし、、、

    あすちゃん
    パジャマは病院のだよー!
    だから用意しなくていいの。
    楽チン。
    あすちゃんの所は用意しない
    となの?

    みぃちゃん
    そうなんだよね!動き出したら
    もうバウンサーとか嫌がったり
    だもんねー
    下に置いて自由に動けるのが
    いいみたいだよね!
    私も3人目で終わりおもってて
    捨てちゃってて大変だったー
    4人目でまわりがみんなお下がり
    くれてなんとか揃ったよ(笑)
    上の子のママ友達、もう赤ちゃん
    居る人居なくて、くれる人多かった♪
    助かるよねー!


    まるちゃん
    抱っこ紐、私もエルゴー!
    しかも1歳ちょっとたったら
    もう使わなくなっちゃった^^;
    歩くから歩かせちゃう!
    買い物とか1人で連れ出す時は
    ベビーカー使っちゃうし!
    泣かれるから抱っこ紐も持参だ
    けどね♪
    あと完母だから、哺乳瓶必要
    なかったー。退院した時にもらえ
    たから自分では買ってなかったよ!
    車あると外食前に車であげてから
    行く!とかできるからやっぱり
    楽だよ!
    私も旦那や上の子に哺乳瓶使って
    あげさせたかったけど、結局
    準備してる時間よりおっぱいだし
    ちゃう方が早いし混合にはなら
    なかったー(><)
    そうしてるうちに、哺乳瓶試して
    みるも拒否される( ̄▽ ̄;)
    1人目、まだ出るかわからないし
    準備しとくのはありだと思うー♪

    • 0
    • 17/01/24 05:51:40

    私、Wi-Fi使ってるから
    なのかな?
    こんなこと初めてでビックリ!

    • 0
    • 17/01/24 07:05:25

    おはよ~!
    うちは完母になるけど、最初は出が悪いからミルク足してる!全員!
    だから哺乳瓶は今回も用意しなきゃ~(T-T)
    でも、粉ミルクは買わなくてもいいかも?
    病院によるかも!!
    うちは入院中、病院に森永の人が来てくれて、ミルクのあげかたとか説明してくれて小さいけど1缶くれるんだよね。しかも選ばせてくれたー!
    病院にいる間は病院が提携してる粉ミルクをあげてるから、それでアレルギーがでるかどうかも分かるし!
    でもそれは病院によってかもだから今度の検診のときに思いきって聞いてもいいかもね!
    まるちゃんは旦那さんが協力的だからこれが欲しいていえばすぐ買ってきてくれるだろうし♪
    うちは非協力的だからある程度買っておくかネットで頼まなきゃだけど…(T-T)
    ちなみに私は外食中、ケープ使って授乳してたー!赤ちゃんにとっても同じ食事だしいいでしょ!て思ってたよ(^_^;)

    • 0
    • 17/01/24 08:23:50

    あすちゃん、ちがう系統なのー??
    子どもは小さいときにはいろいろ着せたいよねー!いまは本人の好みがあるから勝手に選べないし(T-T)
    もっと楽しめばよかったー!と思ってるよー。

    はなちゃんの病院はパジャマあるんだねー!うちは持参しなきゃなのー。忘れたー!ていえば借りれるけどね(^_^;)
    同じくうちも3人目のとき、上の子のママ友達がたくさんくれたのー。でもそれも処分しちゃって、さすがにもう仲良い友達はみんな持ってないから今回は買わなきゃかな~。。学生のときの友達は第二子ブームきてるし(^_^;)

    • 0
    • 17/01/24 08:33:00

    おはようー!

    みぃちゃん
    そうそう、上の子のママさん達は
    出産終えて、私の新生児を楽しみに
    してるよ(^-^)
    まわりに赤ちゃん居ないから楽しみ!
    って。
    逆に学生の友達は1人目、2人目だよ!
    みぃちゃんと同じ感じだね♪
    入院中パジャマ用意しないとなんだ?
    何着用意しなきゃなの?
    洗濯もきてくれる人いれば頼めるけど
    頻繁にこれないとなると、3着ぐらい
    用意しないと間に合わなそうだね(><)

    入院中話で、思い出したけど、、
    出産してからの内診が嫌だなぁ。
    おまたの傷口とか確認するやつー

    • 0
    • 730
    • ハジメ
    • B+WEj8neNy
    • 17/01/24 14:16:15

    みぃさん
    甘い炭酸飲んで血液検査するのは妊娠糖尿病検査で血糖値測るために無理と飲むんだよねー!!スクリーミング検査もないんだ!
    私はこの間してきたよー。
    長い間仰向けだから苦しくてもうやめてーーー>_<だったけど。
    病院によって色々だねぇ。

    抱っこ紐エルゴが多いよね。私もエルゴとファムキャリー使ってるよー!
    ファムキャリーはおんぶがしやすいからエルゴよりファムキャリーメインだったなぁ。
    ベビーカーも対面型は軽いのにしてバギー買った方が使い勝手が良かったかな!知らずに1人目張り切ってコンビのしっかりした一番高いの買っちゃったから買い替えも出来ないし階段は重いし車に乗せるにも不便だし失敗したよー!
    結局バギーも買ってバギーが重宝してる。

    まるさんは色々買わないとだけどそれが楽しみだよね^_^

    昨夜の夢で実は女の子だったって大喜びして起きたら夢だった…
    まだ実はどっかで諦めれてなかったかな^ ^;

    • 0
    • 17/01/24 14:41:40

    ハジメちゃん
    そうそう!バギーのが使うね!
    あーその夢見てる時は嬉しい
    ね!起きた時のショックさが、、
    私もまだどこかで女の子では?
    なんて思ったりしてる部分
    あるかも(笑)バッチリ見えたのに
    も関わらずー(笑)

    スクリーニングあったんだね!
    うんうん仰向けキツイよね(><)
    私も耐えられるか微妙、、
    がんばらないと( ̄▽ ̄;)

    • 0
    • 17/01/24 14:52:02

    >>723 あすちゃん
    皆のエルゴ率高い~笑
    買って不満!とかは無さそうだし、とりあえず予定通りエルゴ買ってみようかな!

    クーファンっての判らなかったからググってみた~!
    可愛いー!運びやすそうだね!検討してみるね♪
    改めてとっても参考になるよ~!皆ラブ!

    よくみるリストみたいなのに必ずあるから完母でも哺乳瓶必ずいるのかと思ってた~!
    いらなくても何とかなるんだね!
    完母の人って搾乳とかもしないのかな?!
    風邪の時とか薬飲んだ時もあげて平気な感じかな?!

    うち母子手帳に病院側が体重記入するの始まったのが2ヶ月くらいだったの!
    だから貰ったら始めに書いてくださいって妊娠前の体重はサバ読み笑
    好き嫌い多くて栄養不足だったのか20代前半までは40キロ無くてガリガリだったんだけど今はそんな過去もあったな!ってくらい二の腕ポニョポニョ、急激に太ったからお尻にセルライトとかあるよ( ̄◇ ̄;)
    ママになっても体重キープ出来てるの凄い♪

    ついでにうちもパジャマは病院~!
    お産セットとかいうのにほとんど入ってて持ってくのは時計と化粧品と退院時の赤ちゃんの服くらいかな?
    退院時おくるみって必要かな~?!


    • 0
    • 17/01/24 15:41:17

    >>725 花ちゃん
    花ちゃんも哺乳瓶いらずだったんだね~♪
    姉が一滴も母乳出なかったからどうかなぁ?
    この前滅茶苦茶胸痛かったから期待してる♪
    なんか完母のススメみたいな流れが多いから出るならミルクあまりあげたくないなぁ!とは思ってるけど気にしなくていいのかな♪
    甥っ子はミルクで私もよく作ったけど冷めるまでギャン泣き凄かった~懐かしいな~!

    車はやっぱ走るお家だね♪
    IDなんで変わったんだろうね!
    いつもWi-Fiなのに電波悪くて4Gに変わったりしたのかな?

    • 0
    • 734
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/24 15:44:29

    >>725 花ちゃん 
    花ちゃんの所は、パジャマ用意してあるんだね!うちは、自前(´`:)でも、上の子の時に授乳パジャマは一通り買っといたから、買い足し不要!花ちゃんは、子供3人の予定だったんだね?私も今回が最後と思ってるけど、まだわからないかな(笑)

    • 0
    • 735
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/24 15:48:44

    >>728 みぃちゃん
    全然ちがーう!あんな女の子らしい服、私持ってない(笑)でも、赤ちゃんに買うってことは好みなのかな?(笑)
    やっぱり、女の子は服の好み出てくるんだね。ドキドキするー(^◇^;)
    みぃちゃんの病院も、パジャマ自前なんだね!5月だけど、院内暑いから半袖で大丈夫かな?

    • 0
    • 736
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/24 15:54:21

    >>730 ハジメちゃん
    何ー?その検査!うちの病院も、やってないよ~長い時間、仰向けは大変だね。
    検査、頑張って(^^ )
    ハジメちゃん、セレナVSヴォクシーどうなったー?まだ平行線かな?
    ハジメちゃんの夢話し、切ないよー!私からすると、3兄弟羨ましすぎる★

    • 0
    • 17/01/24 15:55:13

    >>727 みぃちゃん
    みぃちゃんは最初はミルクだったんだね!
    丁度この前ニュースでミルクアレルギーでアナフィラキシー起こしたってやってたから病院であげとくと心配無さそうだね!
    母乳出たら初乳はあげて最初の2日くらいは夜だけ預かって貰ってミルクにしてもらって夜爆睡しようかな笑
    明日検診だから聞けたら聞いてみるね♪

    旦那協力的っぽいからとりえず生まれてからでも間に合うかなぁ!
    入院中に買っといて貰う事も出来るけど消毒とか果たして出来るのかな笑

    私もケープであげるつもり満々だったからビックリ!男の人とか若い子は目のやり場に困るとか書いてあったけどママスタとか少し偏ってる意見も多いからどうなんだろ~?!
    この前引っ越しの挨拶に菓子折り持ってくのは失礼!怖くて食べない!ってのも見て驚いた!
    私引っ越して来た時進物用のお菓子お隣さんにあげちょったけど常識無い子だわ!とか思われてるのかなぁ笑

    生まれるとバタバタしそうだから、出来ればママ友作ろうかなぁと調べ始めてるけど、皆みたいにいいママ友作る秘訣とかある?!
    この人やばい!とか女の勘で分かったりするもの??

    今怖いママさんとか、上部はメチャいい人だけど裏では凄い人とかいるから焦らなくていいかなぁ!
    穏やかなママさんとか、花ちゃんの友達みたいに赤裸々話できる人がいいなぁ!
    私おおざっぱで容量悪いからネチネチされるともうダメだわ^^;

    • 0
1件~50件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ