ママスタセレクト総合トピ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全429974件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 429974
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/05/08 04:15:48
    田舎
    ミレイ一家は近隣住民の為にすぐに都会に戻ってくれ
    ミレイの言うとても自分たちに便利な都会とやらが存在すればの話だけど

    • 0
    • 25/05/08 02:40:24
    田舎暮らし

    無慈悲って本気で相談してるの?アホじゃない?
    他の人達は町内会費というお金だしあって雪かきの費用もだしているだろうに善意の無料でやってもらえるわけないじゃん。そこを無料でやってしまったらお金出してる人から大ブーイングだよ。タダ乗りしようとすんな。
    都会なら公共機関利用するとか自分で業者手配するとかで何とかなる。でもそういたものが充実していない地域ではお金出し合って個々の負担を減らしつつ協力しないと大変なわけで。助け合医の内容も説明もされたのに金銭的ない損得勘定でしか判断しないからこうなる。ただのケチじゃん。

    • 5
    • No.
    • 429972
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/05/08 01:35:26
    >>429971
    このヒス嫁はマジでやばいよ
    子供にも悪影響出てきそう
    結婚相手の条件で「同性の友達が1人もいない」はかなり地雷だってことが分かるいい事例

    30年近く生きてて学校も仕事も経てずっと誰にも相手にされないってそういう人間ってことだよ

    • 4
    • 25/05/08 00:36:09
    義母のせい

    お姉さん、読者の言いたいことまんま言ってくれてるwwwww
    散々縁切り宣言して友達ゼロ・実母とも疎遠になってるのに未だに被害者ヅラしてるということはこの主人公はもう生涯変わんないだろうな。

    • 7
    • 25/05/08 00:20:36
    >>429956

    どう見ても、左遷あつかいだよ。
    とても将来有能な社員の扱いでない。
    人のたち話が聞こえるほったて小屋、普通は離れてもマンションをあてがう。
    地域のこともリサーチしてくれてなさそうだったし。
    本社に帰りたいといっても却下されるわ。
    辞めるまでずぅーとそこに永住もしくはまた僻地に左遷だよ。

    • 6
    • No.
    • 429969
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/05/08 00:14:57
    >>429966
    むしろここから改心してそのエンドまで力技で持ち込めるなら見てみたいかもw
    魔法のシャンプー1本じゃ足りないよね

    • 1
    • No.
    • 429968
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/05/08 00:13:54
    田舎

    そもそも雪積もるところで自転車のみじゃ生活たち行かないでしょ…
    保育園以前にさ…
    平日に自転車で足りる範囲になんでもあるならそこそこの都会だしね
    町内会と田舎と転勤の解像度が低い

    • 9
    • 25/05/08 00:05:41
    旦那は気づかない

    投稿者夫婦が、義父に渡した10万入り封筒をそのまま義兄に渡して、義兄は何とも思わなかったのかな?
    弟夫婦に援助してもらうなんて、兄としてのプライド0か。

    • 3
    • No.
    • 429966
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/05/08 00:05:24
    田舎

    これ、そのうち何だかんだでキチ一家が改心して、やっぱり町内会入りました!とかで、地域に溶け込んでニコニコと運動会にも参加…

    みたいな展開(ラスト)には絶対しないでほしい。
    こんな人達は、正に村八分でよい!

    • 12
    • 25/05/08 00:01:00
    >>429963

    旦那もアホだけど、アホ嫁は専業だし、
    聞き耳をたてる暇とか、遠くまでゴミ捨てる時間があったら
    明日の積雪量とか登校方法を考えて、アホ嫁から旦那に前もって伝えないとダメ。
    左遷されたとはいえ、旦那は仕事にいっているのだから。

    • 4
    • 429964

    ぴよぴよ

    • No.
    • 429963
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/05/07 23:28:54
    田舎

    今回、見返すほど旦那に腹が立ってくる。
    雪かきしてる様子もないし(ミレイがあんなだから実はしてるのかもしれないけど)
    出勤の時に子供送ったりする気もみせないし。車持ちの務めでしょ。
    多少でも雪の残る道を子供を乗せて自転車で行けって、正気?
    タクシー?こんな田舎でタクシー呼んだって、待ってる間に歩いていけるよ!

    田舎暮らしを提案したのは旦那なのに、どうして万事他人任せなの。

    • 14
    • No.
    • 429962
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/05/07 23:25:26
    毒親の連鎖
    タイトルがこれだからまだ鬱エピソードが続くのかな
    タカヤ35歳で両親既に他界ということだけど親の年齢書いてないから早いのかどうかはわからんな
    遊んでる息子見て幸せだな~からのウチノオヤハーで完全に情緒不安定だからやっぱりカウンセリング!

    スローライフ
    あー離婚したいけどペアローン組んでしまってるから面倒くさいぞこれは
    ペアローンは絶対にお勧めしない

    • 4
    • 25/05/07 23:25:02
    >>429956

    厄介払いの左遷でしょう。
    今はコンプライアンスが厳しいから首っていえないし。

    転勤だったら人事から詳しく説明があるはず。(私はそうだった)
    住むところが変わるんだから
    今頃本社の同僚は
    えっまだあいつ辞めてないの?もう半年かぁ粘るねぇって言われてるよ。

    • 10
    • No.
    • 429960
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/05/07 23:21:22
    田舎

    なんで朝になって家を出る頃に登園手段を話し合ってるの?
    そんなの、前日に夫婦で話し合って雪なら早めに出て送るとかタクシーにするとか相談しておくものでは?

    • 15
    • No.
    • 429959
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/05/07 23:16:14
    スローライフ

    なんか、もう息子さんとお二人で暮らしたらいかがですか?って感じ。
    主人公は別居した方がスッキリするよね絶対。

    • 14
    • 25/05/07 23:06:24
    田舎暮らし
    都会でも町内会あるだろうに、今までどうしていたんだろう
    しかし、ここまで夫婦揃ってアホだと一周回って清々しくなってきた

    スローライフ
    丁寧な暮らし(笑)とやらがしたいなら、エアコンなんか使わず団扇で自然の風を楽しめば?
    都合の良いとこだけ文明を享受するなよ

    • 8
    • No.
    • 429957
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/05/07 23:04:04
    スローライフ

    義母は旦那のアシストを得て、静かに確実に
    「庇を借りて母屋を取る」の企てを実践しようと
    している、あたかもガン細胞の如く。

    • 11
    • No.
    • 429956
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/05/07 23:02:30
    田舎暮らし

    転勤というより左遷?
    夫が車通勤でも、妻は免許ないんだから駅近とかに物件探すものじゃない?
    それに引っ越す前に、雪が当たり前に降る地域ってわかっているはずよね?
    だったら一戸建てじゃなくマンション選んだりとかさ。

    • 9
    • No.
    • 429955
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/05/07 22:54:28
    >>429952

    最初は相手してくれる人いるけど
    時間と共に矛盾点突かれて、最後はオモチャにされて遊ばれそう

    • 4
    • 25/05/07 22:51:54
    >>429948

    たぶん、このアホは耳だけは良く聞こえるから
    ○○さんが∇∇さんの雪かき手伝ってる~
    私の家もやってくれたらいいのに。かと。

    • 7
    • No.
    • 429953
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/05/07 22:51:03
    田舎

    「ぼくのかんがえたいなかのせいかつ」って感じだなぁ
    免許無いなら保育園やスーパーの側のそこそこ人が流動してる場所に住むもんだし、そもそもガチ農村地帯の一軒家なんて余所者が簡単に借りられるもんじゃない
    旦那の仕事も謎だしなぁ…勤務先そこそこ遠そうって事は、わざわざ農村地帯に住んでるのかな?

    • 10
    • 25/05/07 22:50:31
    ミレイ、ネット掲示板にめっちゃ田舎の悪口書き込んでそう

    • 8
    • No.
    • 429951
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/05/07 22:48:05
    >>429948

    道路のど真ん中だけブルトーザーで雪をかいていって
    家の前の雪の壁は各自で処理するってやり方かな?
    あの主人公なら、各自でやらなきゃならない分を
    「なぜやってくれない!イジワルされた!仲間外れだ!」って
    大騒ぎしそうですね

    • 9
    • No.
    • 429950
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/05/07 22:41:48
    >>429949
    よその家が除雪した所にちゃっかり車を路駐する奴もいるよ
    この一家も同じ部族だと思う

    • 4
    • 25/05/07 22:37:31
    田舎

    場所によっては町内会が小さい除雪車持ってたり町会費から業者委託してる場合もなくはないけど
    まずは自分ちの周りは自分でやるんだよ
    子どもが乳児ならまだしもすでに保育園児だし
    若くて健康な大人が2人いたら進んでやらなきゃいけないよね
    むしろ一軒だけ自分で除雪しない家があったら周りに迷惑かかると思うが…
    つか旦那、除雪せずにどうやって車出してんだ

    • 12
    • No.
    • 429948
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/05/07 22:29:45
    >>429943
    漫画の描写不足なんだと思うけど
    人の行き来も多く畑も近く道も広そうな感じだよね
    それなら普通に市町村の除雪車が入るだろうし、屋根の雪下ろしとかなら自分でやるしかないし
    自分の家だけ飛ばされたってどういう感じなのか想像つかないな

    • 4
    • No.
    • 429947
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/05/07 22:28:42
    スローライフ

    あんな狭い家に呼び寄せた夫婦も浅はかだけど、義母も義母だな。
    荷物は処分しない。広い部屋を奪取。ベランダ占拠。家主が留守の間に他人を招き入れたい。
    1番ダメなのは田舎暮らしとは環境が違うって諭さないイエスマンの旦那だよね

    • 8
    • 25/05/07 22:27:30
    >>429938

    田舎暮らしは天国?地獄?ってタイトルだけど
    アホが近くに住みついて、ご近所さんは地獄に変えたら?

    • 12
    • No.
    • 429945
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/05/07 22:26:59
    田舎

    「自転車で行けばいいだろ」

    旦那マジゴミ
    子供もろともタヒネって言ってるようなもんだよ

    • 3
    • 25/05/07 22:26:36
    限界

    荷物はコンテナ借りたらいいしレンタルスペースあるし、あのクソ狭い家でなにジタバタしてるんだかな
    嫁もアホだし子供の存在も無かったことになってる

    田舎

    雪かきってそもそも町内会関係ないけど
    ライターは雪国の雪かき事情知らないんだな

    • 8
    • No.
    • 429943
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/05/07 22:26:08
    >>429940
    市町村でやる場合もあるし、町内会が町内会費から業者に頼んでやってもらうパートナーシップ制度もある。

    市町村の除雪は細かい歩道部分まではやってくれないし、予算も限られているからそこで補填する場合もあるよ。

    • 1
    • No.
    • 429942
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/05/07 22:26:07
    田舎

    こんなに先の見通しが全然ない人が本当に仕事できてんの?

    • 3
    • No.
    • 429941
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/05/07 22:24:13
    田舎

    雪国だけどまず自分の家は自分で雪かきします

    コミュニティバス?乗合車?は会費で運営してるって言ってたのにたった年2万も出し惜しみ来た結果
    役所も『あーまたコイツか』ってブラックリストだよね

    この自業自得女が反省することはないから早いところ追い出してしまったほうがいい

    • 10
    • No.
    • 429940
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/05/07 22:22:59
    田舎

    ん????
    雪かきは町内会の仕事じゃないが?
    市町村が除雪車出してるよね
    なにこの話

    • 6
    • No.
    • 429939
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/05/07 22:21:50
    田舎

    いきなり冬に飛んだw
    雪かきも車の送迎も、各家庭で朝早く起きてやるべき事でしょ。
    ギリギリまで起きないで朝からバタバタしといて『むぅ〜〜〜』じゃねーよ

    『うちだけ雪かきしてもらえない!お裾分けもらえない!送迎してもらえない!ゴミ捨て場使えない!は?町内会?お金がもったいないから入りません』
    ってクレーム入れてるんだよね?役所の反応が見たいな!

    • 11
    • 25/05/07 22:19:51
    >>429932

    ダウン着てるし、大正解。
    お断りを言わなきゃならない、ご婦人がただただ気の毒。

    • 1
    • No.
    • 429937
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/05/07 22:15:22
    スローライフ義母

    日常が少しずつ侵食されていって、しかもパートナーが終始笑顔って
    結構なホラー。
    一番被害受けているはずの夫がニコニコしてたら、言うに言いづらい。
    あなたなんで耐えられるの?

    この話かなり強力なんだけど、ミレイがもっと強すぎて霞んでしまう。

    • 2
    • No.
    • 429936
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/05/07 22:14:56
    【田舎暮らしは天国?地獄?】

    「ミレイさんが逆の立場だったら、一軒だけとばすなんて面倒なことをしないで、すべての家をやるのにと憤慨しています。」

    逆の立場だったら率先して飛ばすだろうし、加えて嫌味も炸裂しそうだけどね。

    • 9
    • No.
    • 429935
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/05/07 22:14:08
    スローライフ

    田舎の家でやってくれ
    荷物と一緒に婆を送り返すよ

    何で自分が稼いで手に入れた家を婆に乗っ取られるんだ?
    離婚するわ

    • 8
    • No.
    • 429934
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/05/07 22:12:51
    田舎

    なんか謎の安心感あるわ
    ヒールの貫禄というかなんというか
    更新きてもほぼレスバ勃発しないw

    • 7
    • No.
    • 429933
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/05/07 22:12:05
    田舎

    雪かきはその家の人がやるんだよ
    車で夫が出るなら夫が早起きしてやればいい話だよ?
    なんでそんなことを役所に相談するの?頭悪いの?
    ゴミも地域外に捨てに行くなんて不法投棄
    アタオカの家として役所でも近所でも有名になってるはず

    • 10
    • 25/05/07 22:10:07
    田舎

    サムネの「えっ⋯!? うちだけダメってことですか!?」が車の乗り合わせにタダ乗りしようとした説が急浮上

    • 9
    • No.
    • 429931
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/05/07 22:04:08
    田舎 
    ゴミどうした?

    • 7
    • 25/05/07 22:01:17
    てか月1500円で子供を車で送って貰えたり雪かきまでやって貰えるなら凄いお得なんだけど
    まあ自分達が労力提供しなきゃいけない場面もあるだろうけど

    • 13
    • 25/05/07 21:58:15
    田舎

    もう一周回って、連載中のマンガでは一番の楽しみになってきた。
    このキチ女、次はどんな文句を言うんだろう。

    • 9
    • 25/05/07 21:54:57
    >>429920
    夏は自転車が使えるよね。
    それにどうしても車がないなら歩くしかないよ。むしろなんで車運転できるようになろうとしないのかが不思議。
    田舎は大人の人数だけ車所有とかザラなのに。
    夫の出る時間に合わせるとかすらしないのも怠けすぎだよ。

    • 4
    • 25/05/07 21:54:45
    >>429910
    まあ自治会や町内会が行政サービスの補完までしてるのがこういう問題が起きる原因なのよね

    • 1
    • 25/05/07 21:54:17
    >>429922
    たぶん、係長クラスに担当者が決まってると思う。
    課長がでてくるほどじゃないけど、クレームの多さから係長案件になってそう。

    • 4
    • 25/05/07 21:52:01
    田舎

    よりによって雪国に赴任していたんだ。だったら町内会費払って生活したほうがお得だよ。夫婦揃って下調べが足りないよ。

    • 5
1件~50件 (全429974件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック