ママスタセレクト総合トピ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全427044件) 前の50件 | 次の50件
    • 25/05/02 15:06:12
    >>426873

    嫁一家も非常識でも、自分のナワバリ好き勝手されたらキレないかな〜

    • 3
    • 25/05/02 15:04:39
    お世話

    意外とユウキの嫁が「あなたがいっつもユリさんの挨拶を無視するから!」とか怒るんじゃないかな~と期待してる
    あの時泣いたのはユリさんを責めるためじゃなく夫の傍若無人ぶりに普段から悩まされててとうとう大きなトラブルになり落胆したからでは?
    長兄嫁は次回活躍みたいで楽しみ
    反省してもユリさんの家にはもう集まるな

    • 6
    • No.
    • 426992
    • 笑う門には福来たる

    • 25/05/02 15:04:24
    俺の子

    言っていい事と悪いことの区別もつかない旦那に、言われてものほほんともやもやしているだけの妻の話か。
    どこに共感要素があるね。

    • 6
    • 426991

    ぴよぴよ

    • No.
    • 426990
    • 何事も時間が解決する

    • 25/05/02 15:01:31
    >>426989

    金どころか、時間、人生、気力、体力 諸々をゴリゴリと削り取っていきますよ

    • 3
    • No.
    • 426989
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/05/02 14:57:15
    御一行
    「私もいつお父さんのところに行くかわからない」って言うやつほど、人の金当てにしていて、むしり取ってでも長生きするやつばっかり。
    あの世のお父さんも「まだ来るな」と思われてるタイプ。

    • 7
    • 426988

    ぴよぴよ

    • No.
    • 426987
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/05/02 14:56:16
    御一行

    シャイwww
    自分の思い通りにならないと文句言う男がシャイw
    つーかシャイが言い訳になると思ってるのも舐めてる
    やはり諸悪の根源は義母だな
    昔からこんなんでモンスター三兄弟になったんだろう
    不機嫌モード全開って全開にさせたのは自分達なのに忘れてんのかな
    サムネ見ると義兄嫁はまともっぽい
    義弟夫婦は夫婦でモンスターだからどうすんのかな

    • 14
    • No.
    • 426986
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/05/02 14:54:28
    田舎

    田舎の常識って都会出身者からすると全く分からなかったりするからね。わたしもそうだった。

    • 1
    • No.
    • 426985
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/05/02 14:52:07
    >>426983
    セレクト作家側もその認識なんだろうね。
    出産した過去の自分とわが子を侮辱された方はそんな風に思えない女性の方が多いと思うよ。

    • 3
    • 25/05/02 14:50:35
    御一行
    シャイって笑
    笑わせないでよ。
    挨拶だけじゃなくて、この親族の品性とか常識とか本当疑うわ。
    自分の家・車だったとしても汚したなら片付けなさいよ。それが今回は兄弟の家ならもっと気を遣え。
    いつまでも子供でいるなよ。

    • 7
    • 25/05/02 14:43:30
    俺の子

    疑われた方がモヤモヤするのは誰しも当たり前
    でもそれで納得して家族としてやっていけるなら別にやるのもいいと思うけどな
    旦那の一時的なご乱心で済ませても良いと思うけど?

    みんな家族を信じられないのかって言うけど、
    「旦那が集中して小説を書くために一人部屋を借りたいと言ってる。みんなだったら許可する?」
    https://mamastar.jp/bbs/topic/4551307
    というトピで「女を連れ込むよ」というコメントがいくつも見られた
    ほら見ろ、おまえらだって家族を信じてないじゃんw

    • 1
    • 25/05/02 14:41:48
    ご一行

    シャイな割に世話してもらえなかったらブチ切れて文句言ってたじゃん

    反省はするけどユリも楽しい帰省に不機嫌モード全開なのは反省しろって、
    そもそも不機嫌にさせた原因がお前らってことが分かってない所が反省してない

    • 12
    • 25/05/02 14:34:28
    ご一行

    あのバカ義弟がシャイは無いわ

    ていうか、同居する二世帯住宅に自分の貯金つっこむ嫁も相当頭弱いんじゃ…
    そんな考え無しだから舐められるんじゃないの?
    お金入れる時点で兄弟の帰省は無しって言っとけよ

    • 12
    • No.
    • 426980
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/05/02 14:30:26
    御一行


    シャイだからに笑ってしまったわ
    シャイだったら挨拶しなくても良い訳あるか
    挨拶してなかった事にも気付いてなかったくせに
    機嫌悪くしてキレるとかも含めてただの傍若無人なだけだよ
    30万は強気だと思うけどここまで言わないと分からないだろうからね

    明日は義兄が義姉に怒られるんだろうけどサムネ見るとなんか不穏

    • 14
    • No.
    • 426979
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/05/02 14:28:37
    お世話

    有史からずっと嫁姑問題は言われていて
    同居断れない時代の女性たちが血の涙を流してやめとけと叫んできたのにさ
    簡単に断れる時代に生まれて同居なんか選ぶ話で被害者づらされてもノレないんだよな〜

    特にママスタ漫画はやむを得ない事情もなく見通し甘くふんわり同居決めてるのに、奴隷にされていきなりキリッと正論パンチしだすから何も共感できない

    • 9
    • No.
    • 426978
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/05/02 14:28:36
    お世話

    「『もう』実家じゃない」って言ってるから土地は流石に義両親のだったんじゃないかな
    兄弟が相続放棄して夫の名義になったのなら実家だと主張するのは分からんでもない
    土地が夫で、兄弟が預貯金とかでそれなりに公平な相続になってるならキレてええと思う

    • 4
    • No.
    • 426977
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/05/02 14:24:31
    御一行

    いつも思うんだが義父母(実父母でも)はそう遠くないうちに居なくなるのに、わざわざ金かけてデカい二世帯建ててどうするんだろうなー
    空いたら子供部屋ったってそんなに子供多いの?
    子供だってハタチにもなれば巣立っていくし大きな二世帯なんか中年以降の夫婦2人には広すぎる
    売るときに古くなった二世帯とか不人気だし更地にする手間もかかる

    ご近所に小さなアパートor古い借家でも借りた方が平和でコスト安いように思うわ

    • 12
    • 25/05/02 14:17:14
    <義家族ご一行、私がお世話?>

    義母の発言のどれが一番腹が立つのかと言えば、あの出掛ける時のチラチラ発言かも。
    ただの居候のくせに家の提供者を蔑ろにする辺りいやらしさが際立ってる。
    そんな親に育てられれば、傍若無人な振る舞いの三男、自分はいかにもちゃんとしてましたって態度でいる卑怯な長男、自分は良い顔をしたいがために妻には強いるバカな次男が育つのも当然だよね。
    そして義母に育てられてないのに三男の奥さんも何故か義母のいやらしさを受け継いでる。

    三男の褒められるところは、真面目な奥さんを見初めなかったところだけだな。

    • 12
    • No.
    • 426975
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/05/02 14:16:32
    義家族

    主人公世帯域には出入り禁止にする。
    狭い?知らんわ。
    別世帯なんだよ。
    訪問先(帰省先ではない)は義母のところだ。

    • 8
    • No.
    • 426974
    • 足るを知る者は富む

    • 25/05/02 14:15:54
    ご一行

    シャイなのに、義姉がいる家に泊まって、義姉に洗濯物と片付け押し付けて、義姉にぶちギレられるんだ??
    だいぶ都合の良いシャイですね

    30万で旅行して、家事代行サービスでの片付け代に追加で10万夫と義母に出してもらおう

    • 13
    • 25/05/02 14:13:26
    義家族ご一行

    シャイなユウキくんはご挨拶は出来ないのに「ひがんでんじゃねーよ!」と悪態はつけるのですか
    都合の良いシャイですね
    シャイなら自分のおうちが良いでしょうから次からユウキくんのおうちに集合されれば良い
    自分は決して不機嫌にならずさぞ素晴らしいおもてなしをして下さることでしょう

    • 16
    • No.
    • 426972
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/05/02 14:12:54
    ご一行

    シャイの人達に謝れ
    義弟はただの無礼者
    大体ちゃんとした大人なら例えシャイでも頑張って挨拶するんだわ

    • 15
    • No.
    • 426971
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/05/02 14:09:00
    ご一行
    1泊で30万なら20万が旅行代金、のこり10万が清掃料金だね
    当然ものがなくなったり壊れたりしたらその分は別途弁償ね。

    • 7
    • No.
    • 426970
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/05/02 14:05:40
    御一行
    なんでこれで譲歩するのか謎

    俺の子
    いつだって自分がスッキリしたいだけだから嫁に負担がのしかかるんだね
    そりゃあモヤどころかぶん殴るやつだもん

    • 5
    • No.
    • 426969
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/05/02 14:00:57
    義家族

    シャイ?あれのどこがシャイなのか私にもわかるように説明していただきたい。
    内気な恥ずかしがり屋のことだと思ってたんだけどその割には義姉に対して随分な口の利き様でしたが?
    どうやら長兄は嫁に怒られるみたいだけど次男はどうなることやら。
    逆ギレ&泣いて誤魔化すバカ夫婦だもんね。

    • 9
    • 25/05/02 13:52:50
    >>426965
    だよね
    普通に兄弟なんだし、「きったねーなー!片づけろよwww」って言えばいいのにね
    普段からコップもお醤油もユリに取らせてる男尊女卑の亭主関白で、車もリビングもユリが片付けて、山盛りの洗濯物もユリが洗濯して当然っていう感覚なのかな

    • 10
    • 25/05/02 13:49:26
    義家族ご一行

    BBAの「キラキラ」顔に
    だいぶ
    笑わせてもらったわ

    30万もらって
    旅行しても
    帰ってきたら
    地獄絵図の可能性ありますよ~笑笑

    • 10
    • 25/05/02 13:49:25
    >>426963

    そうなんだ、それでもばばぁをほおり出さない主人公は優しすぎるなぁ。
    文無しばばぁなんか追い出せばいいのに。

    • 6
    • No.
    • 426965
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/05/02 13:45:22
    >>426960
    妻子を人身御供にする輩は珍しく無いかもしれないけど(大問題だけど)自分の家や車を汚されても下手に出るのは珍しいなと思った。
    なんでそこまで奴隷気質なんだろ。

    • 13
    • 25/05/02 13:43:15
    >>426953
    義兄嫁は去年も来てないみたいだよ
    1話で義兄が「今回も出張」て言ってるし、去年の回想にも義兄と子供3人しか描かれてないのと、あと文章部分でも義兄と3人の子って書いてる

    • 6
    • 25/05/02 13:36:49
    >>426932

    自分も勘違いしてたんだけど、なんか1話をよく読むと、「新しく二世帯住宅を建てた」と書いてあるから、元々あった実家は関係ないっぽい

    次男夫婦が二世帯住宅を建てて、そこに義母が住む用に最低限の広さの別宅をつけてあげたのでは・・・

    • 6
    • No.
    • 426962
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/05/02 13:35:08
    >>426960
    >産後で気が立ってるだけ
    さらに突っ込んで言えば、産後じゃなければやらせて当然と考えてる。

    • 9
    • No.
    • 426961
    • 何事も時間が解決する

    • 25/05/02 13:33:34
    >>426957

    配偶者がいなくなった途端 本領発揮とばかりに汚部屋にするヤツとか
    ソノ逆で汚部屋にする張本人が居なくなったから、小ぎれいになったとか
    色々ありますね

    • 1
    • 25/05/02 13:32:59
    義家族ご一行

    義兄弟たちの非常識もイヤだし、義母が厚かましいのもムカつくけど、あくまで他人
    他人が非常識でも恥知らずでも関係ないしどうでもいい
    問題は夫だよ

    義家族が嫁を下に見ようが家政婦扱いしようが、夫がピシャリと拒否して怒れば嫁に被害は及ばないんだよ
    夫、義兄に対して「ユリは産後で気が立ってるだけ」みたいに言ってるけど、産後で気が立ってる妻に、大人数分の掃除洗濯食事をさせて平気ってことだよね

    問題は義家族じゃなくて
    「ユリが夫に尊重されてない」のが問題だと思うよ

    日頃から舐められ過ぎなんだよ
    普段の夫婦の関係性が「ごめんね、なるべく迷惑かけないようにするから兄弟を迎えていいかな?でも、ユリが嫌なら断るからね」「ユリに対して義家族の掃除や洗濯なんて頼めるわけないよ!とんでもないことだ!!」っていう雰囲気じゃない時点でもうダメなんだよ

    • 24
    • 25/05/02 13:32:37
    >>426957
    3話に、義母の家は狭いから主人公の家で受け入れてるみたいなことが書いてある。
    散らかされたのは主人公宅。

    • 7
    • No.
    • 426958
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/05/02 13:30:51
    お世話

    義兄嫁さんはまともっぽいけど、子供3人連れで1歳と3歳の子が居る
    家に行かせてるのもちょっとね…
    でも二世帯だから義母スペースで集まってると思ってて
    ユリにそこまで迷惑掛かってるとは知らなかったのかなぁ

    • 10
    • No.
    • 426957
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/05/02 13:28:50
    >>426945

    だよね
    まだ生活にサポートが必要なほどヨボヨボには見えないし元気そうだ

    一階のリビングが散らかってても義母のスペースならほっとけば良いのにって思った
    どういう二世帯住宅なんだろう

    • 6
    • 25/05/02 13:28:22
    義家族ご一行

    お世話になるのに失礼な態度を取る義弟スルーして、他人なのに今まで頑張ってもてなしてきた、しかももう嫌だって意思表明してた嫁の不機嫌オーラには不満を言うとか、ほんと自分勝手だよな。
    ほんと義実家の人たちだけが楽しいことに嫁を奴隷に使ってるとしか思えない、扱いの悪さは嫁だけが慢してればいいとしか思ってなくて気分悪い。

    • 15
    • 25/05/02 13:27:46
    ご一行

    義姉も義妹も帰省しないのが一番嬉しいだろうから、義母と3人息子で旅行でも行ったらいいやん。
    水入らずで3泊くらいしてきなよ。

    • 14
    • 25/05/02 13:24:26
    >>426857
    予告の「ユリさんにちゃんと謝って」って言ってるのをアホ義兄は「いや俺は謝ったし」からはじまる変な言い訳してそうなんだよね。あの顔は焦ってるとか真っ青じゃなくて「え?俺達実家帰っただけなのに何か悪いことした?去年も同じ感じだったし、その時はユリさん何も言ってこなかったよ」的なとんちんかんで斜め上の返事してそう。

    • 11
    • No.
    • 426953
    • 何事も時間が解決する

    • 25/05/02 13:23:24
    >>426949

    その時は、義兄嫁が仕切って 末っ子の嫁の尻叩いて家事の手伝いや
    片付けさせたり汚さないよう目を光らせてたのかも
    義母もクズ末っ子も「おにーちゃん」のお嫁さんには頭が上がらなかったのかもね

    • 5
    • 25/05/02 13:23:22
    >>426949

    義姉も、そりゃ必死にもなろう、もし弟夫婦が離婚したら
    ばばぁ同居のお鉢が回ってくるんだから。
    離婚にないように、主人公に夫婦揃って謝罪にきてもなんら不思議ではない自分のためよ。
    何を言ってもきれいごと。

    • 4
    • 426951

    ぴよぴよ

    • 25/05/02 13:16:06
    >>426935

    そう、ほおりだしたらいいのよ。
    そしたら、自慢の息子たちがばばぁをどうも思っているかよーくわかるから。
    だれも引き取らんよ。

    • 6
    • 25/05/02 13:16:00
    義家族ご一行

    次回サムネで義兄嫁が義兄に説教してるぽいけど、去年も子供3人連れて帰省してるし義兄嫁も手放しでは尊敬できない
    1年前はユリ夫婦の子供はもっと赤ちゃんで大変だったはずだし

    • 20
    • No.
    • 426948
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/05/02 13:14:58
    お世話

    3匹も産んでおいてマトモに育ったのが1匹もいないあたり、義母もほんと無能なバカ猿だな

    • 23
    • 25/05/02 13:12:58
    俺の子
    この話は前中後の3話で終わらせられる内容でしょ

    • 7
    • 25/05/02 13:12:43
    >>426940

    そうですね、もしそうなったら、読んでて「おまえがいうな」になりますね。

    • 4
    • No.
    • 426945
    • 禍福は糾える縄の如し

    • 25/05/02 13:12:38
    御一行

    義父の生前は正真正銘の実家に集まってたんだよね?
    その時はどうしてたんだろう
    ユリ夫婦も帰省してるはずだけど
    義母が掃除洗濯食事をしてたなら、今の新しい二世帯でも義母が掃除洗濯食事したらいいんじゃないの??

    • 7
51件~100件 (全427044件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック