併願私立の志望校が特進コースではないこと。少し長くなります

  • なんでも
  • アルティメット
  • 24/05/02 08:14:10

中3の息子の三者面談でのことです。
本命は公立(偏差値58)、併願私立であるコースの高校(偏差値57)を告げると先生は君らしい、この先成績をキーブできれば可能だろうと言ってくれました。

面談後に部活を見学し帰る際ある顔見知り保護者に呼び止められました。
○の特進なんでしょ!スゴイのね!と言うんです。
面談で告げた私立高校、特進コースの偏差値が70超えるんです。
廊下で勝手に聞き耳立ててたようで勝手に特進と決めつけてる感じでした。
聞き間違いでは?と逃げ帰ってきました。

将来専門学校に進路を考え、
息子なりに「特進コース」には勉強が好きか大学進学を目標に頑張る人が集まるから、自分が選ぶと勉強に遅れないように必死な毎日になり部活も出来ないだろうから外したのですが、今の私立はむしろ特進コースが当たり前なんですかね。
昔すべりどめなんて位置付けで私立を受けた私は、私立の一覧を見て、受験可能な偏差値周辺の特進コースの多さに驚き、逆に特進を望まない息子には選択の幅がとても狭いなと感じました。
聞き耳保護者のように、○高校と聞こえてすごい!など言う人は、特進コースで判断してるんですよね。先輩ママのお子さんもほぼ特進コースで実力計ると言っていたのを思いだしました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/02 18:44:12

    >>53
    それ。
    特進入って進路希望専門で出したら、どうした?ってなるけど。

    • 0
    • 24/05/02 18:41:20

    >>51主の子が考えて思ったって話でしょうに。
    頭のよい学校に部活があるんだからそりゃ文武両道かませる子もいるのはわかってるじゃん。
    主の子が部活を楽しんだり夢があって専門学校に進むにあたって不必要なレベルの勉強に必死でくらいつくのは嫌だと思ったんだからそれはそれで選択なんだよ。
    例えばだけど手に職系目指してる人に数Ⅲや数Cの勉強しろ!と思わなくない?

    • 1
    • 53
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/02 18:38:00

    >>46
    専門ならどんな高校でもいいよね

    • 1
    • 52
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/02 18:35:18

    特進コースって偏差値低い学校にしかないから一番意味不明な偏差値だと思う

    • 1
    • 51
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/02 18:32:44

    特進コースだと勉強ばかりで学校生活楽しめないとかの意見もあるけど、そんな事はない
    息子は特進コースで大学受験は推薦や指定校推薦は利用できないルールで自力受験だったけど、普通に部活も楽しんだし、友達と学校帰りに遊んだりしてた。
    学費も入学金も無料て新しい校舎を使えた
    受験は学校や先生が手厚くフォローしてくれたから第一志望の国立大学に合格できたよ。 

    特進コース=勉強ばかりで学校生活楽しめない

    は偏見だと思う。

    • 0
    • 50
    • マイムマイム
    • 24/05/02 18:29:35

    >>49おかしなママ友が複数いてさ、主みたいに塾行ってなくて色々吹き込まれたからここで確認作業してるんじゃない?
    聞くことなかったわ!って思ってくれたらここに来てもうけもんだよね~

    • 0
    • 49
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/02 18:27:35

    >>47
    おかしなママ友が特進ありきの考えたちばかり

    おかしなママ友なんて気にする事ないよね!

    • 0
    • 48
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/02 18:18:01

    特進コースで受験しなくとも合格の点数が高ければ、自動的に特進での合格になる学校もあるよ。うちの息子がそうだったもん。滑り止めで受けた私立中学、コース選択してなかったけど特進で合格してた。結局、第一志望に受かったから、そっちは蹴ったけどね。

    • 0
    • 47
    • マイムマイム
    • 24/05/02 18:06:00

    >>46頭が悪そうな返信(笑)

    適正偏差値の一覧表に(特進コース)って記載がたくさんあるけど自分の子に該当しないから避けてたが、おかしなママ友が特進ありきの考えたちばかりで今の時代は特進が当たり前なのかな?みたいな話からの、スライド合格ってのがあるから特進を避けなくていいよって話になり、知らなかったけどそれなら探し直しするって話なのでは??

    • 1
    • 46
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/02 18:01:20

    専門学校行きたいのに、特進について悩んでるのが分からない。

    • 2
    • 45
    • 入れ替え制
    • 24/05/02 17:56:24

    高校卒業したあとの希望がもう決まってるならそれに見合った高校やその高校内のコースってのを選ぶのが子どもには1番いいのでは

    希望の専門学校に推薦があるならば推薦選考の基準を調べて(評定◯以上とか)さ
    専門学校なら評定基準高くないだろうから
    特進コースってところより、普通のクラスでいい成績保って評定高くしておいたほうがいいと思うよ

    • 0
    • 24/05/02 17:49:33

    見えっ張りのママ友、高校受験の時、必ずコースまで言ってたの思い出したよ
    まるまる高校って言うだけじゃ偏差値ピンキリと思われるってプライド許せないみたいな?
    まる大付属高校の特進Sなの!って言われても
    興味なったからへぇ!で済ませたら合格した時に「特進Sで合格した」とわざわざ言ってきた。今思えばスライド合格ではないことを強調したかったんだよね。
    自分の子が受験生になってはじめてそれわかって呆れたわ。

    • 1
    • 43
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/02 17:42:44

    >>42受験料2倍かかるじゃん?

    • 1
    • 42
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/02 12:44:14

    >>33
    子供の高校の場合は、特進クラスと普通クラス両方出願できる。
    当日のテストの点数でどこに合格するか決まる。
    なので特進に落ちても普通クラスが合格点なら普通クラスで合格できるシステム。

    学校によっていろいろあると思うので調べてみてね。


    我が家の場合は最初公立と併願予定だったんだけど、子供が突然私立を希望して年末の土壇場で専願になった。
    併願で受けたけど私立特進に合格したから公立受験辞めた子も複数知ってる。
    私立は滑り止めって時代は終わりつつあると思う。
    これから夏休みにオープンハイスクールあると思うけど、いろいろ見学して幅広く考えたらいいと思うよ。
    うちは子供にすごく合った高校だと思うので今の高校に進学して良かったよ。
    お子さんに合った高校と出逢えますように。

    • 1
    • 41
    • 入れ替え制
    • 24/05/02 11:02:41

    私立特進コースに入って、最初は自慢気だったけど、ついて行けなくて落ちこぼれた子を何人も知ってる。
    進学コースで頑張って上位にいる方が絶対に楽しい高校生活になるよ。

    • 3
    • 24/05/02 10:22:37

    特進コースというと大学受験を目指すことが多いので、私立は出来の良い子を特進コースにして実績作りするよね。
    そちらの方が社会的評価になりやすく、保護者が興味を示すのかも。
    「特進」って騒いでいる人たちに黙っていると肯定したと受けとられちゃうから、機会があったら「普通科だから」って否定しておいた方がいいんじゃない。
    結果見て「なんだ、普通なのか、レベル低」って蔑まれる前に。
    子供さんが良い結果が得られますように。ママさんも頑張ってね。

    • 1
    • 39
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/02 09:57:33

    トップ校が公立の地域は大抵が、私立の偏差値は幅広く、トップ校落ちを確保するべく特進クラスを設けてるんじゃないの?だから世間的偏差値イメージは一般受験の57のイメージ。
    偏差値40が不安な親御さんの話を、そんなに正面から受け取らなくていいと思う。

    • 0
    • 38
    • リレー(第一走者)
    • 24/05/02 09:46:43

    >>36
    地域によるのかな、こちらではそのパターンは珍しいな
    「特進を受けて、普通科合格」が多いよ

    • 0
    • 37
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/02 09:42:37

    >>31
    通わせてあげられる範囲は調べてみてください。
    第一志望は直ぐに決まっても私立は第二志望なので決まりにくいですよね。落ちて気持ちがへこたれてる時にも希望が持てる私立を見つけておくのは、高校受験では大事です。

    • 0
    • 24/05/02 09:39:21

    >>33
    高校の特進は普通のコースで受けて当日の得点で学校から認定されるタイプが多いんじゃないの?
    私立は千差万別だから志望校の資料を読み込んだ方がいい

    • 0
    • 35
    • ソーラン節
    • 24/05/02 09:35:26

    勉強大好きな人が集まるとか、勉強に必死になり部活ができないとか偏差値60以下の子らしいね。その辺改めなきゃならないんじゃないかと。勉強大好きでやってると思う?学生なんだからさ。

    • 1
    • 34
    • バケツリレー
    • 24/05/02 09:30:25

    ところで、中3で専門学校と決めてるのは、親などの大人が進路の選択肢を提示できてないんじゃ?と思う
    今や専門学校じゃなきゃ学べない事なんて、ほとんどなくない?企業や業界付属の所くらいでは?
    専門的なものもほとんどは大学で出来るし、今は専門学校もどんどん大学化してるから、大学受験を想定してないと選択の幅が狭くなるおそれもあるよ。

    大学至上主義という訳ではないけど、中3時点ではどんな進路も選べるよう、まずは大学に進路を設定して決めたら??
    高3までの3年間って意識も気持ちもだいぶ変わるし、社会も変わるかもよ。
    大学受験を見据えておいて結果は専門学校、はいいけど、専門学校のつもりでいてやっぱり大学受験、は結構キツイと思う。
    私は行けるなら特進がいいと思うんだけどな
    やりたいことがハッキリしてるなら尚更

    • 1
    • 33
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:23:48

    >>27特進も普通クラスも受験してみたらいい、、というのが、ごめんなさい意味がわからないので教えてください。

    私立はひとつ受けようと思ってるのですが、その高校を受験申込するさいに、特進と普通どちらでも受けたいと申込みできるもんなのですか?
    それで特進で受からず普通で受かること。スライドというということでしょうか

    • 0
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:20:12

    >>24そうですよね。
    こどもは知らないから「特進」ってだけで外しています。
    私も恥ずかしいことですが私立は調べてもなくて先生にも先に名前を告げてしまったので多分この経緯で決めたとかは思われてないかもです。
    特進コースだらけなので、ひとつひとつ確認していくしかないとはいえ、情報がなさすぎて途方もなく感じてしまいますが、コツコツ調べて選択肢を増やしてあげたいです。

    • 0
    • 30
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/02 09:19:53

    >>20
    うわ、そういう人だから聞き耳立ててたのかもね…。こわっ

    • 0
    • 29
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/02 09:15:59

    >>22
    72から48って差がエグい。そんな高校もあるんだね

    • 2
    • 28
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:15:38

    >>14我が家は目立たないと思います。ただ、その保護者は顔見知り程度ですが、ややモンペだというのは伝え聞いていました(PTA役員をごねて抗議してやらず初めて繰り上がりでやった人が出たとか、他いくつか)
    誰にでも話しかけるのも知ってはいたけどまさか私にまでとは思ってなかったです。

    本人は公立希望なので公立のことは調べてはいたけど、私立を全く調べてもなくて、偏差値一覧を見ると本当に特進コースだらけで、息子の臆してしまう理由も納得してしまってました。

    • 1
    • 27
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/02 09:14:23

    私も先生の声が大きくて廊下で待ってる時に前の順番の三者懇談会の内容筒抜けだったことがある。
    だからといって、相手のお母さんに何も言わないけどね。

    私立は大抵まわし合格があるので、特進も普通クラスも受験してみたらいいと思う。

    うちは子供が私立特進だけど、特進と普通クラスは教科書が違う。
    普通クラスの方が授業内容も定期テストも特進より簡単らしい。
    大学受験も特進は指定校推薦使えない。
    指定校推薦は普通クラスのもの。
    あと特進は土曜も授業があったり、校内予備校や夏期講習などがある。
    うちは特進でよかったよ。
    オープンハイスクール行ってみるといいよ。

    • 0
    • 26
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/02 09:10:34

    え、てか専門学校進学希望なんでしょ?
    特進行ったら、大学にしろって言われるよ。

    • 0
    • 24/05/02 09:10:29

    準特進みたいなコースはないの?

    • 0
    • 24
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/02 09:10:02

    「特進」の名前だけで志望から外すのは選択の幅を狭くしてるかもね。特進と言っても高校によって様々だから。進路先、履修出来る科目、部活と両立出来る授業数や環境なのか、コースの変更はあるか、指定校は使えるか等確認されてみると良いと思います。

    • 3
    • 23
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/02 09:09:27

    特進コースだと指定校推薦もらえなかったりする高校もあるから
    偏差値足りていてもあえて普通コースに行く場合もある
    偏差値70の高校でも特進コースある学校あるよ
    ただ中高一貫なので高校から入学の場合はもう特進には入れなかったりする
    普通コースと特進ではカリキュラムがそもそも違うから

    あんまりわいわい言う人は気にせず自分の道を行ったらいいんじゃないかな

    • 1
    • 22
    • みんなでゴール
    • 24/05/02 09:07:04

    >>16
    子供の行った私立は、偏差値72.66.53.48の4コースだよ で、大部分が48。

    • 3
    • 21
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/02 09:04:55

    >>16
    主のトピよく読みなよ

    • 2
    • 20
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:04:50

    >>16あるんです。私も届かないコースは一覧もまともに見てなかったので、後から知って、改めてわざわざ言ってきたのは嫌味なのかもと思い直しています。

    • 1
    • 19
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/02 09:03:41

    >>15
    どこでもやってるかは知らないけど多いと思うよ。検索すればわかる。
    私立はとにかく成績のよい子をたくさん集めたいのだから、特進ラインには届かなかったけどぜひ来て下さいってなるのよ。普通コースの偏差値も引っ張り上げてくれるしね。
    息子さんには自分の考えがあるようだし、親が周りに惑わされててもね。
    今後見学に行ってまた気が変わるかもしれないしさ。

    • 1
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:00:53

    >>13息子はスライド合格のことを知らなくてとにかく偏差値一覧表の合格合格圏内「特進コース」を外して検討していました。
    うち、塾行ってないので昨日の三者面談で初めて先生に志望校を告げたんです。
    先生も、息子がどのようにココを選んだのかは知らず、そのコースが君らしいと言ってました。

    先日初めて模試を受け偏差値がわかって、一生懸命探してましたが、「特進コース」と書いてても興味のあるコースがあれば特進でチャレンジして普通のクラスを選んでもいいのかもしれないと話してみます。

    • 0
    • 16
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/02 08:59:32

    偏差値70以上の高校で特進なんてあるんだね。特進って偏差値50〜60とかの高校にあるイメージ

    • 1
    • 15
    • アルティメット
    • 24/05/02 08:54:05

    >>7その、特進コースで受験して合格し、公立不合格だった場合、入学時点で特進コースってのが息子には合わないのでは?という思いがあるようなんです。
    特進コースで受けて合格点に達しなかった場合その下のコースで合格させます!みたいなのはどこでもそうなのですか?
    その下のコースを第二希望に書いた場合でしょうか。
    息子は特進コースと書いてあると候補から外して選んでいたので、そのシステムを知りません。

    • 0
    • 14
    • ハチマキ交換
    • 24/05/02 08:53:11

    相手から何も聞かずに「特進コース受けるのね!」なんて決め付けることは絶対無いけどな。
    子どもさん、もしくは主親子揃って普段から何か特別な目で見られてた?
    「頭良い」「上目指してる」←ポジティブな方
    ネガティブな方で見られてたとすると(主親子を嫌いとか目障りとか)、煽り?嫌味?「特進なんてアンタ無理でしょw」的な嘲りで声かけてきたのか?
    それと、併願で私立高校選ぶ時に、特進コースが狙いで受ける子ってそんな当たり前にいるのかな?。だって滑り止めでしょ?。滑り止めの意味になるのかな?
    特進コース選ぶ子は、そっちが本命なんじゃなくて?
    ウチはたまたま滑り止め受けた私立高校の合格が、結果的に特進コースに入れる合格ラインだったから合格通知の画面に「普通科コースから特進コースにスイッチできます」みたいに書かれてたかけど、そもそもそれ狙って受けた訳じゃ無かったし。
    だから本命の公立受かってそっち行ったし。

    まぁ、とにかくその聞き耳保護者の聞き間違い勘違いなんだし、また他の保護者との立ち話とかで「特進コースうけるって?」とか言われたら、「全然違う」ってその都度訂正すればいいんじゃないかな?
    息子さんの事はあんまり「選択の幅が狭い」とかマイナス思考にならないようにしてあげて。57や58の学校目指すだけの力はあるんだから。そこまで狭くないよ、選択の幅。
    38しかないウチの息子の事よ。選択する余地ないじゃん!って(汗)
    ね、お母さんがもう少し大きく構えないと。

    • 0
    • 13
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/02 08:52:26

    歴史のあるそれこそ滑り止め枠の中堅校で、特進コースが新たに設定されてまだ間もない学校ならむしろ逆だけどね。名前だけ言ったら「え…わざわざ私立行ってそこ?」みたいな。

    >先輩ママのお子さんもほぼ特進コースで実力計ると言っていたのを思いだしました。

    その学校、スライド合格があるかもしれないよね。
    特進で出願はするけど、特進のレベルに行かなかったら普通コースで合格出すみたいな。普通に入っても高校の頑張り次第では特進に行けたりもするから、
    受かればラッキー的にそういう選択する人もいると思う。

    • 1
    • 24/05/02 08:50:44

    中高一貫校で特進クラスを離れた。
    とにかく遊びたかった。
    結果遊んだかいがあった。
    生活に困らなし自由を満喫できている。
    お年寄りに聞いてみれば何が実力を教えてくれる。

    • 0
    • 11
    • アルティメット
    • 24/05/02 08:49:46

    >>6特進とうちが志望するコースの間に他のコースもあります。つまりその高校の中だと息子が受けたいのが一番偏差値下です。

    • 0
    • 10
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/02 08:47:25

    極端なママさんの言う事なんてアテになりませんよ。
    大学受験を頑張りたいなら特進行けば良い。
    最近は大学進学が当たり前なので、進学実績、偏差値を上げる為に私立は特進を作ってるんだと思いますよ。

    息子さんの選択に何の問題もないと思いますが。

    • 0
    • 9
    • アルティメット
    • 24/05/02 08:46:18

    >>5先生の声が大きいなとは思ってたんですが、私立の学校名を告げた時に「おおー○かぁ、お前らしいな!」ってひときわ大きかったのはなんとなく覚えてます。君らしい、からはそのコースのことでコメントしてくれてたから普通のトーンだったような、、
    公立の名前はおおー、とボリュームはあがってないから聞こえてたかどうか、、

    次の面談の廊下で待ってると笑い声とかは聞こえてくることもあるけど、、季節的に窓も開いてたし風の方向??
    顔見知り程度なのに小走りで近づいてきてまで言うのは、おっしゃるように小バカにしたかったとかなのかもしれませんね。

    • 0
    • 8
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/02 08:46:01

    なんか主ってめんどくさそう

    • 4
    • 7
    • 大玉転がし
    • 24/05/02 08:43:45

    特進で受けたら、特進落ちても普通コースで受かるとかなかったっけ?
    だから特進で受ける人多いんだと思ってた。

    • 4
    • 6
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/02 08:41:49

    特進コースで70を超えるような学校のその他のコースが、60も無いとは考えづらい。
    特進で70超えるならその他のコースは60は超えていると思っている。
    だからそんな学校なら凄いとは思うけど、特進だけ特化した偏差値で他コースが一般的な偏差値なら、一般的偏差値の方をその学校のおおよその偏差値だと判断する。
    特進コースありきで考える人はいるだろうけど、入学して成績が芳しくないなら下のコースに下がる。そうなると特進で70超えても結局は60無い学校に行っているって事になるから、大概の人は…特に頭の良い子やその家族なら学校全体での偏差値が高く且つ特進は更に高い。で考えるんじゃない?と思うけどね。

    • 0
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ