併願私立の志望校が特進コースではないこと。少し長くなります

  • なんでも
  • アルティメット
  • 24/05/02 08:14:10

中3の息子の三者面談でのことです。
本命は公立(偏差値58)、併願私立であるコースの高校(偏差値57)を告げると先生は君らしい、この先成績をキーブできれば可能だろうと言ってくれました。

面談後に部活を見学し帰る際ある顔見知り保護者に呼び止められました。
○の特進なんでしょ!スゴイのね!と言うんです。
面談で告げた私立高校、特進コースの偏差値が70超えるんです。
廊下で勝手に聞き耳立ててたようで勝手に特進と決めつけてる感じでした。
聞き間違いでは?と逃げ帰ってきました。

将来専門学校に進路を考え、
息子なりに「特進コース」には勉強が好きか大学進学を目標に頑張る人が集まるから、自分が選ぶと勉強に遅れないように必死な毎日になり部活も出来ないだろうから外したのですが、今の私立はむしろ特進コースが当たり前なんですかね。
昔すべりどめなんて位置付けで私立を受けた私は、私立の一覧を見て、受験可能な偏差値周辺の特進コースの多さに驚き、逆に特進を望まない息子には選択の幅がとても狭いなと感じました。
聞き耳保護者のように、○高校と聞こえてすごい!など言う人は、特進コースで判断してるんですよね。先輩ママのお子さんもほぼ特進コースで実力計ると言っていたのを思いだしました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • アルティメット
    • 24/05/02 08:33:22

    >>3偏差値57周辺の高校はたくさんあるんですが、ほぼ特進コースです。
    偏差値が合っていても息子は特進コースと書いてあると自分向けではないと考えてしまうみたいです。

    話しかけてきた保護者の方は聞いてないけど自ら「うちは○でも焦ってる」と打ち明けていました。○は私達の住んでいる最寄駅から一番近くにある偏差値40の公立なので近さ重視なのかもしれません。

    • 0
    • 9
    • アルティメット
    • 24/05/02 08:46:18

    >>5先生の声が大きいなとは思ってたんですが、私立の学校名を告げた時に「おおー○かぁ、お前らしいな!」ってひときわ大きかったのはなんとなく覚えてます。君らしい、からはそのコースのことでコメントしてくれてたから普通のトーンだったような、、
    公立の名前はおおー、とボリュームはあがってないから聞こえてたかどうか、、

    次の面談の廊下で待ってると笑い声とかは聞こえてくることもあるけど、、季節的に窓も開いてたし風の方向??
    顔見知り程度なのに小走りで近づいてきてまで言うのは、おっしゃるように小バカにしたかったとかなのかもしれませんね。

    • 0
    • 11
    • アルティメット
    • 24/05/02 08:49:46

    >>6特進とうちが志望するコースの間に他のコースもあります。つまりその高校の中だと息子が受けたいのが一番偏差値下です。

    • 0
    • 15
    • アルティメット
    • 24/05/02 08:54:05

    >>7その、特進コースで受験して合格し、公立不合格だった場合、入学時点で特進コースってのが息子には合わないのでは?という思いがあるようなんです。
    特進コースで受けて合格点に達しなかった場合その下のコースで合格させます!みたいなのはどこでもそうなのですか?
    その下のコースを第二希望に書いた場合でしょうか。
    息子は特進コースと書いてあると候補から外して選んでいたので、そのシステムを知りません。

    • 0
    • 17
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:00:53

    >>13息子はスライド合格のことを知らなくてとにかく偏差値一覧表の合格合格圏内「特進コース」を外して検討していました。
    うち、塾行ってないので昨日の三者面談で初めて先生に志望校を告げたんです。
    先生も、息子がどのようにココを選んだのかは知らず、そのコースが君らしいと言ってました。

    先日初めて模試を受け偏差値がわかって、一生懸命探してましたが、「特進コース」と書いてても興味のあるコースがあれば特進でチャレンジして普通のクラスを選んでもいいのかもしれないと話してみます。

    • 0
    • 20
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:04:50

    >>16あるんです。私も届かないコースは一覧もまともに見てなかったので、後から知って、改めてわざわざ言ってきたのは嫌味なのかもと思い直しています。

    • 1
    • 28
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:15:38

    >>14我が家は目立たないと思います。ただ、その保護者は顔見知り程度ですが、ややモンペだというのは伝え聞いていました(PTA役員をごねて抗議してやらず初めて繰り上がりでやった人が出たとか、他いくつか)
    誰にでも話しかけるのも知ってはいたけどまさか私にまでとは思ってなかったです。

    本人は公立希望なので公立のことは調べてはいたけど、私立を全く調べてもなくて、偏差値一覧を見ると本当に特進コースだらけで、息子の臆してしまう理由も納得してしまってました。

    • 1
    • 31
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:20:12

    >>24そうですよね。
    こどもは知らないから「特進」ってだけで外しています。
    私も恥ずかしいことですが私立は調べてもなくて先生にも先に名前を告げてしまったので多分この経緯で決めたとかは思われてないかもです。
    特進コースだらけなので、ひとつひとつ確認していくしかないとはいえ、情報がなさすぎて途方もなく感じてしまいますが、コツコツ調べて選択肢を増やしてあげたいです。

    • 0
    • 33
    • アルティメット
    • 24/05/02 09:23:48

    >>27特進も普通クラスも受験してみたらいい、、というのが、ごめんなさい意味がわからないので教えてください。

    私立はひとつ受けようと思ってるのですが、その高校を受験申込するさいに、特進と普通どちらでも受けたいと申込みできるもんなのですか?
    それで特進で受からず普通で受かること。スライドというということでしょうか

    • 0
1件~9件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ