他害のある発達障害児を育てるのが辛い

  • なんでも
  • しゃぶしゃぶ鍋
  • 24/01/24 20:59:05

「最近荒れてますがお家で何かありましたか?お家ではどうですか?」「お薬増えて可哀想ですね」「今日はこんな事があって、職員が止めたので相手に怪我させずに済みましたが……」

保育園の先生から日々他害(未遂)の報告を受ける毎日です。

友達が自分の思い通りに動かないだけで「○ね!ぶっ○す!」とキレて殴りかかり、今日はとうとうお箸で友達の目を突き刺そうとしたそうです。

息子を叱っても脅しても諭しても意味がありません。キレると我を忘れてしまいます。
児童精神科に定期通院し、いくつか薬も飲ませていますが一向に効き目がありません。

謝ってばかりの毎日で死にたいです。
私自身もうつ病を発症し、3年かけても治りません。

誰かを怪我させたり怖がらせたり、迷惑を掛け続ける我が子を、育てるのが辛いです。
お母さんが大好きでいつもべったりな我が子、可愛いけれど、怖いです。

私はどうしたら良いんだろう。消えたいです。
他の人に怪我をさせる前に心中した方がいいんだと思うのですが、可愛い我が子を手にかけて良いのか、悩みます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 98
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/28 22:30:51

    >>95
    人によるだろ(笑)思い込み激しいね

    • 0
    • 97
    • はんぺん鍋
    • 24/02/28 21:58:36

    何かいい方法があれば良いのにね。
    海外の方が進んでるらしいけど、欧米とかではどうしてるんだろね。

    • 0
    • 24/02/28 21:53:24

    >>86

    自分の子が被害に遭っても同じこと言えるの?
    その子のせいで自分の子が精神やられても同じこと言えんの?

    • 0
    • 24/02/28 21:50:36

    障害児を産んだ母親の本音だね。
    よくママスタで障害があるけど可愛い、幸せ、産んで良かったと書いてる人いるけど嘘だってことがよくわかった。

    • 3
    • 94
    • しゃぶしゃぶ
    • 24/02/28 20:12:16

    施設に預けなよ。
    2度と子供産まないでください。

    • 0
    • 93
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/28 19:11:14

    >>86
    心が狭いも何も、怪我させられた身にもなってよ。

    • 5
    • 24/02/28 19:02:31

    >>88
    手の甲、頭から出血とか文章そっくりそのままのトラブル起こした他害児が同じ学校にいた。
    まだ17歳過ぎていないから別人なんだけど
    手口がまんま同じ過ぎて驚いた。因みにその他害児は彫刻刀でクラスの子刺した事件起こした後、何処かに引っ越した。

    • 2
    • 91
    • すき焼き鍋
    • 24/02/28 18:56:50

    普通の園、学校に行くのは無理だね。

    • 2
    • 90
    • てっちり鍋
    • 24/02/28 18:55:26

    今は園児だから先生も止められるけど小学生になって年齢が上がったら支援級?にいても先生も止められなくなると思う。かといって家に引きこもったら周りの子は安心かもしれないけど主の心が大変になる。
    解決策は分からないけどたまには放課後デイとか誰かに助けてもらって息抜きしてね。

    • 1
    • 24/02/28 18:49:04

    主さんと息子さんの主治医は何とおっしゃっているのですか?医師や福祉は連携取ってますから、今のありのままの気持ちを吐露し、一時的に息子さんを預かって貰った方がと思います。その間に、主さん家族にとって最善の策を色々考えてくれるはずです。どんどん医師や行政に相談して下さい。

    • 1
    • 24/02/28 18:47:47

    子供が小学1年の頃に主の子供と似たような子がいて隣の席の女の子の手に思いっきり鉛筆を刺して救急車を呼んだりいきなり「こ ろすぞ!」「こ ろしてやる!」教室で暴れて椅子を振り回して女子生徒の後頭部辺りにぶつかり大出血、救急車が来たことがあった。
    年齢が上がると余計に奇行が目立つようになってキレることも多くなって17歳の時に大きな取り返しのつかない事件を起こしニュースになった。主の子供もそうなる前に自宅に隔離部屋作ったほうがいい。誰も止められない。
    産んだまま放置しないで。

    • 2
    • 24/02/28 18:34:52

    >>7

    本当に思っているなら住所聞いて殴られてきなよ。偽善者うそつき。

    • 0
    • 24/02/28 18:23:05

    心無いコメントが多くて頭にきます。
    お母さんは最善と思う方法を試してみてそれでもうまくいかず悩んでいるのにそれを追い込むようなコメント!人として軽蔑します!
    鬱なのですね。心中考えてしまうのですね?お母さんもお子さんも死ぬ必要は全くないです。保育園は普通の保育園なのかな?発達障害を理解してくれるところを探す事を行政に頼ることはできますか?
    ママスタより親身になってくれるところはあると思うのです。ママスタには心無いコメントをする人も少なからずいます。でもそんな人のコメントは気にしない方がいいです。自分のことしか考えない、考えられない心の狭い人は無視で!

    • 1
    • 85
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/29 21:53:50

    相談乗ってあげようか?当事者として。
    私自身が発達障害持ちだ。
    診断されたのは30歳になるって
    頃だが。

    どこか施設に預けるのは?
    どうしても手に余るなら、払うべき
    お金やお子さんが入れるかどうかの
    定員を早急に確認せねばならないが、
    役場の保険福祉担当の人などには
    相談されたか?

    あと、薬の服用は?
    私はある薬をお医者様から処方して
    いただいて、それを1日数回で
    使用しているが。
    脳に作用し気分を落ち着かせる薬も
    ある。ただし、使用上の注意は
    必ず守ること。一度多めに飲んで
    非常に気持ちがソワソワして大混乱した
    ことが。
    あと、古くなった薬は、下手に飲むと
    その後嘔吐感などがやってくる場合がある。
    私がそうだった。お気を付けられよ。

    基本頼るのは役場の職員、お医者様、
    精神保険福祉士、社会福祉士などが
    良いだろう。
    障害を持つ子供や保護者を食い物にする
    悪辣なビジネスが横行している。
    注意せよ。

    行動するなら、なるべく迅速に。

    • 3
    • 84
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/26 11:53:41

    他害に奔走しかけた時ってどうやって阻止するの?
    普段から何かしらの薬を飲ませておくの?

    • 2
    • 24/01/26 11:47:03

    得意の占星術でなんとかしたら?看護師だしさ

    • 0
    • 82
    • やまもも鍋
    • 24/01/26 00:49:45

    やられてない人は余裕で主を慰めるだろうけど、実際に他害する子が近くにいると毎日恐怖でしかないから。

    • 18
    • 81

    ぴよぴよ

    • 80
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/25 17:55:45

    >>56 アンガーマネジメント絶対に大事ですよ。
    すぐに効果があるものではないですが、後からじわじわ効いてきます。
    何年もかかるけど、少しずつできるようになりますよ。

    うちの息子も年中さんのときは、カッとしたらそのまま他害行為に結びついてたので、予測不能な上に動きがはやすぎて…トラブルがおきたら、物理的に引き離すのに必死でした。

    まずは、暴力と暴言に絞ってトレーニングしたらどうでしょう??
    他のことは少し甘めでもオッケー。
    暴力暴言があれば、強く𠮟り、絶対にスルーしない流れを作る。

    私はいつも『怒ることも、イライラすることも、人間みんな持ってる感情で、悪いことじゃない。それを人にぶつけたり、物にあたったりするのがよくない。きちんと優しい言葉で伝えよう』と説明します。

    IQが高い子ほど、きちんと言葉にして理解させるのも大事だと思います。

    それから別コメに書字障害かも?とありました。
    今は支援級ではパソコン入力をメインに勉強する子もいるので、あんまり悲観しないでね。

    • 3
    • 79
    • わらび餅鍋
    • 24/01/25 10:53:03

    申し訳ないけど、健常児の親としては加配の先生にきちんとつきっきりにしてもらえるように親から強く働きかけてほしいし、それが無理なら退園してほしい。あなた方のおうちの事情で他人に危害が及んでいいわけないと思っちゃう。あと、言葉遣いから家庭環境もすごく気になった。うちにも年長の息子がいるけど、周りに「○ね!ぶっ○す!」なんて言う子はいない。
    主の望むコメントじゃないと思うけど、率直な気持ちを書かせてもらいました。
    きっと小学校は普通学級じゃないよね?そしたらまた関わってくれる大人も変わるから、なにかいい変化も生まれるかもね。読んだ感じだと年中か年長?なんとか主もお子さんも周囲も傷つかないように走り抜けられますように。

    • 20
    • 78

    ぴよぴよ

    • 77
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/25 10:40:23

    >>75
    うん。
    書いてることはわかった。
    親と子が別人格なのは良いと思うよ。
    けど、自分の子(小さな子ども)が人を怪我させて、謝らないなら第三者的な…は意味不明だなと受け取るわ。
    そういう子育ての方針なのね!とはならない。

    一応書いとくけど、ここの主さんを責めたりしてないよ。

    • 7
    • 76
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/25 10:27:53

    >>75
    そう考えると日本人は嫌な人種だね。

    • 5
    • 75
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/25 10:25:32

    >>70
    日本はね。欧米の多くの地域では個人主義だから親と子で別人格なんだよ。
    子供が悪いことしたら子供が悪い。親が悪いかは別の話。別の人だから。
    日本は子供が悪いことしたら本人が謝らなくても親が謝るだけで相手は納得する事が多い。
    逆も然りで、欧米だと子供がいくら優秀でも親は自分の手柄と思ってないから周りに対しても「ウチの子すごいねー!」だけど、日本は「ウチの子なんてまだまだよ」とまるで自分自身の事のように謙遜する。内心は、自分の手柄だと思ってるから鼻高々。

    • 5
    • 74
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/25 09:59:29

    >>54 優しい言葉を掛けていただきありがとうございます。
    保育園だからか両親参加が多く、行事で顔を合わせても挨拶程度の関係しか築けず年長の終盤まで来てしまいました。
    療育のお母さん達とは繋がれていて、仲良くしてもらって助けられています。
    小学校では支援級の子のお母さんと繋がれるよう頑張りたいです。

    • 0
    • 73
    • おろしポン酢
    • 24/01/25 09:53:04

    >>72
    親の会で批判してくる人なんている事がビックリ…。本当世知辛いね。頑張っててえらい。
    綺麗事に聞こえるかもしれないけど主さんが笑顔でいられるのがお子さん達にとって一番だと思うから、自分を大切にどうか無理をせず。

    • 6
    • 24/01/25 09:48:25

    >>53 沢山アドバイスありがとうございます。
    先日書字障害の可能性もあると診断を受けて、目の前が真っ暗な中さまよっています。

    知的の遅れはない、言語理解はIQ120以上あるのに処理能力は70程度の凸凹のある子供です。

    頑張って妹を守っていますが、守りきれないこともあり、日々苦しんでいます。体験談をお伺いして、より一層守っていかなければいけないと感じています、頑張ります。

    親の会は時々参加するのですが、一度遅くまで(18時帰宅です)療育に預けていることを強く批判されたことがあり、メンタル的に頑張れる時でないと行けずです。
    気の合う発達障害児もちの親御さんと出会えることを信じて、そういう繋がりも作っていきたいです。

    • 1
    • 24/01/25 09:28:43

    >>52 すみません、5歳でADHDの診断がついたことを書き忘れていました。
    先日受けたWISCにて書字障害(LD)の疑いも指摘されています。

    • 0
    • 70
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/25 09:16:41

    >>68
    なるほど、そういう考えがあるんだね。
    うちは被害者側だから第三者的に「大丈夫だった?」は、はぁ?と思ってしまうわ。
    兄弟間なら好きにしたら良いけど。
    こっちは何もしてないのに、まず謝れよって思ってしまう。
    そっちは日常でもこっちは理不尽に心も体も傷つけられてるからね。
    わが子に忍耐強く対応する、落ち着いてから説き伏せるとかはそうしてくれたら良いけど。

    • 5
    • 69
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/25 09:13:13

    他害は二次障害らしい。特性とは違う。発達障害ゆえに周囲との摩擦が生じ出てくるものだと聞いた。だからそうなるには原因があると。他害→叱られるの繰り返しで悪循環に陥ることもあるみたい。周りは迷惑だし迷惑がられてる本人も辛いし大変な問題だと思う。

    • 5
    • 68
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/25 09:12:25

    参考になるか分からないけど
    私北欧に住んでいて他害の多動症ある子の親御さんと知り合いで、お子さんがキレてる場面も何度も遭遇してるのね。驚いたのが日本だったら自分の子が傷つけそうになった時点ですぐに「叱る」けど、まずは自分の子を「なだめて落ち着かせる」事だけをしてて、相手の子にも「ごめんね」とは言わず「大丈夫だった?」と第三者目線なの。
    そのなだめ方もうまくって子供もその方が落ち着きやすいのか、完全に子供が落ち着いてからしっかり説き伏せる感じだった。
    発達関係なしに子供がやらかした時にそういう対応する親が多い。本当びっくりするくらい叱らずに忍耐強く向き合う。
    なぜそうなのか聞いた事あるけど「感情に対して感情で対応しても聞くわけないし、この方が早いから」ってあっさり言ってた。
    はたから見てるだけでも本当に大変そうだなと思うけど、
    日本は常に謝らないといけないからもっと大変だよね。
    少しでも楽になれますよう祈ります。

    • 4
    • 67
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/25 08:56:27

    「ぶっ◯す」という言葉は何からの影響なんだろうね。お友達かな。

    • 2
    • 66
    • むつごろう鍋
    • 24/01/25 08:54:21

    昨晩も書きに来たんだけど>>53の書き込み見てまた来ました
    うちも不登校期間あった。不登校はあると思って周りがどう言おうとどーんと構えてていいよ。
    そこでまた躓いたらまたママスタで吐き出してよ。
    そんなことより正直な話、他害の場合殺人しないだけマシだと思ってる。私が暴力されてるときも無視は効果なくて、駄目元で子がちょっと力加減した時それを褒めたら効いたみたい。今加減してくれたんでしょ、痛いし暴力は許さないけどその加減は大事にしてね。って感じに。それができたら殺人なんてしないから。って本人に最悪の事態は避けられる事をひたすら刷り込んだ。
    知的がないからこそ、言葉の薬ってのも大事にしたよ。
    うちでのケースだから、あくまで参考程度でしかないけど。よく言われるのはダメで元々。


    発達障害児は周りからの当たりがいつもキツく感じてて(まあ自業自得なんだがそこに気づけない)カッとなりやすい環境に置かれてて、すでに鬱ってのもあるあるだよね
    家でできることとして、早めのお風呂、好きなことができる時間を増やす、睡眠時間を普通より長くとるとか質をあげる、とかがあるけど、たぶんもういろいろ工夫してることってあるよね。
    揉めた時は相手の子に申し訳ないという気持ちは持ちつつも、自分の子がなんでキレたか子供とゆっくり話して(上手く言えなかったら無理に聞き出さず)嫌だったんだね、相手の子がこうならいいのにね(相手の子ごめん)、でもそうじゃない場合どうする?ってのを根気よく続けることだよね。アンガーマネジメントでイラつき度のカードあるけど、うちは少し効果あったように思う。自分の感情に名前や数字をつけることで自己理解が進んだみたい。
    たぶんもういろいろ頑張ってしてるかと思うけど。…考えたら苦しいね、主。アドバイス下手でごめん

    それに子供の話聞いてたらなんでそんなに一方的なのさ…、相手の気持ち考えなよ、って思っちゃって自分も疲弊しない?もししてたらリアルでもそういう子を抱える親の集いがあったりするから、もしあれば参加してみるといいかも。
    仲間がいることを知ったり、愚痴を言って共感してもらえるだけで癒されたりするから是非。同じような障害を持ってると、皆優しかったりするからコミュ障でも大丈夫だからね。(ネットだと顔や性格が分かりにくいからこうやって余計なお世話焼きがち)
    独りで抱えないでね。

    • 6
    • 65
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/25 08:49:43

    幼稚園の時に他害があった子いたけど、小学校に入学した後はしなくなったよ。

    • 4
    • 64
    • おろしポン酢
    • 24/01/25 08:47:36

    主様、どうか61みたいなコメントは本当に1ミリも気にしないでね。

    • 8
    • 63
    • ラフテー鍋
    • 24/01/25 08:46:35

    保育園は健常者も通っている所なのかな?

    思いきって特別支援学校に切り替えてみるとか?後、デイサービスを利用オススメする。

    それと、お母さんも追い込まれてそうだから、カウンセリング受けたほうが良いよ。

    • 3
    • 24/01/25 08:42:13

    >>52 3歳でASDの診断がつき、そこから療育2ヶ所に通っています。加配のある幼稚園→加配のある保育園に転園しました。
    DQは100以上、定期通院して今はインチュニブとリスパダール内服しています。
    ペアトレなど受けて関わり方の工夫をしていますが、なかなか上手くいってないと感じています。

    • 0
    • 24/01/25 08:39:34

    叱り方が足りないんでは?治るまで外に出さないでください。

    • 2
    • 60

    ぴよぴよ

    • 24/01/25 08:36:47

    >>51 加配の先生は厳しめで、援助してもいいのではと思う所で自主性を育てようとしてます。声掛けが少ないなと感じます。
    他害した時も「他の子を守るので精一杯で」と言われるので、きっと物凄く叱られたり放置されたりしていると思います。
    入学予定の支援級も、厳しい先生がいて理解が薄いとの評判なので大変かもしれません。
    環境を整備してあげられないことが心苦しいです。

    • 1
    • 24/01/25 08:29:55

    >>49 諦めてしまいたいのですが、犯罪を犯す前に何とかしたいという気持ちもあって。
    人に迷惑を掛ける前に親の私が止めなければという気持ちで日々戦々恐々としてます。

    • 1
    • 24/01/25 08:28:08

    >>48 そんな番組があるのですね。
    ネトフリ契約して観てみます。
    教えてくださってありがとうございます。

    • 0
    • 24/01/25 08:27:29

    >>47 コメントありがとうございます。アンガーマネジメントを丁寧に取り組まれたんですね。
    キレると物凄い速度で動いて殴りかかるのでなかなか難しくて、思わず叱ってしまうのですが、、
    キレる→叱る→泣いて抱っこの流れになってしまっているので、キレた時点で上手くコントロールできるように少しずつ練習していこうと思います。

    • 0
    • 55
    • わらび餅鍋
    • 24/01/25 08:07:00

    幼少期は、部屋の荷物をなるべく見えないように布で被う。ニュースなどは見せない。人の多いところには行かないって事をやってると少し落ち着くかも。

    • 0
    • 54
    • わらび餅鍋
    • 24/01/24 23:39:46

    主さん、お願い心中なんて考えないで!!
    主さんにできることはやってるよ。真剣に向き合ってるから辛いんだよね。本当にお疲れさま。
    もしできそうなら園の行事は積極的に顔を出してママ同士で顔見知りになるといいんじゃないかな? 周りのママたちも主さんの気持ち分かってくれると思う。うつ病の間は難しいかもしれないから無理しないで!
    旦那が頼りないなら、実母とか地域の相談とか、とにかく周りを頼ってね!!!

    • 1
    • 24/01/24 23:31:50

    辛いね
    あと何年この辛さが続くだろうと途方に暮れてた時の事思い出す。
    長くなりますが体験した事や少しでもアドバイスになればと思い書かせていただきますね。

    私の子は箸で目を突き刺すような行為や自分から喧嘩をふっかける事はなかったけどそれでも何度も一緒に○のうと思ったくらいなので主さんはもっとだと思う。

    知能はどうでしょうか?
    遅れが無く、他害のみの問題なのであれば物心付く頃に少しずつですがマジにはなりますよ。

    あと、興奮状態になるともう抑えがきかなくなりますよね。
    普通の子の育児書にはよく、一度抱きしめろと買いてますが彼らの興奮時の力と素早さには太刀打ち出来ないです。
    これはどんなに楽しいイベント事の時に言い聞かせても瞬時にスイッチが入るので私はよく抱き抱えて人目の付かないところに移動していました。
    それか無理矢理連れて帰る。
    そして興奮が収まるまでとにかく待ちました。
    言い聞かせても叱っても興奮時の彼らの耳には届かないのでどうせなら落ち着いてからにしましょう。
    我が家には妹がいて、私がいても殴って蹴ります。
    それを見ていた主人が息子をボコボコにする。
    いくら、私が叱るからパパは怒らないで欲しいと言っても息子同様スイッチが入ればもう何も見えないです。
    なので息子はお父さんの事が大好きでしたが主人とは別居して週末のみ家族団欒を過ごす生活を暫く続けました。息子は気性こそ荒かったですが直接人に手をあげる手段は主人からの暴力で加速したと思ってます。

    兄弟がいるのなら本当に注意して見てあげて下さい。
    怖がらせるようですが私の娘は思春期にリストカットをするようになりました。
    精一杯頑張りましたが守ってあげれなかった。、自分と言う存在が殴られて当然のように思いながら育ってしまった為私はどうしていたらこうならなかったのだろうと今でも分からないです。
    一方もう大学生の息子は現在友達も沢山出来て何も問題ないです。
    娘だけが傷を残しました。

    きっと主さんは周りの目が気になるし、申し訳なさでいっぱいになってるだろうけど、私もそうだったけどこれは厚かましくなるしかないです。
    親は誰でも自分の子が一番可愛い。
    息子に傷つけられたら人とも思わないほどの怒りをぶつけられます。その度に泣いて息子を叱ったところで何も改善しないです。
    息子は思春期にお母さんは俺の味方に一度もなってくれなかった!と不登校になった時泣かれました。
    本当に後悔しています。なぜ私だけでも抱きしめて味方だと伝えてあげれなかったんだろう、どうせ直らないのに叱ってばかりだった事を今でも後悔しています。

    もう少ししたら発達検査をして、然るべき療育を受けたら良いかもしれません。ですが息子のようなタイプは療育はあまり役には立たなかったです。興奮時が問題なのであって療育時は興奮なんてしないから。

    発達障害の親の会は全国にあると思うので探してみてくださいね。大変な子育ては私だけじゃないんだと少し楽になりました。

    まずは主さんの拠り所を真っ先に探して下さいね。子供は後でいいです。
    すぐ探して下さい。
    主さんと子供達が幸せでありますように。
    長文失礼しました。

    • 15
    • 24/01/24 23:20:45

    他害のある発達障害児

    とありますが、どういう診断が出ていますか?
    傾向によって対策は異なりますが、何歳でどういう診断が出て、どういう対策をとっているのでしょうか?

    • 1
    • 51
    • サヴタージ
    • 24/01/24 23:15:11

    主様、一生懸命 頑張っていらっしゃるのに辛いですね…お察しします。

    うちのADHD息子、小学3年で経験の浅い担任から毎日罵倒され続け、一部の女子からも公開処刑の如く叱られまくり、他害が出た事があります。
    ですが、翌年 担任がベテランの先生に変わってからは嘘のように落ち着きました。

    他園児の安全を考えると、園の対応を悪く言ってはいけないのかも知れませんが…
    加配の先生から迷惑がられていると感じるとか、先生なら主様へ毎日加害報告ばかりという事は。
    息子さんからすれば、毎日 先生からも友達からも怒られてばかりで、まわりは敵だらけの気分なのかな…と。 園を安全な場所と思えず、とても不安なのでしょうね。

    情緒支援級にプロフェッショナルな先生が居て、息子さんが落ち着いてくれることを願います。

    どうか主様と息子さんが心穏やかに過ごせる日が、1日も早く来ますように。

    • 4
    • 24/01/24 22:49:47

    >>40
    とある尊敬する人が言ってたのを思い出した

    親になれば
    心配より信じる方が難しい
    心配は自分が楽になりたいからすることで
    子を信じるって事の方が親にとっては難しいけど
    それをしなきゃいけないのが親なんだ



    何とかなるって信じるってまさにそうなのかもしれない

    • 2
    • 24/01/24 22:49:05

    申し訳ないけど、お子さんはケーキの切れない子供として医療少年院に入る未来が思い浮かんでしまう
    妹の人生に賭けて、もう上の子のことを諦めるのも精神的には楽になれるかもしれないね

    • 4
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ