柏市・窪谷産婦人科で出産した(予定の)ママさん!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 268件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/08/29 21:08:37

    さくらさん
    こんばんわ!
    昨日は、レスできなくてごめんなさい(>_<) またまた息子と一緒に寝てしまいました(-_-)zz
    お昼にレスしようと思ったのですが、なぜか今日に限ってバタバタしてしまい、今やっと落ち着きました。
    さくらさんは、つわりの時にハマった食べ物はありますか? 私は、コンビニのシーチキンマヨネーズのおにぎりが大好きでした(^O^) あと、常に口に何か入れてないと気持ち悪くなったので、ミント系の飴やタブレットにはよくお世話になりました…。
    さくらさんのお子さんは、もうひとりでおとなしく遊べるんですね! 家事とかははかどるけど、やっぱりちょっと寂しいですよね…(;_;) うちも、いつかそんな日がくるんだなぁ…。

    • 0
    • 27
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/08/29 22:29:41

    こんばんは☆
    私も、ケイタイいじる時間ないぐらいバタバタしてるときありますよ~。何がって訳じゃないんだけど、気付くと夜になってるんですよね(^_^;)
    私はつわり初期の頃、肉類を好んでましたf^_^; 味の濃いものが良かったみたい(笑)でもそれ以降は何がいいってのはなかったなぁ…本当食べれなかったんですよねぇ。でもお腹は一応すくんです(^^;) ツナマヨオニギリ美味しいですよね♪コンビニのじゃなきゃダメだったんですか?
    かいとママさんとお話するようになって、妊娠中の頃のことをよく思い出すけど、妊婦っていいですよね~。なんか楽しくないですか?

    • 0
    • 05/08/30 00:59:11

    さくらさん
    またまたこんばんわ!
    そうそう、何してるわけでもないんですけど、ボーっとしちゃったりして、気付いたら「あっ!」みたいな…(^o^; 今日は、息子が早く寝てくれたので、私は寝ずにすみました(笑)
    さくらさんは、お肉が好きだったんですね。 やっぱり、つわりの時って人それぞれですよね。 ツナマヨのおにぎりは、自分で作るのがめんどくさくていつもコンビニでした(>_<)
    私も、さくらさんとお話したり妊婦さんとか見ると、「また妊娠した~い!」って思っちゃいます(^^ゞ でも、息子ひとりでも手いっぱいだし、経済的にも余裕がないので、きっとひとりっ子になっちゃいそうです。 ちょっとかわいそうかもですけどね…(;_;)

    • 0
    • 29
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/08/30 21:40:35

    こんばんは☆
    今夜から雨みたいですね&#x{11:F8A1};明日も天気悪いみたいだから、今日外で遊ばせるべきでした&#x{11:F9D0};なんだか今日はやる気がなかったもので&#x{11:F9C7};
    かいとママさんのお子さんはまだ4ヵ月だから二人目とかは考えられないですよね。っていうか、まだ考えたくないですよね&#x{11:F9AC};1歳過ぎると、周りの友達からもそんな話がでますよ。でも大抵「まだいらない」って言うけど…。それだけ手がかかるってことかな&#x{11:F9C5};お金もかかりますしね&#x{11:F9C8};
    お子さんはいつも何時ごろ寝てますか?うちは旦那の帰りがわりと早いので9時前後には寝るかな&#x{11:F9A6};結構旦那の帰る時間によりますよね。

    • 0
    • 05/08/31 10:20:34

    さくらさん
    こんにちわ!
    昨日は、またまた息子と一緒に寝てしまいました(-_-)zz ごめんなさい!
    なんだか、最近暑かったり涼しかったりで、調子狂っちゃいますね…。 天気がいいと、子供も外で遊べるし、ママも洗濯物乾いて一石二鳥なんですけどね(笑)
    2人目…。 そうですよね。 うちも、義母から「もう一人欲しいね~」って言われてるんですけど、まだまだそんな予定はないし、旦那の安月給じゃ当分無理かも…(;_;)
    うちの息子は、だいたい8時半~10時くらいに寝ますよ。 でも、最近寝つきが悪くて、なかなか寝てくれずに私が先に寝ちゃいます…(^o^;

    • 0
    • 31
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/08/31 21:09:26

    こんばんは☆
    雨降らなかったですね!おかげで公園に行くことができました&#x{11:F995};でもやっぱり暑くて30分ぐらいで退散してきました&#x{11:F9C7};
    お子さん寝かせるのに時間かかりませんか?息子が低月齢の頃、寝かすのにかなり時間がかかり、毎回イライラしてたような記憶があります。本人が眠くないなら仕方ない話なんだけど、こっちはやっぱり時間がもったいないって思ってしまいますよね。早く一人で寝れるようになってほしいな…&#x{11:F9C5};
    話は変わりますが、友達の家に持っていけるお菓子とかで、お薦めのお店はありますか?柏市内で、なるべく安いところがいいかな~&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 05/09/01 00:52:14

    さくらさん
    こんばんわ!
    今日、お天気大丈夫でしたね☆ お子さんも、外で遊べて喜んでたかな? 涼しくなったといえども、まだまだ熱中症など怖いですからね…(>_<)
    うちの息子は、寝付きがいい時はお風呂上がりのミルクを飲ませてる時に、飲みながら寝ちゃったりするのですが、寝付きが悪い時はミルク飲んだ後1時間くらいひとりで遊んでます(^o^; 息子が寝てからの時間、まだまだたくさんやることがありますから、私もよくイライラしてます…(;_;)
    お子さんでも食べられるお菓子ですかぁ…。 やっぱり、メジャーなところで不二家とかシャトレーゼかな? 近くにありますかね? あと、柏駅まで行ける距離ならそごうの1階とかにもお菓子の専門店がたくさんありますよね。 私は、妊娠中だったので何も食べられなかったのですが、すごくおいしそうだったし、値段もそんなに高くなかったと思います♪
    もう柏を離れてしばらくたつので、あまりお役に立てなかったらごめんなさい(>_<)

    • 0
    • 33
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/01 21:56:31

    こんばんは☆
    やっぱり子供寝ないとイライラしますよね。落ち着かないっていうか…。4ヵ月ぐらいは、夜中も何度か起きますよね?うちもまだ2、3回は起きるんです&#x{11:F9D3};もっと小さかったときの、慢性睡眠不足よりはましだけど&#x{11:F9AC};朝までぐっすり寝たいですね。
    そっか&#x{11:F9A0};そごうの地下ってかなりお菓子のお店入ってましたね。目移りしちゃうぐらいありますよね~。結構華やかって感じで&#x{11:F99F};近場だと不二家とかか…いつもコージーコーナーのシュークリームだったりするから、何か別のものをと思って聞いてみました&#x{11:F995};ありがとです&#x{11:F9C6};

    • 0
    • 05/09/02 00:27:10

    さくらさん
    こんばんわ!
    さくらさんのお子さん、まだ夜中起きるなら大変ですね(>_<) うちの息子は、寝付きは悪いのに夜中起きることはめったにないです(^^ゞ 退院してからすぐ完ミにしたせいか、不思議なことに夜中は1回か2回した起きたことないです。 親孝行な息子ですよね…(;_;) さくらさんみたいに、大変な思いしてる方もいらっしゃるのに、私が「眠~い」なんて言ったら、バチが当たります…。
    お友達のおうちに持っていくお菓子、あまり良いアドバイスできなくてごめんなさいねm(__)m でも、手ごろなのが見つかるといいですね☆
    今日は、保健センターの「赤ちゃんサロン」というのに行ってきました。 同じ市内の中でも、近くの地域でグループを組んでお友達を作る集まりなのですが、私と息子にもお友達ができてとっても嬉しかったです♪ あと、両親学級に来てた妊婦さんともお話する時間があって、またしみじみ「妊婦さんって幸せそうだな~」って思っちゃいました(*^_^*)

    • 0
    • 35
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/02 22:58:52

    こんばんは☆
    お子さんは夜中起きたりしないんですね。良い子だな~。羨ましいっ&#x{11:F9CF};うちは、起きなかったことなんて3、4回ぐらいしかないですよ。でも私も慣れましたから、最近じゃ起きたことすら覚えてない日もあります&#x{11:F9C7};
    そちらのほうにも、親子でお友達作りするような集まりがあるんですね!私もそういうの参加してますよ。やっぱり同じ学年の友達は作っておいたほうがいいですよね。お友達ができて良かったですね&#x{11:F99F};
    うちは今日、夕方まで友達が遊びに来てて、そのあと20分かけて実家へ行きご飯食べて帰ってきました。ヘトヘトです~&#x{11:F997};

    • 0
    • 05/09/03 00:00:28

    さくらさん
    こんばんわ!
    もう、夜中に起きることなんて慣れっこなんですね☆ 私は、めったにないため全然慣れてないので、起こされるとツライです…(>_<)
    さくらさんも、そういう集まりに参加されてるんですね。 私、こっちに来てもうすぐ1年なんですけど、妊娠中も両親学級に参加できず、里帰り出産をしたためか全く友達がいなくて…(;_;) 息子が生まれてから、やっと子供が1歳違いのお友達ができて、仲良くさせてもらってるのですが、やっぱり息子と同じ学年のお友達も作りたくて、昨日参加してみたんです。 でも、何より友達がたくさんいることは、ママにとっても赤ちゃんにとってもいいことですよね(^_-)
    今日は、いろいろお疲れみたいですね! ゆっくり休んでください(-_-)zz

    • 0
    • 37
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/03 21:30:12

    こんばんは~。
    今日も暑かったですね&#x{11:F9AB};もう少し涼しくなってくれるといいんですけど…
    お子さんには1歳違いのお友達がいるんですね!ちょうどうちの子ぐらいかな?でも、まだ一緒に遊べる年代じゃないですよね&#x{11:F9C7};お互い自分の世界って感じで。他の子と絡んでるなぁって思ったら、おもちゃの取り合いで大変なことになってるし&#x{11:F9AC};小さい子って年上の子が好きな子多いけど、息子も同じで、友達の家に行くと同い年の子ではなく、その子の小学生のお兄ちゃんと遊んでたりするんですよ&#x{11:F9AC};公園でも、勝手に大きい子を追い掛けてますよ。相手は逃げますけど&#x{11:F9C8};

    • 0
    • 05/09/04 00:33:07

    さくらさん
    こんばんわ!
    今日は、昼間も暑かったですけど、夜もなんだかムシムシしますね…(>_<) ホント、早く涼しくなってほしいですね(^_-)
    息子のお友達は、1歳5ヵ月の女の子なんです。 大きくなってからも、やっぱり遊び方って違うので、男の子のお友達も作ってあげたいのですが、この前できたお友達もみんな女の子…。 うまくいかないですね(;_;)
    さくらさんのお子さんと同じように、小さい子は同い年の子より遊んでくれるお兄さんやお姉さんが好きですよね! でも、兄弟とかいたりすると変わってくるのかもしれないですよね。
    さくらさんに質問なのですが、窪谷さんを退院した時にもらったベビー服って、どんなのでしたか?

    • 0
    • 39
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/04 21:04:52

    こんばんは☆
    明日も天気悪いみたいですね。台風こないといいけど&#x{11:F9C5};
    今日息子がステレオの前で旦那の財布をいじってて、なんか動きが怪しいと思って見てたら、MD入れるところに一生懸命小銭を入れてました&#x{11:F9FC};中見てみたら百円玉1枚入っただけですんだんですけど、早くに気付いて良かったなぁと&#x{11:F9AB};その百円玉も無事に取れたし…。かいとママさんのところはまだ平気だと思いますけど、いずれ気を付けてくださいね。
    窪谷さんで貰ったベビー服って、水色でハートの中に英語で窪谷って書いてあって、羽のついたウサギとクマの刺繍がしてありました。違うやつでしたか?

    • 0
    • 05/09/05 09:34:25

    さくらさん
    おはようございます!
    昨日もまた、息子と一緒に寝てしまいました(-_-)zz
    昨日、埼玉は夕方から大雨ですごかったです。 千葉はどうでしたか? 雨降ると、車があるといえども買い物が大変です(>_<)
    お子さん、今ぐらいはちょうどいたずら大好きなのかな? まだまだ目が離せないですよね…(^o^;
    窪谷さんでもらった服、うちも同じですよ♪ 「Kubonoya baby」ってししゅうしてあるんですよね! 私が入院してた時に、3人目を出産したママさんがいて、上のお子さんの時は病院で着せてた肌着みたいな洋服(わかりますかね?)がもらえてたらしいので、さくらさんの時はどうだったのかな?と思って聞いてみたんです。 あの洋服、今年の冬はもう着れないなぁ…(;_;)

    • 0
    • 41
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/05 21:20:06

    こんばんは☆
    雨でしたね。昨日の夜大分降ってた気がする…友達が、雷凄かったって言ってたけど、なぜだか知らないんです&#x{11:F9AC};
    窪谷さんのベビー服は、前は違ったんですね~。覚えてますよ、入院中に着せてたやつ。もしまたお世話になることがあったら、変わってるかもしれないですね!ウチの子小さかったから、あのベビー服は大きめでした。でも気付けばちょうどよくなり、さらにおむつの辺りがパツパツになってました&#x{11:F9C7};実は結構気に入ってたから、パツパツの状態でも頑張って着せてたんです&#x{11:F995};
    退院のとき、バッグも貰いましたよね。一度も使ってないけど&#x{11:F9AD};

    • 0
    • 05/09/05 22:53:55

    さくらさん
    こんばんわ!
    昨日の夜、千葉は雷がすごかったみたいですね(>_<) 実家に電話したら、そんなこと言ってました。 でも、夜中とか言ってたから気づかなかったのかな?
    私も、あのベビー服お気に入りでよく着せてましたよ(*^_^*) でも、夏に退院する子も同じやつなんですかね…? ちょっと暑そうな気もしますが…(^o^;
    今日は、スタジオアリスに息子の写真撮影に行ってきました。 なんか、キャンペーン中とかで、撮影料のみで参加できると聞いて行ってきたのですが、やっぱりいろいろ買ってしまって、2万くらいかかってしまいました(;_;) また明日から節約に励まなくては…( -_-)

    • 0
    • 43
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/06 21:22:56

    こんばんは☆
    今日はジトーってしててイヤでしたね。明日も雨降りなんですよね~。暑いのもヤダけど早く晴れてほしいです。
    スタジオアリスのキャンペーンは新聞広告で見たことがあります。安くていいなぁと思ってました。撮ってないけど&#x{11:F9C7};どうでしたか?やっぱり自分達で撮るよりはキレイに撮れますよね。どんな格好で撮ったんですか?約2万はイタイですね~&#x{11:F9D0};でも、最初はそんなつもりじゃなくてもお店着いたら、かわいい子供の記念に…とか思って予算オーバーってのはよくありますよね&#x{11:F9AC};私は出かけると、ついついおもちゃを買ってあげたくなってしまいます&#x{11:F995};

    • 0
    • 05/09/07 00:11:07

    さくらさん
    こんばんわ!
    毎日雨で、嫌になりますね(>_<) こんな天気だと洗濯もしたくないですが、しなきゃいけないので仕方なくやっています( -_-)
    スタジオアリスでは、金太郎と桃太郎の2パターンを撮りました。 1枚の写真が、安くても5000円くらいするんで、2万円なんてあっというまです…(^o^; でも、めったに撮るもんじゃないから、たまにはいいですよね☆
    私も、息子になんでも買っちゃいますね~(^^ゞ 今は、自分の物より息子の物にお金かけてます…。
    今日、息子が生後5ヵ月になったので、離乳食をはじめました。 今日は、おもゆとおかゆの中間ぐらいの物を、一さじあげたのですが、上手に食べられました♪ あと、「ハイハイン」という赤ちゃん用のおせんべいをあげたのですが、歯が生えてるのでフツーにバリバリ食べててビックリしました…(◎-◎;) また明日も、離乳食を食べさせるのが楽しみです♪

    • 0
    • 45
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/08 07:00:30

    おはようです&#x{11:F89F};
    昨日は、子供寝かせてたら一緒に寝てしまいました&#x{11:F9C7};ゴメンなさい。
    昨日風強かったですよね。洗濯できたはいいけど、飛びまくってました&#x{11:F9AC};
    金太郎と桃太郎の姿で写真撮ったんですね。赤ちゃんて感じがしてかわいいかも&#x{11:F9A0};泣いたりしませんでしたか?
    離乳食始まったんですね&#x{11:F8D0};上手にゴックンできて良かったです。そういえば最初は一さじからでしたね~。後期の3回食が一番大変だったな~。ほとんど1日中キッチンで何かやってましたよ。でも今は楽しんでやってくださ~い&#x{11:F9C6};歯は何本ぐらい出てるんですか?息子は10ヵ月でやっと出てきました&#x{11:F995};

    • 0
    • 05/09/08 07:39:44

    さくらさん
    おはようございます!
    さくらさん、昨日はお疲れだったのかな? 書き込みしないで寝ちゃうなんて、私もしょっちゅうなのでお気になさらずに…☆彡
    昨日、風すごかったですね~(-.-;) 昨日は、電車の隣駅近くのドラッグストアでおむつの特売日だったのですが、朝起きると強風&大雨…(>_<) 車があるといっても、あの天気の中運転する気にはなれず一度はあきらめたのですが、お昼前になって雨がやんだので、あきらめきれずに行ってきちゃいました(^^ゞ でも、無事おむつをゲットできてよかったです♪
    息子の歯は、2ヵ月半くらいから生えはじめ、今は上下の前歯4本が生えています。 3ヵ月健診の時も、60人中たったひとりだけ歯が生えてたり…(^o^; だから、指なんて噛まれたりするとすごく痛いです(>_<)
    離乳食、今は1回だしおもゆみたいなのだけだから、きっとラクなんですよね♪ これから回数も量も種類も増えていくと…。 まだ想像もできないけど、これも成長ですから頑張ります!

    • 0
    • 47
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/08 22:53:35

    こんばんは☆
    おむつはいつも同じメーカーのものを使ってるんですか?おむつ代かかりますよね&#x{11:F997};私も安そうであれば、とりあえず電卓をはじいてから決めてます。
    お子さんの歯はもう4 本も生えてるんですね~。息子が4本生えたのなんて、余裕で1歳過ぎてました&#x{11:F9C7};歯磨きもこの夏から始めたし&#x{11:F9AD};
    昨日買い物に行ったらおもちゃが安くて、やっぱり買ってしまいました&#x{11:F9AC};掃除機の形してて、スイッチ入れるとブイーンていうんです&#x{11:F995};もちろんゴミは吸わないけど、ずっと掃除してました&#x{11:F8A4};お子さんもハイハイするようになったら掃除機追い掛け回したりするようになるかも&#x{11:F995};

    • 0
    • 05/09/08 23:55:55

    さくらさん
    こんばんわ!
    おむつ、特にメーカーは決めてないです(^^ゞ 病院でパンパース使ってたじゃないですか? やっぱり、いいものだから高いのかも知れないですけど、毎日使うものだから値段も重要ですよね…。 一応、全部のメーカーねおむつ使ってみたのですが、私はメリーズとドレミがお気に入りです♪ ドレミ、他のえむつに比べると安いのに、安売りよくするので、そういう時に買い込んでます(なので、クローゼットの中はおむつだらけです…orz)。
    お子さんに、おもちゃ買ってあげたんですね♪ なんか、お子さんが一生懸命掃除機かけてる様子が浮かんできて、ほほえましくなりますよね(*^_^*)
    やっぱり、歯がこんなに早く生えてくるなんてめずらしいですよね…(>_<) うちも、歯磨き前の練習みたいなものしたほうがいいのかな…?

    • 0
    • 49
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/09 23:06:33

    こんばんは☆
    うちも、おむつはメリーズ使ってます&#x{11:F995};パンパースが良いけど、やっぱり少々高いですよね&#x{11:F9C7};ドレミって使ったことないな~。確かに他のおむつと比べると、なぜかちょっと安いですよね~。でもおむつかぶれとかしないで、問題なく使えてますか?
    歯磨き前の練習って、ガーゼで拭いたりするってことですよね。ほとんどやったことないなぁ&#x{11:F9C7};面倒だったみたいで&#x{11:F9AB};
    お子さんが生まれてすぐの写真てありますか?立ち会いとかすれば良かったんだろうな…ちょっと欲しかったかも&#x{11:F9C5};新生児室にいたときも抱っこして撮るべきだったと、あとで後悔しました&#x{11:F997};

    • 0
    • 05/09/09 23:46:30

    さくらさん
    こんばんわ!
    パンパース、やっぱり高いですよね(>_<) メリーズは、値段も手ごろだし、デザインもかわいくてよく使ってましたよ♪ ドレミ、うちは問題なく使えてます(^^ゞ 肌の弱い子は、おむつ選ぶのも大変みたいですが、うちの息子は全然大丈夫なので大助かりです(^^)v
    歯磨き前のトレーニング、ちょっとめんどくさいですね…。 もう少したってからやろうかな(笑)? でも、今日5本目の歯を発見したので、やっぱり近いうちにやらなきゃダメかも…(;^_^A
    うちも、生まれてすぐの写真ってないんです(;_;) 私はあんな状態だったためほとんど動けず、立ち会いした旦那も丸1日寝ないで過ごしたので、私が看護婦さんに聞いたときは新生児室前のソファーで寝てました…( -_-) なので、生まれてから1日たった写真ならたくさんあります…。 私も今さらながら「撮っておけばよかった」と後悔しています(T_T)

    • 0
    • 51
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/10 22:17:43

    こんばんは☆
    もう5本目の歯が出てきたんですね。早いなぁ…離乳食は順調ですか?おむつはいいけど、ベビーフードの買いだめには気を付けてくださいね。うちは、気が付いたら期限切れてたり、使わずに普通食になってしまったりで、無駄になったものがあったんで&#x{11:F9AC};安いときに買っちゃえーって思ったのに、もったいないことしてしまいました。期限切れじゃなければまだ使えるけど、やっぱ面倒で&#x{11:F9C7};
    久しぶりに買い物とか行きたいなーって思ってるんですけど、子供いるとゆっくり見れないですよね。買い物と言っても柏ですけど&#x{11:F9C7};柏で買い物してましたか?

    • 0
    • 05/09/10 23:40:58

    さくらさん
    こんばんわ!
    離乳食は、とっても順調です☆ スプーンを嫌がることもないですし、ちゃんと口をあけて上手にごっくんもできるんですよ♪ ただ、離乳食&ミルクのあと寝かせると、すぐに寝返りして暴れて吐いちゃうんですよね…(>_<) それが最近の悩みです。
    賞味期限、やっぱり気を付けて買わなきゃダメですよね。 この前、安売りしてたので大量に買い込んだら、何個か賞味期限の近いものがありました(;^_^A 早く食べさせなきゃなぁ…。
    ひとりでのんびり買い物したいですね~。 私も、よく柏行ってましたよ! でも、もう何年も前の話ですよ(笑) ってか、柏しか行くところないですよね(T_T)

    • 0
    • 53
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/11 21:44:20

    こんばんは☆
    今日は午後からすごい雨でしたね。ちょうど自転車で選挙に行くところだったんですけど、やめて、ガソリンなくてかなりヤバイ状態の車で行ってきました&#x{11:F9AC};ガソリン高いから入れるの勇気いるんです&#x{11:F9C7};
    やっぱり柏近辺の人のお買物は柏ですよね~&#x{11:F995};仕事してたときは、休みのたびに柏へ出かけてました。特に何を買うわけでもないのに&#x{11:F9C7};どこかお気に入りのお店とかありました?食べ物ですけど、マヨタコとか全然食べてないなぁ~。懐かしい…。かいとママさんは、埼玉だとどの辺でお買物とかするんですかね?

    • 0
    • 05/09/12 01:14:12

    さくらさん
    こんばんわ!
    やっぱり、千葉も雨降ったんですね(>_<) 埼玉も、2時くらいから雷鳴りだして大雨になったんですけど、雷はすぐ静かになっちゃいました。
    さくらさんも、選挙行かれたんですね! 私も、初の選挙デビューをしてきました! 3月に、市議会議員か何かの投票券が来たのですが、里帰り中で行けなかったので今回はかなりワクワクしていました♪
    ガソリン、高くて困りますね…(;_;) 私が住んでいるところは、セルフでレギュラーが1㍑126円ですが、柏はどうですか?
    私の柏のお気に入りは、食べ物屋さんになっちゃうのですが、ステモのレストラン街にある2人で取り分けて食べるスパゲティ屋「セイチェント」(っていう名前だったような…?)と、「4℃」という喫茶店がお気に入りでした♪ あと、今はもうなくなっちゃったけど、昔は柏に行くと必ず梅林堂でクレープや雪苺娘買ったりしてました(^^)v どうしてなくなっちゃったんだろうなぁ…(T_T)

    • 0
    • 55
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/12 21:41:54

    こんばんは☆
    今日も暑かったですね&#x{11:F9AB};けど、チャリでウロウロしてしまいました。
    ウチのほうもガソリンはセルフで126です。高いですよね&#x{11:F9D3};前に鎌ヶ谷のほうに行ったら、柏より少し安かったんです!でも、そこに辿り着けるほどのガソリンはないな…&#x{11:F9AC};
    梅林堂ありましたねー!懐かし~。決してお客の入りが悪いお店ではなかったですよね。おいしそうで変わったものとか売ってたし。ホントなぜなくなったんだろう…。ステモは食事するとこ多いですよね。必ずどこに入るか迷うし&#x{11:F995};《4℃》は私も行ったことあります。ランチがなかなか良かったです。友達と食事とか行ってないなぁ…

    • 0
    • 05/09/13 00:28:06

    さくらさん
    こんばんわ!
    今日は、いいお天気でしたね~(^^)v 洗濯物がすぐ乾いてくれるので大助かりです☆
    やっぱり、どこもガソリン高いですね…( -_-) 安いところを見つけても、そこまで行くのに使うガソリンを考えると…、結局おなじだったりしますよね。
    柏といえば、5月くらいにテレビ東京の「アド街ック天国」という番組で紹介されてたのは観ましたか? うちは、リアルタイムで観てるのにもかかわらず、ビデオの録画までしてました…(^^ゞ

    • 0
    • 57
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/13 22:08:18

    こんばんは~。
    私も《アド街》見てたのに、ビデオ撮ってました&#x{11:F995};南柏あたりのラーメン屋が2件ぐらいでてたけど、1件は確かにちょっと並んでるんですけど、もう1件は放送直後は人多かったみたいだけど、この前通ったらガラ空きでした&#x{11:F9AC};たまたまだったのかな…。
    ウチの子ホント少食で、毎食バトルなんですが、それでまかろうじて食べてくれてた納豆ご飯がとうとう飽きたらしくて、また困り果ててます&#x{11:F9C5};とりあえずふりかけかけて食べさせたんですが、これはさすがに栄養ないですよね&#x{11:F9C8};

    • 0
    • 05/09/14 00:53:11

    さくらさん
    こんばんわ!
    「アド街」、観てたんですね(^-^) しかも、やっぱりやることは同じですよね(笑)
    南柏のラーメン屋さんって、ヤンボのところじゃないですか? 私、あそこのラーメン大好きで、柏にいた頃は仕事の帰りに週1で食べに行ってました♪ はぁ…、なんか食べたくなってきた(>_<)
    お子さん、少食なんですね…(^o^; あんまり食べてくれないと、お母さんは心配になっちゃいますよね。 私のママ友サンのお子さんも少食らしくて、唯一食べてくれるのは納豆ご飯だと言ってました! 子供は、納豆ご飯が好きなんですかね?

    • 0
    • 59
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/14 22:00:09

    こんばんは~。
    そうそう、ヤンボのそばのラーメン屋さん!やっぱあそこは美味しいんですか?見るといつも外で人が待ってるから、美味しいんだろうな~とは思ってたんですけど…。柏もラーメン屋多くなりましたよね。前は珍来とかで食べてたけど&#x{11:F995};
    子供って、なんだか納豆好きなんですよね。私の周りにも、メニューに困ったら納豆って人多いです。ある意味、変なクセがあるのに不思議ですね。
    今日テレビ見てビックリ&#x{11:F999};安達祐実の妊娠…子役のイメージが強いからかな&#x{11:F9AC};

    • 0
    • 05/09/14 22:53:04

    さくらさん
    こんばんわ!
    ヤンボのところのラーメン屋さんは、人によりけりですかね~(@_@;) でも、麺の量も無料で調節できるし(確か、少なめは50円引き)、背脂の量も自分の好みで調節できるんですよ♪ ただ、お店が狭いので、カウンター席しかないのと、夜しか営業してなくて、スープなくなり次第閉店というところがちょっとツライですね(^o^;
    やっぱり、子供はみんな納豆ご飯が好きなんですね…。 でも、本当になんでなんだろう…? 大人にはわからない何かがあるのかな?
    安達祐実のニュース、私もビックリしました(*_*) ってゆーか、付き合ってることすら知らなくて、さらにビックリです! 黒田アーサーと別れたばっかりじゃ…? でも、幸せになってくれるといいですね♪

    • 0
    • 61
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/15 22:56:20

    こんばんは☆
    今日はかなり涼しくて、過ごしやすかったですね。これぐらいだと外にも出やすいのに&#x{11:F995};
    今日一歳半健診に行ってきました。集団だから結構時間がかかりました&#x{11:F998};でも同じぐらいの子がいっぱいいて、かなり賑わってました。いろいろ相談とか受けて、終わって部屋から出てきたら誰もいなくて、一番最後になってしまいました&#x{11:F9AC};
    かいとママさんのお子さんは、3ヵ月健診は近所の病院で受けました?ウチは6ヵ月と1歳の健診を窪谷さんで受けましたが、かなりしっかり診てくれるのでお勧めです。もし機会があったら受けてみてください。

    • 0
    • 05/09/15 23:14:32

    さくらさん
    こんばんわ!
    今日は、本当に涼しかったですね♪ これから、もうこんな日が続くのかな?
    今日は、お子さんの集団健診だったんですね。 柏は広いから、やっぱり人数多くなっちゃいますよね…(>_<) 私が住んでいるところも、3ヵ月と1歳6ヵ月健診は集団でやるのですが、誕生日を20日ずつくぎってやってるので、あまり人数は多くないみたいです。 うちも、来月には6ヵ月になるので、近くの病院に行って診てもらおうと思います。 でも、ちょくちょく実家に帰ってるので、日にちさえあえば窪谷さんで診てもらいたいな~(^^)v
    そう! 実はうちの妹が11月に出産するんですよ。 もちろん、窪谷さんで♪ 1ヵ月くらい、2人で一緒に検診行ったりしてたからか、雰囲気が気に入ったみたいです☆ 入院したらお見舞いに行って、ついでに潔先生に息子を見せたいな~なんて思ってます…(^^ゞ

    • 0
    • 63
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/16 22:36:52

    こんばんは。
    妹さんも窪谷さんで出産予定なんですね。じゃ、かいとママさんのお子さんと同じ学年になるんですか?だったら嬉しいですよね&#x{11:F9C6};妹さんとはどれぐらい年離れてますか?私にも妹がいますが、6歳も離れてるんで昔はケンカばっかりでした&#x{11:F9C7};年離れてると可愛く思えるってよく言われたりしたけど、逆に相手が子供過ぎて治まるところで治まらないんですよね&#x{11:F9AC};今はよく遊びにきて、息子の相手してくれて一応助かってます&#x{11:F9C7};
    健診ぜひ窪谷さんで受けてみてください。私も潔先生に子供見せたいな~。もう覚えてないと思うけど&#x{11:F9C8};

    • 0
    • 05/09/17 12:44:32

    さくらさん
    こんにちわ!
    昨日は、レスできなくてごめんなさい(>_<) 息子を寝かしつけていたら、いつの間にか朝でした…(^o^;
    私と妹は、2歳違いで妹は19歳です。 最近はさすがにないですけど、昔はしょっちゅうケンカしていました。 年が近いから、しょうがないんですけどね…(^^ゞ でも、今はさくらさんの妹さんと同じように、実家に帰ると息子の面倒をよくみてくれるので助かります。
    そう! 息子と妹の子供は、7ヵ月違いの同学年なんですよ♪ 最初は、成長に差が出ますけど、その後は何も変わらないので、いい遊び相手ができて嬉しいです(^^)v
    やっぱり、窪谷さんで健診受けるなら、潔先生に息子を見せたいけど、覚えてないかな…(T_T) 1ヵ月に何百人って赤ちゃん生まれてるんだから、忘れられててもしょうがないんですけどね(^o^;

    • 0
    • 65
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/17 22:51:51

    こんばんは☆
    最近涼しかったり暑かったりで、息子も私も鼻風邪ひいちゃいました&#x{11:F997};かいとママさんもお子さんも、気を付けてください。
    妹さんの、生まれてくるお子さんの性別はわかってるんですか?男の子だったら長く遊べていいですね。女の子だと、やっぱり遊びが違ってきちゃいますから。 楽しみですね!
    今日は短いですが、かなり眠いのでそろそろ寝かせていただきます&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 05/09/17 23:48:49

    さくらさん
    こんばんわ!
    さくらさんもお子さんも、具合は大丈夫ですか? 早く治るといいですね(^_-)
    妹の子の性別、私はわからないんですよ~(>_<) 窪谷さんって、「教えてください」って言わないと教えてくれないんですかね? 私が窪谷さんでお世話になる前の病院は、聞いてもいないのに毎回しつこいくらい性別を教えられていたので、窪谷さんにお世話になった時はすでに知っていました…(>_<) さくらさんは、生まれる前に聞いちゃいましたか?
    ずいぶんお疲れのようなので、ゆっくり休んでくださいね(^-^) おやすみなさい(-_-)zz

    • 0
    • 67
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/18 22:04:35

    こんばんは&#x{11:F957};
    私は性別が早く知りたかったから、聞いてましたよ。確かに窪谷さんは聞かないと教えてくれないみたいです。かいとママさんが通ってたところみたいに、聞かなくても教えてくれるところだと、知りたくない人にはちょっと迷惑な話ですね&#x{11:F9AC};逆に絶対教えてくれないってところもあるらしいですよね。生まれるまで分からないドキドキ感もいいかも…&#x{11:F9C6};うちは間違いなく名前決めるのに時間がかかるだろうと思って聞いたけど、それでも決まったのはギリギリでした&#x{11:F9C7};いくつか候補はあったんだけど、最後の二つで旦那と意見が別れ、私が勝利しました&#x{11:F995};

    • 0
    • 05/09/19 00:26:58

    さくらさん
    こんばんわ!
    今日は、車で30分くらいのところにある、柏の葉に似たような公園に行ってきました。 久しぶりに、旦那とバドミントンをしたのですが、さっそく腕が筋肉痛です…(>_<)
    妹に、性別のこと聞いてみました! なんと、逆子でわからないらしいです…。 もう、8ヵ月過ぎなので治るか心配なのですが、治るんですかね…? 私も、7ヵ月くらいまでは逆子だったんですけど、治ってしまったためよくわからないのですが…。
    お子さんのお名前、旦那さんから勝ち取ったんですね☆ うちは、旦那が読みを決めて、それに私が漢字をつけて、ずいぶん早い段階から決まっていたのですが、生まれてから旦那が読み方について悩みはじめて…( -_-) 私が考えた字は、「かいと」と「よしと」と2つの読み方があるのて、それで悩んだらしいのですが、結局最初から決めていた「かいと」になりました!
    名前って、親が子に初めてプレゼントするものだし、一生ものなので本当に悩みますよね…(@_@;)

    • 0
    • 69
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/19 21:08:35

    こんばんは☆
    バドミントンいいですね~。私もやりたいなぁ&#x{11:F9C6};たまに松戸の21世紀の森に行くんですけど、息子はとにかくジッとしていないので、やってられないだろうと思って持っていきません&#x{11:F9C7};真夏よりは涼しくなったりしてるから、外で遊びやすくなりますね。
    かいとママさんは逆子体操とかしたんですか?うちは大丈夫だったからなぁ…妹さん心配ですね。友達にも結構ギリギリまで逆子だったって子がいたけど、帝王切開はしなかったんだよなぁ‥たしか。いつ頃治ったんだっけな~。忘れちゃったけど、間違いなく体操はやってましたよ&#x{11:F995};

    • 0
    • 05/09/20 01:28:28

    さくらさん
    こんばんわ!
    暑さも今日で終わり…なんて言ってましたね。 しばらく曇りの日が続くみたいなので、ちょっとゆううつなのですが…( -_-)
    21世紀の森、私もずいぶん昔に行ったことあります♪ でも、ほとんど記憶がないんです…(>_<)
    逆子体操、私はやらなかったんです。 「やったほうがいいのかな~?」とは思っていたのですが、病院から指示もなく、いつの間にかに治っちゃったので(^^ゞ 逆子でも、足ではなくおしりを下にしてる場合は、普通分娩ができるらしいです☆ もしかしたら、お友達はそうだったのかも知れないですね(^_-)

    • 0
    • 71
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/20 21:54:39

    こんばんは~
    最近天気予報見てなかったから分からなかったんですけど、本当ずーっと天気悪いみたいですね&#x{11:F9C5};涼しくなるのはいいけど、曇りじゃな~。晴れてくれるといいですね。
    おしりが下なら普通分娩なんですね。知らなかった~。自分のお腹の中にいても、思い通りにはいかないですよね&#x{11:F9C8};
    そろそろパートにでも出ようと思って、前にやってた職種と同じところの面接を先週末に受けてたんですが、今日あたり連絡がくる感じだったんだけどきませんでした。不採用かな…&#x{11:F997};きっと近々履歴書戻ってくるんですよね。悲し&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 05/09/21 10:12:24

    さくらさん
    こんにちわ!
    昨日は、お返事できなくてごめんなさい(>_<) 息子と一緒に寝てしまって、気がついたら朝でした(^^ゞ
    今日もお天気悪いですね…。 しかも、なんだか寒い(*_*) もう秋ですね♪
    この前話した、逆子でも普通分娩できるお話。 私が入院してる時に、逆子だったけどおしりを下にしていたため、普通分娩できたママさんがいたんです。 でも、そのママさん2人目だったからできたのかな? 初産じゃ、ちょっとツライかも知れないですね。(逆子じゃなくてもツライですから…)
    さくらさん、パートにいかれるんですか? 前のお仕事と同じ業種なら有利なんですけど、お子さんが小さいがいるとどうしても不利になっちゃうんですよね…(;_;) 私も、履歴書返ってきたことあります(;^_^A どうせなら、「そっちで処分してよ…」ってカンジですよね! 今は、個人情報に関してうるさいから、しょうがないのかな…?
    でも、採用されるといいですね♪

    • 0
    • 73
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/21 22:48:45

    こんばんは☆
    今日は久々公園で遊んできました。やっぱりいくらか涼しくなったせいか、公園にママと子供たちが戻ってきてました&#x{11:F995};真夏は人いなかったですから&#x{11:F9AC};そのあと友達の家にお邪魔したんですが、息子は誰の家だろうとまるで自分の家かのように遊び始めるんです…もうちょっと慎重さが欲しいです&#x{11:F995};かいとママさんのお子さんが歩くころは、いい季節だろうから楽しみですね!
    今日も履歴書戻ってこなかったです。落ちてるのはだいたい分かってるんで、確かな証拠(?)が欲しいんですよね。でも戻ってきてもいらないですよね。次使えるわけじゃないし。

    • 0
    • 05/09/22 02:25:10

    さくらさん
    こんばんわ!
    昨日も涼しかったですね。 暑いと外に出るのも大変ですから、涼しくなってよかったです。
    昨日は、公園に行ってきたんですね! さくらさんのお子さんくらいになると、外でもいろいろ遊べるからいいですよね。 うちの息子は、まだ1回しか行ったことないんです…。 これからは、なるべく行くようにして息子にお友達を作ってあげたいです♪
    履歴書、まだ返ってこないなら望みはありますよ! 最後まであきらめないで待ってみましょう(*^_^*) さくらさんは、履歴書返してほしい派!?なんですかね? 私は、嫌なことはすぐ忘れたい現実逃避型なので、履歴書が返ってきて落ちたことを思い知らされるのがイヤだったりします(>_<)
    この返信、かなり寝ぼけながら書いてるので、なんか変なところあったらごめんなさい…(;_;)

    • 0
    • 75
    • さくら&#x{11:F9ED};
    • N506i
    • 05/09/23 07:30:08

    おはようございます!昨日は眠くて眠くて…レスできませんでした&#x{11:F9C7};ゴメンなさい&#x{11:F9AB};
    旦那さんは3連休ですか?ウチは土曜祝日も仕事だったりするんですけど、今回は珍しく連休なんで、ちょっと憂欝だったりしてます&#x{11:F997};旦那いると、普段よりやること増えるし、子供はワガマママンになるからイヤなんですよね~。旦那はわりと何でもいうこと聞いちゃうから、思い通りにいかないと泣き喚いて&#x{11:F9AC};まいります&#x{11:F9CA};かいとママさんの旦那さんは、お子さんの面倒みてくれますか?

    • 0
1件~50件 (全 268件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ