私立中で不登校

  • なんでも
  • 不登校母
  • 21/07/02 08:52:23

の子がいる人いますか?
うちは完全不登校ってわけではないけど、しょっちゅう学校を休んでしまいます。
保健室登校でもなく、いじめも人間関係のトラブルもないです。
学校に行こうとすると腹痛、頭痛、発熱となり、病院に行っても無理させないでゆっくりさせましょうと言うばかりで何も変わりません。
学校も無理させないで様子を見ましょうというスタンスです。
このままだと欠席日数が多すぎて附属の高校上がれないんじゃないかなと思ったりきちんと行けていないのに毎月10万の授業料プラスアルファを払い続けるのもなと思ってしまいます。
思い切って公立中学に転校して高校受験に備えた方がいいのかなと思ったり。
うちみたいな状況の方いらっしゃいますか?
このまま今の学校で頑張っても高校に上がった時にきちんと通えなければ退学、留年だし、今転校したら公立中学の環境に適応できるのか心配だし。
かといってこのままでいいわけでもないし。
学籍だけ公立中学に置いて通わず、内申はつかないから内申の必要のない私立高校だけ受験してだめなら通信制かなと思ったり。
どうしたらいいんだろう
八方塞がり

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/09 08:51:06

    期末試験を全て受けることができました。
    別室受験ではなくちゃんと教室内で
    うちの学校は中2までの出席日数と成績は関係なく中3が勝負みたいなので中3までに状況をよくすることを考えました。
    やはり公立中学には絶対に行きたくないようなので
    駄目だったときは駄目になってから考えることにしました。
    普段学校行けないのに試験は受けられることに少し複雑な思いです。
    本人曰くテストや模試は好きなんだそう。

    • 0
    • 21/07/06 10:26:20

    >>131
    これってすごくない?シンが強いお子さんなんだろうな、と!

    • 0
    • 21/07/04 00:21:42

    >>184
    同感です。体質というよりも気質ですよね。
    でも心も体も経験を積んで成長していくので14歳のころよりは耐性もついてきて順応できるようになっていくでしょう。
    今は休憩したがっているのだから休憩しても許されると思います。
    自分でやろうと思い立てばまた、あっさり戻っていける可能性も十分ですし、もともと中学受験を走りぬく頑張りは持っている子なので自分が納得できれば自分で走り出せるんじゃないか・・・と。
    受験を控えていればそれもできないので、ある意味中学受験して良かったんですよね。

    • 1
    • 21/07/03 23:34:26

    >>185
    その傾向はあるねー。
    ただ、私は妊娠して退職したけど、その同期の子は産休育休とって3人産んで続けてるから、反動というか真逆に振り切るタイプもいるのかな?とは思う。
    しかも、まあまあハードな理系仕事。

    • 1
    • 21/07/03 23:10:50

    >>184
    でもそういう体質の人って、会社に入ってからも、その何となく不快で会社に来られない朝起きられないって起こりやすいんじゃないか。そうでない人に比べて。ならない人はならないから。
    現代人の登校拒否とかウツは、好きなことならできたり、通えたりするらしいから、やっぱり学校で好きな子がいたり好きな部活とかうまく見つけられるのがいいんだろうけど。主のお子さんも学校以外は色々と外出できるみたいだし。

    • 3
    • 21/07/03 23:06:34

    受験や私立を責めてるコメントあるけど、私立公立に関係なく、お子さん自身の体調や精神的なバランスとかで、五月雨登校になってるパターンじゃないかな。
    新卒で入った会社の同期に「子供の頃、特に理由はないけど教室に入るのが不愉快で胸がぐるぐるした」って言ってた子がいたわ。
    本人も理由わからず。とにかく集団で部屋にいるのが気持ち悪かったって。
    大人になったら気持ち悪さ消えたそう。
    思春期のホルモンバランス?だったのかなあって言ってた。
    程よく大切に気にかけておくのは大事だけど、必ず原因あるはずって躍起になって犯人捜しするのは不要かもね。

    • 4
    • 21/07/03 22:53:58

    高校は進学しても、出席は足りないだろうから、本人も通信の高校を希望しているなら、希望通りの通信に途中から変わって私立は退学だろうね。高校から通えるようになった元不登校の体験はあくまで参考程度かな。自分の子じゃなかったら何の関係もない。

    高校で通信にしてって言っても・・・通信って高校とはみなされないような高校だと思うよ・・・それこそ芸能人とか、何か特別な事情がある人。
    それで本人が本当にいいのかなぁ。高校で通信だと、家にいる時間が長くなるけど、それでアルバイトでもするつもりなの?習い事して塾通いして、家事手伝いのお嬢様みたいな生活を息子さんは本当に望んでいるのかな。ただ学校に通うってことをしたくないから通信って言ってるだけなら、大学も何となく理由ないけどどうせ通わないよね。
    今の中学のお友達は通ってないなら親しくもないだろうから、その他で小学校時代や塾お稽古ごとで、連絡とってたまに会うような友達いないなら心配だね。登校は個人の自由だけど、友達一人もいないのは寂しいよ。

    • 0
    • 21/07/03 20:24:56

    最初の仮病を許した時点で詰み。

    不登校は親のせいだよ。
    甘やかしすぎ。

    • 1
    • 21/07/03 17:53:17

    息子の学校は中2の2学期から中3の1学期までの出席日数で
    進学できるかどうかが決まります。
    進学は難しいと声が掛かると中3の夏休みのうちに転校する方がほとんどです。
    地元公立はキツいという子が多いですね。公立に籍は移すが通わずに勉強を続け進学する子もいます。今は通信もあるしどこかしら高校には行かれますよね。
    お子さんクラスのLINEグループには入っていますか?表立ったトラブルはなくても何かあったのでしょうか。親には言えないことも多くなる年頃ですよね。

    • 1
    • 21/07/03 17:33:23

    >>167
    ちゃんと行かなきゃと行けるって
    すごいと思います。
    うちは全く違う状況ですがそれも出来ないです。
    休み休みでも少しずつ回復して
    続けられるといいですね。

    • 2
    • 21/07/03 17:18:12

    >>167
    どうぞ、明るくお帰りなさいをしてあげてください。
    今日も美味しいご飯を作ってあげてください。
    話せばわかるタイプの切れないお子さんだと思います。
    でもだからといって聞かれて辛くないわけではありません。
    サプリや薬を試したいお気持ちもわかります。
    どうか強くは進めないであげてください。
    大人は対応するために子供の病名を欲しがりますが
    本人は自分がおかしいと自覚するのは辛いです。
    だから原因をお子さんに聞くのは当分やめてあげてください。
    14歳に、自分でも理解できない複雑な心を
    他人にも理解できるように的確に言葉で表現しろというのは難しいです。

    • 3
    • 21/07/03 17:07:50

    >>158
    もったいない。
    そうですね。そう感じます。そもそも私立受験をさせているのですから
    すぐに家計かつかつではないはずです。
    でも、かといってこれからもあるし捨てていいお金はないですよね。
    わざわざ何年もかけて受験したのに行かない学校のために払うお金と思うと
    やり切れないです。
    ただ受験せず公立に元気で行けていたかといえばそれもわかりません。
    何が正解かわからないけれど、とりあえず苦しんでいる子供に
    うちのお金がないからすぐにどうするか決めろと追い込まなくて済む状態に感謝するしかないです。

    • 1
    • 21/07/03 15:45:36

    詳細をよく知らないけど知人のお子さんは私立中学を不登校で、三年生の途中から公立中に転入して高校に入学したよ。

    • 0
    • 21/07/03 15:41:53

    公立は私立と違って無法地帯だからイジメの温床だよ。なんだかんだ私立の子は恵まれた環境で育ってるから勉強に忙しくてイジメなんてやってられない、って子が多い分平和だった。
    通信制の高校行ったら多分もう大学なんて無理。私がそうだったんだけど1度楽(?)したら苦労なんて出来なくなる。3年間定時で引きこもってたら外に出ることすらできなくなる。大学どころか就職も危うい。私は女だから運良く専業になれたけど男の子なら厳しい気がする。

    • 3
    • 21/07/03 12:53:09

    Twitter見てみるとたくさんいるよ。
    スクールカウンセラーはとはもうお話済みよね?

    • 0
    • 21/07/03 12:49:39

    日本一といっていいくらいの難関中学校から公立に転入してきた子がいる…
    いじめだったらみたい

    ただ、結局公立でも不登校気味
    もう中3。どうするんだろうな
    とても聞けないけど

    • 0
    • 21/07/03 12:45:55

    学校の方針としてはどう?
    私立の学校だと在宅課題で単位認めたりして進級させてくれる所もある
    私の知ってる学校は(その子の状況にもよるけど)基本中学から高校へは進級はさせる方針だった
    高校の留年も基本はさせてない
    高3でも卒業させるように先生方も訪問したり課題やらせて単位取らせてるみたい
    学校の方針によっては下手に公立行って中卒になるなら、高卒資格代だと思って私立に行ってた方が良い場合もあるからね
    キッパリ切る学校もあるから先生とよく相談した方がいい

    • 0
    • 21/07/03 12:43:37

    >>167
    やっぱ満員電車じゃない?土曜は平日ほど混んでないでしょ。私がそうだった。電車乗らなきゃと思うとお腹痛くなるんだよ。高校になって体格や体力もそれなりになれば平気になるかもしれないけど、小さかったり痩せてる子にはきついよ。

    • 0
    • 21/07/03 12:37:58

    >>11
    これほど選択肢があってお子さんが客観的に考えられているなら希望があるね。
    悲観的に考えなくてもいいのでは?
    主の気持ちが病んでるだけ。
    ふとしたときにまた登校できるようになるかも。

    • 3
    • 21/07/03 12:33:58

    あのぉ、私自身が中途半端な不登校になりたかった子供でした。
    ずっと学校に行きたくないじゃなくて、「毎日決まった時間に行く」のが苦痛でした。
    それこそ、学校の勉強に問題がなければ、自分の行きたかった学校に行きたいと思った時に行きたかった。
    滅茶ワガママは承知なんですけど、「毎日同じ時間に行く」というのが、猛烈なストレスで、それこそ体を壊すレベルにストレスでした。
    母は、そういう事を絶対許さなかった人だったので仕方なく行ってましたが、物凄いストレスだったので、月一で熱を出して数日寝込んで休んでました。
    母は、それこそ私の体が虚弱だと勘違いしてましたが、今から考えると…。
    塾とか習い事は、自分に必要な目的がハッキリしているので、行き渋らなかったです。
    結局、高校2年生位から、「学校に毎日行く」事に疲れてしまったのと、受験、受験と言われ過ぎてウンザリしてしまって、
    だんだん「テスト」と言われると問題が解けず、「プリント」と言われると問題が解けるという謎現象が起こるようになり、高3でとうとう「テスト」で0点を取った事をキッカケに、学校の先生が私に単位を取らせる為に、「プリント」という名前の「テスト」を受けさせるに至るようになりました。
    「プリント」だと、全問解けたので。
    ストレスも、ほどほどにしないとなぁと思いました。
    学校、私は、週2、3日位のペースなら苦痛じゃなかったのかもしれないです。

    そんなわけで、我が子達を育てるにあたって、子供には、勉強メインで行く場所が塾で、遊びメインで行くのが学校という位置付けで育てました。
    下の子が多分に私みたいなタイプだったんですけど、遊びメインで行く場所という認識のお陰で、毎日元気に学校に通いました。
    「休みたい」と言われれば、休ませて一緒に遊ぼうと思っていたので、ちょっと肩透かしというか…。
    一言に不登校といっても色々なのですが、こんなかつての子供もいたという事で…。
    なんの参考にもなりませんが。
     

    • 6
    • 21/07/03 11:54:06

    >>168エゴで行かせたわけではないんですが
    そうですか、不登校になるとだらしないと言われなければならないのですね
    勉強になります

    • 0
    • 21/07/03 11:45:13

    親のエゴで私立へ。の結果じゃないの?
    だらしない

    • 0
    • 21/07/03 11:44:14

    今朝はさすがにそろそろ登校しないとまずいかなと言って登校しました
    行けるときは行けるんですよね

    • 0
    • 21/07/03 11:42:54

    >>163うちと同じですね
    今でも原因不明なのですね

    • 0
    • 21/07/03 11:41:54

    >>162そうです
    だから今中学は今のところにいるか公立かで迷っていました

    • 0
    • 21/07/03 11:40:56

    >>161確かにたんぱく質と鉄が足りていないかも
    ありがとうございます

    • 0
    • 21/07/03 11:11:36

    >>160
    ごめんなさい。わからないのです。本人に聞いてもわからないそうです。
    いじめではないし、学力が劣っていたわけでもなく、誰とでも仲良くなれるタイプだった子だったので、親も子も苦しかったですが、本人の中で何かあったのでしょうね。
    苦しいけど、本人が動くまで親から動くのは待ったほうがいいのかもしれません。

    • 1
    • 21/07/03 10:57:53

    高校は、出席日数足りなかったら普通は退学でしょう?

    • 0
    • 21/07/03 10:37:48

    公立中に戻っても、悪化の要素しかないから(友達の雰囲気や高校入試など)、退学にならない限り私立にしがみついていた方が良いと思うよ。

    とりあえず、鉄分とタンパク質で起立性調節障害は治るらしいけど。
    https://ameblo.jp/kotetsutokumi/

    • 0
    • 21/07/03 10:28:41

    >>159
    何が原因だった、ってお母さんは今になって思いますか?
    いや不登校真っ最中の家には聞けないけど、現在は元気に通っているなら、聞いても失礼ではないかなぁと…

    • 0
    • 21/07/03 06:54:59

    ウチがそう。
    三年間大金をドブに捨てた。
    何度も公立に転校を勧めた。でも本人は辞めたくない、、と。
    でも、何と、高校生になってから一度も休まず通っています。
    大金は親の高い授業料でした。

    もう少し、待ってあげて。

    • 3
    • 21/07/03 06:44:52

    >>157ありがとうございます
    今のところは学費等を払っても影響はありません
    内心もったいないなと思ってはしまいますが

    • 0
    • 21/07/03 00:09:57

    >>144
    それが無難かと思います。
    うちであっても、塾や習い事を続けるお金があるうちは言いません。
    子供の生活を変えざるを得ない時に話します。
    通いたいのに通えない状態ですから、これ以上追い詰めるのは危険です。
    脅して学校に行く雰囲気ならとっくに言っていますよね。
    学費は子供の居場所を守るためのお金です。

    もし中学時代に辞めさせられる状態になるようでしたらいきなり切られることはありませんので、そのまま地元中学への転入手続きをするだけですよ。
    地元中学も1日も通えなくても卒業はさせられてしまうので、今となんら変わりません。小卒にはなりませんよ。

    • 3
    • 21/07/02 20:57:11

    >学籍だけ公立中学に置いて通わず、内申はつかないから内申の必要のない私立高校だけ受験してだめなら通信制かなと思ったり。

    これはやられた方が良いですね。
    保健室登校も登校と認められると思いますが最悪除籍になった場合、小卒ですもんね。
    お金に関して子供には伝えてないって、それは何故?
    沸いて出てくるものではないし、ドブに捨ててますってキレてるけど間違っていると思いますよ?
    わがままが助長されるだけ。家が居心地いいから行かないんですよ。
    ぬしさん、舐められてますよ?

    • 2
    • 21/07/02 20:44:31

    >>151
    発熱まであるということは神経質気味かもしれません。
    整腸関係の対症療法と、痛み止めを使っていれば
    発熱までいかないかもしれませんよ?

    高校への進学は、コロナ禍なので希望者は全て進学させるという私立も
    ありますよ。ただ不登校が続けば留年は確定ですから追い出されるとしたら
    高1の出席次第ですね。
    通信制高校への転出は留年が決まる前、高1、2学期終了までにしましょう。
    通信制なら総合型受験をメインにしますので大学受験に有利な成績が持てます。3学期で成績を取り返します。

    中学では追試でも提出でもさせて卒業まではしてくると思います。
    転出は評価を落としますので私立は極力嫌がります。

    • 1
    • 21/07/02 20:19:22

    >>144
    ママスタデビューで使い方がいまいちわかっていません。
    遅くてすみません・・・。

    地元中学の場合
    お子さんの成績が悪ければバカにはされますがすぐに気にも留められなくなるかと思います。
    成績が良ければ、もともと同じ小学校のお子さんは最初の興味がすぎたら
    平常に戻ると思いますが
    お子さんのキャラや成績がわからない子や異性、高校受験を意識している子、中受できなかったことを意識している子や保護者からもライバル視されます。
    今からの転校ですと中2、2学期以降なので受験を意識した成績の取り合いに入りますのでしょうがない面もあるんですよ。
    普通の転勤や一時的な帰国と違って私立の子は、私立の子がいるんだって・・・とあっという間に情報が流れました。
    その上で本当に気にしない子もいますが、あそこは私立だからとか、3年まで言われていましたが表立ってはしませんので本人にはわかりませんよ。
    全く気にも留めない先生と中受組への偏見を持つ先生がいます。

    • 2
    • 21/07/02 19:57:59

    >>145
    別に嫌がられないよ。もう中2だと人間関係は部活とか固まってるから、途中からだと仲間に入りにくいかもしれないけど、でも転勤族の子なんていくらでもいるし。
    逆にみんな自分のことばかりで、あんまり転校生には構っていられないから、特に男子は放置されるかもね。

    • 0
    • 21/07/02 19:24:56

    >>141
    そうなんですよね。同じ条件の子は相当数いますよね。
    同級生でも第5志望の子(でも意地でも公立は嫌)
    2時間の子(大変だけど行きたい学校)といますよ。
    どちらもそれなりの理由で意欲的に通っています。
    でもやめてしまった子は、学校に違和感がある子ばかりでした。
    結局、きっかけはなんでアレ
    その子なりに居場所を見つけて順応できるかどうか
    なのではないかと思います。

    どうしたら順応できるか?はわかるものではないですね。
    それがわかったら全国の不登校も無くなります。
    コロナ禍は新しい環境に順応する、ちょっとしたきっかけを多く奪った気がします。そこで順応できなかった子が心の不調を覚え、体の不調を感じ、不登校になっていったのではないかと
    私は思っていますが、いかがでしょうか?

    高校生の自殺増加や、不登校増加はデータとして出ています。
    また通信制高校への転校も例年の比ではない状態です。
    因果関係を見ればコロナ禍だと思います。

    • 1
    • 21/07/02 19:22:54

    >>149とりあえず行けるだけ行って追い出されたらその時考えようと言っています
    それよりもすぐに腹痛、頭痛、発熱をしてしまう虚弱体質を治そうと言っています

    • 1
    • 21/07/02 19:21:02

    >>147だからドブに捨てていると言っています

    • 0
    • 21/07/02 19:20:05

    通信制も色々あるから、水面下で色々と調べておいた方が良さそうだね。
    ところで、旦那さんは何も言わないの??

    • 0
    • 21/07/02 19:20:02

    >>146違いますよ

    • 0
    • 21/07/02 19:17:37

    お金の無駄だね

    • 1
    • 21/07/02 19:14:48

    >>144自分のトピに自分で回答してそう
    こわい

    • 0
    • 21/07/02 19:14:19

    >>142私立中学からの転校生は嫌がられるのですか?

    • 0
    • 21/07/02 19:13:07

    >>142そうなんでしょうね
    塾も習い事も休んだことはありません
    子供自身が行くと決めたら行きますよね
    今学校は子供にとってどうしても行かなければならない場所ではないように思います
    しばらくドブに捨て続けます
    お金のことは子供には言ってはいません

    • 1
    • 21/07/02 19:10:07

    >>141私が知りたいです

    • 0
    • 21/07/02 19:07:14

    今はお子さんの思うようにさせてあげた方がいいように思います。
    学校も言っていますが、それしかないから、ということでもあります。

    本人が体を運ぶ必要性を感じられれば運びます。
    今日は行こう!って思えばいけるし
    塾は勉強するところ、習い事も習うところだから行けます。

    親の本音として学費は思いますが、ここは耐えるしかないですよね。
    子供が行こうと思った時行ける場所がひとつ減るからです。
    おそらくこれを言ったらお子さんが追い詰められますので言えません。
    子供の命と比べれば安いもんだと割り切ります。

    公立への転校は私は反対です。
    本人が思うことではないからです。
    再び、行かなければいけないところができ
    公立は私立より数段徒党が出来ているから
    身構えずに話す相手でもいませんし
    中受組に成績を取られることを警戒しますので成績以上に
    人間関係が厳しいかもしれません。

    お子さんが勉強を取り返せると思っているのでそこを持ち上げつつ
    戻れるだけの学力を維持しておきましょう。
    でも高校で出ることを念頭におきつつ
    中学には、進級についての条件はきちんと確認しておきましょう。

    叱ったり、脅したり、雑に扱ったり
    大人が力技でいうことを聞かせられる案件とは思いません。

    • 2
    • 141
    • インサイドスカート
    • 21/07/02 18:54:15

    >>139
    でもさ、現2年生って遊びを我慢して受験して、入学したらコロナで理想と違う子は他にも沢山いると思うのね。もっと違和感を学校で感じたり馴染めなかったり、親に言われて中学受験を無理矢理した子もいるはず。2時間近くかけて通う子も、第5希望くらいの学校になった子も。
    それでも、登校拒否にならない子の方が人数的に多いだろうし、そこで体調不良を訴えるほどの子とそうでもない子の違いって何なんだろう。登校拒否の子が増えているというなら、なぜ増えているの?

    • 1
    • 140

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ