名古屋 観光 グルメ 教えてください (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 320件) 前の50件 | 次の50件
    • 119
    • 名古屋住み
    • ujj30jpsU6
    • 16/01/24 15:12:21

    読破したよ(笑)

    ライブ後、泊まらずに移動を勧めてる方いたけど、ドームライブ後の移動はかなり混雑して大変だよ。
    地下鉄に乗るまで1時間くらいはかかる。
    来た地下鉄にも人が多すぎて、一回では乗れないからね。

    名古屋市内の地下鉄マップあるかな?
    それを見て、周りたい所を見たらどうかな?
    栄泊まりなら、名古屋城は10分ほどで行けるよ。
    東山動物園も栄からだと、地下鉄が同じ沿線だから行きやすい。けどGWの動物園は、1年で一番混む(笑)
    あ、わたしが動物園行った時、コアラ走ってたよ!!

    ①北海道→セントレア。
    セントレアで昼食、買い物→ナゴヤドーム。
    ライブまでドームイオン(矢場とん、あんかけスパ、クリスピークリームあるよ)。
    ライブ後栄泊まり。

    ②栄→名古屋城。
    名古屋城は食事処が微妙だから、名古屋松坂屋のあつた蓬莱軒でひつまぶしを食べてから名古屋城、でもいいかも。

    名古屋駅→奈良(近鉄)

    ③奈良→京都


    とかどうかな?
    関西には詳しくないの。ごめんね。
    名古屋市内の事ならまた聞いてね!

    名古屋での観光を楽しみにしていてくれて、なんだか嬉しいです。
    素敵な旅行になるといいね!

    • 0
    • 16/01/23 14:24:23

    >>117
    後大阪なら、新世界のえびすって言う串カツ屋さんがおいしかったよ!

    新世界は串カツ屋さんたくさん並んでて、どこへ入るか迷うけどここはお好み焼きもあって、串カツもお好み焼きも食べられる。
    お好み焼きも、キャベツがメインで見た目よりあっさりしてて串カツたくさん食べた後でも食べられる。

    名古屋から大阪行った時はいつもえびす行ってる。
    いろんな串カツ屋さん行ったけど、私はそこをオススメするよ。

    • 0
    • 16/01/23 14:13:20

    >>115
    わぁすごく楽しそう(*^^*)アウトドアお好きなんですね!私の行ったことないところばかりです!
    オオカミウオって初めて聞きました!
    北海道にとてもいい思い出を持っていらっしゃって本当に嬉しい。
    ジンギスカンも気に入っていただけたのですね^ ^
    私も秋に有名店のだるまにて食べましたが、おいしかったです。家では冷凍の丸いラムをよく食べます。台湾ラーメン調べてみます!道外のラーメンたべてみたいです(*^^*)胃袋無限にほしいです。笑 旅行後3、4キロ太ってそう。笑

    • 0
    • 16/01/23 01:18:13

    >>115
    呼子じゃなくて、呼人だった?
    間違えた。

    • 0
    • 16/01/23 01:17:10

    >>114
    道東は見所いっぱいで、車でオートキャンプしながら1周したよ。
    弟子屈のオートキャンプ場と、なぜか無料の呼子オートキャンプ場に住み着いてる自称管理人に利用料3000円だったか払ったり、羅臼峠の熊の湯に近いキャンプ場泊まったり。
    前にも書いたけど、羅臼峠から満月の月明かりに照らされた国後の綺麗だった事!
    あれは一生忘れられない!
    後屈斜路湖の畔の池の湯って言う露天風呂。
    夜行ったからわからなかったけど、まぁすごい(笑)

    後は釧路の和商市場。
    カニもウニもイクラも安くておいしかった!
    それから、網走でオオカミウオのお刺身食べたよ。
    またこれもおいしかった!

    札幌のジンギスカンもおいしかった!
    とにかく、夏の終わりのいい時期で旅行好きの私にとってはどこよりも、北海道が良かったよ。

    名古屋は絶対ココ!ってオススメがないのが残念だけど、味仙の台湾ラーメン食べてみて!
    確かセントレアに支店があるはず。

    • 0
    • 16/01/23 00:38:30

    >>108
    何かの縁かなーって思ってます(*^^*)ここに書き込みしてくださるみなさん親切で優しいので、
    名古屋の印象がなんだか良くって^ ^笑
    あ、姉妹都市のお話聞いたことありますー(o^^o)
    北海道を好きでいてくださって、嬉しいです!
    二週間ってすごいですね!道東のどこがお気に入りだったのですか?^ ^
    いつかまた来てくださいね!色々教えていただいているので、私も役に立ちたいです!笑
    栄を起点に地下鉄で行けるのは私にとってとても嬉しいです!名古屋情報これからもたくさん聞いてしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。プラネタリウム、チケットなんですね!すごそう!
    北海道住みの私からすると近代的なものが珍しいかもしれません。笑
    よく奈良京都大阪に行かれてる方でも予定通りにいかないくらいなので、私には今回のスケジュールではやはり厳しそうです。笑
    名古屋をめいっぱい楽しみます!
    夜の水族館魅力的です(*^^*)やってるか確認してみます。セントレアでどれほど食べられるか、ですね!笑 セントレアは空港に着いたその日しか行けないので厳選したいと思います!

    • 0
    • 16/01/23 00:26:50

    >>107
    普段から回転寿しなどで、おいしいお寿司は食べていますが、政寿司は別格ですよね!ウニ1カン800円もするけど、2回頼んじゃいました!笑
    お城好きなのですね!五稜郭、桜の時期に行くと良さそうだなーと思います。北海道は肌寒いですが。私もぜひアドバイスなどしたいです(*^^*)
    連投とっても、嬉しいです!また来てください!北海道の聞きたいことも聞いてくださいね^ ^
    トピにもそう書いてますし(o^^o)スレ違になりませんのでぜひ^ ^

    • 0
    • 16/01/23 00:21:18

    >>106
    おもてなし武将隊と言う方々がいるんですね!面白そう!でも、話しかけられたらおどおどしちゃいそうだな^^;笑
    このトピで教えていただいて、ビールのイベントめちゃくちゃ行きたくて!笑 行くつもりです!笑
    実は楽しみの1つです。笑 ググってなんとなくはわかるのですが、お話聞きたいです(*^^*)

    • 0
    • 16/01/23 00:18:04

    >>105
    水族館行かれたのですね(*^^*)北海道にはいない海の生き物がたくさんいるので楽しみです!
    なごや嬢、買います(*^^*)!笑

    • 0
    • 16/01/23 00:16:40

    >>104
    私も何気にそれ楽しみにしているんです。。笑

    • 0
    • 16/01/23 00:15:51

    >>103
    そのように思っていただけで嬉しいです。私からすると名古屋は結構観光場所あるイメージでしたよ(*^^*)名古屋楽しみたいです!名古屋のことで聞きたいことあったときは、よろしくお願いします!

    • 0
    • 16/01/22 12:11:43

    >>102
    名古屋に生まれ育って半世紀…。
    そこまで名古屋を想ってくれるのか…(;_;)

    札幌と姉妹都市だから、栄の久屋大通り公園と、札幌の大通り公園は本当にそっくりだよ。

    北海道は良い所ばっかりで、2週間かけて1周したけど結局道東が気に入ってそこに3日費やしたから、道央は行けず、いつかはまた行ってみたいと思いつつ15年。

    ずーっと名古屋にいると、案外名古屋の良い所を見逃してしまってるかもね。
    名古屋の観光地は、名古屋城 東山動植物園 名古屋港水族館位なんだけど、栄を起点に全部地下鉄で行ける。
    夜は栄近辺で飲んだり食べたりできるし買い物も便利。
    市立科学館も行って欲しいけど、プラネタリウムのチケット取るのが大変だからなぁ。

    京都奈良には足下にも及ばない街だし、人工的で近代的な物ばっかりで観光には向かないと住んでると思ってしまう。

    よく京都奈良大阪へ行くんだけど、やっぱり見所が多過ぎて予定通りに行かない事が常だから。

    もしかしたら水族館は夜間営業してるかも。
    そしたら、動物園→水族館も1日で可能だよ。
    名古屋めしが一同に集まってるのは、やっぱりセントレアだと思う。
    楽しめるといいね!

    • 0
    • 16/01/22 11:10:02

    >>98
    私も小樽で食べたのは政寿司です!めちゃめちゃおいしかった!あそこのお寿司が忘れられず金沢でも食べたけどおいしいけれどやはり北海道には劣る。。
    函館も見所あるんですね。100名城のスタンプ集めているので五稜郭に行きたいんです。いつか北海道行くときには主さんに相談したいです(*´艸`)

    連投失礼しましたm(_ _)m

    • 0
    • 16/01/22 11:05:36

    不安残る計画よりも自分で納得いく旅計画がいいよ!
    名古屋城行くならおもてなし武将隊と出会えるといいね。昔の言葉で話しかけてくれるよ^_^本丸御殿の復元もしてるしシャチホコに乗って写真撮れるし。

    久屋大通公園ではGWベルギービールのイベントしてるはずだから立ち飲みしに行ってみてー。私ビール嫌いなのに毎年行って次5回目だわ(*´艸`)

    • 0
    • 16/01/22 07:54:12

    シルバーウィークに名古屋行きました。リニア鉄道館、名古屋港水族館が子連れには楽しめたかな。名物料理は私はあまり口に合わなかった。お土産で買ったなごや嬢ってお菓子が美味しかった。

    • 0
    • 16/01/22 07:10:00

    >>103
    金のしゃちほこのレプリカに乗れたり余所者からしたら名古屋城なかなか面白かったよ。

    • 0
    • 16/01/22 07:07:25

    主さんが名古屋を楽しみにしてくれているのが嬉しい。本当に観光名所もないし、何の特徴もない所だけど楽しく良い思い出ができるといいな。

    • 0
    • 16/01/22 06:11:03

    >>101
    ここ最近毎日旅行のことを考えていて、自分は欲張りすぎているなと思い始めました( ; ; )ましてや、北海道民なので混雑に慣れていなく、乗り換えなども、きっとスムーズに出来ないに違いありません。色々調べてみてもわからないことも多く、計画が思うようにいかず、不安にもなり、気が重くなってきてしまいました。
    そして、今回の旅では京都、奈良は自分には厳しいのではないかと思いました。せっかく近くに行くのだから行かないと!!と、どんどん欲が出てきてしまい、スケジュールぎゅうぎゅうで考えていましたが、考えを改めようと思えてきました。たくさんの方が色々優しく親切に教えてくださったのに、本当にごめんなさい。心苦しいです。今回は、このトピを立てた通り、名古屋で2泊(1日目はコンサートでほぼ終わり)して、名古屋観光をたっぷりしようと思います。そして、USJと、大阪観光をしようかなと思います。
    京都、奈良はまたの機会に行きたいです。その時はこのトピでいただいた意見などを生かしたいです。これからも、よろしくお願いします。
    ここからは、ぶれないです。


    • 0
    • 16/01/20 10:54:35

    >>96
    名古屋から奈良だと近鉄が主流だから、近鉄奈良駅の案内所で買えるよ。
    ただ行きたい所が奈良公園付近だけなら、近鉄奈良駅→東大寺 春日大社→近鉄奈良駅の往復位だからちょっともったいないかも。
    東大寺興福寺春日大社は歩けない距離ではないし、元気なら奈良駅からでも歩ける。
    薬師寺や唐招提寺まで行くなら、買った方がいいけど。

    ただ京都も奈良も1日で行けるのは、お寺や神社なら3つ。
    それが限界だと思う。(エリア内で)

    連休中なら尚更道路が混むから。
    歴史好き嫌い関係なく、興福寺の国宝は素晴らしいよ。
    ずらーっと並ぶ国宝は本当に見る価値はある。

    名古屋城から水族館は地下鉄で30分近くかかるかな…。
    名古屋城は名古屋市内の真ん中あたりにあるけど、水族館は海の方だから。

    何度も書くけど、名古屋奈良京都大阪の観光地の場所をよく調べて把握して、それからルートで行ける計画をしないと、無駄に時間ばっかり取られるよ。

    例えば北海道でも、摩周湖 時計台 小樽運河 五稜郭 登別温泉 宗谷岬 網走刑務所 地球岬 釧路 富良野を5日間で行きたいと言われたらちょっと難しいでしょう?

    エリアを絞って行った方が…って。
    4府県+北海道往復だとどこに重点を置くかで、使える時間が変わって来る。

    私は名古屋人だけど、名古屋市内観光で1日使うのはものすごくもったいない気がするよ。
    北海道にはお城がないから、しいて言えば名古屋城なんだろうけど、午前中に着いてすぐ名古屋城→水族館はちょっと厳しいと思う。
    ライブが何時からかわからないけど、一番早い飛行機でセントレアに着いたとしても、名古屋駅着はお昼近くになるからね。

    • 0
    • 16/01/20 02:58:18

    100なごやぁ~

    • 0
    • 16/01/20 02:23:15

    >>95
    きしめんおいしかったんですね(*^^*)私も食べてみたい。。笑
    手羽先どこで食べましたか?風来坊ですか?
    しゃちほこ魅力的ですよね!笑
    私もしゃちほこに惹かれます。笑

    • 0
    • 16/01/20 02:17:47

    >>94
    ご意見参考になります!
    やはり、大仏さまなど一生に一度は本物見ておきたいです(*^^*)感動しそうですね!
    お土産やさんとても楽しそう!普段目にすることがないものばかりなんだろうなー。
    お餅屋さん知りませんでした!お餅大好物なので食べてみたいです!笑
    名古屋城シャチホコと写真撮れるんですね!!
    撮りたいですー!!笑
    コアラあんまり動かないんだ。。まぁ、木の上にずっといるし、そうなりますよね。笑
    イケメンゴリラ今話題ですよね!確かにイケメン!笑
    水族館シャチいるんですもんね!昨日ホームページ見て興奮していたところでした。
    水族館に気持ち傾いてます。
    白イルカも見たいし!
    イルカ好きなのでショーが充実してるなんて聞いたらもう見たくてたまりません!笑
    天候に左右されないのも嬉しいですね!
    栄からだと水族館距離あるのですね?名古屋城と水族館も離れていますか?
    アドバイスもたくさんいただいて一緒に楽しんでくださっているだなんて嬉しすぎます!
    北海道にも来たいと言ってくれて(*^^*)
    私も秋に小樽に行きお寿司食べてきましたー!おいしいですよね!政寿司で食べました!
    函館は、2日もあれば全部満喫出来ると思いますよ!★ロープウェイ(夜景)★有名な坂★朝市★ラッキーピエロ★教会★五稜郭タワー★城
    観光中あちこちにソフトクリーム屋さんがあっておいしかったです!あじさいと言うラーメン屋さん有名店です。あとは、宿泊するホテルによっては、朝食バイキングにて海鮮丼(自分で好きなものをチョイス出来ます)行って損はなかったと思います!

    • 0
    • 16/01/20 01:55:25

    >>93
    てっきり、名古屋ではエビフリャーはメジャーな方言?なのかと思い込んでいました。失礼しました(>_<)笑

    • 0
    • 16/01/20 01:53:55

    >>92
    バス券売ってる場所が限られていると教えていただいてはいたのですが、なかなか売ってる場所少ないのですね!せっかくなら東大寺に行く前にほしいですが難しいのでしょうかね( ; ; )
    ご親切に渋滞のことなども教えてくださりありがとうございます。
    私、歴史とか国宝とかかなり疎くてみなさん頭良さそうで自分が情けなくなります。笑
    そんな私でも楽しめるかな?笑

    京都は奈良に比べ、バス券が手に入りやすいのですね!勉強になります!
    動物園と水族館どちらかに絞ろうと思います!
    地図に弱く記憶力も悪いですがきちんと把握しないとですね。
    行くまでに頭に叩き込もうと思います!
    効率のいい行動頑張ります(*^^*)笑
    白イルカ可愛いですよねえ。とても魅力的です!

    羅臼の峠から見る国後、、、見たことなかったです!笑
    そんなに素晴らしいのですね!行ってみたくなりました!笑
    北海道のことを褒めてくれると嬉しい気持ちになります^ ^

    • 0
    • 95
    • 匿名
    • pRTu4C5g1h
    • 16/01/19 23:01:57

    名古屋いいなー。去年名古屋で食べたきしめん、手羽先が美味しかったな。
    個人的に城行くなら、大阪城より名古屋城のが見応えあったよ。しゃちほこいるし。

    • 0
    • 94
    • 匿名
    • EACTU8G46b
    • 16/01/19 22:48:13

    奈良は興福寺東大寺欲張れば春日大社全部歩ける。疲れそうなら私も春日大社を諦めるかな。興福寺の阿修羅像、東大寺の大仏は教科書でお馴染みさんで本物見ると感動します^_^興福寺の近く三条通らへんは細々とお土産屋などがあって眺めると楽しいです。テレビで有名ものすごい速さで餅をつく餅屋さんもあるので見れたら見てみて(笑)

    名古屋城も大阪城も再現天守なのでどっちか見れたらいいと思うよ。大坂の陣があったのはここかーと歴史的に面白いのは大阪城かなぁ。名古屋城なら原寸大シャチホコに乗って写真撮れます(笑)

    水族館と動物園か…動物園は普通に動物園ですよ。コアラについては奴らはほぼ寝てて動き無しなのでつまらないと言えばつまらない。今話題のイケメンゴリラには会えるかもですね。シャバーニは東山動物園に居ます。
    水族館はシャチ居ます。シャチ飼ってる水族館って確か珍しかったような。イルカショーがすごくしっかりしたプログラムで感動します。栄からなら距離があるのは水族館かな。でも地下鉄で両方行けるからどちらでもですね。天候に左右されないなら水族館か。
    旅行の予定考えるって一番楽しいですよね。主さんに便乗して楽しませてもらってます^_^

    私は北海道行きたい!小樽で食べたお寿司が忘れられません。次は函館行ってみたいけど見所あるような無いようなですか?

    長文失礼しましたm(_ _)m

    • 0
    • 93
    • 匿名
    • 09eNedQHwA
    • 16/01/19 11:12:11

    >>92

    えびふりゃーってわざとメニューにしてるお店はあるけど、名古屋でも、わざとじゃないとえびふりゃーとは言わないから。

    • 0
    • 92
    • 匿名
    • 09eNedQHwA
    • 16/01/19 11:10:29

    >>87
    奈良バスは奈良公園付近だけならバス3回も乗らないし、売ってる所が東大寺前の売店だからもったいないかも。

    東大寺から春日大社まで行くのは、ものすごく渋滞するから、参道を歩いた方がいいよ。
    ただ私は春日大社行くよりも、興福寺の方がオススメ。
    宝物館は国宝目白押しだよ。

    京都もバスの1日券がある。
    これも3回以上バスに乗るならお得。
    京都はバスの中で買えるから。

    それから、名古屋市内の観光だけど、動物園も水族館も…となると、1日では難しいよ。
    水族館はともかく、動物園は広いし位置的にもだいぶ離れてるから。

    名古屋奈良京都大阪の観光地の地図で位置関係をちゃんと把握して、段取りした方がいい。

    確かに北海道はお城ないね。
    だったら名古屋城より大阪城の方がいいかも。
    それ以上に姫路城なんだけど、ちょっと離れてるからね。

    北海道から本州の真ん中から西だから、なかなか来られる所ではないけど、そんな場所だからこそ欲張りせずに、ポイント押さえて効率よく行く事をお薦めする。
    コアラかベルーガ(白イルカ)なら、私は迷わずベルーガを推すよ(笑)

    後ここで聞いてると、ここもいいよ!こっちもいいよ!ってルートから離れる所も出てくるから迷うよ。
    現に私は姫路城、他でも伊勢が出て来たでしょ。

    愛知奈良京都大阪の4府県でルートで行ける計画をするのが、爆弾旅行の鉄則。


    北海道の羅臼の峠から見る国後は圧巻だね!
    あんなきれいな風景は他にはないね!

    • 0
    • 16/01/19 02:28:54

    みなさん、いつもコメント本当にありがとうございます。みなさんの優しさ本当に嬉しいです。自己満かもしれませんが、聞いて終わりではなく、ちゃんと旅の報告などもしたいと思っています。
    これからもよろしくお願いします(o^^o)

    • 0
    • 16/01/19 02:25:45

    >>89
    奈良公園内?に、大仏さまも、鹿公園もあるのですね?!知りませんでした!それでは絶対に奈良公園は外せないですね!知れてよかったです!
    そうですね( ; ; )三重も行ってみたいですが、これ以上は欲張れない感じです。笑
    おかげ横丁調べてみます!
    帰ってくる頃には本当にグッタリなハードな旅です。こんなに移動をたくさんする旅は初めてです。北海道はかなり広いので同じ北海道でも車で何時間もかかるところもあります。生まれも育ちも北海道ですが行ったことのないところもたくさんあります!

    • 0
    • 89
    • 匿名
    • 4oYcBtzm5M
    • 16/01/19 01:51:20

    奈良は奈良公園で大仏さんと鹿を見たよ~。東大寺(大仏)と春日大社が入ってるよ。観光で何度か行った程度で神社とかに興味があるわけじゃないからあんまり詳しくないけど大神神社もパワースポットで良かったですよ。
    パワースポットって言えば三重の伊勢神宮もかりおススメだけどもう名古屋観光に固まってますよねー。おかげ横丁が賑やかで楽しいよ
    いいなぁ~ハードスケジュールだけど旅行楽しいよね~旅行行きたいなぁ~
    北海道って移動が凄く時間かかるんですよね!端から端は東京から大阪くらいあるんですよね!!

    • 0
    • 16/01/19 01:43:12

    >>84
    帰宅ラッシュに巻き込まれないよう、少し早めにUSJ出ようかなと思います!

    • 0
    • 16/01/19 01:41:34

    >>83
    荷物のことから、近鉄のことから、詳しく教えてくださりありがとうございます。本当になにもわからないので、助かります。
    奈良はバスの一日券あるのですね!それはとても活躍できそうなアイテムですね!
    観光の順番も効率のいいものを考えてくださり、感謝です。
    エリアきちんと絞って行きたいところを明確にしていかないとですね!GWのため、既にホテルの空室1部屋だったりすごいなーと驚いてます。
    とりあえず駅周辺で予約してます。

    • 0
    • 16/01/19 01:25:21

    >>81
    名古屋情報たくさんありがとうございます!
    名古屋にすんでいるのですか(o^^o)?
    ドームイオンとドーム直結なのですね!知りませんでした!それは便利そう!
    ライブは、氷室京介です!氷室京介は引退してしまうので、最初で最後のライブになりそうです。名古屋での開催がちょうどGWで名古屋に決めました!ラシック調べてみます!具体的な店名など色々教えていただき感謝です。
    今私の中で、名古屋と奈良の観光に使う時間をどうしようかかなり悩んでいます。
    名古屋城、微妙だと聞いてもやっぱり名古屋に行ったからには見てみたいし、(北海道には城は全然ないため私たちからすると珍しいのです)
    あとは、コアラ(動物園)、白イルカ(名古屋の水族館にいるような写真を見かけました)を見たいなと思ってます。
    奈良のここは行くべき!な観光スポットは
    どこなのでしょうか。やはり、お寺メインですかね?

    • 0
    • 16/01/19 01:11:08

    >>80
    京都は本当に見るところたくさんあるようですね!
    清水寺のあたりの周り方のオススメおしえてくださり、ありがとうございます。とってもありがたいです。嵐山は避けたいと思います。
    やはり、連休となるとすごい人なんですね。
    甘く見ないで覚悟して行こうと思います!
    ひつまぶしめちゃくちゃ食べたいです!

    • 0
    • 84
    • 匿名
    • 4oYcBtzm5M
    • 16/01/18 03:21:37

    >>74
    無いし閉園後だと混んでたけど、どっちにしろ大阪市内だから20~30分くらいで途中から座れたりするんでまだ立てるかなと思います。

    • 0
    • 83
    • 匿名
    • 09eNedQHwA
    • 16/01/18 00:00:02

    >>82
    名古屋へ泊まらないなら、セントレアから名鉄で名古屋なので、名古屋駅に荷物を預けて、ライブ終了後名古屋駅で荷物を引き取って名古屋から近鉄で奈良へ。 近鉄奈良駅の近くに宿泊して、翌日バスの1日券を買って(奈良バスの1日券は売ってる所が限られてるから、奈良バスに3回以下しか乗らないならもったいない)奈良市内観光。
    近鉄奈良駅から近鉄で京都駅。
    京都駅付近に宿泊して京都観光。
    もう1泊京都にして、宇治の平等院近辺観光。
    宇治から京都へ戻ってJRか近鉄で大阪。 宇治と京都市内を逆にした方がルートで行けるかな?
    宇治市内泊→平等院近辺観光→京都泊→京都市内観光。

    名古屋めしなら、セントレアで大抵の物はあるから。
    京都の宿泊は、清水寺祇園近辺なら京都駅周辺がホテルもたくさんあるよ。

    京都は市バスで回れるけど、1日で行けるのはお寺なら3つが限界。
    エリアを絞らないと移動だけで時間取られるよ。

    奈良市内、京都市内、大阪市内の観光地の位置関係を把握して、行きたい所を絞ってから宿泊先を考えた方がいいけど、次の行程があるから奈良と京都は駅の周辺を起点にした方が便利だよ。

    • 0
    • 16/01/17 23:37:54

    >>77
    京都見所たくさんあるのですね!宿泊するのなら、京都駅付近と、どこがメジャーなのでしょうか?中国人、、、苦手ですが覚悟して行かないとですね。。。
    名古屋滞在ちょっと考えてみます。コンサートの日に早めに空港に着くので空港にて、名古屋めし食べて、
    ライブ終えて京都へ向かうとなると、キャリーケースは、どこに預けたらいいのですかね?
    名古屋駅?に預けたままにするか、ライブ会場ですかね?
    無知すぎてすみません。
    もし、名古屋に泊まらないことにするとしたら、
    29日 コンサート後、京都泊、
    30日 京都観光
    1日 奈良観光 夜までにUSJのホテル。アーリーパークインするため泊まることになりそうです。アーリーパークインしないとしても朝早くUSJ向かうのキツイかなーと。
    2日 USJ 遊び終わってから大阪のホテルへ 心斎橋らへんの予定。心斎橋なら、どこへ行くにも無難でいいですかね?
    3日 大阪観光 引き続き心斎橋ホテル泊。
    4日 少し大阪観光し、関西空港か伊丹空港へ
    伊丹のほうが楽しいのですよね?

    • 0
    • 81
    • 匿名
    • IfWQcLrL4m
    • 16/01/17 23:24:53

    名古屋すっ飛ばされて寂しいけど、確かにココって言う名所は無いかも…
    ドームイオンとドームが直結してるからライブまでの時間潰しに居られるよ。誰のライブなの?
    栄泊まるなら、ラシックに行ってみて~。栄には丸栄、三越、ラシック、松坂屋、パルコ、ロフトなどあるけど、買い物しないなら用はないかも。栄からちょっと行けば大須だけど、こちらも買い物しないなら用はないかも。

    • 0
    • 80
    • 匿名
    • EACTU8G46b
    • 16/01/17 23:02:45

    77さんの旅程いい感じですね!その周り方効率良さそう。

    確かに京都はエリア絞らないときついかもですね。清水寺からは歩いて三年坂など通って祇園円山公園へ抜けられます。京都らしい風景楽しめると思います!
    (ちなみに嵐山はオススメしません。場所が離れてて交通も不便です。)

    なにせ連休は本当に人が多いです。私も11月3連休に京都帰りましたが人が多過ぎて移動が一苦労。すっと行けるはずの場所にもなかなか行けずムキーってなりましたのでお気をつけて…。

    名古屋も楽しんでくださいね。あつた蓬莱軒のひつまぶしは本当に美味しいです♪

    • 0
    • 16/01/17 22:56:16

    >>76
    アパホテル名古屋栄です!大浴場もあるみたいなので同じところですかね?
    ドームイオン大好きなクリームクリスピードーナツもあるので行きたいです!
    やはり、皆さん名古屋観光あまりオススメされませんね( ; ; )朝起きてすぐ京都に移動したほうがいいのかなぁ。アドバイスくださってるみなさん、優柔不断でごめんなさい。

    • 0
    • 16/01/17 22:50:00

    >>75
    指定席について調べてみようと思います!ありがとうございます!
    マッサージいいですねぇ!都会には安くていいところがたくさんあるのですか?

    • 0
    • 77
    • 匿名
    • 09eNedQHwA
    • 16/01/17 17:56:37

    奈良は奈良公園付近だけなら1日で行ける。

    京都はエリアを絞らないと見所たくさんで困るよ。
    京都駅付近にホテルを取ったのなら、清水寺祇園近辺。

    この連休に京都奈良大阪へ行ったけど、本当にどこも中国人だらけ。

    それにしても、京都奈良大阪へ行くなら、名古屋滞在はすごくもったいない。
    ライブがあって名古屋が外せないんなら、ライブ終わったらすぐ関西へ向かった方が良かったと思う。
    本当に名古屋市内は観光地がないから。 ましてや北海道からなら尚更。
    もうホテル取ったのなら、名古屋は寝るだけにして近鉄で奈良→京都→泊→京都→大阪→泊→大阪USJ→泊→大阪→帰路の方が良くないかな?

    • 0
    • 76
    • 匿名
    • 1v7cGD9xoK
    • 16/01/17 13:40:43

    アパホテルって新しい方のかな?
    あそこ転勤の部屋探しの時泊まったけど大浴場あって良かったよ。
    朝食も美味しかった。
    ドーム行くならドームイオン行ったらいいかもw
    ご飯もあるしw
    まじでイオンより楽しいとこあんまないよw
    名古屋城もただの城だしw
    桜の時期とかなら屋台もたくさんあって楽しいだろうけど。
    子供いないなら東山動物園も微妙かも。
    遊園地も併設してるからそこ目当てならいいかも?
    あとは栄とか名駅とか金山をブラブラした方が楽しいよ。
    栄に観覧車があるからそれ乗ったり。

    以上、他県出身者の客観的な意見でしたw

    • 0
    • 75
    • 匿名
    • EACTU8G46b
    • 16/01/17 13:15:23

    >>70
    京都奈良間は近鉄特急使えば指定席になるんじゃないかな…
    奈良大阪間はJRで指定席は無さそうですね。

    USJから心斎橋してホテルでゆっくりするに一票!マッサージ行きたい。コンビニとかもすぐ行けるし便利。

    • 0
    • 16/01/17 11:59:42

    ユニバーサルシティ駅から大阪駅までの電車は指定席とかある電車なのですか?

    • 0
    • 16/01/17 11:57:43

    >>72
    ユニバ後で疲れてるけどやっぱりそこ頑張ったほうが次の日も楽ですよね!
    移動不安ですが頑張りたいと思います!
    意思が固まってきました!
    長文に目を通していただきありがとうございます!

    • 0
    • 72
    • 匿名
    • 4oYcBtzm5M
    • 16/01/17 05:02:22

    ユニバのあとはさっと心斎橋に移動して心斎橋に宿泊がいいと思う。朝少しでもゆっくりできるしハードスケジュールなんで夜にマッサージとか行ったらどうかな?心斎橋たくさんあります

    • 0
    • 16/01/17 03:11:58

    かなりの長文で読みにくいと思いますが、みなさんの知恵をかしていただけたら大変助かります。

    • 0
    • 16/01/17 03:10:37

    日付けありでスケジュール書きます。
    移動手段は未定です。
    長くなりますが、見ていただいて、アドバイスなどいただけたら嬉しく思います。

    4月29日 名古屋着(午前中には着くと思います)夕方からナゴヤドームでコンサート
    その日は、栄のホテルに1泊
    4月30日 名古屋観光 名古屋を済ませ、奈良もしくは京都へ移動。ホテルは京都駅近くのを予約しました。が、どちらを先に観光したらいいか悩み中です。京都のホテルを予約していますが、奈良のホテルのほうが良いのかな、など、全くわからない状態です。奈良と京都どちらのほうに観光時間多く使うべきかも悩んでいます。
    5月1日 30日に観光していないほうを観光(奈良か京都)観光を終え、USJのオフィシャルホテルに移動。アーリーパークインしなくても、エクスプレスパスを1番いいものにしたら問題ないかな?と思っています。無制限のやつです。
    5月2日 朝から夜までUSJ 次の日は、大阪観光をしたいため、閉園後、同じUSJのオフィシャルホテルに泊まって、朝チェックアウトして移動するか、閉園後、心斎橋の次の日の観光に便利なホテルまで移動して宿泊するか(電車と地下鉄での移動になりそうです)USJからホテルのバスでホテルまで送ってくれるホテル(次の日の観光に便利な場所かは不確か)に宿泊するか
    とても迷っています
    5月3日 大阪観光 心斎橋のホテルに宿泊
    5月4日 関西空港もしくは伊丹空港から地元へ帰ります
    以上です。ホテルの予約は大丈夫なのですが、
    移動が不安でたまりません。なんせ田舎者なので、混雑になれていなく、大きなキャリーケースを抱えての旅になるので電車などは、なるべく指定席とかがあるのを使いたいなと考えています。

    • 0
101件~150件 (全 320件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ