<チラ裏>子供が不登校の親専用 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 8843件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/15 12:29:10

    >>3685
    不登校なんだけど380点しかとれないって言い方ちょっと変だよ。

    ちなみに不登校で380点はすごいよ。

    • 4
    • 17/12/15 15:01:36

    >>3685
    我が家なんか300点。

    • 2
    • 17/12/15 20:23:38

    中3の息子が不登校です。いじめなどの理由はなく、めんどくさいと言っては休みます。中2の時に不登校が続き、中3になって学校に行き始めましたが、また休むようになりました。スポーツの強い私立の高校に行きたいと言うので、すでに出席日数が少ないこともあり、頑張って登校すると言いながら、結局行きません。後で後悔させたくないです。放っておくほうがいいんでしょうか。

    • 0
    • 17/12/15 21:19:36

    >>3686
    結局、自慢してるんだよ。

    • 1
    • 17/12/15 21:32:23

    >>3687
    うちなんて200点だったよ…。学校行ってるときは成績良かったのにって正直がっかりする。

    • 2
    • 17/12/16 08:58:45

    >>3689
    家で勉強すれば、50点はとれるよ。
    ワークしたり、自主的にやるよ。

    • 1
    • 17/12/16 09:01:31

    1教科50点って、意味ね。

    • 0
    • 17/12/16 14:32:06

    >>3691
    その程度の勉強で50点取れるなんて、すごい簡単なテストなんだね。
    うちの子の中学は、学年平均ですら50点以下の教科があるわ。

    • 0
    • 17/12/16 15:32:51

    >>3688 手遅れに近いけど
    高校行かせたいなら
    ほっといては駄目だよ。

    • 0
    • 17/12/16 17:14:12

    >>3694
    正直、どうしてあげればいいのか分からないんです。優しくしても厳しくしてもそっとしてみても、効果はありません。一緒に居るとわりと話しかけてくるし、いたって普通です。朝になると布団から出ず、起きたと思っても結局行きません。私の方が家を出るのが早いので送り出せず、今日は行くよって言ってたのに、後で先生から来てませんと電話が入るとまた騙されたと辛くなります。すごくストレスで辛いです。

    • 0
    • 17/12/16 17:39:17

    >>3695
    あなたは仕事で早く家を出るということですか?
    可能であれば、仕事やめたほうがいいと思います。
    親が家にいないから「やっぱり学校に行くのやめよう。」って簡単に思ってしまうのでは?
    休みやすい環境をあなた自身が作っているのに「また騙された」って、ちょっと違うと思いますよ。

    • 0
    • 17/12/16 18:15:59

    >>3696
    親が家に居ない=休みやすい環境を作っている
    と言われたら、働いている人は皆そうなってしまいませんか?

    騙されたって言い方は悪かったかも。
    私は、自分が言ったことは守って欲しいと思いますし、やっぱり母親として子供の言葉を信じたいと思います。
    守って貰えないと、信じたぶん、やっぱり辛いです。

    あと、仕事をやめると生活できません。
    私立の高校に行きたいという息子のためにも、進学する姉のためにも、これからも頑張って働くつもりです。

    • 0
    • 17/12/16 18:30:40

    >>3696
    それはちょっと違うと思います。
    親がいてもいなくても不登校になったら行かないですよ‥。嘘をついてるわけではなく、本当にそのときは行くつもりでも、行けなくなっちゃうんですよ。

    • 1
    • 17/12/16 19:19:07

    >>3698
    嘘をついているわけじゃないんでしょうか。。。そういう風に考えたことがなかったです。

    いつも、その時はちゃんと行くつもりなんでしょうか。
    だとしたら、どうして行けなくなっちゃうんだろう。
    何かしてあげられることはあるんでしょうか。
    もどかしいです。

    • 0
    • 17/12/16 20:11:56

    >>3699
    嘘だと思っていたんですね。
    嘘ではないです。
    誰よりも学校に行きたいと思っているのはお子さんです。
    朝、お子さんは毎日葛藤してます。
    誰もいない家で一人で。
    でもどうしても足が動かない。
    自分はなんて駄目な人間なんだ、お母さんをまたガッカリさせてしまう、自分なんか生まれて来ない方が良かったと毎日落ち込んでいます。

    学校に行けない理由、息子さんにもわからないんだと思います。毎日自己肯定感を下げています。

    行けない理由は自己肯定感が下がりきってしまったということだと思います。
    自己肯定感が下がる理由は人それぞれだと思いますが発達凸凹があるお子さんは同年齢のお子さんばかりがいる学校では下がりやすく二次障害として不登校になりやすいそうです。

    自己肯定感を上げるには親が息子さんの頑張りを見つけて認めてあげることです。
    息子さんは今ただ生きているというだけで頑張ってる状態です。
    学校に行くという約束はしない方が良いです。

    仕事に行っている間、よくぞ生きていてくれた位に思った方が良い位です。
    気持ちに寄り添ってあげると親子関係が良好になります。学校に行かなくても親は自分のことに寄り添ってくれると心底思えた所から息子さんは少しずつ元気になってきます。

    森田直樹著「不登校は1日3分の働きかけで99%解決する」を読んでみてください。

    • 2
    • 17/12/16 20:30:00

    >>3700
    ありがとうございます。
    家にいると平気な顔をしてゲームしてるので、何を考えているのかよく分からず。。。でも自分なりに悩んだりしているのかもしれませんね。

    ただ、時期が時期だけに心配です。高校のことは諦めるくらいの気持ちで、今は様子をみる方がいいんでしょうか。

    本人が部活を頑張りたいと言っているので、行きたい学校に何とか合格して欲しいです。
    そのためにはとにかくこれ以上休まないで学校に行かないと、出席日数で落とされます。

    それもしかたがないことなんでしょうか。

    • 0
    • 17/12/16 20:56:05

    >>3701
    ゲームしてるのは何も考えたくないからしているだけです。何もすることもないでしょうし。

    進路のことで親が出来ることはいろんな事例を一緒に探してあげる位でしょうか。
    そしていつでも相談に乗るつもりでいる事を伝えることでしょうか。
    大人になるまでには何をやっておいた方が良いか。大人になるには何本も道があることを話してあげてください。学校に行かないで自立する方法とか学校に行かないで自立できた人は何をしたのかとか、息子さんが好きなことは何か、したいことは何かとか。
    学校に行きたいならどうするのが良いか、スモールステップで出来そうかなどなど。

    面と向かい合って話すと最初はお子さんが辛いのなら、どこかドライブしているときとかに世間話を挟みながら話すのも良いかもしれません。

    自分の事は自分で考えて決めていく、スモールステップで大丈夫だから小さい成功体験を積み重ねていくと良いと思います。

    学校の先生も大いに頼って、みんなで支えている事を示してあげてください。

    • 0
    • 17/12/16 23:44:15

    >>3696
    仕事は辞めない方が絶対にいい
    辞めてしまったら結果的に子供の事が生活の中心になって、四六時中気にして、見張っている状態になりかねない。
    第1、自分のせいで母親が仕事を辞めたなんて、さらに負い目を背負わせるだけ。

    • 2
    • 17/12/16 23:46:15

    >>3699
    これはね、本当に行くつもりみたいですよ
    うちの子もそう言ってました。
    行くつもりで行ける日もあるけど、行けない日もあるって

    • 1
    • 17/12/17 10:32:22

    >>3697
    働いている親でも、子供が不登校になったら仕事辞めて子供に寄り添う母親が多いと思いますよ。
    でも、仕事やめたら生活できないなら仕方ないですね。

    • 0
    • 17/12/17 10:59:40

    >>3697
    「守って貰えないと、信じたぶん、やっぱり辛いです。」って…?
    いちばん辛いのは、行きたと思っても行けない子供さんでしょうに。

    もういっそ、学校には行っても行かなくてもどっちでもいいんじゃない?
    どちみち私立も出席日数が足りないなら無理なんだし「卒業式には行けるといいね。」くらいの気持ちでいたほうがいいと思う。

    • 0
    • 17/12/17 11:36:44

    仕事は絶対辞めないほうがいいす。
    下の方のコメントにもあったけど、自分のせいで親は仕事辞めた!って更に自己嫌悪になります。
    仕事帰ってきて学校いかないで、ゲームしてても明るく接する!が近道な気がします。
    うちの場合ですが、行ってなかったの?とりあえずパジャマ脱いで服に着替えてからゲームしたらいいのに〜って感じで学校行ってない事で罪悪感を与えなくしました。
    高校も出席日数が足りなくて行けない事を一度話したら後は本人に任せて大丈夫ですよ。
    だって高校がゴールじゃないですよね?
    私たち不登校の子を抱えてる親のゴールって、まずは引きこもりやニートにならない事じゃないですか?
    だから親がグチグチ行ってとりあえず高校に進学したけどまた不登校になったとかもありえるから、進学は自分で決めさせる。行くか行かないか自分次第。もちろんサポートは全力でする。
    子供が不登校→親は不機嫌、苛々、たまに泣く→さらに子供は自己嫌悪。じゃなく、不登校でも親の私達が笑ってたり友だちとランチしたり、たまにはのみにいったり。そうした普通の事が、子供自身元気になってくるんじゃないでかなって思います。

    • 2
    • 17/12/17 13:41:22

    普通に中学校に行き普通に高校に行ってくれるもんだと思ってた。学校に行く事を諦めた時、考えが柔軟になった。
    通信制でもいいじゃない!興味があるんだから化粧したっていいじゃない!学校行かなくたってどんどん出掛けたっていいじゃない!音楽にのめり込んでもいいじゃない!将来の夢がYouTuberでもいいじゃない!

    生きている事に感謝です。1度っきりの人生なんだから好きな事をやりなさい。

    • 8
    • 3709
    • きついこと言うけど
    • 17/12/17 21:40:34

    >>3697
    私立高校に行かせたいなら、もうギリギリじゃない?
    とりあえず出席日数だけでも必要でしょ?
    だったら仕事やめて、登校するのを見届けるしかないと思うけどな。
    せめて、出勤時間を遅くしてもらうとか出来ないのかな?
    自分のために仕事を辞めたと思ってしまうとか書いてる方もいるけど、まずは高校に行かせることが一番なんでしょ?
    中2ならまだしも、中3の今の時期になってそんなこと言ってられないはずだけど…
    なのに、仕事は辞められない、子供は登校しない。
    だったらもう全日制は諦めるしかないね。

    • 0
    • 17/12/17 22:17:24

    >>3709
    登校するのを見届けるために仕事を辞めて
    無理矢理登校させて形だけ取り繕っても
    子どもの心はますます病むだけだと思うよ。
    高校入ってもまた不登校だと思う。

    まあ子どもが全日制か通信か選べばいいんじゃないかな。

    • 1
    • 3711
    • 青森生姜味噌おでん
    • 17/12/18 00:14:58

    >>3709
    毎日見張って登校させて出席日数稼いで全日制高校に行かせる事が出来ても、後が続かない可能性が高いよ。
    高校で本人に進級卒業する意識がなければ多分また不登校になる。高校は進級するのが本当に大変だから。
    仕事はね、絶対に辞めない方がいい。
    それは子供の為と言うより、その後の母親の人生の為もいう意味合いの方が大きいんだけどね

    • 0
    • 17/12/18 08:13:21

    昨日やっと学校へ行くって自分から言ってきて時間割も友達に聞いて準備も出来た!
    緊張からか眠れず朝方寝たから結局起きれなくて今日もお休みだけど、ここまで回復出来たのは大きいと思う。
    まだ少しかかると思うけど、気長に待とうかな。

    • 5
    • 17/12/18 08:28:26

    >>3709
    進学のことを真剣に考えて頂いてありがとうございます。

    皆さんにも色々と心配して頂いてますが、仕事は絶対に辞めません。

    時間を遅らせて貰えるような制度がないので、これまで数回、休暇をとって対応したこともありますが、結局行きませんでした。

    子供に寄り添いながら、全日制も諦めず、頑張っていきたいです。ダメだったらまたその時には支えてあげられるように、自立する方法も勉強しますね!

    • 1
    • 17/12/18 09:00:10

    私は絶対に仕事辞めない。
    平日休みが続いて家にいても行く気配ないから私が辞めても行くとは思えないし、不登校の子以外にも子どもがいるしその子達の人生もある。
    そのためにはお金は稼いでおきたい。人によってはそんなの放置じゃん!って言われたりするけど私その対応するためだけに生きてるわけじゃないし。

    • 9
    • 17/12/18 09:03:36

    >>3713
    お母さん自身が病まないように好きな事を楽しむのも大事だよ。ご自愛ください。
    相談機関や学校の先生、信頼できる友人、みんなで背負っているつもりで頑張り過ぎずにね。
    親子関係が良ければ大丈夫だから。
    息子さんが大人になった時に「あの時お母さんをはじめいろんな人が僕の事を支えてくれたな」と思えるようになるよ!

    • 1
    • 17/12/18 09:08:21

    >>3712
    良かったね!
    その気持ちになっただけでもすごいことだよ。
    きっとお子さんは行けなかった自分に凹んでると思うから、凹む必要がないこと、十分頑張ってることに気づけると良いね。
    スモールステップだね。

    • 0
    • 17/12/18 09:28:24

    >>3716
    ありがとうございます。
    少しづつでも進んでいることが嬉しいです。

    • 1
    • 17/12/18 18:57:07

    今日は子供の三者面談。どうせ行けないから、一人で面談。他の保護者の好奇の目に負けず行って来たけど、やっぱり精神的に疲れるね。
    疲れて帰ってきたら本人は呑気にリビングでテレビつけっぱでYouTube見ていたからちょっと注意したらお互いエスカレートして喧嘩しちゃったよ。



    はぁ後悔しかない

    • 4
    • 17/12/19 09:29:59

    昼夜逆転の子どもがいる人は、子どもはちゃんと食事食べてますか?うちは最近またのこしたり食べなくて、捨てたりしてるので、作ってる方は本当にイライラして腹が立ちます…

    • 0
    • 17/12/19 10:26:22

    今日は高1の息子の三懇。ひとり20分だけど、40分も枠がある。私はありがたいと思うけど、息子は苦痛だろうなぁ。息子は色々聞かれるのが嫌らしい。てか、不登校なんだから、家で普段どうしてるのかくらいしか話題ないのにね。そもそも三懇に行くのか?前期の三懇は私だけで1時間みっちり話してきた。担任がちゃんとに息子の事を考えてくれているのが分かるから、ほんとにありがたい。それに息子も応えてくれたらいいけど。今回の三懇は編入?転入?の話をしたいから、息子にも行ってもらいたいけど無理強いはしない。でも、これじゃぁ逃げてばかり。モヤモヤする。

    • 0
    • 17/12/19 10:55:23

    >>3719
    体力使ってないからお腹すかないんだよね。
    少量にして決まった時間に少しでもたべるようにさせてたよ。
    例えば14:00とかに起きてお腹すいてるなら、おにぎり一個にして夕飯にお腹空くようにして、その夕飯も少なめに盛って足りなければおかわりって感じで。

    • 0
    • 17/12/19 12:44:09

    >>3721
    3719です。そうされてたんですね。女の子なので、食べないと痩せていくのでは…とわたしが不安になり無理矢理食べるようにいって喧嘩になったしまいました。本人に任せたほうがいいんでしょうか…?確かに寝てるかスマホしてるだけなのでおなかもすかないですよね

    • 0
    • 17/12/19 13:18:20

    >>3722
    何歳でもどんな事でも、子供に無理矢理なにかをさせるのは良くないよ。
    特に不登校の子供にそういうことをすると部屋に引きこもりになったり、学校復帰への道のりはどんどん遠のく。
    お腹がすかなきゃ食べたくないのは大人も同じ。食べたくないのに無理矢理食べさせられたら大人だって嫌だ。
    少量でも栄養バランス考えて作っていれば大丈夫。

    • 1
    • 17/12/19 14:11:01

    >>3723
    すでに引きこもりです。前まではきちん持っていったら食べてたのですが、最近また昼夜逆転生活に戻って、あまり食べなくなりました。中3で卒業後は通信制高校に通うので、また規則正しい生活になるといいのですが…

    • 0
    • 17/12/19 14:46:38

    >>3724
    そうなんだ…。
    まずは部屋から出て来れる環境作りをしたほうが良いよ。
    親自身が学校へ行くのは当たり前、怠けてる、行かないくせにとか思ってない?

    • 0
    • 17/12/19 14:56:53

    >>3724
    お子さんは好きなアーティストとかいるかな?ライブとか一緒に行ってみたら?
    難しいかな?

    • 0
    • 17/12/19 15:53:27

    >>3725
    最初の頃はそう思っていましたが、今は本人に任せています。きっかけがいじめだったので、2年でクラス替えしてからは、また普通に通いました。でも三学期になるとまた行かなくなり、イジメとかではないです。三年生では仲いい友達と同じクラスにもしてもらい先生も、しっかりした、女性の担任になりましたが、結局最初の、修学旅行だけ行って不登校になりました。そして今にいたります。私とは話すのも嫌らしく、出掛けたりとかはしません。多分私が叱り役なので本人にもですが、ほかの兄妹にも色々口うるさく言ってるのが原因なんです。旦那は娘たちには嫌われたくないから叱りたくないとはっきり言われました。私だって同じなのに……でも、私まで旦那と同じように、子どもを甘やかすわけにはいかないので、しつけは私が必死にがんばってやってきたんですが、娘にとってはそれが嫌だったんだと思います。他にも3人兄妹いるので、なかなかうまく娘ともがかわることができませんでした。私もこの三年で鬱や拒食症になり、もうどうしていいのやらです。妹とはたまに出掛けたり、夏休みも妹連れて、忍者村?かどこか行ったりしてました。今も毎日アニメみてます。夜中もスマホ出みてます。思春期外来には通ってて今日は発達検査でした。去年癲癇もってることもわかったので、服薬治療中です。だから体が心配で、ついうるさくいってしまいました。長くなりすみません。高校は通信制ですが、週に何回か通う予定です。大学進学クラス希望してました。

    • 0
    • 17/12/19 15:59:55

    >>3726
    アーティストはいないようですが、銀魂にはまって色々グッズ集めてます。今はほかのアニメが好きでみてるようですが、何かはわかりません。YouTubeにアップされているようで、それを夜中にみてるようです。アニメオタクっぽい感じですね。マニアックなアニメが好きなのかもしれません。格好も女の子っぽい格好していたのが、髪まショートにして服装も男の子っぽい感じで黒のパンツやジャケットに白しシャツ、モード系?よくわかりませんがガラリと変わりました。

    • 0
    • 17/12/19 18:08:56

    >>3728
    そうなんですね。
    ちゃんと好きなものがある素晴らしい娘さんだと思います。
    もうされてるかもしれませんが…。
    銀魂のグッズをサプライズであげたり情報を集めてあげたりと、娘さんの好きな世界に興味を持ってあげるのはどうでしょうか。
    自分が好きな物に興味を持たれると大人だって嬉しいですよね。それが親だったらとても嬉しいと思います。

    親子関係が良ければ家が居心地良くなります。
    居心地が良い場所では心が癒されエネルギーが溜まって来ます。
    エネルギーが溜まれば心に余裕が生まれ、これからの事を考えるようになると思います。
    もちろん今も娘さんなりに考えていると思います。

    叱り役とか心がけなくて大丈夫です。
    人生を楽しんでいる親を見ていればお子さん達も世の中は楽しい場所なんだと認識します。
    不登校になるお子さんは折り目正しい性格のお子さんが多いです。
    融通が効かない位善悪の区別がついています。
    他人を悲しませることが出来ず外に出さないから内にこもってしまうのです。

    他のご兄妹にもそうですがお子さんの課題と親の課題を分けた方が良いかもしれません。
    課題の分離で検索してみてください。

    • 0
    • 17/12/19 19:28:03

    >>3729
    コメントありがとうございます。読んでて涙がとまりません。ここ何日か自分の中で、もう限界もう無理、母親にはむいていなかったんだとずっと自分を責めてました。娘からは毒親の私のせいでこうなったと言われたこたもありました。家出もしたり、私が子どもたちから離れたくて、精神科にも入院したりもしました。はっきりいったら、夫婦中はもう悪いです。子どもたちもわかってます。離婚話もしました。
    そういうのもみんな娘たちもしってます。だから娘にとっては、家も居心地のよい場所ではないとおもいます。出ていきたいとも言われましたから…今は私より旦那と娘のほうがまだ関係はいいほうだと思います。私とは話しもしたくない!話しかけてくるなといわれたので。話ても無視されてます。自分は叱り役だからもう嫌われてもいい、子どもに無理に好かれなくてもいいやと…今は他の兄妹のことにも目
    を向けるようにしていきたいと思います。娘は自分でもう色々決めれるとわかったので、旦那はあてにはしてません。離婚して困るのは私が家のこと、子供のことをみれなくなるから、用は家政婦がいなくなるからなんですね。離婚なれば子どもは経済力のある旦那に預けるつまりだったので。最低ですよね。子供おいて出ていこうとしてる母親なんて。自分でも思います…

    • 0
    • 17/12/19 22:37:01

    >>3730
    どうかご自分を責めないでください。
    お子さんの幸せを思って一生懸命やってこられたのですから、その気持ちはとても尊いものです。

    もっとご自分に優しくしてあげてください。
    自分に優しくすると他人にも優しい気持ちになります。
    おそらくですがあなた自身がご両親にありのままの自分をぶつけずにあまり手をかけることなく育ちませんでしたか?
    干渉されませんでしたか?

    わがままを言わないで育ちませんでしたか?
    わがままを言うのはいけない事だと強く思ってませんか?

    我が子との関係のつまずきは実は自身が両親との関係につまずいている所から始まってることが多いです。またご両親もその両親からという風に受け継がれています。

    子ども時代はわがままを出し切った方が良いです。今娘さんはそれを出している所です。自分のわがままをを出しても親は見捨てないでくれる、見守ってくれるという経験をすると気が済んで次の段階にいけます。

    今娘さんが不登校の道を自分で選べたのは今までの親子関係が良かったからです。
    安心して不登校の道を選んだのだと思います。
    ここでお子さんにとことん寄り添うとそのうち気が済んで次の段階に行きます。
    いつでも話を聞くし、したいことがあればサポートするつもりということを声かけしてあげてください。

    旦那さんとの関係もご自分の育ち方から考えると良好になるヒントがあるかもしれません。

    • 0
    • 3732
    • 青森生姜味噌おでん
    • 17/12/20 06:17:33

    >>3731
    丁寧なコメントありがとうございます。これ見てまた涙してます(笑)
    私は三姉妹の長女で、父親は亭主関白な人で厳しい人でした。母親は不通の人でしたが、親に甘えるということはしてきたこたはないようなきがします。母親に友人関係で相談したくてもできなかったり、学校が嫌で行きたくなくても、父親に叱られるから嫌々行ってたりしました。なにせ父親が怖くて仕方なかったです。だから思春期の時は
    嫌いで早く家から出たいと思っていたくらいです。年子の妹は逆に成績よく、性格も社交的できっちりしてるので、駄目な自
    分といつもくらべられてるような、気がしてました。
    だから大人になった今も、誰かに頼ったり甘えるのはいけないことなのでは?と思って、甘えることができないです。旦那は自分の父親には叱られたことがないそうです。そこなんですよね。子育ての仕方で価値観がちがうのが…子ども達のためと思ってしてきたことが、なんだかすべて失敗だったんじゃないかと思います。

    • 0
    • 17/12/20 14:57:48

    不登校のきっかけは何?何年目ですか?

    • 0
    • 17/12/21 08:27:19

    不登校2カ月、やっと三者面談と部活に2日行けてさぁ今日から復帰!と本人も思ってたのに、緊張と疲れからか眠れず朝方寝た為起きれず…

    • 1
    • 17/12/21 09:50:05

    >>3732
    きっと他人軸で過ごしてこられたのだと思います。
    自分軸で生きられるととても楽になります。
    娘さんはまさに今他人軸から自分軸への転換期にいるのだと思います。
    大多数が右に習えの学校で娘さんは自分の軸を大切にして来られたのだと思います。
    意識的ではないかもしれません。でも学校は強い者たちにみんなついていくシステムではないですか?そのシステムにどうしても乗っかれない、乗っからない人の存在はとても大事です。

    娘さんは素晴らしいと思いますよ。
    きっと学校で人間の嫌な部分を見てきたのだと思います。それに乗っかれば楽だけど乗っからない娘さん。素晴らしいです。

    それはお母さんとお父さんの影響も大きいと思います。子育て失敗なんかではないです。
    失敗は学校でクラスメイトをいじめる事です。
    不登校は一見失敗に見えますが、全くそうではないです。

    ここでとことん寄り添えばお母さんも自分軸で生きられるようになります。
    私は不登校のことをママ友やご近所さん色んな人に話しました。
    いろんな人と共有することで不登校は隠すことではない、遠慮して隠れて生きていくことではない普通の事にしました。助けてもらったりすることもあって私自身今の方が生き方が楽になりましたよ。

    人って頼られると嬉しいです。
    誰かの役に立てると嬉しいです。

    • 1
101件~150件 (全 8843件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ