<チラ裏>子供が不登校の親専用

  • 中学生以上
    • 3707
    • つくね串
      17/12/17 11:36:44

    仕事は絶対辞めないほうがいいす。
    下の方のコメントにもあったけど、自分のせいで親は仕事辞めた!って更に自己嫌悪になります。
    仕事帰ってきて学校いかないで、ゲームしてても明るく接する!が近道な気がします。
    うちの場合ですが、行ってなかったの?とりあえずパジャマ脱いで服に着替えてからゲームしたらいいのに〜って感じで学校行ってない事で罪悪感を与えなくしました。
    高校も出席日数が足りなくて行けない事を一度話したら後は本人に任せて大丈夫ですよ。
    だって高校がゴールじゃないですよね?
    私たち不登校の子を抱えてる親のゴールって、まずは引きこもりやニートにならない事じゃないですか?
    だから親がグチグチ行ってとりあえず高校に進学したけどまた不登校になったとかもありえるから、進学は自分で決めさせる。行くか行かないか自分次第。もちろんサポートは全力でする。
    子供が不登校→親は不機嫌、苛々、たまに泣く→さらに子供は自己嫌悪。じゃなく、不登校でも親の私達が笑ってたり友だちとランチしたり、たまにはのみにいったり。そうした普通の事が、子供自身元気になってくるんじゃないでかなって思います。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ