義姉の訪問を断ったら「元々私の家なんだけど」と言われました。

  • なんでも
  • キムチ鍋
  • 24/03/29 20:17:02

30代、今年から中学生と小学生の二人のシングルマザーです。
夫が職務中に亡くなり、当時子供たちが幼い事もあって義両親のご厚意により同居しました。将来的な介護も覚悟の上でした。
義姉家族も当時は毎日のようによく訪れており、それなりに私たちは仲は良かった方です。

しかし3年前に義父が交通事故で亡くなり、それ以来義母が体調を崩すようになって膵臓炎になり、去年入院中にインフルにかかって肺炎で亡くなりました。

義姉家族は義母の見舞いによく家に来てくれていたのですが、義母が亡くなった後は子供の受験等もあったので訪問を断ってました。

この間、お彼岸で義姉が来てくれたのですが受験も終わったのでまた訪れていい?と聞かれ、子供(第二子)が本格的な塾に行くようになるのと、私も職場復帰するので家に誰もほぼいないからと伝えたら合鍵が欲しいと言われました。

留守番しとくからと冗談めかして言われたので、いやいや無理ですよ~と笑って答えたら「元々私の家なんだけど」と急に怒られました。

その後も「家を乗っ取られたみたい」とか遺産の事の文句とか、自分は手伝ってたし子供も今まで見てあげてたのにそっちは見たことがないとか凄い言われ、ケンカ別れになりました。

その後、LINEで「今まで色々とご負担をおかけしてすみませんでした」と送ったら、義姉から子供を見て欲しいと言われたのですが仕事があるので出来ませんと言ったら、私はやったのに最低と言われました。

今まで仲良かったのにこのまま喧嘩になったままになるのでしょうか…
これからも接する機会があるので出来れば和解したいのですが、方法はないのでしょうか

詳細に書くため長文となって申し訳ございません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/30 20:18:44

    主も義姉も突然の度重なる不幸に翻弄されてしまったのね。大変だったよね。決してどちらも悪くないと思う。
    また仲良く過ごせるように祈ってます。
    無理せずにね。

    • 0
    • 24/03/30 19:41:45

    そういう状況ってどこにでもあるよね。
    実家を継ぐ男に嫁に行くとこうなる。
    嫁に行った兄弟は、実家だった場所がお客さんとして迎えられるような場所になってる感覚。

    義母、義父、主の旦那まで亡くなって、主たちだけの生活になったのにまだ義姉は『実家』という感覚が抜けないんだね。
    実家に変わりはないけどね。

    バタバタはしてるだろうけど週末に主宅でご飯会とかしてみたら?
    子供を預かるというか、みんなでご飯食べたりすればまた変わってくると思う。

    • 0
    • 24/03/30 12:03:08

    >>152
    一応、義姉は当時里帰り出産する予定で私もそれを手伝うという約束はしていました。

    義母も義姉に「お姉ちゃんが子供を産んだ時もちゃんと助けるからね」みたいなことは確かによくいっており、私も色々と助けて貰っていたので恩返しの気持ちや義姉助けるつもりがあったのは本当です。

    ですが義父の事故によって義姉の里帰りどころでは無くなって取り止めになり、その後はすぐに義母の体調不良や病気もあって、親同伴の短時間のお見舞いとかならともかく義姉の子を預かるというのは不可能になりました。

    当時の私は色々切羽詰まって余裕がなく、義姉から子供を預かって欲しいと助けを求められても「家がこんな状況だから出来ませんよ」とつげもなく断っていました。

    そして義母が亡くなった後は子供の受験に奔走したり正社員になって職場復帰する為の処理、それが終わっても一人で家庭を回さないといけなくなる…と、義姉が自身の家庭のことや第二子の妊娠のことで苦しんでいたり助けを求めている事は理解してても私にはどうする事も出来ませんでした。

    今思えばそれが義姉への礼節を欠いていて、義姉からは冷たくされたように感じたのかもしれないなと思います。

    • 2
    • 24/03/30 11:30:08

    多分だけどさ、義姉って義両親に「お姉ちゃんの時も助けるから」みたいな事を言っていたんじゃないの?

    • 1
    • 24/03/30 11:28:22

    義姉は助けを求める相手を間違えてるなという印象
    実家は無条件で自分を守ってくれて助けてくれる場所だし、今まで主の子供たちも見ていたり色々と手伝ってたから今度は自分が助けて貰える番…と思ったんだろうけれど、シングルマザーの一馬力で子供たちを養って家庭を回さなきゃいけない主に余力があるわけもないと…

    • 6
    • 24/03/30 11:24:38

    >>148
    それでいいと思うよ。主と義姉は血が繋がってないけど子供同士は血のつながりのある従兄弟同士だしね。

    • 2
    • 149
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/30 11:21:27

    私なら旦那と過ごした家なら出て行きたくないかも。もう義両親が亡くなっていて自分名義なら義姉にとやかく言われる筋合いはないとおもうけどね。子供預けたい?そこに住んでるだけで主はおばあちゃんじゃないって。
    お仏壇があって手を合わせたいなら年2くらいなら数時間なら対応してあげるけどね。
    もう実家がない人実家に帰れない人なんて普通にいるし義姉は甘えてくる相手を間違えてるわ。

    • 2
    • 24/03/30 11:03:07

    一応あれからLINEがきました。
    義姉からは両親を短期間で亡くしたことに色々と感情の整理がついておらず、子供たちのイヤイヤ期とか自分の家庭にも不安や不満があってしんどくて居場所がなく、自分の産まれ育った家に逃げ込みたかった気持ちや、私のことを本当の妹のように思っていたので最近煙たがられて避けられてるように思って辛かったそうです。
    また、酷いことを言った事への謝罪も書いてありました。

    私は決して義姉を煙たがったり避けたがっているわけではないということ、けれども夫も義両親も亡くなった今は自分が一人で家庭を回さないといけないので色々と立て込み、正直余裕が無い為以前のようには出来ない事、
    そして礼節を欠いた態度を取ってしまったことを謝罪しました。

    義姉からも今一度謝罪され、たまに線香とかお墓参りとか等には訪れさせて欲しいと言われ、私もそれは是非お願いしますと返信しました。


    多分、私も義姉もお互いに余裕が無かったんだと思います。
    義姉は実の両親を亡くしたことの感情の整理がまだつかず、自分の家庭の不安とかも重なってしんどくなり、私は私でこれから一人で家庭を回す忙しさや重圧でしんどくなり義姉への礼節を失っていました。

    以前のような距離感で接する事は出来ないと思いますが、適切な距離感で姻戚として出来るだけ良好な関係を保てるように努力します。

    • 11
    • 24/03/30 01:00:26

    >>143
    人の生き死にをコントロール出来る訳がないからそこは仕方がないっちゃ仕方がない
    「介護で苦しい思いするの確定してから嫁養子にします」って訳にもいかないしね

    • 2
    • 24/03/30 00:57:46

    >>143
    自分の代わりに介護してくれる予定だから嫁養子に納得してたのに、すぐに死んじゃって特に苦労もなく遺産ゲットしてるから損な気分になるんだろうね
    感情的には理解出来るけどこればっかりはしゃーない

    • 9
    • 24/03/30 00:55:00

    >>144
    そこは人それぞれの価値観であって、そこに正解も間違いもないと思うよ

    • 1
    • 24/03/30 00:19:27

    旦那がシんで同居解消して家を出るって話しはよく聞くけどシんでから義実家に入るって聞いたこと無いわ
    そこから間違ってたんだと思うけど
    家を出て私と子供で住む場所を探しますのでお義姉さんの実家なら自分でどうにかして下さいって話せば?

    • 14
    • 143
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/30 00:12:38

    >>115
    養子縁組する必要あったのかね
    主の旦那さんの相続分は、主が養子にならずとも主の子供に行くから本来なら義姉が1/2のところ、主が養子になって1/3になってしまう
    節税になるって書いてたけどそうなんだ
    義姉的には損な気が

    • 4
    • 24/03/30 00:06:34

    義姉さんの中でまだ気軽に帰れる実家のままなんじゃない?
    今回の件が義姉さんの中で切り替える良いきっかけになってると良いね。

    • 4
    • 24/03/30 00:01:57

    >>138
    そういうもんかな
    私には兄がいて、母親と同居はしてないけど介護が必要だから行き来はしてる。母親がいなくなったら兄がもしかしたら住むかも知れないけど

    で、兄がいなくなって兄嫁だけになったら、たぶん法事以外は行かないと思う。別に仲が悪いわけじゃないけどね。義理の兄弟のところにそんな行くかな?

    年齢的上下もあるよね。義姉がそんな弟嫁に頼りたいかな?って思ったよ。

    • 2
    • 24/03/30 00:00:36

    義姉もパートなりすればいいのにね。なんだか自分の都合に合わせろと言ってる感じが嫌なのよね。割りきれない気持ちは分かるんだけど、責任をすべて自分以外に求めてるというか。自分で子育てしたいから専業主婦で、義妹が両親と仲良くやってるの見てたから同居で、でも息苦しいときは実家に帰りたい、実家で自由に過ごしたい。そんな何もかも自分の思う通りにいくわけないじゃんって、他人から見たら思うんだけどね。

    • 4
    • 24/03/29 23:57:13

    >>137
    仮に実の姉だったとしても、誰もいない自分の家に留守番はさせれないと思うよ

    • 6
    • 24/03/29 23:55:35

    >>131
    そりゃ自分の実家だからでしょ
    自分の家庭が上手く行ってなくて、何処かに逃げ出したくて…そうなった時に無条件で自分を守ってくれる場所の象徴が実家だったんだと思う

    何かしたい訳ではなくて、安心できる守ってくれる象徴の実家でホッしたいだけなんじゃないかな…その気持ちは分からなくはない。
    けど実際問題、誰もいない留守の家に他人のおばはん置いとく訳にもいかんよな

    • 2
    • 137

    ぴよぴよ

    • 24/03/29 23:53:04

    >>132
    相手の気持ちを考えろと言っても、実際にお前が義姉の立場なら主にどうして欲しいんだよ?
    「私は住まないけどお前も住むな。けれど税金やらのお金はお前が払え」
    とでも言う気か?

    • 3
    • 135

    ぴよぴよ

    • 24/03/29 23:50:33

    >>131
    何でだろうね。
    私には、よくわからない…。

    • 0
    • 24/03/29 23:47:39

    >>128
    主が悪い訳ではないんだけどね…
    それは分かってるから流石にその恨みをぶつけはしないけど、せめて実家を逃げ場所として提供して欲しい。
    でも主は主で旦那は死んだし頼みの綱の義両親も亡くなってしまって自分の家族を守るの精一杯だから義姉に構ってる余裕はない。

    血が繋がった家族ならまだしも、所詮は義理だもんね。

    • 2
    • 24/03/29 23:46:07

    >>70
    それはさ、両親のどちらかが存命とか、兄が住んでるからそう思わないだけでしょ
    両親も兄も亡くなってるのに兄嫁が子供と住んでて高くなったら売るとか言ってたら流石に不快でしょ!!
    相手の立場になって考えたらわかるのでは

    • 6
    • 24/03/29 23:46:05

    >>129
    それにしてもいくら実家とはいえ
    主さん家族に義姉が必要以上に関わろうとするのなんでだろう。

    子守頼みたい以外に、家に入り込みたい理由があるのかも知れないよね

    • 3
    • 24/03/29 23:43:45

    >>125
    上の子が今年から中学生って事は大体10年前位に弟が亡くなって、三年前に父が亡くなって、去年母が亡くなった感じだね

    それで主は子供の中学受験と義母が亡くなった後の手続きとか仕事も重なって義姉を相手にしてられなくなって、全部終わったけど義両親も旦那も亡くなって自分一人で大黒柱する事になったから義姉を相手にしてらんないと…

    • 1
    • 24/03/29 23:43:04

    >>127
    私こそ、勘違いしてしまいごめんなさい!

    主さんのトピ文に、
    「夫が職務中に亡くなり、3年前に義父が交通事故で亡くなり、それ以来義母が体調を崩すようになって膵臓炎になり、去年入院中にインフルにかかって肺炎で亡くなりました。」

    って書いてあったから。

    • 0
    • 24/03/29 23:42:38

    >>125
    子供が小学生ってことは
    だいたいおよそ10年前後の間に

    義姉からしたら
    弟の次は父親、そして母親
    自分の本当の家族みんなって悲しすぎるよね

    • 4
    • 24/03/29 23:38:30

    >>123
    わかりにくくてごめんね。

    主の家族が)いなくなったの?(かな?)
    って聞いたのよ

    • 1
    • 24/03/29 23:38:16

    義姉にとって主はいわば家族の一員というか本当の妹みたいな物だから世話を焼いていたし大事にしてたし、主からの家族対応も求めた。

    けれど主にとって義姉はあくまでも『旦那の姉』でしかないんだよね。『親族』として対応はするし邪険にはしないけれど、家族としては対応しない。
    他人の義姉の為にそりゃ仕事を変える訳がないし、誰もいない家に義姉を置いとく訳もない

    • 3
    • 24/03/29 23:35:50

    >>120
    数年かな?主の読んでると弟が亡くなったのは子供が小さい頃で受験がこの冬の話でしょ。
    それまで義両親と同居してくれてた嫁だよ?そんなに主が嫌なら義姉夫婦が戻って同居して主家族を追い出せばよかったのに。

    • 1
    • 24/03/29 23:34:49

    法律云々のことを抜いて実家に寄りたいし逃げ場が欲しい義姉の感情論は分からなくはないけれど

    義姉の為に主がパートで居続ける訳にも、子供たちに部活や受験(第二子かな?)を諦めさせて義姉の相手させたり、誰もいない家に義姉をお留守番させる訳にもいかない主の言い分も分かる…

    今までは義両親が上手いことクッションになってたけれど、それがなくなるとそんなもんよ

    • 0
    • 24/03/29 23:30:36

    >>120
    義姉さん悲しすぎるね。
    私?なくなっていないよ。何で…?

    • 0
    • 24/03/29 23:30:01

    「合鍵が欲しいと言われました。留守番しとくからと冗談めかして言われた」

    ってか、なんの留守番?笑
    いくら実家だからって、頼まれもしないのに留守番する状況ってなに?

    • 2
    • 24/03/29 23:28:55

    >>118
    そうなのかな…。そうだと良いな。
    本当の話なら怖すぎる…

    • 0
    • 24/03/29 23:27:20

    >>116
    義姉悲しすぎるよね
    この数年間で家族いなくなったの?

    • 1
    • 24/03/29 23:27:02

    >>117
    そうそう。色々と物色しそう。

    • 2
    • 24/03/29 23:26:44

    >>116
    だからネタなんよ。まして養子縁組とか。

    • 0
    • 24/03/29 23:25:17

    >>113
    けれど流石に誰もいない留守の家に義姉を置いとく訳にもいかんよな

    • 0
    • 24/03/29 23:24:02

    主と血が繋がっていない家族が3人も次々に亡くなるって、コワッ…

    • 11
    • 24/03/29 23:23:30

    >>110
    主が嫁養子になってるから
    婿養子みたいな物で本当なら嫁が相続する権利はないんだけれど、義両親の子供になってるから主も相続人の一人になる

    本当なら長い介護をする事によるご褒美みたいなもんで、それなら義姉も納得できてたけど義両親がポックリいってしまって苦労せずに相続人になってるから義姉は納得いってないんだと思う

    • 9
    • 24/03/29 23:23:05

    >>104
    うん、義姉さんは実両親も実弟も亡くしてる中、きっと主さんや主さんの子をとても大切に思ってきたし、信用して支えてきたんだと思うんだよね
    そうじゃなきゃ主の今の待遇に説明がつかないし
    (例えば私なら親が弟の嫁を養子にするのは反対する…自分が相続放棄して代襲相続分を増やすようにするから嫁を養子にはするなと言うと思う)

    だから相続ですから!あなたが相続したモノの方がいずれ価値が高いですから!じゃなくて、これまでの感謝を伝えつつ、義姉に対して可能な寄り添い案を出すとか、ってするのがいいと思う

    弟に続いて両親も亡くなって、もしかしたら義姉さんは喪失鬱になってるとか、本当に家庭が辛い事を誰にも話せなくて病んでて実家で親の物に囲まれているだけで少し落ち着くとかもあり得ると思うし(これは私の経験)、とにかく話をしてみるのがいいと思うよ

    主さんと主さんの子が、義姉一家と縁を切るって話なら別だけど…
    主さんも義姉さんも悪い訳じゃなくて気持ちの方向性が違うことによるすれ違いなんじゃないかなと思ったので
    長いコメごめんね

    • 3
    • 24/03/29 23:22:58

    >>100
    同居していて、居づらいから合鍵貰って自由に行きき出来る家が欲しいんでしょ。

    • 1
    • 24/03/29 23:21:55

    義姉はこれまた義実家同居で、逃げ場が実家の家屋しかないから、出入りを自由にしたいってことでしょ。
    親がいなくなって義理妹家族だけで暮らしている家も、今は自分のものじゃないし、すなわち実家でもないわけだが。
    自分からすれば他人が家に出入りする状況だよね。それは断りたいし、子供が大きくなるともう親戚が来たからってうれしくないし、生活のペースが乱されるだけだもんね。
    その家売って出ていくのが一番だと思うんだけど。
    義姉が買ってくれればいいんじゃい?

    もしかしたら、隠し財産があるとか、家探しするのが目的かもしれないけどね。

    • 3
    • 24/03/29 23:21:17

    ご両親がご健在だった頃のように実家に自由に出入りしたいって感じなんでしょうか?
    ちなみに、私の実家も父が実家を継いで建て直したのですが(勿論祖父母の介護付き)父のご兄弟や姉妹からは「私達の実家なんだから」といつも言われてました。
    やっぱり、相続で済んだ話でも納得がいってなかったんだろうね。本心では。

    • 0
    • 24/03/29 23:18:43

    なんで主が相続してるの?なぜ??

    • 1
    • 24/03/29 23:16:53

    >>107
    専業主婦です。子供たちの育児にちゃんと専念したいからと言ってました。

    • 0
    • 24/03/29 23:16:24

    じゃあ逆に、義姉が主の立場だったらどうするんだろう。
    義姉の義両親と夫が先に亡くなったら、その同居してた家を出ていくのか?
    それは違うでしょ。

    主、堂々としてていいよ。

    でも義姉の気持ちもわからなくはないから、たまに休日合わせて来てもらえばいいよ。

    • 3
    • 24/03/29 23:13:58

    >>106
    義姉って専業主婦?

    • 0
    • 24/03/29 23:12:55

    >>102
    結婚時に旦那からそう提案されたみたいです。
    専業主婦希望だったのと、当時は私が義両親と仲良くやってるのを見ててマイナスのイメージがなくて了承したと言われました。

    • 0
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ