不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 18057件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/15 11:41:52

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4352403
    不登校は弱っちい
    by匿名笑笑

    • 0
    • 23/11/15 12:11:01

    >>16953
    青天の霹靂だよね。みんなそうだと思う。
    いつ自分の子がなるか分からないよね。

    • 4
    • 23/11/15 14:30:10

    いじめからの不登校
    今思えばあの頃からうつ病だったんだと思う
    そのまま無理して通い限界が来た
    不登校はサボりや怠け、甘やかしとか言われてるけど
    間違いなく心身の不調だった
    もうちゃんと休もうって決めたことに後悔はないけど、いじめに気付けなかったこと対応できなかったことが後悔でならない
    悔しい、許せない
    不登校から丸々3年がたとうとしてる
    まだまだ出口が見えないのに確実に年齢を重ねてることに焦る
    加害者が守られるの本当にいい加減にしてほしい

    • 5
    • 16957
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/15 18:46:42

    >>16946
    うちは不登校歴約3年。
    中3になって、多分友達からのこのままじゃ高校に行けないから一緒に頑張ろうの励ましか、
    たまたま体調が良くなったからなのか。。
    朝起きれる様になって今猛勉強中。


    でも、誰かが言っているようにいつまた不登校になるか誰にも分からない。
    だけどそれでも私はへこむことはない。
    ただ私は子供を信じて見守るだけ。明けない夜はない。

    • 5
    • 23/11/16 07:12:00

    また欠席連絡の日々かー
    アプリだから気楽だけど欠席選んで送信の時、はぁ…ってなる。

    • 10
    • 16959
    • ハウスウェディング
    • 23/11/16 08:44:21

    来週の月曜は進路希望調査の〆切。

    目星をつけた通信制高校3校の見学と個別相談、昨日でようやく全て終わった。あとは本人がどうするか…勉強はやる気なしだし、昼夜逆転気味で不安だらけだけど。

    中学はごくたまーにの登校だけどもうそれでいいや。高校からは心機一転、充実した生活を送ってほしい。親も安心した生活を送りたい。もうこのストレスから解放されたい。

    • 8
    • 23/11/16 10:07:45

    >>16959
    個別相談ではどんな事を聞いたり話しましたか?参考に聞きたいです。

    • 0
    • 16961
    • ハウスウェディング
    • 23/11/16 13:05:34

    >>16960
    通信制高校の見学は本人連れて3校、母のみで2校の計5校行きました。中2からの不登校で、家ではほとんど勉強していないので学び直しが可能かどうかを聞いてきました。

    正直そこまで手がまわってないと言われたところ、習熟度別にクラスが分かれているので大丈夫ですよと言われたところ(学習相談でどの程度の学力かを見る小テストあり)、意欲的にレポートに取り組めない子は厳しいと端から相手にされなかったところ…と本当に様々でした。

    • 5
    • 23/11/16 16:58:51

    >>16961
    詳しくありがとうございます。
    学び直し…そうですよね。通信制でもかなり違うんですね。ありがとうございました。

    • 2
    • 23/11/16 17:29:45

    不登校に理解がない旦那。
    塾には行けてるけど授業に出れない分、テストでやはり点が取りづらくなってる。なのに、高校は全日制の都立行け!だ定期テストは70点は取れ!だ。
    不登校の娘をどれだけ追いつめるんだろう。私がいくら辞めてと言っても分かってくれない。娘も私も精神的に追いついめられてきた。

    • 7
    • 23/11/17 14:12:03

    とにかく先が見えない
    仕事もままならず経済的にも辛い
    もしかしたら一生子をサポートしなければいけないかもしれない
    何をどうしたらいいのか悩みは尽きないのに私が悩んだところでどうしようもなく…
    なんでみんなは普通なんだろう
    普通って凄い事なんだな

    • 21
    • 23/11/19 02:27:20

    すみません疲れました。
    吐き出させてください。
    中学から不登校、
    現在は通信制高校の娘の話です。

    時間にルーズなので気を付けるように私が注意したら、旦那まで参戦して注意。
    結果、夜中に号泣。

    深夜2時に寝ている私の枕元にきて泣く。今日は1日うまくいかなかった日だったのに、さらにパパとママから注意を受けてしんどかった…やめてほしかった、と。
    そして泣きながら部屋に戻っていったものの部屋からずっと泣き声が聞こえてくる。

    明日は下の子の習い事で5時起きで弁当作って行かねばならず…寝ているところを起こされてイライラするし、泣き声聞こえてくるししんどい。

    • 12
    • 23/11/19 05:53:11

    >>16965しんどいね。。泣きながら部屋に来られて、相手にしないわけに行かなかっただろうし。こっちが泣きたいよね本当に。。

    • 7
    • 23/11/19 17:23:12

    >>16966
    ありがとう。
    吐き出して、少し落ち着いたよ。
    娘もちょっとは落ち着いたのか大人しくバイトに行ったからよかった。

    不登校から通信制高校行って、バイト始めたことを考えると進歩してる気はするけど、まだまだサポートが必要だなーと感じる。。

    • 4
    • 16968
    • ナイトウェディング
    • 23/11/19 18:26:27

    >>16963
    旦那をカウンセリングに連れて行った方がいいね。

    • 1
    • 16969
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/20 07:55:24

    久しぶりにここに来ました。子供のことであたまおかしくなりそう。もうつらすぎる。

    • 14
    • 23/11/20 10:50:21

    こんな腫れ物に触るような生活、疲れた

    • 9
    • 23/11/20 17:14:43

    >>16967うちの娘は友達と遊んだり彼氏と楽しそうにしてたり出かけたり元気そうだけど急に落ちたり泣き出したり夜眠れなかったりで、どうにか説得して心療内科に行くとうつ病でした。
    薬を飲み始めて3日ほどで目に見えて体調が良くなり情緒も安定してきました。
    もしかしたら娘さんも??と思いコメントしました。
    もしも病気のせいなら本人もつらいでしょうし。
    余計なお世話でしたら申し訳ありません。

    • 1
    • 23/11/20 21:40:23

    1ヶ月ちょい放置というと言い方悪いけど運動しなかろうがお風呂2日に一回になろうが何にも言わないでみた。朝学校まで車でいくとかだけは続けていたけどパッとやめてみた。今日、ところで学校どうする?ずっと様子見てみたけど行きたいとはならないでしょ?て聞いたら、うん。と。もう一回冬休み前にちらっと行ってみたら?というと考えとくってゲームも3種類くらいしていたけど1人でやっていて多分つまらなくなってきたと思う。朝日を浴びるといいらしいと自分で調べたみたいでら朝洗濯干すのを手伝いだしたりベランダで日光浴してみたりし始めた。あんたは少しお尻叩いかれないとダメなタイプじゃない?て聞いたらうん。っと。行ってみて無理ならフリースクールも行ってみよう。と話すと学校の方がいいと。難しいな

    • 5
    • 16973
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/21 08:11:55

    久々の行き渋り。やばいよもう8時まわってしまった。1分1分過ぎるごとに、私の心臓が縮まる、辛い

    • 8
    • 23/11/21 08:28:37

    中3、受験生。昼夜逆転に近い生活。
    毎日、好きなように過ごしてる。
    何を言っても聞かないし、もう好きにすればいい。進学なり就職なり早く家を出ていってほしい。それか私が何もかも放って出ていきたい。心穏やかに暮らしたい。

    • 9
    • 23/11/21 11:42:50

    高校備品購入や事前テスト等は行けたのに結局入学式すら行けず通信へ転校
    最初は通信も頑張って週一登校に行っていたけどそれも生き渋るようになっていた
    昨日久しぶりにたった1時間ほどだけど行けた
    迎えに行くとなんとなく機嫌がよかった
    自覚があるのかはわからないけど、やっぱり出来ると嬉しいみたい
    頑張れ。とにかく頑張れ。頑張ってればそこで初めて見える景色もあることを知ってほしい。
    頑張れるうえで、頑張らない選択をするのと、頑張ることができないのでは大違い
    辛いのもわかる、でもどうか人生を諦めないでほしい

    • 12
    • 16976
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/21 14:52:29

    >>16965
    通信制高校に在籍している娘がいます。
    うちも夜中に泣きながら、私の寝室に来ることがありました。
    赤ちゃんの泣き声で起きるのとは異なりますよね(苦笑)
    翌日は、こちらは寝不足で体調を崩しそうになるし。。。

    読ませてもらい、決して上から目線のお説教ではなく、私自身が臨床心理士から教えてもらったことを書きます。

    「時間にルーズなので気を付けるように注意した」とのことですが、逆に娘さんが「時間を守って行動をした時」はコメ主さん、ご主人さんは褒めてますか?

    うちの娘が不登校になり、スクールカウンセラー、病院の臨床心理士など、たくさんの専門職の方に相談をして学んだことなのですが「当たり前のことはひとつもない」と考えてください、と。

    ついつい、私たち親は「出来たこと」「すでに出来ていること」は当たり前だと考えてしまいがち。
    私自身、今よりも良くしてあげたいという気持ちで「出来ていないこと」「もう少し頑張って欲しいこと」を娘に言っていました。
    すでに出来ていることは、出来ているならいいじゃん、とスルーしてました。

    でも臨床心理士さんから「まずは今、出来ていることを褒めてください」と言われてハッとしました。

    私は>>16967 を読んで、コメ主さんの娘さんが号泣の状態から、気持ちを立て直してバイトに行けたこと、すごいなーと思いましたよ。
    ぜひ、褒めてあげて(認めてあげて)欲しいです。

    「褒める」って難しいです。私も、試行錯誤しています。
    ここで愚痴を吐きながら、一緒にがんばりましょう。

    • 7
    • 16977
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/21 15:06:19

    >>16976育て直しだね。

    • 1
    • 23/11/21 15:31:57

    >>16976です。
    私が「褒める」という面で参考になったのが「コンプリメントトレーニング」です。

    不登校は1日3分の働きかけで99%解決する
    https://www.amazon.co.jp/dp/4863380445

    スクールカウンセラーの森田直樹さんが提言している手法です。

    「心に自信の水が入ったコップがあると仮定すると、不登校ではコップが小さくなって水が少なくなった状態である。子どもの本来持っている資質をコンプリメント(~の力がある。~お母さん嬉しい。の言葉かけ)にして、心に自信の水を注ぎましょう」という内容です。

    最初は何を褒めていいのか分からなくて、しんどかったです。
    思春期の娘に照れくさいような気持ちもありました。
    市立図書館にも置いてあったりするので、良かったら読んでみてください。

    • 3
    • 16979
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/21 15:57:01

    あるトピにて

    「不登校でいいじゃん。家でスマホタブレット没収して、朝9時から18時まで勉強させたら?全て終わったら夕食後に1時間運動してから2時間だけやらしたらいいんだよ。
    家で好きなだけだらけてYouTube見てご飯とお菓子食べて、ちょっと言い返せば親は言いなりじゃやめないよ。
    家の居心地悪くしたらいいよ。嫌なら出て行って働けばいいし。」

    不登校簡単に見るなと言いたい。それでうまくいくならそうしたいわ

    • 10
    • 16980
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/21 16:07:33

    >>16979
    だよねー。完全同意。
    結局経験してみないとわからないんだと思う。不登校は奥が深い。恐るべし不登校。

    • 9
    • 23/11/21 18:19:16

    >>16977
    「育て直し」というよりも、私自身も対応を変えなくては、と思った。

    もちろん普通に登校している子たちの親たちはコンプリメントをしているわけではない。
    でも、うちの子には必要だったし、私の考えを変えるきっかけになったよ。

    • 3
    • 23/11/21 18:36:56

    自分の全てのやる気が失われていく。
    コンプリメントとかやる気のある人が羨ましい。

    • 7
    • 23/11/21 18:42:54

    >>16979 9時から18時まで勉強なんて小学生でもやらないのにね。無知の発言だよほんと。
    ましてや相手は機械じゃないのに、思い通りになってたら不登校になんてならないわ。

    • 7
    • 23/11/21 21:57:26

    >>16976
    親だって、家事やその他色々やるのが「当たり前」ではないもんね。
    私もコンプリメントやってた時あったけど(最近忘れてる)、子供が「いつもご飯作ってくれてありがとう」「送迎してくれてありがとう」とその都度言ってくれるようになって嬉しい。
    子供が不登校になって「親が変われば子供も変わる」と実感した。

    • 5
    • 23/11/22 05:41:36

    >>16982
    「カサンドラ症候群」はアスペルガーの家族とのコミュニケーションがうまくいかず、その困難さが周囲に理解されないことによって、身体や精神面に不調が現れている状態だけど、不登校の子の親も似たような状態になる人が多いと感じる。

    子どもとコミュニケーションがうまくいかないし、周囲には理解されにくい。
    いまだに「不登校は親の責任」と発言する人も多い。
    私も、学校の先生に「お手数をおかけしてすみません」と頭を下げるたびに、心がゴリゴリと削られていく。
    「明けない夜は無い」と言うけど、いつになったら終わるのだろう、とため息ばかり。

    • 14
    • 23/11/22 08:41:17

    毎朝毎朝すりへった心を元に戻すまで時間がかかる。母はもうしんどいよ
    家を出たい、全部旦那にやらせたい

    • 10
    • 23/11/22 09:59:14

    >>16979
    不登校を知らない世間の人達は皆こう思ってるんだろうな
    知らないって怖いね

    • 5
    • 23/11/22 11:53:09

    確かに「無理して学校に行かなくていいよ」と子供に言ったのは親なので、そういう意味では「不登校は親の責任」かもしれない。
    でもその代わりに出来たこともあるので、むしろ行かなかったことが幸いしたんじゃないかと思えることもある。
    本人のためになれば行っても行かなくても同じ、と思えるようになってから気が楽になった。

    • 0
    • 23/11/22 12:24:47

    >>16988
    コメントを読んで温かい気持ちになりました。
    先日、X(Twitter)で情報をもらった本を思い出したので、ご紹介させてください。

    学校に行かない君が教えてくれたこと 親子で不登校の鎧を脱ぐまで
    https://www.amazon.co.jp/dp/4824004616

    (レタスクラブのサイトから10話まで無料で読めます)
    https://www.lettuceclub.net/news/serial/13360/

    「ただ学校という場所が合わないだけなのに、学校に行っていない「不登校」というだけで、なぜにもこんなに苦しまなければならないんだろう」

    「学校は行かなくてはいけない場所ではなく、行きたい時に行く権利がある場所」

    漫画なので、とても軽く読み進めることができると思います。
    私も、この本を読んで、ほんの少し気が楽になりました。

    • 2
    • 23/11/22 12:51:34

    >>16979
    >> 家の居心地悪くしたらいいよ
    家が居心地悪いと、外に居心地のいい場所を求めるようになるからね。
    それは違うよね。大人だって家ではゆっくりしたいし、子供だって同じだよね。

    不登校になってしまった事にはため息出るけど、うちはメンタルもあるし行けないんだから仕方ない。
    最初の頃に「親だけはこの子の味方でいよう」と決めたよ。学校にも家にも居場所なかったら辛すぎる。

    • 5
    • 23/11/24 10:48:37

    中3、あと数ヶ月で卒業。
    不登校生活を振り返ったら親子とも辛すぎだったと泣けてきた。今は本人も元気になってきて五月雨登校だけど。

    • 3
    • 16992
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/24 13:41:48

    >>16990
    私も同じ。
    せめて、家は安心して過ごせる場所であって欲しいと思う。
    大人は「転職」して職業を変えることができるけど、子どもは「中学生」を辞めることはできない。
    せいぜい他校に転校する選択肢しかない。

    Wi-Fiの電源を切ったり、スマホやゲームを取り上げても、根本的な解決にはならない。
    ほんと、そんな単純なことじゃないのよ、と叫びたくなる。

    • 7
    • 23/11/25 12:53:12

    今中3のお子さんいる?
    進路決まった?
    決まっても実際に面接や試験受けて「合格」となるまで不安だよね…

    • 0
    • 23/11/25 18:10:45

    単位制高校
    最近ほぼ行ってないのに、来週授業料の引き落としがあって、大金をドブに捨てるみたいな? 
    定期代もドブに捨ててる。
    本当に嫌になる。

    早く目が覚めないかな。

    普通の高校生がキラキラしてるわ。
    見てるとうちの現実と違い過ぎで、不意に、外でも涙出そうになる。

    • 5
    • 23/11/25 19:40:06

    >>16994全く同じ。友達同士で歩いてる高校生が羨ましくて涙出そうになる。
    小さいことに辛くなって学校に行けなくなって、本人にしたら大きいことなのかもしれないけど、本当に勿体ないし腹立つし切ないし憤り感じてる。

    • 7
    • 23/11/26 09:59:41

    子供ふたりとも不登校になっていつも家にいる。YouTubeやゲーム三昧、喧嘩ばっかりでイライラする。家から出て散歩もしないから太ってきた。

    • 4
    • 16997
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/26 11:34:13

    >>16993
    決まった、週5通える通信制高校に進むよ
    全日制は無理だって本人が言うから、迷わなかった
    「中学時代を普通に楽しくで過ごしてきた人たちと馴染めると思えない」だって

    • 2
    • 23/11/26 21:12:05

    >>16997
    ありがとう。朝何時からで何限目までありますか?よければ教えてください。

    • 0
    • 23/11/26 23:40:35

    >>16998
    ヨコからごめん。
    ひとくちに「週5日登校コース」といっても、朝何時から何限目まで、というのは学校により異なると思うよ。
    通信制を検討しているのなら、たくさんの通信制が集まって開く合同説明会などに参加したり、資料請求をしてみたらどうかな?
    うちは全日制から通信制高校への転学で、すでに公立通信制などは募集が終わっていた時期だったので、サポート校しか選択肢が無かったけど、世の中に、こんなにサポート校があるなんて知らなくて驚いた。
    登校スタイルも、週5日登校でも、午前中だけ、という学校もあったし、逆に制服があり、朝から夕方までガッツリという学校も。
    最終的には、お子さんが選ぶことが大事だけど、資料は親が集めても良いと思う。

    • 3
    • 23/11/27 06:51:42

    >>16999
    ありがとう。
    学校によって違うのは分かっていますが、その中で>>16997さんのお子さんが選んだのが朝何時からで何限授業なのか聞きたかっただけなんです。

    うちの近所の学校は朝10時からお昼までの3限授業、週5日。制服なし
    うちの子が希望してるのは朝9時から5限目まで、週5日。制服ありです。
    でも元が不登校なのでちゃんと登校できるか不安もありますからね。
    登校型の通信制に行く他のお子さんはどういう学校選ぶのかなと気になりました。

    • 2
    • 17001
    • キャンドルサービス
    • 23/11/27 08:24:58

    >>17000 なんだ。色々な通信制があることも知ってて、さらにお子さんが決めた学校があるなら、もう他のお子さんがどんなところに通うかなんて気にする必要ないよ?全日制だって色々なコースや専門で学ぶ科目もあったり、高校からそれこそ人それぞれの道があるなって思うよ。お子さんが楽しく通えると良いね。

    • 2
    • 23/11/27 09:29:53

    >>17000
    不登校になり、世間の目が気になる気持ちは、ものすごーーーく分かる。
    たぶん、子が不登校になった人は、ほぼ100%経験してると思う。
    私も>>17001さんが書いているとおり、もう他のお子さんがどんなところに通うかなんて気にする必要ないよ。

    「この子は、この子の道がある」と思えるまで、すごく苦しかった。
    でも、電車でワイワイしている高校生の姿を見ると胸がギュッとなってネガティブな感情になる日もある。

    うちは公立王国と呼ばれる、公立が優位な地域なんだけど、通信制ですら「うちは公立だから」とマウントを取る人がいる。
    どちらが上とか、下とか、関係ないのにね。

    ちなみに、うちの子が在籍しているのはサポート校なので、大学受験の予備校のような雰囲気です。

    • 3
    • 23/11/27 10:27:51

    >>17001
    ありがとうございます

    • 0
1件~50件 (全 18057件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ