★★★新!2017年5月予定日★★★

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/16 11:36:59

    おはよー!
    はなちゃん今日検診だよね♪気を付けていってらっしゃーい!
    ちなみにいまって赤ちゃんどれくらいっていわれるー?参考までに教えて♪
    私は明日検診なのに今オーブンで焼き芋4本も焼いてるよ!きーけーん!!でも寒くて食べたいのが我慢できなかった(>_<)!

    いろちゃん、久し振りー!
    うちの2歳児も偏食ていうかイヤイヤ期も入ってると思うんだけど、これいや!とか言う(T-T)上2人がそーゆうことなかったぶん、なんでー!?てなるけど、性格かなぁとほぼ諦めてるよ~。あまりに栄養が偏りそうかなぁとおもったら野菜ジュースとか飲ませてる(^_^;)

    • 0
    • 17/01/16 07:00:58

    れれれちゃん
    久しぶり♪旦那さん、肉あまり
    好きじゃないんだ?珍しい~!
    海鮮ものかー♪
    私も妊娠中なのに、寿司食べたり
    気にしてないんだよね~。
    体重も増えるいっぽうだよ。
    うん、私はこども産まれてから
    ごはん作るの早くなった(笑)
    そしてちゃんとつくるようになったよ
    旦那と2人の時はまるちゃん同様
    外食ばかりだったり(笑)


    みぃちゃん
    ちゃんと考えてるねー♪
    参考にする(^-^)
    魚、確かにくさいよね!
    ゴミの日前にやるのはいいかも!
    今は身体あたたまるメニューに
    なるよね!鍋とか最高~♪
    シチュー系も、好きだし(//∇//)

    • 0
    • 17/01/16 06:55:48

    いろちゃん、あすちゃん、
    れれれちゃん、みぃちゃん、
    まるちゃんみーんなおはよう~!

    久々に沢山居て嬉しくなったよ♪

    いろちゃん
    男の子っぽいけどへその緒かもーって
    私も言われてたし、友達も言われてたの。
    結局男の子で!
    たぶん先生わかってるよー!
    でも確定するにはまだ微妙なのかも
    しれないし、自信ないのかもしれない!
    へその緒だったらわかるよ~
    私でもわかった!今回(笑)
    いろちゃん、男の子かもね(^-^)
    男の子率高いかな?ここは。今のとこね♪

    あすちゃん
    ステーキやったねっ♪♪
    ご飯も進むよねー(//∇//)
    そしてデザートも食べちゃいそう(笑)
    今日だけ♪とか言って(^-^)
    あすちゃんは女の子用の買ったんだ♪
    女の子っぽいもんねー(//∇//)


    まるちゃん
    献立決めてから、食材買うんだけど
    結構やれるよ(笑)
    賞味期限とか早いのを最初の方に
    もってきて、後半は冷凍してるのを
    使える献立に♪
    1日2品ぐらいで充分だよ、我が家。
    何品も作ってたら足りないなぁー
    外食は本当にお金のかかるもんね!
    焼肉もそのうち食べ放題しか行けなく
    なりそうで(笑)
    みんなよく食べるから^^;

    • 0
    • 17/01/15 23:23:41

    お久しぶりです~!
    みなさん悪阻も落ち着いてきて元気そうでよかった!
    悪阻が終わったらに体重急に増えて、数日前の健診で体重注意!のハンコ押されてしまった( ; ; )1人目のときもこの時期にハンコ押されたから全然懲りてない…
    あと、性別!
    ついてるっぽいけど、へその緒って可能性もあるから今日はそんな感じかな!って言われた。
    へその緒と間違えることってよくあるのかな?
    周りには、それは男の子ってことだね!って言われたけど。古い機械だと分かり辛いのかと思ったり。まぁお腹の出方からしてかなり前に出っ張ってるから男の子っぽい気もするけど(^^;)

    献立とか料理の話…。私もかなり苦手で、子供産まれてからは毎日クックパッドに頼りまくり!
    でも逆にクックパッドあれば何でも作れる!笑
    子供にはちゃんと食べさせなきゃと思って、同じの何回か作ってるうちに慣れてきたりしたよ!
    でもうちの2歳の子供は偏食で別の悩みが出てきちゃったよ(;_;)

    • 0
    • 566
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/15 23:21:47

    >>559 まるちゃん
    外食はお金使うよねー!うちも、先週は4日外食だった(笑)子供が○○食べに行こう?って誘うの!

    私も基本、生協と週1の買い物だよ!昔は、特売品狙いで日数関係なく買い物してたけど、無駄な物買うのに気づいた(笑)
    生協では、日持ちする物で生鮮食品は週1の買い物って感じかな?

    • 0
    • 17/01/15 23:16:04

    今日もおつかれー!!
    れれれちゃん久し振り♪(^-^)
    はなちゃん、風邪落ち着いたみたいで良かったー!
    検診は薄着&上着を何枚も着て暖かくしていってね!私先月の検診は上着3枚だったよ!笑
    体重計のるときは薄いワンピとタイツ!
    でも二キロ増えてたのに、今回ほんっとーにやばいよ(T-T)

    5日分の買い置きはすごいなー!うちは子供たちの朝御飯がパンと米決まってなくてパンの減り具合で買い物に出るかな?
    スーパー行くと買いすぎるからこれしかいらない!て決まってるときは子供や旦那に頼むこともあるよ~。
    私は3日間くらいは献立きめて買い物してる~。あと気温も見たりはしてるかなー。
    雨の日は芯から身体が冷えるからシチュー、鍋、生姜焼き、とん汁…とかの温まる料理にしようとか。
    肉、魚できるだけ交互にしようとか。
    魚の生ゴミは臭いから燃えるごみの日の前日にするとか。
    ある程度自分の中で決めておくと献立きめるの楽かも~。
    うちの母親と本当に嫌いなもの多かったし、料理苦手だけどいま私嫌いなもの少ないから大丈夫だよ(^-^)
    て、偉そうに書きつつ私も食材、賞味期限きれて廃棄とかあるあるだよー(T-T)
    生理整頓が苦手だから冷蔵庫で行方不明になる…。年末、冷蔵庫きれいにしたはずがもう汚い(T-T)ダメダメです(T-T)

    • 0
    • 564
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/15 23:03:36

    こんばんは!今日は寒かったね(T-T)
    寒いとお腹が張る(泣)

    今日は、ステーキ食べてきたよー★美味しすぎた!!!

    最近、お腹が大きくなってきて動悸と息切れがあるよぉ。今日は、赤ちゃんの下着を買ってきた(*^-^*)ピンクにしたんだけど、大丈夫かな?(笑)

    • 0
    • 563
    • れれれ
    • uz0MDOopDL
    • 17/01/15 21:54:45

    こんばんは(*^^*)お久しぶりです(*^^*)

    みなさん順調にお腹大きくなってて安心しました^ ^ 私、家に体重計なくて全然きにしてなかったけど,体重管理もちゃんとしなきゃなんですね;_;

    まるさん!私もやりくり下手です!笑
    料理も作る物決めてから材料買いに行く派なのである物でパパッと作れる人が羨ましいです;_;あと旦那が肉あまり好きじゃなくて海鮮派で、結構味にうるさいので作るの大変だし魚系だとなんか高くついてる気がして(._.)妊婦なのになんも気にせずたくさん魚たべちゃってます……(._.)
    親になったら料理とかもパパッと効率よく作れたりするのかなーっと母親効果を期待してます…笑

    • 0
    • 17/01/15 21:36:55

    花ちゃん、やりくりって献立的な意味で!!
    5日分買って野菜炒めとか他にも色々作るかな?
    みぃちゃんのおかげで勉強してお鍋のレパートリーも少し増えたけど、皆は食材あったら色々作れるよね?!
    うち親が本当に料理しない人でレトルトと冷凍食品で育ったし冷蔵庫に何も無かったなぁ…
    今思うとなんつー親だ!って反面教師で頑張ってるのに自分も好き嫌い多くて全く上達しないっていう笑

    • 0
    • 17/01/15 21:26:06

    >>560 花ちゃん
    まだ全快じゃないだろうしぶり返さないようにね!
    検診怖いけど赤ちゃん見れるのは嬉しいね♪

    今日は和食作るつもりが散歩出たら寒すぎてハンバーグ食べてきてしまった( ̄◇ ̄;)
    美味しかったけど体重的にもお財布的にも反省!
    ここ3ヶ月食費赤字だよー!
    悪いからお小遣いとかへそくりから出してるから結局自分に返ってくる(T . T)

    5日分!!
    凄い!!どうやってやりくりするの~?!
    私前書いたけど献立立てるの下手、冷蔵庫にあるもので作るのが苦手でほぼ毎日買い出し行ってた^^;
    ほんと余計なもの買うし旦那と一緒に出掛ける事多くて、今日は外食にするか!みたいな流れが多くて大変(T . T)

    前にいろんな主婦に聞いて、とりあえず玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、キャベツとか白菜に肉は冷凍して、豆腐とかキノコ買えば大体作れるよ~!って真似してみたけど作れたのがカレーと野菜炒めと味噌汁という残念ぶりで、野菜も腐らしたくらい壊滅的に料理下手なんだよね(T . T)
    しかも海鮮系はほとんど買ってない&苦手で栄養も偏る偏る!
    年月経てば上手くなるかなとかいいながら5年は料理しててこれだし、クックパッド有料会員になったり料理教室にも通ってこれだから子供がマジで可哀想(T . T)

    • 0
    • 17/01/15 21:04:45

    まるちゃん
    今日も寒いね(><)寒いの嫌い。
    風邪の方は良くなってきたよー!
    熱も無かったし軽かった♪
    明日は検診だから薄着で行くよ。
    やっぱり服の重さも気になるよね^^;
    薄着寒いだろうなぁ、、
    でも病院は暖かいよね!
    行くまでが寒いね( ̄▽ ̄;)
    私はだいたい5日分をまとめ買い!
    ネットスーパーでね♪
    スーパー行っちゃうと余計なものまで
    買っちゃうから1日に1回行ってたら
    大変な事になっちゃうよ^^;
    私こそ、やりくり下手だよ( ̄▽ ̄;)
    浪費家だしね( -_- )
    やりくり上手になりたいよね!
    テレビでみててもすごいと思うモン!

    • 0
    • 17/01/15 14:48:06

    みぃちゃん
    みぃちゃんも横向きなんだ~!
    意外と多くて安心した~!
    ずーっと横向きなんだもん!笑
    きちんと頭下に向けてくれるかなぁ!

    後陣痛もどんどん酷くなるんじゃなくて差がある感じなんだね!

    花ちゃん
    今日寒いよね~(T ^ T)
    風邪治ったかな?無理しないでね!

    私も検診まであと10日なのに既に2キロ増しだよ~!
    うちは体重測る時服の重さ引いてくれないから次の検診は薄着で行くしかない^^;
    でも今見たら、うちは初期は体重計らなかったみたいで、つわりがかなり良くなった頃から体重計り始めてたから体重そんなに増えてないことになってた笑

    あすちゃんはステーキだね♪
    うちも産まれるまでに食べたいものリスト作ったけどほとんど食べ尽くした♪
    食費もすっからかんだけど^^;
    カツカツだから今週から外食かなり控えて頑張ってるけどキツイよぉ!
    どうしたらやりくりできるんだろ(T . T)

    1週間分まとめ買いの本とか買って頑張ってもみたけど向いてないみたいだし皆は毎日子供の散歩がてら買い出しいくのかな?2日に一回くらい?
    生協とかでまとめて買ってるからある程度献立決まってるかな?
    主婦向いてないのかなぁって落ち込むくらい色々下手すぎる…(T . T)

    • 0
    • 17/01/15 07:37:02

    みんなおはよう♪
    今日はどこも寒いみたいだけど
    みんな起きれてるかな?(^-^)
    いよいよ恐怖の検診日、明日(><)
    こわいよー。体重が(T ^ T)
    楽しみだった検診が、今は憂鬱に、、
    怒られるだろうなぁ、、、、



    あすちゃん
    張りどめの薬?飲んでないよー
    張るけど張る時ってやっぱり
    立ちっぱなしとか寒い時とか
    で、横になると張り収まるしね!
    あすちゃん今日はステーキだね♪
    楽しみだね(//∇//)


    みぃちゃん
    ありがとう!風邪早く治さなきゃね。
    みぃちゃんの赤ちゃんも横向き?
    今の時期って横向きなのかな?
    たまに膀胱やられるけど、最近
    頻度少なくなってきたよね~(^-^)
    旦那が昨日お腹さわってポコって
    確認できたみたい♪

    • 0
    • 17/01/13 23:06:36

    あすちゃんは日曜日ステーキかぁ(*´∀`)いーなぁー!!
    私はここ最近焼肉屋にいきたくてしかたない!!なんだろ。ここ数日すごい肉食になった!お腹の子は男か?!笑

    まるちゃん、うちも最近はあかちゃんずっと横だよ~。胃の方を押されるよりも横っぱらをゲシゲシやられてる。。おかげで膀胱への刺激は減ったからよかった!


    後陣痛…3人目は、2人目がキツかったからもっとかーっと思いながらだったから思ったほどじゃなかった気がする!
    出産も痛みのMAXを想像しておけば実際の痛みも少しはまだまだー!って耐えられるかな?笑

    今日は末っ子を一時保育園にいれるかどうか調べてた~。産前産後の2ヶ月認可保育園に一時保育ができるらしいんだよね。
    両実家で預かってくれるにしても、子供にとっても保育園でいろいろ揉まれてくるのはいいことかなぁっとおもったりするんだけど……。
    保育園ていったことないからよく分からなくて((>_<)難しいわ

    • 0
    • 17/01/13 22:59:01

    今日は皆いて賑やかだったね~!!
    ログ追うのが大変かな?

    >>554 あすちゃん
    明日はスッキリするといいよね♪
    私も今日はグリーンカレーしか使ってない!
    楽チン~!もうじき辛いの食べれなくなるのかぁ( ̄◇ ̄;)

    もう年明けてるから今年判るか!
    しっかり見とくね!!

    やっぱ高いよねぇ!
    キラキラママでも無いしちょっと記念に、子供が大きくなったらお腹にいたんだよ~!って見せるくらいが良いから写真にしても2、3枚くらいで安くていいんだけどいい商売だよね笑
    恥ずかしい写真判る~!私もいくつかポーズ指定しようかな!って見てたんだけど、どうしようかな!
    2万くらいでおさまるところないかなぁ!

    あすちゃんはクレジットで買うんだね~!
    ポイント貯まっていいけど使い過ぎちゃうよね!

    • 0
    • 17/01/13 22:57:54

    はなちゃん、風邪大丈夫??
    体育館て、めちゃくちゃ寒いよね(>_<)
    防寒しっかりしてねー!

    あめちゃん、それがありえたの!笑
    自分でもびっくりー!
    安産!てしっかり書いてありました(*´∀`)安心♪

    よく芸能人が撮ってるみたいなマタニティフォトっていうかんじじゃないけど、3人目妊娠中に2番目の子の誕生日があったからスタジオマリオで一緒に撮った~!めっちゃ普段着だったけど(^_^;)
    この前の末っ子の誕生日のとき悪阻でまだ撮影いけてなかったんだけどそろそろ撮りに行こってまた一緒にうつっちゃおーかな(^-^)せっかくだし!

    • 0
    • 554
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/13 21:00:29

    >>550 まるちゃん
    今日は、久しぶりに不調気味。ご飯作りたくないから鍋とうどんにしちゃったぁ。

    来年度、きちんと引かれてるかチェック必要だね!特産品みると、目移りしちゃうよね?!

    マタニティフォト、五万は高いね(..;)勿体ないと思ってしまう(笑)うちも、最後だから撮ろうか悩み中!ただ、恥ずかしいショットさせられるみたいだから、子供と2人で撮ろうかな♪

    私は、買い物は全部カードだから無駄遣い多いよ(泣)

    • 0
    • 553
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/13 20:51:35

    >>549 花ちゃん
    うんうん、おねだりしなよー★
    プレゼントも(笑)

    花ちゃんは、張りどめの薬のんでる?

    • 0
    • 17/01/13 17:47:21

    >>547 あめちゃん
    うちは立ち合い予定だよ~!
    血苦手みたいでビビってるよ笑

    あめちゃんもふるさと納税してたんだね♪
    すき焼きやったんだね~!有難いよね♪
    うちもカニ楽しみだ~!
    ワンストップだと5つの自治体までは確定申告必要無いし、うちは自営だから少しやり方とか仕組みが違うんだ!
    私もよく判ってないけど住宅控除と医療費控除も大丈夫じゃないかな?
    サラリーマンって確定申告しないイメージだけど住宅控除とかあるとするのかな?
    自分の場合しか判らなくて混乱させてごめんね!
    あめちゃんもマイホーム羨ましい♪
    物欲無くなったといいつつ今一番欲しいものお家だわ笑

    一人目は後陣痛無かったんだね!
    やっぱり経産婦さん特有なのかな?
    あめちゃんも軽いか無いといいね!

    • 0
    • 17/01/13 17:41:23

    書き忘れたけどあすちゃん、マタニティフォト撮るつもりだったけど気になる店舗で見積もりしたら5万超えそうだから悩んでる!
    旦那があんま乗り気じゃないから赤ちゃん用品買ったほうがいいじゃん!お小遣いから出してね~とか言い出してるし笑
    マリオとかアリスにするばもう少し安いかな?
    撮影量は安いけどデータとか写真にすると高いよね笑

    うちは私が食費もまともに出来ないやりくり下手だから給料出てから二人で何に使うとか振り分けたり貯金してるけど皆は家計バッチリ握ってるかな♪

    • 0
    • 17/01/13 17:30:46

    >>545 花ちゃん
    今は気にしなくて平気なんだね♪
    胎動始まってからずっと下にいて横向きだから気になってたんだ~!
    って赤ちゃんの体重、あと3ヶ月とかでかなり大きくなるの怖い~!!
    そりゃお母さんも大変だよね!

    >>546 あすちゃん
    久々の吐いたの平気~?
    今日もえずいたんだけど、気付いたのが甘いの食べ過ぎるか牛乳飲み過ぎるとえずいてる気がする!!
    悪阻の時も食べれる物がほとんど甘いものばっかだったから長引いたのかな笑

    半信半疑だよね!うちも限度額いっぱいしたかったけど怖かったからかなり少額でお試しだよ~!
    来年本当に引かれるのか楽しみ!

    • 0
    • 17/01/13 16:54:58

    あめちゃん
    ふるさと納税みんな知ってる
    みたいねー!
    お肉とかいいな(笑)
    中国式占い当たってたんだ!
    今回女の子だったら2回あたりだね!
    私は今回外れちゃった~(~ω~;)
    立会いはしてほしいけど、
    上の子の面倒は旦那がみないと
    だからしない予定だよ~


    あすちゃん
    ステーキは家でやるのとは
    違うよね!外食だと(//∇//)
    おいしいよねー♪
    あー羨ましい~♪
    私も出産までに誕生日あるから
    旦那にオネダリしようかな(笑)

    • 0
    • 548
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/13 16:15:34

    >>545 花ちゃん
    やっとステーキ食べれるよー!赤ちゃん生まれると、中々行けないしね。
    妊娠中、食欲のセーブ難しいよね(笑)寒くなってきたから、散歩も行きたくないし。

    • 0
    • 17/01/13 16:07:56

    出産のとき、うちは旦那さんの会社が車で15分くらいだから
    すぐ帰ってきてもらいたいけど、
    タイミング悪いとそんなの無理だから
    1人であたふたすることになるー(; ;)怖い・・
    入院は長男の時と同じ個室希望にするつもり☆
    私の病院は母子別室なんだー。
    カンガルーケアも憧れるけど、やってないっぽい・・
    今度聞いてみよう♪
    長男産んだ時は、体を拭いてタオルにくるまれて私の隣に寝かせてくれて、
    緊張してただただ観察してた私。笑
    みんなは出産は旦那さん立ち会う予定??
    うちは立ち会いたいって言ってるけど・・・どうなんだろ??☆
    いてほしいような、いてほしくないような・・・

    ふるさと納税いいよね☆
    うちもやってて、年末のすき焼きのお肉とかはそれで届いたやつ(^^)♪
    ただうちも住宅控除があるから、もしかしたら私勘違いしてる・・??(^^;
    医療費も去年10万超えてたし・・・
    確定申告とかよくわからないけど、大丈夫かなーー(^^;


    >>519 花ちゃん
    来るよ来るよぉ(*^^*)
    だから私のこと忘れないでね☆笑
    女の子かなぁー☆
    来週の検診楽しみにしとこ♪
    ちなみに中国式では女の子だった&
    長男は男の子で正解だったー☆
    男の子もかわいいけど、
    女の子だといいなぁ(^^)♪
    長男、いいお兄ちゃんになってくれるといいなぁ☆
    長男は一緒にレゴで遊びたいから男の子希望らしい(^^;

    >>521 まるちゃん
    水天宮これからなんだね(^^)♪プチ旅行いいなぁ♪
    悪阻がおわってやっとお出かけもできるね~☆
    虫歯もだし歯周病もだし、なりやすいみたいだねー。。
    早く治して辛いもの食べに行こう!!
    あ、そうそう、後陣痛は私初産のときは全くなかったよー☆
    今回二人目だから後陣痛怖いーー><。

    >>523 みぃちゃん
    おみくじ見るのを忘れてたなんて!!笑
    そんなことある!?笑
    でも思い出せて良かった(^^)☆
    お腹の写真、私も撮ろう撮ろうと思って撮れてなかった!
    今日の夜にでも撮ろうかなー♪
    4月ごろ長男の入学祝&マタニティフォトを撮りに行こうかなーとは考えてるよ(*^^*)

    • 0
    • 546
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/13 16:07:49

    >>543 まるちゃん
    体調、大丈夫なら良かったよー!
    今日は久しぶりに吐いて、悪阻の辛さよぎった(笑)

    そうそう、問い合わせ先がいまいちわからないよね。あと、本当に他県に納税して安くなるのか、まだ信用してない(笑)
    年末に引かれるんじゃないんだね。ありがとう(_ _)子供が居ると中々、細かい事出来ないから落ち着いたら、トライしたい!

    まるちゃん、マタニティフォト撮るんだっけー?

    • 0
    • 17/01/13 16:05:46

    まるちゃん
    足の付け根らへん!すごい
    わかるー!私もあるあるー!
    下すぎ!っていつも思ってた(笑)
    本当に付け根らへんで動くよね!
    私、エコー撮る時いつも横向きだよ。
    頭左で、足が右で^^;
    後期に頭がしっかり下に向いてくれる
    なら今は何でもいいけどね♪


    あすちゃん
    ステーキなんて贅沢~♪
    いいね(//∇//)
    ステーキ食べた次の日に
    セーブできれば大丈夫そう♪
    って人にアドバイスしてる前に
    自分のセーブしなさいって感じ
    だよ(笑)

    • 0
    • 544
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/13 15:57:38

    >>541 花ちゃん
    クリスマスからのお正月で体重、狂い始めるよね~(泣)
    日曜は、誕生日祝いでステーキ食べに行くから体重、心配。
    この前、自分の出産の時のビデオみてたら、もう恐怖(笑)いきんでいーよと言われるまでの陣痛、どうやって耐えるか模索中。

    • 0
    • 17/01/13 15:28:47

    >>540 あすちゃん
    体調いいよ~♪昨日久々にえずいたから旦那にご飯作って貰ったけどペペロンチーノとか食べれちゃうくらい!食べれるの幸せ~!

    なんか気になるけど怖くてうちもやらなかった~!
    うちは自営で確定申告必須だからワンストップ関係無くてやり方違うから間違ってたらゴメンだけど、家買ったばかりの1年目は出来ないけど住宅控除と併用出来るみたいだよ♪
    マイホーム羨ましい♪頭金頑張って貯めなきゃ!
    今年はうちも妊娠して医療費控除受けなきゃだからちょっと複雑だよね!

    よく判らないけど年収とか家庭ごとにでふるさと納税の控除金額違うからそれ超えちゃうと損だから注意だね!
    更に住宅控除引かれていくらくらい使えるか?だけどどこに問い合わせればわかるんだろ、それは判らなかったや~(^◇^;)

    住民税は年末調整とかじゃなくて翌年の6月以降から毎月減った額が旦那さんのお給料が引かれるっぽい~!
    例えばお給料明細とかで毎月1万住民税引かれてたのが1年?毎月8000円とかに安くなる感じなのかな!
    今年分はもう終わっちゃったから、2017年の今年ふるさと納税したら2018年の住民税6月から安くなるみたい!
    デメリットで来年分の税金を今年に前払いするってのもあるね!

    • 0
    • 17/01/13 15:14:01

    >>537 花ちゃん
    尿もれする?!
    私もここ数日チョロって出てビックリした笑
    妊婦って面白い~!

    花ちゃんも下の方なんだ!よかった~!
    まだ逆子気にしなくていいと思いつつ、ずーっと足の付け根のちょい上くらいだからさ、下すぎでしょ!って座る時とかトコちゃんベルトで潰してないか心配で笑
    しかも普通赤ちゃんってまん丸になってそうなのにうちの赤ちゃんはやっぱり横向きV字で寝てる感じっぽい~!お腹は温めまくってたんだけどなぁ!
    胃が圧迫されるのは嫌だけど早く上に上がってきて欲しくてお尻あげる体操?始めたらかなり良くなってきた♪

    気になってたんどけどうまい話なんか無いよ!ってふるさと納税半信半疑だったけど妹がやるからって心配で色々調べちゃった笑

    • 0
    • 17/01/13 14:54:34

    あすちゃん
    総合病院だから先生が何人か
    いてね。体重に厳しい人は
    厳しい!私の先生はそれ程まだ
    厳しさを感じないけどそれは
    私もキープしてたからかなぁ。
    このクリスマスからのお正月
    ですっごい増えたっぽい。
    2キロ増えてから現実逃避して
    更に1週間ちょっとたったから
    更に1キロ増してそうで( ̄▽ ̄;)
    さすがに4週間で3キロ増してたら
    ハンコ押されそう、、、、
    あすちゃんは偉いね!毎日乗って
    意識してるんだね!
    あすちゃんは、へその緒きって
    すぐだったんだね~!
    それこそカンガルーケアだよね♪
    裸で抱っこ!経験したいかも♪

    • 0
    • 540
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/13 14:14:22

    >>533 まるちゃん
    体調はどう?
    そっかぁ。流れ的に生まれてすぐじゃないっぽいかー。
    ふるさと納税、良いよね(^^ )私もやろう!やろう!思ってる(笑)
    あれって、年末の控除の時に引かれてるの?住宅控除とかある場合、どうなんだろ?とか思って、やれずにいる!

    日々、大きくなるお腹に旦那さん嬉しくて仕方ないんだね!

    • 0
    • 539
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/13 14:04:14

    >>531 花ちゃん
    風邪、大丈夫?早く良くなるといいね!
    花ちゃんの所は、服着てからだったんだね。
    体重、結構増えてる?花ちゃんの病院は、体重にそこまでうるさくない?
    私は、毎日計測してるけど…1ヶ月1キロ難しい(泣)

    • 0
    • 538
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/13 13:59:18

    >>529 みぃちゃん
    そうそう、へその緒切って、すぐ胸の上にくるよ!生まれてすぐなのに、おっぱい吸ってて可愛いかったなぁ。
    ただ、やってない病院もあるかもー?
    みぃちゃんの上の子は、おしっこしたんだね!忘れられない思い出になったね(笑)可愛い★
    座骨神経痛はどう?

    • 0
    • 17/01/13 13:54:32

    >>536
    まるちゃん
    胎動、私も上の方より下ばかり
    だなー
    たまに胃のあたりだけどまだ
    頭下じゃなくても大丈夫みたい
    だから気にしてないけど、
    膀胱がきついーい^^;
    そして今風で咳すると尿漏れ
    半端ないよ(´・_・`)
    なんか下半身あたためると
    赤ちゃんの頭が下にいくって
    聞いたことあるしやっぱり
    あたためた方がいいのかもね~
    冷さないようにしないとね(^-^)

    ふるさと納税、そんな感じなんだ!
    はじめて知ったよー
    知らないことだらけだ(笑)
    教えてくれてありがとう!
    お得な感じだね(^-^)

    • 0
    • 17/01/13 12:51:10

    花ちゃん
    風邪軽いみたいで良かった!
    子供達にうつっても大変だし休めるときに休んでね!
    検診は25日~!!どれくらい大きくなってるかな!
    実は赤ちゃん、いつも下の方にいていつも同じ場所なんだ!(皆胎動が上の方とか胃の方って言ってたね!)頭下じゃないのかも!って聞いてみる予定!
    ストレッチし始めたら少しお臍の辺りに胎動が上がってきたから良かった!

    ふるさと納税難しいよね!うちも判らなくて去年からなんだけど、花ちゃん東京だっけ?
    ふるさと納税って地方にお金を寄付〔納税〕する事なんだけど、すると地方の特産品、お肉とかお米とかiPadとかも!!お返しに貰えるの!!
    普通は住んでる東京に税金払うけど、ふるさと納税で払った寄付分-2000円(1万なら8000円、2万なら1万8000円分〕の金額が翌年住民税から免除されるんだよ~!
    基本はお返しの品が2000円以上のもの貰える事がほとんどだからデメリットは東京の税収が減るって感じかな?地方は潤うけど都市部が税収減る感じ!

    うちらは主婦だから旦那名義でやらなきゃだけど、東京に住民税10万とられる所、1万寄付してたら、そこから8000円引かれて9万2000円になってお米も貰えちゃう!みたいな感じ?
    回し者みたいになったし説明難しい笑
    今までは確定申告しないとダメだったけど、5つまでは書類書くだけで良くなったからサラリーマンもやりやすくなって騒がれてたみたい!年収によっても寄付できる金額違うけど今年もやってみるよんヽ(≧▽≦)ノ

    • 0
    • 17/01/13 12:09:54

    まるちゃん
    なになに、ふるさと納税?
    全然わからない^^;
    風邪軽いから大丈夫♪
    明日明後日すごい寒いんだよね。
    明日体育館で自治会の行事ある
    やつに行かなきゃなんだけど、
    寒くて嫌だよー(T_T)
    旦那が休みじゃないから私が
    行かなきゃで。
    まるちゃんいつ検診?
    来週?再来週?

    • 0
    • 17/01/13 11:17:18

    花ちゃん
    風邪大丈夫~?!
    週末すごい寒いらしいじゃん(T . T)
    温かくして早くよくなってね!
    主婦にとって1万は大切だよね♪
    ホテルキャンセルになるといいなぁ!
    ずるずるするから2月に予約取っておいた!
    ほんとは外で色んなの食べようとしたけど全部ホテルで済ましてお籠りデートにしようと思う!

    出産陣痛の体験談が続々と出てて嬉しいー!
    本当皆似てるようで違うね♪
    たまに難産な人いるけど難産の人ってネットにあんま書き込みしないからそもそもの難産がどういうことかボーダーが判らない^^;

    年末にニュースでやりまくってたからふるさと納税初めてやってみたんだけど今日第一陣が届いて感動~!
    明日はカニが届く♪税金ため息ばかりだったけど嬉しいシステムだ!

    • 0
    • 17/01/13 11:07:27

    あすちゃん
    お久しぶり♪カンガルーケア興味あるなぁ!
    うちも先に処置とか体重の流れっぽいなぁ!
    外で破水は嫌だね!私も臨月はなるべく引きこもる!

    みぃちゃん
    お腹の写真撮ってるんだね~!!
    うちも実は初期から撮ってる~!
    変わらないのに旦那の喜びようが凄いよ、初産の力?!
    個室だと友達出来ないか!花ちゃんがいうように大部屋も変わらないのかぁ♪
    病院の口コミで同じ地域の同じ月生まれだから今でも友達です♪って書き込み多くて作れるのかと思ってた~!
    つわりで点滴通ってた時も妊婦さん同士が仲よさそうでまだ赤ちゃん友達いないからいいなぁって!
    個室だとご飯の時しか他の人に会えないみたい!私いびき書いちゃうかも笑だし大部屋はやめとく♪

    • 0
    • 17/01/13 08:21:41

    >>530
    みぃちゃん
    大部屋だからって友達できる
    訳ではないよ~^^;
    大部屋だけど、私の行ってる病院
    はみんなカーテンしめてるから
    同じ部屋でも顔わからないとかね(笑)
    廊下で会えばわかるんだけど、
    話しかけたりあまりないよー
    話すきっかけってのがあればいいん
    だろうけど、あまり無いんだよね。
    初産同士だと、沐浴指導だったり
    一緒だからきっかけありそうだけど♪
    でも授乳室ってあるから、そこ行けば
    話すきっかけあるけど、中々自分から
    話しかけれないよー^^;

    • 0
    • 17/01/13 08:18:34

    おはよう!
    風邪ひいたよー(><)(><)
    咳でるよー(><)気をつけて
    たけどなっちゃった。
    この時期嫌い( -_- )

    あすちゃんも久しぶりー♪
    カンガルーケア、私もみぃちゃん
    同様、産まれてから身体ふいたり
    処置が落ち着いてから抱っこした
    ぐらいかな~
    赤ちゃんはもう服も着てたし、
    産まれた直後はしてないね^^;
    ねながらおっぱいはすぐあげたけど
    うまく吸えてなかったよー(笑)
    それがまたかわいくてね(//∇//)


    みぃちゃん
    それは有難いねー♪みんな協力的
    で凄くいいね(´▽`)
    いいなぁ~義父もやさしい♪
    みんなでソワソワしちゃうね(笑)
    お腹の上でおしっこってー!
    かわいい(笑)それは記憶に残る
    よね(^-^)
    私もお腹の、写メは撮るよ~!
    記念になるよね(//∇//)
    今回最後だし、しっかり残しと
    かないと(´▽`)♪
    あー来週の検診でどれだけ体重
    増えてるか、、。
    家では怖くてもうはかりたく
    なくて、、現実逃避中(~ω~;

    • 0
    • 17/01/13 08:10:54

    まるちゃん、そうだよー!何回産んだって毎回違うし、産んだあとどうするか決めればいいよ(^-^)私みたいに顔色悪い!強制的に預かるから寝なさい!て言われるかもしれないし笑
    個室だと友達はできないね~。
    て、大部屋だと友達できるの?
    私個室しかなったのとないからわかんないや(>_<)
    沐浴指導のときにやっと顔見たかも~とかかも!
    うちはとくに小さい産院だからMAX10人までしか入院できないんだよね。
    私一人しか入院してない状況もあったし(^_^;)

    • 0
    • 17/01/13 08:00:30

    おはよー!
    あすちゃん、カンガルーケアってさ、ほんっと産まれたてで軽く血もついてる状態で胸の上にくる??
    うちは身長とか測ってくれてから、やっと抱けたできたはず~。カンガルーケアって書いたはずだけど(^_^;)あーでもやっぱうろ覚えだな(>_<)今度聞いてみる!
    長男のときに、胸の上でおしっこされた!!それはすごく覚えてる!笑

    はなちゃん、うちは両実家が近いからすぐに呼び出す予定~!3人目は旦那父の運転で病院に連れてってもらった!
    実母付き添いで、旦那母が家で上の子達の帰宅待ち。
    みんな予定日ちかくは予定いれないように~とかしてくれてたからありがたい(>_<)
    今回もそれを頼んじゃうかな。。
    私たぶん毎回微弱なんだよね!だから陣痛~出産までけっこう余裕があるなー。
    二人目は寝起きのトイレで破水だったし!
    外出先での陣痛は怖い!!
    から、たぶん臨月はいったら本当に引きこもるわ!笑
    花粉症だしー!!!

    昨日で7ヶ月だったからお腹の大きさが分かる写真撮った~!3人目のときも撮ってたから違いがわかって面白い♪オススメ♪

    • 0
    • 528
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/01/13 00:49:16

    こんばんはー!
    とうとうここも、陣痛とかの話しになってきたね(>_<)ゞ
    まだまだと思ってたけど、出産まであっという間だよね。
    みんなの所は、カンガルーケアある?やる?
    最近、どんな出産の始まりなのか不安だよ~外出先で破水とかしたくないなぁ。

    • 0
    • 17/01/13 00:32:46

    まるちゃん
    そうそう、前の返事!
    赤ちゃん大きいと大変っての
    私は感じた事ないかも~
    しっかり体重あってもわりと
    すんなり出てきるし陣痛時間も
    縮まってるしね!
    本当、人それぞれなのかも(笑)
    私も次はどうなるかわからないし
    不安だよ~。
    更に大きくて難産とかね((((;´・ω・`)))
    こわいよー
    そうなんだ!キャルセルまちなんだね!
    キャンセル出るといいね(//∇//)
    1万以上も違うんだもんね!
    やっぱりうまっちゃうよね^^;
    えずく事あっても吐くまではいかない?
    吐くの体力使うからね(><)(><)


    みぃちゃん
    同じー!陣痛室から分娩室まで
    歩くし分娩台に上がらないといけ
    ないし、、、すっごいあれは辛い
    よね?陣痛のなみすぐ来るから
    急がないとだし、あがったら
    上がったらで、お尻の下とかに
    シート敷かれるからお尻あげてー
    って言われたり^^;
    無理!って思ったよ( ̄▽ ̄;)
    足のカバー私も3、4人目は
    間にあわずしてなかった~
    なんだか懐かしいなぁー(笑)
    こわいなぁ~
    みぃちゃんは計画にしないで自然に
    陣痛待つ?
    昼間もしきたらどうする感じ?
    すぐ誰か駆け付けてくれる?
    私、昼間いきなりきたら母親は
    近くにいるけど、やっぱり不安(T_T)
    上の子達の事とか、末っ子の事とか
    考えるとね。
    計画まで陣痛はこないでほしいなっ。
    陣痛来ちゃったら進み早いだろうし
    焦りそう(・・ ;)

    • 0
    • 17/01/12 22:35:48

    みぃちゃん
    カバー汚れ防止なんだね!
    病院によって違うかもだけど流れのおさらい出来たんだね♪
    3000g超えるかでやっぱ違うんだね~!
    私もそんなの見て気になってたの~!
    でもそんな事もないっていうのもたまにきくからどっちか混乱してて笑
    お友達さんは感覚で感じてるなら私も少しは体重管理も頑張ろうと思う!

    LDRってたまに聞くやつそういう意味だったんだね!
    うちも陣痛室の分娩室違くて隣だけど歩いていく感じっぽい!!
    マックスに近いとみぃちゃんみたいに思っちゃうよね!!

    母子同室、初めてだから甘えるか悩んでたけど逆に初めてだから慣れる為に頑張るってのもあるのかぁ!
    バースプランにはかかないで当日の感じで決めようかな♪
    どっちみち離れても2日くらいで一緒にいたいヽ(≧▽≦)ノ

    産後ハイで寝れない事もあるんだね!
    人それぞれ、ほんとどうなるか想像付かないー!
    前皆が話してた後陣痛、初産だと無いかなぁ?
    ロキソニンって強い薬だけど母乳に影響しないんだね!
    なんか心配性だったけど安心してきた♪

    • 0
    • 17/01/12 22:18:11

    花ちゃん
    一応個室の予定なんだけど人気らしくて抽選だから2人部屋か大部屋になるかも~!!
    でも入院1日につき1万5千円プラスで痛いのと友達出来ないよなぁって悩んでる(T . T)
    でも個室じゃないと家族でも病室入れなくてかなり小さい待合室でしか会えないから個室の方向だけどいいベビーカー買えるなぁって(T . T)
    アドレナリン出まくって興奮状態だよね!
    その他に大部屋だとやっぱうるさくて眠れない?

    ありがとう!それぞれだから気にしないようにする~!
    なんか凄く言われて大変だった~!

    今日珍しくえずいたけど元気元気~!
    本当長かった( i _ i )
    最後までの人が本当辛そうで切ない!

    プチ旅行は水天宮お参りついでに都内泊まる方向になったよ~!
    前より遠出出来る喜び~!
    お年玉企画で凄い安くて部屋もアップグレードして一番安い部屋より安いってのあったのに呑気に1日後にとろうとしたら売り切れてて笑
    私ケチだから旦那に定価で予約してって言われてるのに広いのに1万円以上安いんだよ!美味しいご飯食べれちゃうよ!ってキャンセル待ちをひたすら祈って待機中笑
    ダメだったら来月に定価で行くよぉ~(T . T)
    ドケチ根性凄まじい笑

    • 0
    • 17/01/12 22:06:45

    あ、ちなみにうちの産院も基本母子同室だよ~。個室希望だからのんびり二人で過ごす予定♪
    一人目の人には家に帰ってからの生活も考えてできるだけ同室がんばって!て助産婦さんもいうー。けど、経産婦さんは帰ってからが大変なの分かってるからか預かろうか?と言ってくれる(^_^;)
    私は最初のときは産後ハイで全然眠れなかったなー。出産にかかる時間とかにもよるかもね?
    一晩中かかる人もいるからそしたら寝ちゃうかも?
    あ!そいえば私二人目が一番後陣痛が酷くてナースコールしたわ。普通にロキソニンだされた!それでうたた寝はできたかも~

    • 0
    • 17/01/12 21:59:48

    ありゃ笑
    名前なかったね(^_^;)ごめーん!寝ぼけて消しちゃったみたい!
    あめちゃんあけおめ~(*´∀`)
    あめちゃんのコメントで気付いた!!私もおみくじ引いたけど、末っ子が走り出したから後でじっくり見ようと袋にしまったままだった…。。。思い出させてくれてありがとう!
    長男のおみくじが安産だったのは覚えてる笑

    はなちゃん体重ありがとー!計画で早めに産んでもけっこう大きめだねー!
    私3人とも予定日1日ズレで3200オーバー。
    友達が3000いくかいかないかで、するんと感が全然違う!!ていうからさ。
    私も末っ子が一番大きくて。一番分娩台の上での時間かかったから大きかったからかなぁと思ったの~

    まるちゃん、足のカバーはやぱ出血対策かね??
    今日友達と話してて分娩のときの流れとか思い出してたよー!でもやぱその流れも産院によって様々だよね!
    友達は陣痛室、分娩室、回復室が一部屋になってるLDRていう部屋で産んだときが一番楽だった~って。私は陣痛室で耐えてから歩いて分娩室にいき、分娩台の上に乗って!ていわれたときに
    この人なにいってんの?歩けるわけないじゃん……心で呟いたの覚えてる笑

    • 0
    • 17/01/12 21:24:07

    >>520
    まるちゃん
    陣痛出産は人それぞれだから
    友達に無痛、促進剤反対されようが
    自分スタイルでいいんだよ~♪
    まるちゃんは無痛に決まりつつある
    んだね(//∇//)
    落ち着いて出産できそうだよね♪♪
    出産後、疲れてるだろうけど、
    アドレナリン?だっけ?テンション
    上がっちゃってて寝れなくなるんだ
    けど、私の場合早く赤ちゃん連れて
    きてほしくて仕方なかったの(笑)
    まるちゃんの入院するところは個室?
    個室だったらぐっすり寝れそうだね!
    私は大部屋だし、わが子預けても他の
    子の泣き声で寝れないだろうし、
    預けた事はないんだよねー^^;
    大変だったら預かります!って言って
    くれてたけど♪
    つわりもう、完全に大丈夫そう?(^-^)
    旅行も行けそうだね(//∇//)
    本当に良かったよー♪
    どうなる事かと思ったもんね!
    人より長びいてたけど、よく頑張ったね♪

    • 0
    • 17/01/12 18:36:11

    >>517 あめちゃん
    お久しぶり!あけおめ~!
    おみくじ安産だらけなんて幸先良いね!!
    うちは初詣行ってない~!
    今月か来月に今更の水天宮に行こうと思ってるからついでにお参り予定!

    長男くん大きいのに抱っこしてるんだね~!!
    赤ちゃん返りしちゃうかな♪
    たくさん甘えさせて優しいお兄ちゃんで赤ちゃん迎えてくれるのが楽しみだね!!
    男の子女の子どっちも何て理想だよ~!
    女の子だといいね!!次の検診楽しみだね~!

    つわり終わったよ~!!
    ようやく皆みたいに動けてるヽ(≧▽≦)ノ
    やっておきたい事もありがとう~!!
    食べられるだけ食べておこうと思う!!
    食べ物母乳にも影響しそうだよね!!
    辛いもの好きだから私も今のうちに食べなきゃ~!!

    虫歯4つもあった?!
    やっぱり妊婦って虫歯になりやすいんだね~(T . T)
    3回も歯磨きしててなっちゃうなんて防ぎよう無いよね!
    私も7ヶ月までに治療終えなきゃ^^;

    • 0
1件~50件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ