道路族が嫌いな人 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 63606件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/06/20 13:16:48

    あー 俗親帰ってきたー。窓開けてゆっくり出来てたのに。もうすぐ幼稚園児が帰ってくる時間だし、早く夜になれ

    • 13
    • 19/06/20 13:05:53

    >>18095
    警察に相談しても良いんじゃない?
    通行の邪魔してるんだから

    • 7
    • 19/06/20 12:51:57

    ゴリラ顔の北京原人みたいな族のリーダー怖いよぉ~。
    あんな顔でリーダー?
    自慢話ばっかり。それにペコペコしてる取り巻き。

    バッカみたいww
    うちはうちでやるよー。
    この間思いっきり睨みつけてやったら私のこと怖がって出てこなくなったw
    弱っ!笑

    おばさんはすっこんでなww

    • 10
    • 19/06/20 11:13:38

    梅雨入りもまだの地域だけど今から夏休みが恐ろしくてたまらない。ラジオ体操の前後、中学生の部活帰りや休みの時、プール解放の日、そうじゃなくてもウジャウジャわいて出てくる。
    もうやだ

    • 15
    • 19/06/20 10:07:20

    還暦近い義兄が道路族で、スケボーしたりキックスケーターで遊んでる
    あんなことして妊婦や小さい子にでもぶつかったらどうする気なのか?
    って親族に怒られても、それじゃ楽しいことは何も出来なくなるだろ!!
    と言って、空気も読まずになかなか止めない
    何かあったら他人に怪我させたり迷惑かけることより
    自分の滑る楽しみ優先っておかしいよね?(発達っぽいけどね)

    • 12
    • 19/06/19 21:24:13

    隣の族も数年前、タープ買って奇声プール遊びやってたわ。当然通りから丸見え。
    でも狭い駐車場だから普段はタープの下にギリギリ駐車してんのは笑ったわ。
    やっすい屋根付き駐車場が出来て一石二鳥だわね。

    • 12
    • 19/06/19 20:15:11

    何で家の前の道路車で通るだけでこんなに嫌な思いするんだろう。皆で見てきてこっちは悪いこと何もしてないのに。
    毎日毎日のストレスで心が折れそう。

    • 34
    • 19/06/19 19:18:57

    >>18123
    ん?ハブ?

    • 0
    • 19/06/19 19:13:04

    手作りサッカーゴール草
    いくら私道だからといってそりゃないよ…

    • 12
    • 19/06/19 17:48:09

    うるっさい!奥の道路族のクソガキ連中!さっさと家の中入れや!知りもしないクソガキのキーキー言う奇声なんて聞きたくもないわ!

    • 22
    • 19/06/19 17:06:22

    横のカッパ道路遊びリーダーハブられ始めたよ
    やっぱ道路で遊ばない方がトラブルなくていいね
    新興住宅に住んで5年挨拶だけしていてよかった
    深く関わらずに道路遊びしなくてよかった

    • 19
    • 19/06/19 15:18:36

    そろそろ子供の下校時間なのにまだ外で飲んで騒いでるからいい加減通報したよ
    にしても、家に呼ばれてきてみたらこの暑い中外での飲みに付き合わされるって、私ならすぐ友達やめるわぁ
    なんでこの馬鹿のタープ自慢のために、暑い中外で飲みに付き合わされなきゃなんないのかと思うよ
    ここまでやるとこ見ると、本当にタープ買って嬉しかったのね
    そんな高いもんでもないのに友達呼んでまで自慢しちゃうって(笑)
    この程度のものでここまで喜べるってなんか哀れになっちゃうね

    • 18
    • 19/06/19 13:17:21

    >>18120
    アルコールいっぱい飲んで熱中症(ー人ー)

    • 8
    • 19/06/19 12:57:22

    昼間から庭のお気に入りのタープの下でオッサン二人が飲んでるよ
    ほんとにこの外に対する執着心ってなんなの?
    家の中で飲む事できないの?
    ホームレスが昼間から道端で飲んだくれてるみたい(笑)
    この蒸し暑い中、外で飲まなくても家の中でエアコン効かせて快適に飲もうっていう気はないのね
    そういえば族達ってエアコンあんまりつけないよね

    • 17
    • 19/06/19 10:44:13

    非常識な族親にまともな躾もされずに
    物事の良し悪しが分からない族子は哀れですね。

    族子も我が子も来年から中学生ですが
    今日までブレずに族家とは距離置いて
    本当に正解でした。

    族親は子供を騒がせる事で
    自分も年中道路に出る事で
    ストレス発散していたのでしょうけど。
    子供が親離れしたら
    どおするんだろう(笑)

    • 15
    • 19/06/19 07:29:37

    昨日の事なんだけど、夕方5時半に車で帰宅した母親と姉妹(1年と年少)。
    姉妹だけで元道路族のお隣にピンポーンして誘ってたんだけど、それは放置子か道路族の予備軍だな。
    結局15分くらいで飽きて元道路族は帰ってたけどね。

    何か、長いこと道路族を注意したりしてきたから、それっぽちでもセンサーみたいに神経が反応しちゃって嫌だな。後遺症なのかな。

    うちは道路族全盛期、旦那が引っ越ししようって言ってた。
    私が鬼のように注意して恐くなるから。
    でも、私が設計から決めてきたから、絶対に嫌だって断って今があります。
    困ったら鬼になりな。

    • 18
    • 19/06/19 06:29:10

    >>18116
    うちの事かと思いました!!!
    夫がまさにそう!!!「売却損が出るから引っ越せない」「嫌ならお前が出て行け」「お前のグチは聞きたくない、聞いてるとイラつくから近所の話題を出すな」「文句ばかり言うならお前も働け」など、まあ散々言われました。

    そのくせ、外面は良く注意の一つもしない。
    うちの車にボールが当たろうとうちの周りだけがラクガキだらけだろうと、注意や文句を言うのは私。

    夫も家にいると落ち着かなくてイライラするからか、休日は朝から家族で出掛けますが、出先でも疲れてるからかイライラ。

    道路族並びに夫のグチを友達に話したら「仕事で疲れてるのに朝から日暮れまで出掛けてくれてるのは、優しさだよ」なーんて言われました。

    実家の両親には心配かけるから言わなかったのですが、言わないつもりがある時我慢が切れて道路族の事で引っ越したい、夫婦ケンカも多くて精神病みそうだと訴えても「土地を買ってせっかく家も建て、ローンもあって何ワガママ言ってるんだ、○くんの気持ちも考えてみろ」と説教されました。

    私だってワガママだってわかってるけど、精神病みそうなんだから仕方ないじゃんとキレそうになったけど、道路族の辛さは経験した人じゃないとわからないと思って、やめました。

    ちなみに実家はボールOK、昼間は保育園児が遊びに来て、夏は朝からラジオ体操に盆踊りなどをやる公園の真ん前です。そんなうるさい環境で育った私が袋小路の道路族には耐えられない。実家の両親は「ここよりはマシだろ」くらいに思ってるのかも。

    最近はストレスで眠りも浅くて、なのでこの時間からママスタやってます笑

    • 18
    • 19/06/18 20:54:10

    >>18110

    前も話題になってたけど、うちも夫が役に立たな過ぎて呆れて笑える状態です。

    夫は自分のローンで家を買ったというプライドがあり、しかも持ち家なので簡単に引っ越せない不便さがあります。
    交通量が少ないからと言って自宅は新興住宅地内で袋小路が真横にある立地。(結果は道路族ばかり)

    引っ越したいと言っても「嫌ならお前と子供が出て行け」と怒る(確かに残りのローンとか家を売っても売却損がありすぎるのですが)だけで悩みを理解してもらえず、かと言って夫は道路族にひとりで注意できません。その代わり自宅で物に当たって暴れるんです。子供の前でもお構いなしです。すごく内弁慶モラハラ男なんです。
    結局、「道路族の話はイライラするから俺の前でその話題はNG」だそうです。
    でも仕事が休みの日に袋小路の道路族を見かけると「また遊んでる」とイラついています。

    周りの迷惑を気にしない道路族も、頼りにならない夫も、住んでる住宅街も全部大嫌いです。死ぬほど嫌いです。
    「新興住宅地は妻が友達を作りやすいと思って」と引っ越した当初に夫が自慢げに話していましたが、新興住宅地や道路族独特の仲間意識がすごく苦手です。
    毎日幼稚園や小学校、習い事まで一緒、放課後も一緒。
    正直気持ち悪いです。早く夫に死んでもらってさっさとローンがなくなった家を売り払いたいです。

    • 12
    • 19/06/18 19:19:37

    カッパ道路遊びの次は市の土地で年長馬鹿騒ぎです

    恥ずかしいババ達だな

    • 10
    • 19/06/18 18:35:56

    何でわざわざ家の前まで戻って来てお喋り始めるの?
    帰れよ

    • 16
    • 19/06/18 18:30:53

    道路遊び恥ずかしい
    嫁がおばさん達と騒いでると思ったら
    恥ずかしい
    公園へ連れて言って欲しい

    • 16
    • 19/06/18 18:30:16

    出たよ。今日も奥の道路族のかわいくもないクソガキ連中出没。いつもうるさいのは決まってだいたいいつも同じ家。住宅街の道路で長時間ギャーギャーうるっさいわ!あのキーってゆう声聞きたくないわ。親も公園連れてけよ!

    • 17
    • 19/06/18 18:29:54

    >>18110
    我が家も袋小路です。
    ほんときついです。
    もうわざとやってるとしか思えない。

    • 17
    • 19/06/18 17:36:01

    >>18104

    袋小路きっついですよね。我が家もすぐ横が袋小路です。
    我が家を除く袋小路沿いの家すべてが道路族です(泣)
    わじわざサッカーゴールまで組み立ててサッカー、ドッジボールなどやりたい放題です。ボールはもちろん硬いゴムボール。
    しかも少し離れた場所の道路族まで袋小路に出張してくるんです。
    我が家の塀に当たっても知らん顔、というかまったく気にしない。そもそも他人の家の塀だということすら認識できない。
    一度子供たちに遊べる道路だと認識されると誰でもやってきますよ(笑)

    あークソ旦那が「子供たちがいっぱいいて友達できるから」と言って今の地区で家を建てることを熱望したから引っ越してきたんだけど、最悪。
    その旦那は道路族に注意すらビビってるもん(笑)

    • 10
    • 19/06/18 17:21:20

    >>18107
    かえってくるのも、嫌だ

    • 11
    • 19/06/18 17:20:24

    >>18106
    分かります。17時過ぎてんのにクソガキ共が道路に出て来てキーキーギャーギャー。親は家の中にいてうるさくしてようが悪さしてようが放置。毎日毎日いい加減にして欲しいわ。梅雨入りもしないし。

    • 15
    • 19/06/18 17:18:31

    道路族がいると家から出れないし、ストレス

    • 25
    • 19/06/18 16:09:55

    毎日毎日この時間になると道路遊び始まるから本当に嫌だ。
    迷惑なんて感情はとうに通り越して…なんていうんだろう?
    とにかく真剣にやめてもらいたい。

    • 21
    • 19/06/18 11:47:56

    先日風が強かったから庭に張ったタープしまってくれたんだけど、今日見たらタープまたはってんだけど‥
    まだBBQやるつもり?この3週間ほどで5回はやったじゃん・・・
    タープ買ったのが嬉しいのはわかるけど、それって庭に常時張るもんじゃないよ?キャンプ用品なんだしキャンプ場に行って使おうよ
    なんで一度片付けたのにまた張ってるの?
    あなたの家にとってタープってよっぽどの贅沢品だったのね(笑)
    見せびらかしたいのはわかるけど、全然羨ましくないですよ?
    適切な場所に適切に使ってこその物なのに庭に常時張りっぱなしって(笑

    • 14
    • 19/06/18 10:48:44

    >>18097
    うちもそうです!!!
    一応、公園か校庭で遊んできて(?)習い事から帰ってきてからのひと遊びって感じで小学生と保育園児10人くらいが遊んでます。育メンバカはいないけど、そのかわり井戸端主婦がいたり、子どもだけだったり。

    そして、最悪なのが「自分達は公園にも行ってて、ずっと道路で遊んでるわけではない。習い事もしてるし、ネットに書かれてる道路族とは私達のことではない」って思ってるか言葉自体しらないかのどっちかで全く悪びれる様子がない!!!!うるさくて迷惑かな?なーんて配慮も全くなく「5時でもまだ明るいし、車もほとんど通らないし近所の子に子ども見てもらえるし、子ども同士で遊んでくれるから家事出来るし地域で子育て、ご近所交流サイコー!!!」って感じなんです(涙)

    袋小路って音響くし、窓の向きひとつでうるささ全然違うからあいつらはうるさいって思わないのか?子どもの習い事で車ださないといけない我が家は「この時間、通らなきゃいいじゃんね」って言われてそう(それでも通るけどね笑)。

    あー、早く子ども同士で遊んでてトラブル起こらないかな~。小学生が遊びに夢中で保育園児の世話そっちのけで何か起こるとかね。

    • 16
    • 19/06/18 10:16:38

    >>18101
    そういう人、います!
    うちの裏の族はうちの前の袋小路のボス宅前でやりたい放題やらせてる。
    たぶん下も上も同じ保育園で同じ小学校で、族友同士同じ思考で仲良しなんだろうけど(18101さんとこみたいに悪意はないって意味)、ボスは自分と子どもが遊んでるとママも子どもも寄ってくる私達って人気者(ウフ)って思ってるんだろうけど、私は「バカだな~、うまく利用されてるじゃん(笑)」って思ってます。

    だって、この裏の族は自分の家前も袋小路で、車庫があるけど車がないので遊ばせられるスペースが家の前にあるのに、族友は呼ばない。
    たまに3人の子がギャーギャーやってることもあるけど、たまにだし裏のよその家庭は我慢してるんだと思います(裏と言っても密集してるからうちはうるさくてたまらないけど)。

    聞いた事はないけど、裏は高校生がいる世帯が多いのと、こちらの道路より狭く遊びにくいから、ボス家がいると嬉々としてこっちに来て自分の近くじゃないから、伸び伸びとやりたい放題やってますよ。ボールを率先して使いボス家のベランダをバスケゴールに見立ててボール入れようとしたりバンバンついたりね。ボスも利用されてる事をわかってて数の力で袋小路を専用遊び場にしたいから、お互いに利用しあってるのか?????
    ちなみにボス家は姉妹で裏の族は兄弟だから、こいつら来ると破壊行為とうるささが増すので、こっちに来んなよって、本当に大迷惑(怒)

    お互いの利害が一致してるにせよ、裏の族友の方が自分達さえ騒がなければ静かに過ごせ、近所に配慮してます風を装ってるから一枚上手。ずる賢い。

    • 10
    • 19/06/18 10:06:33

    >>18101
    うちの近所の族親は
    子供が同じ学校ですが
    周りの住民からも
    学校のママからも
    知りたがりの噂好き
    非常識で変な人と
    言われています。

    初めは分かりませんが
    しばらくするとまともな人は
    その族親とは距離置きます。

    族家とつるんで迷惑行為をしているのは
    同類の変な方たちばかりです。

    • 14
    • 19/06/18 09:06:59

    学区が同じママ友とそのパパ、子供が自分達の家の前では道路族しないで、とある家までわざわざ歩いて行き道路族やバーベキューしてる。自宅の所でバーベキューすると周りに迷惑だし、うるさいといけないからって。道路遊びもさせてない。その集まってる家も周りは住宅街なのに?と思ってたら、そのママは集まってる家のママが本当は嫌いみたいでその家の人が周りから嫌われればいいや、非常識と思われればいいやって思ってわざわざ来てまで道路族やってるらしい。女って怖いな。確かにその家は周りからうるさい、迷惑と非常識人扱いされてる。そのママの作戦勝ちなのか、、

    • 11
    • 19/06/18 08:33:35

    >>18088
    どこにも非常識な家庭はあるようですね。
    うちは専業主婦の家庭に悩まされています。
    4歳児に2歳児をみさせて、自分は家の中。
    地主の嫁といつも上から目線で威張っています。
    うるさい、きたない、くさい!!
    本気でこの世の中から消え去ればいいと怨んでいます。

    • 12
    • 19/06/18 07:11:16

    この時間からボール遊び、自転車コマありだからガーガー音あり…族親は仕事でじじばばに子守り任せてる。
    そのジジババも道路でボール遊びに付き合ってる。
    3世代で道路で遊ぶことを何とも思ってない。

    はよ、近所から嫌われて引っ越せ!!

    • 11
    • 19/06/17 22:03:15

    >>18091
    中学生にもなって道路遊びするの?!
    普通の子なの??

    • 15
    • 19/06/17 21:54:19

    最近17時から19時までがとくにひどい
    そのへんのクズみたいなガキ集めてサッカード下手の父親が狭い道路で即席サッカー教室みたいなのやるからボール音と叫び声でストレスまっくす
    早く引っ越してくんないかな~

    • 18
    • 19/06/17 20:51:14

    今日の夕方は実家に帰っていました。
    姪っ子とピアノを弾いたりしていました。
    私に子育ては、出来るのか不安になります
    3日前にひまわりの苗を植えました
    真ん中の花が枯れてショックをうけました。
    私なんて何をするのもダメなんてショック受けたり
    道路族は、悪いことうるさい迷惑
    でもその中で寂しさみたいなものを感じました
    私は昔から人付き合い苦手で
    道路族にたいして苦情言ったり
    私は何をしたいのか分からない
    これから先やっていけるのかも
    ただ、子供3人大好きなんです
    中古住宅を毎日みてしまう毎日
    静かなところがよかったと思う反面
    みんな楽しそう羨ましい
    だけども道路遊びは私はしないよって
    思ってます。それだけは歪ませません。
    ここのトピックみて励まされてます
    皆さんありがとうございます

    • 11
    • 19/06/17 19:00:09

    >>18088
    18087です。ご近所ならこんなに嬉しいことはないですが、それはないです~(涙)
    なぜなら、注意してるのは私だけ、小学生がいて仲間に入らないのも私だけですから(涙)

    今日の族は酷かったですよ。
    夕方、車で帰ってきたらまず、サブボス家前にうちの向かいの族親が仕事休みだったみたいで、いつもは学童の族子が嬉々としてサブボス家の族子と遊んでて、さらにサブボス家の友達とよそのママ友が道路で井戸端。
    そのポイントを通過したら、曲がり角のボス家も今日は仕事休みだったみたいで友達の子を預かってたみたいで、その母親がでかい子乗せチャリにまたがりながらこっち見ながら井戸端。そこを通過し、やっと自宅で車庫入れしようとしたら、向かいの族母とチビが自転車の陰にしゃがんで何かやってるし、死角になるんだからいい加減にしてくれよって車の中で叫んでました。

    自分の家に帰るだけなのに、交通事故のリスクポイントを3つも通り、井戸端にはガン見され、なぜこんな想いしなければいけないの?

    もしかして、私に事故起こさせて追い出そうって魂胆か?とまで思ってしまう。それでも、私は夕方に車で通るのをやめない。今までは動悸がするから帰る時間をずらしたり、極力外出しないっしてたけど4年経って、なんでこっちが我慢しなきゃならんのだとバカらしくなってきた。

    道路族の花道通るの事故の危険も高くて嫌だけど、あいつらに「袋小路でも車通る道路だと、お前らの専用遊び場でないんだ」という事を思い出させる為に通ってやる。事故には細心の注意を払ってドラレコ装備でね。

    久しぶりに向かい以外のボスとサブボス家に殺意湧いたわ。

    • 14
    • 19/06/17 18:19:34

    道路族に注意すると、こっちが悪者になるのもおかしくない?神経質だのなんだの言われてさ。
    公園やら児童館やら行けばいいじゃん。てかそれが普通でしょ?
    いくら戸建とはいえ普通の人なら道路で遊ばせないよ。周りに迷惑かかると思うし、轢かれたら車が悪くなるのに。

    これから夏休みしんどいわ~。
    でも必ずお便りに道路は遊ぶ所ではありませんって書いてるからガンガン叱るけどね。笑

    • 24
    • 19/06/17 18:00:55

    ZIPの合間のスッキリの番宣。ミトアナも新しく加わってっていつまでやってるんだろう。四国住みなんだけど。

    • 1
    • 19/06/17 17:57:44

    休日は、アニメキャラのドレス着て、道路で踊り出すバカ二人(笑)
    そいつらの周りには家来がたくさん(笑)
    その光景見て何にも思わないの~?

    親は出てこないけど、道路に放置して、家の中で何にしてるのか気になる
    雨の日は、玄関で数人放置、、、
    これって、虐待だよね(笑)

    • 9
    • 19/06/17 17:48:56

    中学生になればって我慢してたけど、道路遊びはやめてくれないね
    井戸端に関しては子供が中学にもなれば劇的に減ったけど、それでも完全にはなくならない
    あいつらの外への執着は異常だよね
    とはいえ、外が好きだけどあくまで家の前のみってのがね
    外が好きなくせに家の前から離れることのない引きこもりのような族達この世から消えてください

    • 15
    • 19/06/17 16:05:50

    確かに
    兼業道路族たち悪い
    休日は子供放置してるわ

    • 10
    • 19/06/17 16:02:02

    モデル校学区でも道路族酷いんですね。
    たまたま私が聞いた人は、まともな人だったのか。
    道路で子供が遊んでるか聞いたらすごく驚かれて、公園で遊ぶよって。
    引っ越そうかと思って、公園や通りすがりの人に聞いたり、遊ぶ時間帯に周辺の様子を見てさすがと思ったんですが。
    モデル校でも地域によって違うものですね。
    勉強になりました。

    • 8
    • 19/06/17 15:06:22

    >>18087
    もしかしてご近所?と思うくらい状況がにています。
    お向かいという所も一緒ですし 下の子が生まれて道路遊びが加速したことも。下の子が全然可愛く思えないのも一緒です笑
    共働き道路族って何気にたち悪いですよね。
    自分達は疲れてるからなのか 休日は朝から放牧。イクメン気取りのアホ旦那達がついてる時もあるけど 本当にただ見てるだけ。もしくは 一緒になってはしゃいで子どもを煽る。
    この人たち みんな後から越してきました。
    ほんと 向かいで嫌でも目に入るから 毎日ストレスでしかないです。
    戸建ってバクチに同感です。
    まわりの民度まではお金で買えない。

    • 15
    • 19/06/17 14:43:06

    >>18086
    同じです!うちの地域もモデル校!でも、道路族わんさかです(涙)

    そして、見た目はおしゃれで普通です。

    うちの周りは共働き道路族が多く、その中でも向かいは保育園時代は土日に道路で他の族仲間に入ってましたが、頻度としては他の族に比べて少なかった(というかうちが土日は避難して家にいなかったからわからなかっただけ)ので道路族の仲間だけど、その中でも常識ある方かなって思ってました。
    でも、上の子が小学生になり下の子を出産して産休育休入ったら毎日道路遊び。うちの向かいがたまり場になり、うちの車横でバドミントンや一輪車、プレボー、ボールバンバン始まり、さすがに注意しました。

    玄関向かい合ってるので、夕方、いっつも玄関前の段差に腰かけて族子達を見守ってて本当に嫌でした。土日はイクメンバカも参戦(未だにやってるけど)。今は復帰して時短勤務みたいですが、その1年間でつくづく向かいが嫌いになり、姿を見るだけでも嫌悪感だし、下の子なんて全くかわいいと思えない。だって、私からしたらひどい状態になった原因なんですから。
    道路族ボスやサブは他にいて、昔はこの人たちに恨みの矛先が向いてたけど今は向かい一択に恨み向けてます。向かいっていうのがホント目障り(怒)

    昔の私だったら挨拶のついでに「赤ちゃん生まれたんですね~。名前なんて言うんですか?」くらいの世間話はしたけど、ここに住んで道路族被害に遭って人格変わりましたね。

    道路族に悩んでる人のブログやツイッターも見ますが、2~3年は静かだったのにって例もあるし、老人ばかりの昔ながらの住宅地を選んでも相続などで土地が切り売りされて建売が建ち、道路族が引っ越してくるなどもあるから、戸建てって本当にバクチだと思います。

    • 18
    • 19/06/17 13:28:56

    >>18085
    本当運だよね。因みにうちもモデル校だけど道路族わんさか。
    え?目の前公園だよ?今隣の人の家にボール入ったよね?しかも他の家の車にボールぶつけてるよね?ってのよく見る。
    道路族あるあるだけど近くの公園は頑なに行かないよねw
    要は富裕層の土地だろうが貧困層の土地だろうが道路族はいるんだよね。
    うちの近くの別な住宅街はすごいよ。乳幼児の溜まり場。金切り声。補助輪の音、ボールの音。もーすごい。

    • 13
    • 19/06/17 13:20:01

    >>18081

    すごくわかる!
    近所は普通っぽい人、小綺麗な人でも道路族ってのが多いよ。
    持ち家に住んだら幸せかどうか、隣人ガチャみたいに誰が住んでるかわからない。本当に運による。
    もしも今は静かな場所に住んでいても来年、近所に道路族が引っ越してくるかもしれないし。

    うちは夫がマイホームが夢で、マンションはいろいろ制約あるし…と言って持ち家だけど、周りが道路族だらけで最悪。簡単に引っ越せない。
    こんなふうになるんだったら夫の意思なんて無視して賃貸マンションに住めば良かったー!

    • 13
    • 19/06/17 13:12:07

    窓を網戸にしてたら、窓のすぐ前の道路で道路族のお母様方が井戸端してる。(現在進行形)
    朝も1時間くらい、今も1時間以上は話してるんだけど、会話丸聞こえだし道路という日陰のない暑い場所で紫外線浴びながらよく長時間話せるなー、と呆れ笑いしてしまう。
    本当に暇なんだねー!私もだけど(笑)

    • 13
101件~150件 (全 63606件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ