子供って厳しく育てたほうがいいんじゃないかな?

  • なんでも
  • 野菜
  • 19/03/25 08:44:31

今、叱らないとか、話し合うとか、暴力をしない育児とか言われてるけど、そういう子に限って幼い子が多い。

ぶどうの先生の子供とか、めちゃくちゃ厳しく育てられてるけど、そういう子の方がしっかりしてる。
あとシングルマザーさんの子。

やっぱり子供なりに多少の抑制など必要な気がする。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/28 09:18:10

    叱らない子育てってネーミングがややこしい。
    諭す子育てって変えたらいい。
    ぶどうの先生って何だろう…

    • 0
    • 19/03/27 00:08:01

    子供なんかウザいしストレスしか無いし早く巣立って消えて欲しい。
    私の人生の一番不快?

    • 0
    • 143
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/26 23:49:19

    厳しくといってもやり方はあります。
    こちらが筋を通して頭を使わないとただの暴力や虐待じみていて無駄です。

    きちんと褒めるべきところは細かなところも褒めないといけないと思います。

    怒るのじゃなく、上を目指させるんです。
    縦社会は大事ですが、いじめではダメです。

    教える側は愛情を、教えられる側は尊敬の気持ちが持たないと成り立たないと思います。

    • 1
    • 19/03/26 22:42:44

    親から心配されてると、自分はそんなにダメなのかって思う
    怒られてばかりだとイライラして反抗する

    子供が相談してくるまでは放置がベスト?

    • 0
    • 19/03/26 22:34:07

    怒られた事無いと言ってる実母はメンタル強いよ。
    けど、叱られた事ない子が、学校で先生に言われた事で体調崩したのも知ってる。

    叱られたり、外に出されたりした私は怒られる事には強いけど、親が口うるさくて、精神的に参りそうだった時はある。過干渉なのかな?

    親が気分がコロコロ変わったり、情緒不安定だと、それが影響するとも思う。

    • 2
    • 19/03/26 22:23:34

    私は親厳しかったけど、メンタル弱いよ。
    人が怒られてるのなんて見たくないわ。
    私も精神的に参ってしまう。

    厳しくしたからって、強くなるとは限らないからね。

    • 2
    • 19/03/26 22:03:20

    わたしもそう思う。甘やかされ怒られないできた私の旦那はなんもできません!常識すらずれてる。
    怒られたことがないから、メンタルもかなり弱いし、社交的ではあるのにかなりな自己中で友達すらいない。すぐ怒鳴る叩こうとする。
    あれはだめだわ。わたしも離婚考えてる。

    • 1
    • 19/03/26 21:57:09

    >>131
    叱らない育児=甘やかす
    になってる人が多いよね。あら~ダメよ。って言うだけ。なんでダメか、何がいけないのか、どういった危険性があるのか、親なら教えていかないといけないことも教えない。
    あと基本的に子供が口で言って理解するわけがない。何度も何度も根気よく教えていける人が叱らない育児をできるんだと思う。
    怒らない育児ならまだ分かるけど、叱ることは子供にとっても親にとっても必要なことだよね。

    • 2
    • 19/03/26 21:49:58

    幼稚園教諭のとき、職員会議が長引いていつもより2時間ほど退勤が遅くなったら、新任の先生のお母さんから「うちの子がまだ帰らないんですけど」って園に電話がきた。
    叱られたことがないから子どもをどう叱っていいか分からないって言ってた。

    • 1
    • 136
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/26 21:39:08

    何事も程々で

    • 0
    • 19/03/26 21:36:42

    厳しくすれば強い子になるって考えは安易すぎるよ。

    • 0
    • 19/03/26 17:09:38

    難しいよね。子どもの友達で、親が凄く厳しい子がいるんだけど、とにかく怒られないように嘘ばっかりつくようになってるよ。親の前ではいいこだけど。

    • 1
    • 19/03/26 17:08:32

    びっくりした。2歳ぐらいの幼児の親かと思ったら、4年生!
    10年親やってきてこれって・・

    • 0
    • 19/03/26 17:05:08

    ぶどうの先生、語彙力が少ない、厳しい、厳しくないの2択のような圧倒的視野の狭さ、色々残念な親だと思う。

    • 0
    • 19/03/26 16:45:58

    幼い子が多いの分かる~。
    小学生で幼児かと思った子がいた。
    母親が甘すぎの家庭。
    とりあえず叱らない育児は失敗例がわんさか出て来始めてるから、あれやめたほうがいいよ。

    • 5
    • 19/03/26 16:40:01

    親と子で主従関係を築こうとする昔の育て方はやめたほうがいいよ

    • 1
    • 19/03/26 16:37:34

    >>95
    そう?
    書き方の問題であって、いい表現がみつからなかっただけじゃない?

    大人を舐めたクソガキが増えたって事はわかる。

    「最強の弱者」だよね、子どもって。

    • 1
    • 19/03/26 16:32:35

    >>122
    自己肯定感の育て方は簡単だよ
    出来ると信じさせる
    出来たことを誉める
    たったこれだけ

    • 0
    • 19/03/26 16:28:33

    おばシンママの子、仕事と自分時間のために1歳前から預けられてる。料理は手料理で野菜嫌いもなくてすごいけど、オーガニックとか調味料にこだわるけどチョコ大好きで人の奪う。
    甘やかしてるから、すっごいわがまま。
    人前では一応注意してるけど、今でもわがままお嬢様で言いなりって感じ。
    周りからはきかんぼうって言われてるくらい、すぐ怒るし泣きわめくしで何も我慢できない。赤ちゃんみたいだよ、ほんと。
    厳しくしすぎるのもよくないけど、普通に叱ってもヘラヘラしてる時は厳しくしてる。

    • 1
    • 19/03/26 16:27:35

    >>122

    それでも信じるしかないんだと思う。

    田中茂樹さんの「子どもを信じること」という本がホントに良かった。主さんの悩みにドンピシャだと思います。少し高いけど買う価値あります。もしくは図書館とかにあったらぜひ読んでみてください!

    • 1
    • 19/03/26 16:24:53

    どっちがいいって簡単には言えないと思うな
    その子の性格ゃ周りの環境も関係してくると思うし
    厳しすぎて曲がってしまった子だっているし
    優しくされすぎて曲がってしまった子だっているよね。
    主が最後に書いている「多少の抑制など」と、途中で書いている「めちゃくちゃ厳しく育てられてる」って違うんじゃないかな?
    具体的にどのくらい厳しいことをいってるんだろ?

    • 1
    • 19/03/26 16:18:58

    >>123
    意味ないよ

    • 0
    • 19/03/26 16:16:05

    >>115
    非を認めさせるのって何の為?
    それ意味ある?

    • 1
    • 122
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/26 12:34:41

    >>121いえいえ、私こそ意見を聞いておいてすみませんでした。

    今のところ厳しく育ててはおらず、サッカーでも幼稚園の園庭でやっているようなところで習っていて、それでもこんな風で、自己肯定感ってどうやって培われるんでしょうね。

    • 1
    • 19/03/26 12:32:32

    >>119

    こっちも育てやすかったとか勝手に判断されちゃってたしね。ま、わからないのはお互い様で。

    自分はとりあえず自分の子供のために子供の心理とか虐待、少年犯罪とかの書籍色々読んで勉強してる。確かにどんなやり方が正解なんて正直子供が大人になるまでわからないよね。そして、見た目だけでもわからないし。
    教育だって、詰め込み→ゆとり→詰め込みってどうすべきかわからずぶれてるくらいだし、育児はなおさら。
    大変だろうけど、お互い頑張りましょう。

    • 1
    • 120
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/26 12:27:54

    >>107 息子さんいくつ?

    • 0
    • 119
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/26 12:25:30

    >>118私たちの育児をみてないのに、人には厳しいですね笑
    自分は正しいって思ってる人の特徴ですね。

    • 0
    • 19/03/26 12:23:29

    >>115

    わりとそれ自己肯定感低い子の特徴じゃない?
    非を認めたら自分がズタボロになるから認められないみたいな。自分の非を認めるって、余裕ない子にはなかなかできないんだよ。

    • 3
    • 19/03/26 12:20:42

    >>111

    いや、色々あったし育てやすくはなかったと思う。証明しようがないけど。
    実際先生とかも叩く人いた時代だったし、喧嘩で暴力も普通にあったけど、それで言うこと聞こうと思ったことはないし、そんなの大したことなかったよ。
    一番怖いと思ったのは、父親に座りなさいと言われて、静かに向かい合ってこんこんと諭された時だったよ。

    うちの子にもかなりやんちゃなのがいる。怒鳴っても聞かない。旦那は叩かれて育ったからやったことあるけど効果ない。
    でも静かに向かい合うと神妙になる。(やるのはここぞというときだけだけど)親が真剣かどうか、見てるよ。
    私は叩かれてないけど父親を厳しい人だと思ってる。

    • 0
    • 116
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/03/26 12:07:16

    何でも「過ぎたるは及ばざるが如し」

    叱らな過ぎるのも、叱り過ぎるのも
    結局子の為にならない
    今の人は叱らな過ぎ
    かと思えば躾と称して虐待して命まで奪ってしまう親もいる
    甘い親に代わって厳しく叱る祖父母
    厳しい親を制止して逃げ場になってあげる祖父母
    「親以外の大人」が日常の生活、家の中にいない
    親も、自分の行いを振り返らせてくれる第三者が近くにいない
    核家族化の弊害の最たる形

    • 5
    • 115
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/26 12:02:11

    >>114育てやすいですね。 うちの子を叱る理由は非を認めない時です。

    何度言い聞かせても非を認めないと叱ります。

    本人的に言い訳もあり、それは聞くものの、そこに行くまでのすれ違いや思い違いを全部お母さんはそういったと言ってないことを言ったと言い張ります。

    • 1
    • 19/03/26 11:55:37

    叱られるような事、別にしないんだけど。
    暴力も振るわないし、嘘つかないし、危ない事とかしない。

    片付けとか服の脱ぎっぱなしとか食べるの遅いとかでも叱るの?

    • 0
    • 19/03/26 11:33:00

    幼い子が多い。
    うん、親離れ子離れさせなさい。
    実家にいつまで頼る気だ

    • 1
    • 19/03/26 11:30:53

    大学中退からの専門学校行ってニートしてる男知ってる
    母親が甘やかしてた
    まだ若いのにな

    • 0
    • 111
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/26 11:21:18

    >>105あなたたちは育てやすかったんだよ。
    毅然とした態度でもどうにもならなかったと、私たち親だけでなく担任にもそう言われました。

    • 0
    • 19/03/26 11:21:10

    >>102まぁ竹刀関係ないスポーツで竹刀持ってるって必要無さすぎるし無駄な荷物持ちながら指導することになるから謎でしかないけど、別に虐待とまでは思わないな持つだけなら。それを使ったらそれは暴力だと思うけど。私が小学生の時体育の先生が竹刀持ってたけど使う事はなかったな。でも厳しい先生だった。今思うと怖かった先生何人かいたけど怖い先生って必要だね。怖いというか厳しい、キツイ先生。子供ながらにピシッとしたもんだわ。

    • 1
    • 19/03/26 11:09:35

    甘やかされた子は人に厳しいよね。
    何でも許されてきた子は
    自分がいつも上だと思ってるから。
    必要以上に厳しくするのも良くない。
    親が正しいと思うことを
    愛情持って伝えるのが一番では

    • 3
    • 19/03/26 11:06:43

    >>103

    例えば
    「教習所費用を親が出してくれない!」
    と悩んでる人に
    「自分で稼いで行きなさい!」と返す人は
    自分で稼いで行った人が多く、
    「ひどいね、なんとか親の気持ち変えられないかな?」って返す人は親に出してもらってる人が多い。
    みたいな感じ。

    もしくは
    「仕事で上司に理不尽に怒られた!」に対して
    「そういうことを繰り返して一人前になるのよ」って言う人は怒られてきた人。
    「パワハラだよ!上司の指導力の問題だよ!」って言う人は守られてきた人。
    みたいな感じかなぁ?伝わる?


    • 0
    • 19/03/26 11:06:13

    年子で男女育てるけど、娘と同じように育てたらとんでもないことになる。
    多めにみてると調子に乗るし、𠮟ればふてくされるし息子超めんどくさい。
    娘と違いすぎて常に怒ってしまう。
    素直っちゃ素直だけど。
    しっかりした男の子羨ましい。

    • 4
    • 19/03/26 11:05:34

    >>105

    ごめん長いけど追加。
    体罰肯定してるのは、体罰受けてきてそれなりに普通に育っちゃった人に限る。スポーツ選手のパワハラとかまさに自分たちがやられたからお前もなって感じでしょ。
    反面教師にする人もいる。振り子の原理で反対側に行きすぎちゃうのもいるかもだけど。

    • 1
    • 19/03/26 11:02:16

    体罰受けてきた人はだいたい体罰肯定してる。自分のやられたことを否定されたくないから=自分自身の否定につながるから、だと思ってる。
    体罰なんて受けなかった私は冷めた目で見てる。兄弟全員ちゃんと自分の意思で人生選んで自立してるし、気弱でもない。
    理不尽や暴力は学校や外でも経験できるし、そうしてきた。そういう時に子供の力を信じず、フォローどころかしゃしゃり出てやたら口出す親とかは確かに甘やかしてるとは思うけど。
    厳しさは必要、でもそれは体罰ではないし、毅然とした態度で表現できると思う。

    ちなみに子供の同級生にやたら蹴ったり殴ったりしてくるのがいるけど、悪いことしたら殴られる家庭らしい。子供は親の背中をよく見てる。

    • 2
    • 19/03/26 10:43:52

    男の子には厳しく、女の子には優しくでいいと思うよ

    • 1
    • 19/03/26 10:43:25

    >>100 
    自分基準より甘えられない人を努力家?え、どゆこと?厳しい育てられたから私に分からないのか?全然どんな例かあるのか意味不明。みなさん分かるの?

    • 0
    • 102
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/26 10:33:50

    優しいのは素敵な事だけど、世の中(社会人)は優しい人ってあまり必要なくてナヨナヨして踏ん張りがきかなければどんどん置いていかれます。

    本人の為を考えると、今はちょっと苦しくても根性論も必要だと思ってしまいました。

    「育児で叩いたら逮捕、スポーツで竹刀持って指導は良くない。」

    私は、虐待では無いレベルならこれらは必要な気がします。

    その奥にここまでというきちっとした線引きと愛があれば。

    • 1
    • 19/03/26 10:30:10

    >>17

    躾による体罰禁止の話なら罰則規定はないよ。あくまで親の意識改革が目的だから。

    だけど親の懲戒権(?)にも手を加えるそうだから今後は分からない。
    あと、児童相談所の介入しやすくなるようにするともきいたことある。

    • 0
    • 19/03/26 10:25:45

    思い通りにならない時の表現の試行錯誤を許される期間って案外短いもんね。抑制の練習はさせてあげた方がいいと思う。

    だけど厳しく躾られた人って
    他者にも厳しいことが多いよね。
    甘やかされて育った人は自分基準より甘えられない人を努力家と評価する。

    優しい人を増やしたければ今の育児論の方がいいかもね。
    でもこれから景気が上向くとも限らないし、
    根性論必要になってきそうだと思ってる。

    衣食住自分で整えるだけでも大変な時代だから。

    • 4
    • 19/03/26 10:09:20

    女は仕事が嫌になれば辞めて旦那に稼がせたらいいけど、男はそれできないからね(笑)
    男は小さい頃から理不尽に扱われたり厳しく当たられたりすることに慣れとかないと生きていけないよ

    • 3
    • 19/03/25 22:14:41

    差別だ!ってすぐ騒ぐけど、それも一つの意見なんだよね。
    批判されたくないなら、量産型多数派でいればいいのに。

    • 0
    • 19/03/25 22:13:26

    >>93
    でも、男と女は実際違うからねぇ。

    • 0
    • 96
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/25 22:09:25

    >>93
    男は一生不条理な社会で働かないといけないからね。叱られることに慣れた方がいいとは思うけど。
    女は今のままの社会だと、働いたとしても旦那のサブ程度で、多少の不条理にも耐えて稼ぎ続ける能力より、家庭を要領良く回せる能力の方が必要だと思う。
    まぁ私は我が子は男女共に平等に叱ってるつもりだけどね。

    • 3
1件~50件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ