愚痴です。お年玉なんか送らなくていいから学費を返してほしい

  • 旦那・家族
  • キムチ鍋
  • 23/12/20 01:13:09

愚痴です。
お年玉なんか送らなくていいから学費を返してほしい。
今年も義実家からお年玉が送られてきました。
毎年年末に送られてきます。
今年は一段と早く着きました。
最初の3年は、到着の知らせを兼ねてお礼の電話をすぐにしていました。
でもここ10数年は、夫から電話してもらってます。
義母の「ああ着いた~?いのよ~みんな元気~?」という能天気な声を聞きたくないからです。
夫には奨学金返済があります。
その事は聞いたうえで結婚しました。
だから今更その事について文句はありません。
近年は世の中の大学生のうちの約半分が奨学金を借りて進学する事も知っています。
でも、義両親はその事を私に対して悪びれる素振りが全くありません。
一度もです。
私は今は産休中ですがずっとフルで働いています。
もちろん夫もですが、年収は夫と全くの同額です。
12月は毎年家計簿を集計し始めます。
奨学金の返済額を書き込むと、これがまだまだ続くのかと嫌になります。
同時期に義実家からお年玉が送られてきます。
そこでいつも思うのです。
お年玉なんか送らなくていいから学費を返してほしいと。
夫にも義両親にも一度も言った事はありません。
思っているだけです。
それでも私は鬼嫁ですか?
心の負担です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 525件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/12/20 17:18:45

    レスを有難うございます。
    色々言葉足らずでした。
    私は本当にお金を返してほしいと思っているわけではありません。
    ただ単に、お年玉が送られてくるたびに嫌な気持ちになる事が負担で、その愚痴を聞いてもらいたかったのです。
    奨学金をお子さんに返済させている親御さんを責める気持ちなどは毛頭ありません。
    ご家庭によって教育方針が違う事は充分理解しております。
    どうかそこはご理解下さい。
    以下は、私の気持ちを皆さんに解かりやすくお伝えするための喩え話です。
    どうかご自身に当てはめて考えてみて下さい。

    • 0
    • 23/12/20 17:19:26

    あなたとAさんが同額のお金を出し合って500万円の車を1台買う事にしたとします。
    あなたとAさんは250万円ずつローンを組もうと思いました。
    名義も半々です。
    ところがあなたの親が「車代の足しに」と50万円をくれました。
    Aさんはもらっていません。
    本来なら、あなたが組もうとしていた250万円のローンを200万円のローンに組み替えればいいだけです。
    ただ車屋のシステム上、それは出来ませんでした。
    あなたの残額は200万円、Aさんの残額は250万円とは出来なかったのです。
    500万円から50万円を引いた450万円をあなたとAさんは半分ずつ負担する事になりました。
    よって、実質はあなたが2,750,000円を出し、Aさんは2,250,000円を出した事になります。
    あなたとAさんは、車を使う回数も車を洗う回数もそれぞれの親を乗せる回数も一緒です。
    でもあなたはそれを良しとしました。
    いざ納車の日、両方の親を乗せてドライブに行く事になりました。
    あなたとおなたの親は、AさんかAさんの親から一言お礼を言われると思い込んでいました。
    でも何も言われませんでした。
    毎年両方の親が同額のガソリン代をくれます。
    続きます。

    • 0
    • 23/12/20 20:44:03

    車の例え話が余計に解りにくいとのご指摘、その通りです。
    すみませんでした。
    奨学金の話に戻します。
    私は、奨学金の返済を夫本人に抱えさせたまま結婚させた義両親をどうこう言うつもりはありません。
    大学費用をどうしても工面できない家も世の中には沢山あると知っています。
    そしてその家の子供にも大学に行きたい気持ちがあれば行く権利があると思います。
    奨学金制度があって良かったねと心から思います。
    ただ、もしも私がその親の立場だったなら、結婚前の初対面の日に、結婚相手とその親御さんに謝罪します。
    『本当に申し訳ございません。どうしても工面できませんでした。私の代わりにお宅のお嬢さんに半分支払って戴くことにをどうかお許し下さい。』と深くお詫びします。
    その謝罪なしに、上の立場から下の立場に渡すお年玉を当然のように渡したりしません。
    私は自分の子どもの学費は大学または大学院までは支払います。
    が、奨学金をお子さん本人に返させている親御さんと価値観が合わないとは全く思っていません。
    今は子供達の学費を出せると思っていますが、夫や私にだって今後なにが起きるかは判らないです。
    100%奨学金を借りなくて済む保証はありません。
    ただ、謝罪しない親御さんとは価値観が絶対に合いません。
    私の価値観では、それは有り得ないです。
    私が義両親からのお年玉を見るたびに嫌な気持ちになるのは、謝罪が一度も無かったからです。
    謝罪と言っても、私と同程度の謝罪でなくても良かったのです。
    工面できなかったとまで言ってもらわなくても良かったのです。
    たった一言、私の両親に向かって、「うちの事情でお嬢さんに奨学金返済を負わせる事になってしまって・・・。」と言ってくれれば、それだけで良かったのです。
    ただし「教育方針」などと言われた暁には絶対に結婚しません。

    • 11
    • 23/12/21 04:01:11

    そうですね矛盾してますね。
    確かにトピを立てた当初は綺麗事を並べてました。
    綺麗事を並べないと奨学金を借りている若い人を傷つけると思ってわざとしてました。
    綺麗事の部分を訂正して矛盾を解消しておきます。
    >夫には奨学金返済があります。
    その事は聞いたうえで結婚しました。
    だから今更その事について文句はありません。
    →夫に奨学金返済がある事を付き合って2年も経ってから聞きました。
    もっと早く言えよと思いました。
    でも結婚の話が進んでいたし夫の事を好きになってしまっていたので結婚する事にしました。
    夫に奨学金返済がある事はもちろん今でも不満です。
    でも言った所で返ってこないから何も言いません。
    >私は本当にお金を返してほしいと思っているわけではありません。
    →返してと言った所で返ってこないのだから言うだけ無駄。
    >奨学金をお子さんに返済させている親御さんを責める気持ちなどは毛頭ありません。
    →よそのお宅のお子さんが返済に苦労しようが私には関係ない。
    だからその親を責める気持ちは毛頭ない。
    でもなんでお子さんに返済させるんだろう。
    子供名義で借りても親が返済すればいいのに。
    >私は、奨学金の返済を夫本人に抱えさせたまま結婚させた義両親をどうこう言うつもりはありません。
    →入学金や1人暮らしの初期費用まで奨学金で賄わされた夫。
    高校を卒業する年までにせめて1年目の学費ぐらいは貯めておいてやれよ。
    我が子だろう。
    ところで皆さん「奨学金は子供が返すのが当たり前!」と声高におっしゃってますが、こんなのネットに書いちゃって大丈夫ですか?
    奨学金を借りさせる親がどういう考え方をしているのか、子供やその結婚相手やその親が見ますよ?
    奨学金を借りた人は借りた人同士でしか結婚できない世の中になりますよ?

    • 5
    • 23/12/21 07:22:35

    夫婦別財布にすれば問題が解決と本気で思っておられる方に質問します。
    あなたはご主人の両親に今年から15年間毎月3万円(総額540万円)を仕送りする事になっても、夫の財布から支払えばあなたには何の関係も無いと思いますか?
    子供の学費は親が払って当然としている家庭からみると、「夫の財布から義両親に仕送りする540万円」と「夫の財布から夫の奨学金を返済する540万円」は、どちらも義実家にかかった経費で、何の違いも無い全く同じ意味の540万円です。
    あなたがご自身のお子さんに、「大学に行くなら奨学金で行きなさい。返済は自分でしなさい。大学は義務教育ではありません。」と言うのは自由です。
    それが教育方針とおっしゃるのなら、そうなんでしょう。
    が、そのお子さんが結婚するとなった以上そんな教育方針はお相手家族には通用しませんよ。
    なぜあなたの教育方針のために、お子さんの配偶者が半分を肩代わりしなくちゃいけないのでしょうか。
    嫌なら結婚しなければいい?
    違います。
    あなたがたった一言、「奨学金を負わせたまま結婚させる事になってしまって・・・」と言えばいいだけなのです。
    たった一言謝罪すれば数百万円の肩代わりを許すと相手は思っているのに、どうしてそこまで頑なに「なぜ私が謝罪する必要があるんだ!」と言い通したいのでしょうか。
    謝罪をすると、教育方針という建前が崩れて、お財布事情が丸見えになるような気がするからですか?
    貯金できなかった事を余計に責められるような気がするからですか?
    実際には正反対です。
    たった一言で相手の家庭からは安心されます。
    お金が無かっただけでまともな考えのお家で良かったと。

    • 11
    • 23/12/21 21:36:58

    沢山のレスを有難うございました。
    色んなご意見を聞き、結局私は過去の清算が出来ていないのだと気付きました。
    夫の奨学金返済が今の我が家の家計に及ぼす影響は実はそんなに大きくありません。
    ですので、返済のせいで仕事が大変だからとか返済のせいで家計が大変だから「お年玉よりも返済が先だろう!」と思ってしまうのではないのです。
    義両親と私の両親との初対面のあの日にたった一言を言ってくれなかった。
    その事がずっと尾を引いているのです。
    お年玉が送られてくるたびに、あの日に連れ戻される。
    そして黒い感情が湧き出てきて、それを打ち消そうとしたり忘れようとしたりする作業を頭の中でする時、自分が結局結婚を選んだ時の感情や私の両親が驚いた時の表情がフラッシュバックするのです。
    義両親が夫の学費を貯めなかった事が問題なのではなく、義両親があの日なにも言及しなかった事の衝撃が毎年思い返されて問題なのです。
    明日、過去の清算をします。
    でもここには報告しません。
    これ以上書くことは、ある一定数の若い方を本当に傷付けると思います。
    ただ一方で、若い方にこそ理解してもらいたいです。
    それが返済を抱えたあなたの将来の御家庭を平穏に導くと思うからです。
    あなたの親御さんから相手の親御さんにひと言言ってもらうのが無理な場合、あなたが配偶者となる方の親御さんに、その事を先に告げてください。
    申し訳ございませんなどと大袈裟に謝る必要はありません。
    ただ一言、働いて自分の給料から支払うけれど、だからお相手には何の迷惑もかけていないとは決して思っていない事を告げればそれで充分解かってもらえます。
    必ず「そんな事を気にする必要はない」と言ってもらえます。
    どうぞ安心して結婚してください。

    • 6
1件~6件 (全 525件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ