これ、自分が嫁ならどう思いますか。

  • なんでも
  • 旦那の足が空回り
  • 24/05/21 11:01:44

私の兄が結婚します。
兄、私、妹(関東にいて離れて住んでいます)です。


兄は近々結婚式予定です。
昨日私が実家に帰った時に兄夫婦も来ていて、
兄夫婦、私の両親で式の話をしていました。

その時に私の母が兄夫婦に
「式の時は〇〇(妹)のお車代出してね。遠くから来るしお金ないからそのくらいしてあげて。
〇〇(親戚のおじさん)はお金あるから大丈夫。笑」

と言っていました。
私は、は・・?奥さんの手前でそれ話す?と思ったのですがどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/22 11:09:13

    うわー、これ、今後の義実家との付き合いが不安になるやつじゃん。。
    奥さん、式の話題から一気に冷めたと思う。
    主さんがまともな考えの持ち主で良かったと思う。

    • 1
    • 217
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/22 11:00:25

    ありえない発言 毒義母決定

    • 0
    • 216
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/21 16:42:17

    >>212
    あなたはそれでいいかもしれないけど、自分の子や他の人にはその考え押し付けないようにね。

    • 0
    • 24/05/21 16:06:39

    母親、ちっっつさ!!ひくわ!!って感じ

    主にお金がないなら親が出せばいい

    • 0
    • 24/05/21 16:03:52

    >>212
    子供の友達の家で長子がバイト代から下の子に毎月お小遣いあげてるって家があってドン引きしたわ

    • 1
    • 24/05/21 16:01:29

    子供が結婚するような歳まで過干渉なお母さんだね

    • 1
    • 24/05/21 15:59:29

    異常だけどうちの実家もこうだから疑問に思わないかも・・
    長子が下の子の面倒みるのもOK
    私も弟にはお金渡したいし
    口の軽い義母については今後の参考にする

    • 0
    • 24/05/21 15:58:00

    毎年の母の日や父の日、誕生日前に
    催促されそうでゾッとしたかも。

    • 1
    • 24/05/21 15:54:31

    親戚のお車代って遠方からくる人には出すものなんじゃないの?
    うちは親戚の分は親が出してくれたけど

    • 0
    • 24/05/21 15:51:15

    >>203
    そうだよね〜私なんて誹謗中傷だって言われて私が書いたメールがいろんな所にばら撒かれてるらしいけど誹謗中傷とか気にしてたら何も言えないよね

    • 0
    • 208
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/21 15:48:22

    >>203
    人の感想にピリピリイライラしてる人の方が生きづらそうだけどw

    • 0
    • 207
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/21 15:46:52

    >>204
    妹の時は「あんたお金ないんだから出してあげるわよ」って言うと思う

    • 0
    • 206
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/21 15:17:42

    若い夫婦に教えてあげただけだから気にならないって人いるけどヤバいね。
    自覚無しに嫌な姑になりそう。

    • 3
    • 205
    • スプーンレース
    • 24/05/21 15:16:01

    主、キャリアウーマン爺じゃん
    お決まりの自演主擁護もいるし

    • 1
    • 24/05/21 15:13:50

    主の母は、妹が結婚式するときは妹に「お車代なんていいのよ」って言うだろうね

    • 2
    • 203
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/21 14:58:57

    >>151
    一言一句同意。トピ文見て何に対して主が苛ついてるのか分からなかった(笑)しコメント欄見てもそんな姑なら疎遠!みたいな層も理解できない。たった一言にピリピリして他人に(主は実母に)イライラして生きづらそ〜…

    私なら義母に言われてもそうですね、で終わりだし実母に言われてもそうだよね親しき仲にも礼儀ありだよね!で終わるけどな

    • 3
    • 24/05/21 14:49:43

    主は親と距離おいたほうがいいと思うよ

    妹ばかり贔屓してるから嫌になってるんでしょ…自分のことを嫌いな親とは疎遠にしたほうがいいよ

    • 3
    • 201
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/21 14:45:49

    兄がふだんから、ぽわんとしてるからお母さんが言ってあげただけでしょ

    • 3
    • 200
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 14:33:41

    こいつダルって思うけど後からフォローしてくる小姑もうざい
    その場で母親に言えよって思う
    主も母親と同じレベル

    • 2
    • 24/05/21 14:30:18

    >>197
    姉弟誰かが実家に帰ってると自分の事を悪く言われない為に見張る為に自分も帰るとか

    • 1
    • 24/05/21 14:27:33

    >兄は近々結婚式予定です。
    昨日私が実家に帰った時に兄夫婦も来ていて、

    お兄さんってまだご結婚されていないんでしょ?
    兄夫婦って??すでに入籍はされているということ?

    普通結婚式に交通費って出さないですか?
    わたしの時も妹の時も従姉兄、すべて交通費前渡し。
    友人の時も都内から大阪まで結婚式に参列したけど、交通費くれましたよ
    それはおカネがあるなしは別です。
    私は都内に住んでいるが同じ都内で結婚式を挙げた友人だって5千円の交通費くれましたよ。

    • 4
    • 24/05/21 14:26:58

    >>195
    嫌いだって自覚してるのによく実家帰るね...

    • 4
    • 24/05/21 14:25:59

    >>193
    私もそれは思った。
    母親の発言が非常識とかお車代を出す出さないとか、さも常識の話をしてるかのようで主さんの不満の根本は「ここまできて妹を優遇する話をするのか」ってところなんじゃない?

    • 3
    • 195
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 14:24:26

    >>194 私のことは嫌いだと思う。

    • 2
    • 24/05/21 14:22:47

    妹はお気に入りで主のことは無視というか嫌いなんだろうね、この母親は
    嫁がどうとかかこつけて言ってるけど、要は妹贔屓に拗ねてるだけに感じる…

    • 4
    • 193
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/21 14:22:19

    >>189
    なんとなく主の言いたいことは分かった。

    昔から妹ばかり贔屓されてて、兄も主も妹のためにあれやれこれやれといろいろ強いられてきたんだろうね。

    だから今回の話を目の当たりにして主の不快感が余計に高まったのでは?
    「兄の結婚式の話なのに、また妹のことばかりかよ…」と。

    • 3
    • 192
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 14:21:49

    ※主=兄嫁です

    • 4
    • 24/05/21 14:21:43

    必死なの主より周りのママスタおば民でウケるんだけど。

    • 0
    • 190
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 14:20:18

    >>188 本当に情けない。
    頭お花畑だなぁって思った。

    • 0
    • 189
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 14:19:18

    >>185 主役が違うんだよね。

    • 0
    • 24/05/21 14:19:00

    主両親情けないね
    そこは親が交通費出すところでしょ
    兄の配偶者のご実家もこんな婿家でドン引きだと思うよ

    • 4
    • 187
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 14:17:41

    >>181
    たったお車代だけで、そんな発想なる?
    妄想やばいね、そんなにずっと義姉のこと考えている主が何か不気味。

    主は兄嫁じゃなく、小姑なんだよね?
    暇なの?そこまで妄想するとか

    • 5
    • 24/05/21 14:16:36

    >>184
    「嫁にもらった」みたいだから嫁養子なんでしょ
    だから入籍であってる

    • 1
    • 24/05/21 14:15:41

    おそらく主の母親は妹ラブとのことだから妹のことしか頭にない。
    だから兄の結婚式の話をしてても「妹ちゃんはお金ないから来るの大変だろうな」と「妹のお車代のこと」に考えが行っちゃうの。
    だから変なことになるのよ。

    • 1
    • 24/05/21 14:14:47

    >>5
    婚姻じゃなくて入籍?主兄は再婚?

    • 0
    • 24/05/21 14:14:35

    >>181
    いやそれは放っておいてあげなよ、
    さすがにお節介だわ
    姑よりこんなうるさいママスタ小姑がいる方が嫌だー

    • 3
    • 24/05/21 14:12:48

    んー、当の本人ではなく主が怒ってることが意味わからない

    • 3
    • 181
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 14:12:13

    >>180 奥さん逃げていきそうって思った

    • 0
    • 180
    • ピストルの音が怖い
    • 24/05/21 14:11:19

    男女ママがやりがちなやつねw
    親の後は長男夫婦が娘の面倒を見るべき~

    • 1
    • 179
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/21 14:11:03

    >>173 わかります。うちの母もそうでもう家族全員諦めている部分があります。

    • 0
    • 178
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 14:10:56

    どう思いますか?って私が嫁の立場でも別にどうも思わないよ。
    「勿論そうするつもりです。」と言うだけ。
    むしろそれしかなくない?笑
    「いちいちお車代のことまで言ってきやがって…」とかイライラするの?
    こんなことでいちいちイライラしてたらこの先やっていけないわ。
    あとお金あるなし関わらず遠い人にはお車代出すし親戚のおじさんにも勿論渡す。それだけのこと。

    • 3
    • 24/05/21 14:10:02

    >>56
    人身売買かなにかで兄の配偶者をもらうってこと?嫁養子?
    失礼具合が母親とそっくり!

    • 3
    • 176
    • 放送部のテント
    • 24/05/21 14:08:20

    >>172

    だよね。まだ新婚だし子供も居ないだろうし、気持ちは初々しさもあるから、お車代ごときで何か姑ムカツクみたいな話しないかも。
    文面通りに受け止めるかもね。そこまで、深く考える話でもないよね。

    • 3
    • 24/05/21 14:06:18

    「お前らは気が利かないから私が言ってやってるのよ!」ってことよね?
    誰も聞いてもいないのに先走ってドヤ顔して仕切ろうとするとか嫌な姑だあね。嫁さんもガッカリだね。

    今後もかわいい妹ちゃんのために金だせ金だせってずっと言ってきそう。

    • 3
    • 24/05/21 14:05:59

    >>171
    ほんとそれ
    本当に奥さんの気持ち考えるなら後で実母に
    「ああいうのは良くないよ」と伝えればいいだけなのにね〜
    いちいちトピ立ててるところがなんか卑しい

    • 2
    • 173
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/21 14:03:26

    お嫁さんがいる場では話さないよね。
    でもそうやって気を使って会話できない人はいる。
    うちの母も同じタイプだけど、もう何十年もそうやって生きてきたんだから何言ったって治らないから私はもう諦めてる。
    非常識って思われたり嫌われても自業自得で仕方がない。

    • 3
    • 172
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/21 14:01:57

    私なら、あ、確かに出さないとなって思うかも。
    親しき仲にも礼儀ありだから、1万だけお車代渡すかも。

    むしろ逆に気の利かない嫁とか思われてるのかなとか考えちゃう。

    • 6
    • 171
    • みんなでゴール
    • 24/05/21 14:01:52

    >>162
    分かってるよ。でもそれは奥さんがどう思うかであって、小姑の主があれこれ言ったり怒ることではないと思うんだよね。
    もし私がその奥さんの立場なら、姑にお車代の話をされるより、家族内の話を小姑にママスタにトピ立てられてる方がずっと嫌だから。

    • 2
    • 24/05/21 14:00:45

    主は実は嫁さんだったりしてwww
    だから憤慨しているのかな?

    • 4
    • 169
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/21 13:58:32

    妹、祝儀は出すのかな?親と一緒?

    • 0
1件~50件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ