メンタルのことで話を聞いてもらいたいです。

  • なんでも
  • 二次会だけでいい
  • 23/11/11 23:23:31

一応毎月心療内科には行ってます。
行ってますが、先生の話を聞くのが7割私の話をするのが3割って感じです。つい先日も診察で行きましたが、先生の話ばっかり聞いて何のために行ってるんだろうと思ってしまいました。(1月に転居のため今は病院変えれない状況です。)

本題なんですが、一個気になり出すと病むくらいにそのことしか考えられなくなってかなり落ち込んでしまう性格です。
例えば子ども(1歳4ヶ月)が下痢をしたとしてでも本人は熱もないし食欲もある至って元気、だけど下痢=胃腸炎だ
って頭になってしまって、私も胃腸炎になるのかなって何日も考えて、どんどんメンタルが病んでメンタルで自律神経乱れて気持ち悪くなって心臓が頻脈になったりします。
ちょうど今排卵の時期なので体調も悪く、お腹も痛かったりすると排卵だと思うのに(やっぱり胃腸炎なんだ)って思ったりしてしまいます。
安心のために毎日ラクトフェリン飲んでるけど妄想と不安が止まらなくなります。

自分で負の連鎖になってるとわかってるのにどうしようも出来なくてほんとうにつらいです。
どうするのがいいと思いますか?何か案があればアドバイス欲しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 2
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:31:53

    >>1
    不安神経症と適応障害

    • 0
    • 9
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:42:34

    >>3
    旦那が医療職でこんど開業するって話をしたら、行くたびにその話ばっかり先生がしてきます。

    悪い先生じゃないんですけどね、話しやすい親しみやすい先生だけどって感じなんで…カウンセリングとかのがいいんでしょうか。

    • 0
    • 10
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:43:38

    >>4
    個人のクリニックなんで他の先生いないんですよね。転院するしか。

    • 0
    • 12
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:44:50

    >>5
    脳内がひま…たしかにそれはあるかもしれないです。
    没頭できる何かがあればいいんですが、手当たり次第探してみます。

    • 0
    • 14
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:47:28

    >>6
    そうなんですよね、ウルトラスーパーネガティブです。旦那にはどうやったらそんなにネガティバーになれるんだ?と言われてます。
    ポジティブになりたくて、こころが落ち着くパワーストーン身につけたり自分の思いつく範囲でしてたんですけど全然ダメです。
    ポジティブになりたい。

    • 0
    • 15
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:48:10

    >>7
    えっ…そうなんですか??

    • 0
    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:49:12

    >>8
    考え方の訓練みたいのをやってほしいですけど、それはカウンセラーになるんですかね。

    没頭できる何かを見つけたいです。

    • 0
    • 17
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:49:50

    >>11
    カウンセラー探した方がよさそうですね…

    • 0
    • 19
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:50:36

    >>13
    知らないと思います。精神科系は真っ向から否定的な人なんで…

    • 0
    • 21
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:52:56

    >>18
    ありがとうございます。
    少し気持ちが楽になりました。
    今の所の自分の中で楽しいことがスノーボードしかないので、家でできる楽しいこと見つけたいです。ほんとうに。
    ちなみにみなさんは楽しいこと何がありますか?参考にしたいです。

    • 0
    • 23
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:57:11

    >>20
    とりあえずのデパスはあります。
    さっきも飲みました。
    すぐ携帯で調べちゃいます、ママスタ来たり、検索したり、yahoo知恵袋に投稿したり…
    もう止まらなくて…完全に病気です。

    考え方の訓練ですね。夏も下痢してた時あったな…だいじょ…いや胃腸炎だ。みたいに脳内で大丈夫元気だしって考えを矯正してみてもネガティブ思考に支配されていきます。
    その訓練を重ねていかないといけないですね。

    • 0
    • 24
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/11 23:58:43

    あ、今のところ自分の楽しみは夜布団に入りながらイヤホンでradikoの霜降り明星とバナナマンと有吉のラジオを聴くのがここ半年前からの楽しみです。

    • 0
    • 26
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:06:59

    >>25
    お手軽じゃないんですよね。
    でも板のワックスかけなら無心でやれそうな気はします。
    ネガティブがいきすぎて、体重も8キロくらい落ちて胸もなくなってしまって。
    心理士ですか。それは放送大学でいけるんですか?半年前に放送大学で単位とったばかりなので、放送大学でいけたらいいんですが。

    • 0
    • 28
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:15:40

    >>27
    ありがとうございます。
    今から探してみます。

    • 0
    • 33
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:28:38

    >>29
    まず本ですね。行って見ます。

    • 0
    • 34
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:28:52

    >>29
    まず本ですね。行って見ます。

    • 0
    • 35
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:30:08

    >>30
    うーん…難しいですね。私がそうだからなんて答えてあげたらいいか思いつかないです…

    • 0
    • 36
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:30:33

    >>31
    もうちょっと調べてやってみます。

    • 0
    • 37
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:31:59

    >>32
    頓服もらってます。
    飲んだせいか今めちゃくちゃ頭がぼーっとしててちゃんとコメントみんなに返したいのに、書き込めなくて。

    昨日の霜降りのラジオも聴きたいのに頭が考えられなくなってます

    • 0
    • 43
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:40:33

    >>38
    ごめんなさい。言ってなかったんですが、週4日7時間勤務で訪問診療の看護師してます。
    右肩骨折してるので(まだ中が完全にくっついてない)ので運転はしてませんが…

    • 1
    • 44
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:43:05

    >>39
    ウインタースポーツ楽しいですよね。
    1番大好きな山のことを考えたらワクワクします。なんやかんやでもう歴は20年になります。
    骨折がまだ完治してないから年末年始のスノボどうするか悩み中です。

    • 0
    • 48
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 00:49:07

    >>41
    そういう先生いますよね。
    私の先生も嫁の話とか、どこに住んでたとか、そんな話ばっかりで…

    • 0
1件~22件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ