【ネタバレ】朝ドラ「おかえりモネ」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/03 15:20:13

    モネの世界にコロナは登場しないのかもね。
    良かった…

    • 3
    • 21/10/03 14:57:38

    船なんか買わないでりょーちんが牡蠣継いだらいいのに。
    それが一番丸くおさまる。

    • 10
    • 21/10/03 14:52:04

    ☆第22週ネタバレ
    亮が中古の漁船を購入を検討、耕治は資金調達の相談にのる
    2020年となり、三陸沖で大しけになると予測した百音は滋郎らに告げて漁船を戻らせるようにするが、亮が乗っていた漁船が海上で動けなくなっていた

    ☆第23週ネタバレ
    新次は亮が漁船を欲しい願いを叶えるための資金の相談に耕治のところにやってきた
    新次は美波の死から苦しんでいたが亮のためにも美波のことを区切りをつけるため克服をしようをしていた
    耕治は永浦水産の将来を考えて龍己にあることを打ち明ける

    ☆第24週ネタバレ(最終週)
    菅波が永浦家へ挨拶にやってきた
    菅波は亜哉子や未知とも打ち解けるようになった
    未知はこの先、亮とともに前に進む決心をする
    百音はサヤカのような存在になろうと決めていた

    • 2
    • 21/10/03 14:51:19

    第21週
    「胸に秘めた思い」

    10月4日(月)
    2019年11月、水産関係の交流会で未知(蒔田彩珠)が、大勢の前で研究発表をしていた。そんな姿を、百音(清原果耶)は誇らしく見つめる。
    交流会後、大学教授の金子(遠山俊也)から百音は、未知に大学で一緒に研究をしないかと誘っていることを聞く。同じころ、永浦家では龍己(藤竜也)と耕治(内野聖陽)が、今後のかき養殖について話していた。
    そんなある日、百音の前に、一人の中学生の女の子(伊東蒼)が現れて…。

    10月5日(火)
    ある朝、ラジオブースの前を一人の女の子が通りかかる。地元中学生のあかり(伊東蒼)だ。気になった百音(清原果耶)は声をかけるが、警戒心が強いあかりは、自分のことはなかなか話そうとはしない。あかりのことが気になりつつも仕事に戻る。
    その夜、亮(永瀬廉)と飲んでいた未知(蒔田彩珠)を迎えにいくと、何だか様子がおかしい…。百音は、未知の気持ちをゆっくりと聞き始める。
    ●未知は亮の気持ちがわからないと悩んでいた

    10月6日(水)
    龍己(藤竜也)が壊れたカキ棚を元に戻さず、永浦水産をたたもうとしていることが解った。
    亜哉子(鈴木京香)と未知(蒔田彩珠)は、どうにか続けることが出来ないのか説得する。それを廊下で聞いていた耕治(内野聖陽)は話に入って行けず…ただ話を聞くことしか出来なかった。
    未知が将来について悩んでいることを知っている百音(清原果耶)は「思っていることを全部言ってほしい」と自分の部屋に戻った未知に言うが…。
    ●未知は東京の大学の進学して専門技術を学んで故郷に貢献するか、水産試験場で続けるか悩んでいた

    10月7日(木)
    百音(清原果耶)が仕事をしていると、再びあかりがやってきた。実は、あかり(伊東蒼)は亜哉子(鈴木京香)の元生徒なのだと言う。
    そこで、百音はあかりを永浦家に連れて行く。6年ぶりの再会を喜ぶ亜哉子とあかりは、思い出話に花を咲かせる。そしてその夜、亜哉子と百音が夕食の準備をしていると、亜哉子が今まで心に秘めていたことを話し出す。

    10月8日(金)
    亜哉子(鈴木京香)は、家族に「今まで通りカキ棚の仕事をしたい」と伝える。龍己(藤竜也)も合意し、残ったカキ棚だけで続けていくこととなった。
    日曜日、永浦家を訪れたあかり(伊東蒼)に、亜哉子が勉強を教えていた。そんな2人の姿を、百音(清原果耶)、未知(蒔田彩珠)、耕治(内野聖陽)、龍己は微笑(ほほえ)ましく見守る。あかりの帰宅後、耕治が家族に突然ある提案をする。その提案とは…。
    ●雅代の7回忌で三生が父親と一緒に永浦家にやってきた

    10月9日(土)
    連続テレビ小説「おかえりモネ」の土曜版。
    サンドウィッチマンの二人が一週間の内容を振り返ってナビゲート。

    • 2
    • 21/09/30 17:22:22

    亮君とみーちゃんが絡んでくると一気にドラマが暗くなるから嫌だわ。
    ごめんなさいm(__)m
    美男・美女の俳優さんだから俳優さん自体は嫌いじゃないけど、役が嫌い。

    • 5
    • 132
    • シャトーブリアン
    • 21/09/27 08:28:17

    菅波先生が挨拶に来るってことは別れることはなさそう…それだけは安心した。
    この2人は離れてても大丈夫と思えるから。

    • 7
    • 21/09/26 13:43:47

    りょーちんとみーちゃんくっつくのは
    納得いかん

    • 13
    • 21/09/26 13:03:16

    ☆第21週ネタバレ
    亜哉子は民宿再開をあきらめず、龍己は賛成
    亜哉子は教師をやめた理由を話す
    未知は東京の大学の進学か水産試験場で研究を続けるか悩んでいた
    はまらいんFMに中学三年の女子・石井あかりが百音に興味を持ちやってきた。あかりは亜哉子の元教え子でもあった

    ☆第22週ネタバレ
    亮が中古の漁船を購入を検討、耕治は資金調達の相談にのる
    2020年となり、三陸沖で大しけになると予測した百音は滋郎らに告げて漁船を戻らせるようにするが、亮が乗っていた漁船が海上で動けなくなっていた

    ☆第23週ネタバレ
    新次は亮が漁船を欲しい願いを叶えるための資金の相談に耕治のところにやってきた
    新次は美波の死から苦しんでいたが亮のためにも美波のことを区切りをつけるため克服をしようをしていた
    耕治は永浦水産の将来を考えて龍己にあることを打ち明ける

    ☆第24週ネタバレ
    菅波が永浦家へ挨拶にやってきた
    菅波は亜哉子や未知とも打ち解けるようになった
    未知はこの先、亮とともに前に進む決心をする
    百音はサヤカのような存在になろうと決めていた


    ☆新キャスト発表【気仙沼編】

    山寺宏一 (遠藤克敏)
    気仙沼市役所の名物課長で、悠人(高田彪我)の上司

    山口紗弥加(高橋美佳子)
    気仙沼で居酒屋を営む

    菅原大吉(太田滋郎)
    気仙沼中央漁協の組合長

    佃典彦(小山繁樹)
    コミュニティFMの代表

    茅島みずき(水野一花)
    東京から来た大学生

    伊東蒼(石井あかり)
    ふと現れた謎の女の子

    • 1
    • 129

    ぴよぴよ

    • 21/09/26 12:58:17

    第20週
    「気象予報士に何ができる?」

    9月27日(月)
    2019年11月となる
    百音(清原果耶)の全国に地域密着型の気象予報士を配置する企画は新事業としては通らなかったが、地方営業所扱いで社員のまま気仙沼へ戻ることとなった。
    莉子(今田美桜)、内田(清水尋也)、野坂(森田望智)らと互いの健闘を祈り、会社を後にした。引越しの前夜は、明日美(恒松祐里)と飲み明かすことに。地元と東京に対する率直な考え方を話す明日美。それを聞いた百音は…。
    ●明日美はもう地元に戻らないと決めていたが心が揺らぎ始め、自分は薄情なのかと考えるが百音はそんなこと思わなくていいと慰める

    9月28日(火)
    気仙沼に戻った百音(清原果耶)は、早速売り込みに出かけて行く。市役所で働く悠人(高田彪我)に、観光課課長の遠藤(山寺宏一)を紹介してもらい「けあらし観光ツアー」を提案するが…反応はいま一つ。
    そのとき、機械音で気象情報が流れてきた。それは地元のコミュニティFMが放送しているものだった。それを聞いた百音は、遠藤にある提案をする。
    ●百音は3年半過ごした汐見湯を跡にして気仙沼に帰る

    9月29日(水)
    百音(清原果耶)は、遠藤(山寺宏一)から了承を得て、ラジオで天気予報を放送させてもらうこととなった。意気込んだ百音は、地元の天気を細かく延々と話し続ける。
    すると「もっと楽しい話題も」とクレームが入ってしまう。
    その夜、永浦家に亮(永瀬廉)、三生(前田航基)、悠人(高田彪我)、そして未知(蒔田彩珠)が集まり、百音はそれぞれの近況を聞く。はじめは楽しい時間だったが、やがて…。
    ●百音はコミュニティFM・はまらいんFMで天気予報の担当することになるが結局、地元情報満載の情報番組になってしまい、悠人はそんな百音を心配する
    ●亮は百音が島に戻ったことに批判的で百音はショックを受ける

    9月30日(木)
    翌日、漁協組合長の滋郎(菅原大吉)が百音(清原果耶)を訪ねてくる。滋郎は「来週あたりアワビの解禁日になるだろう」とラジオで喋り帰っていった。アワビ漁をするには、海の透明度が重要となってくると知った百音は、アワビの開口日を予測させてほしい!と滋郎に提案。
    しかし、全く相手にされない。百音は、電話で菅波(坂口健太郎)に相談、再び説得する気持ちでいると、今度は子供たちを連れたグループが現れる。

    10月1日(金)
    数日後…今度は、週末開催されるお祭りを告知したいと、高橋(山口紗弥加)ら地元商店街の店主と子どもたちが百音(清原果耶)を訪ねて来た。
    遠藤(山寺宏一)の計らいで、番組を変更し生放送で子供たちの声を届けることとなり、ブースは大盛り上がりとなった。
    しかし、天気の予測をしていると、お祭り当日は強い風が吹くことが解った。百音は商店街店主たちに「お祭りは中止にした方がいい」と訴えるが…。
    ●子供会のお祭りの日に雨が降るのが午後3時ころのため保護者達は気にも留めておらず、百音はどう伝えたらいいかアイデアを思いつく

    10月2日(土)
    連続テレビ小説「おかえりモネ」の土曜版。
    サンドウィッチマンの二人が一週間の内容を振り返ってナビゲート。

    • 1
    • 21/09/20 10:58:29

    どこまでもモジモジ恋愛ですね。
    いいところでのランドリーのブザーは、お約束パターンになりそうですね。
    百音さんからの永浦百音さんにはキュン♪バキュンでした。
    モネは完全に待ってたね。直ぐにでも返事したかったのじゃないかな。

    • 4
    • 21/09/20 09:41:28

    >>123
    プロポーズの返事はどうなるんだろ

    • 4
    • 21/09/20 09:38:16

    まだすれ違いは続きそうだけど…プロポーズきたね!

    • 3
    • 21/09/19 16:17:25

    >>121
    あらっ!待たせたわね
    日曜日のうちにどこかの時間でお知らせするつもりでいたので大丈夫よ
    心配してくれてありがとう
    日曜日気長に待ってね(笑)

    • 3
    • 21/09/19 16:11:57

    ☆第20週ネタバレ
    百音は2019年11月
    ウェザーエキスパーツの気仙沼支社第1号の社員として故郷・気仙沼へと帰る
    市役所に勤めている悠人に協力してもらい地域密着型気象予報士の売り込みで地元のコミュニティFMで天気コーナーの機会を手に入れる
    百音はコミュニティFMで天気だけでなく町のあらゆる情報を伝えるレポーターとして多忙になる
    百音がそんな激務で天気予報が続けられないのではと悠人は心配する
    ある日、週末に強風と雨になると百音が予想するも危機感が無い地元の人々を守るため百音は一計を案じる

    …どうやら百音はプレゼンは成功してウエザーエキスパートの社員は続けるけど気仙沼での仕事探しは百音任せなのね…

    • 2
    • 21/09/19 16:11:18

    第19週
    「島へ」

    9月20日(月)
    気仙沼の永浦家は、突風の被害を受けていた。心配で電話を掛けてきた百音(清原果耶)に亜哉子(鈴木京香)は、家族の無事を伝える。
    その日の夕方、登米から東京に菅波(坂口健太郎)がやって来る。誕生日を迎える百音に会いに来たのだ。2人が話していると、明日美(恒松祐里)から電話が入る。「龍己(藤竜也)のカキ棚が突風で、大きな被害を受けている」との知らせだった。それを聞いた百音は…。

    9月121日(火)
    家族に電話が繋がらず、焦る百音(清原果耶)。すると、菅波が「自分で見て、出来ることをすればいい」と伝える。
    百音は、気仙沼に向かうことを決意、朝岡(西島秀俊)に事情を話し、実家を目指す。
    同じころ、気仙沼では亮(永瀬廉)や三生(前田航基)など大勢の人が永浦家の片づけを手伝っていた。作業には活気があり、まるでお祭りのように楽しそう。駆けつけた百音は、その様子を見て…。

    9月22日(水)
    帰ってきた百音(清原果耶)に気づいた未知(蒔田彩珠)。皆に笑顔で迎え入れられ、百音はようやく作業の輪に混じる。
    翌日、百音は海の様子を見に行き、カキ棚の被害を目の当たりにする。心配する百音をよそに、龍己(藤竜也)は「しぶといんだ」と笑う。そんな龍己の姿、そして、明るく笑い合う家族や友人の顔を見た百音は、ある決意を固め、未知にそれを伝えるが…。
    ●永浦家の牡蠣棚の修復のため島内だけでなく島外からも大勢の人が駆け付けた

    9月23日(木)
    百音(清原果耶)は、未知(蒔田彩珠)に気仙沼に戻りたい気持ちを伝える。百音が汐見湯に戻ると、菅波(坂口健太郎)が待っていた。菅波は百音に、元ホルン奏者で、かつて自分が診察していた宮田(石井正則)を紹介する。
    宮田は、現在ボイラー整備士として働いており、汐見湯に仕事で来ていたところに、偶然、菅波と再会したのだ。菅波は、宮田に相談、百音にあるサプライズを用意していた。
    ●未知は百音が気仙沼に戻ることに賛成して姉妹のわだかまりが解ける

    9月24日(金)
    宮田(石井正則)は、菅波(坂口健太郎)に頼まれホルンの演奏を披露する。優しいホルンの音色は、百音(清原果耶)の背中を押してくれる。
    数日後、高村(高岡早紀)に、Jテレの仕事について、百音はある決意を話す。そして、会社の新規事業審査会で、地域密着型の気象予報士を活用する企画を発表、自分の思いのたけを皆に話す。それを聞いた安西(井上順)は…。
    ●宮田は一度は音楽から離れていたが再びホルンを演奏するまでになっていた
    ●震災後からサックスの演奏を辞めていた百音は音楽のすばらしさを改めて気づく
    ●気仙沼で活動するには個人では限界があるのでウエザーエキスパートを辞めることは百音は考えていない

    9月25日(土)
    連続テレビ小説「おかえりモネ」の土曜版。
    サンドウィッチマンの二人が一週間の内容を振り返ってナビゲート。

    • 4
    • 21/09/19 12:28:35

    あらっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
    今週はお知らせが未だなのね
    どうされたのかな?あすかさんお元気?
    体調が不調なのでしたら無理しないでね。

    • 1
    • 21/09/13 12:54:07

    本スレでも書かれてたけど鮫島さんは桐谷健太の女版だね。
    今日の顔と喋り方は、桐谷健太そのものだったような気がする。

    • 1
    • 21/09/12 14:27:04

    ☆第19週ネタバレ
    竜巻が去って、百音の家族たちは無事だったが牡蠣棚が被害に遭ったと情報を知った百音は菅波に背中を押されて実家に戻る
    実家に戻ってみると大勢の人が永浦家に集まり牡蠣棚の修復をしていた
    それを見た百音は気仙沼に帰る決心をして未知に告げた
    東京に戻ると菅波がかつての患者・宮田を紹介され宮田はホルンを演奏しそれを聞いた百音は帰郷する決意を固める
    百音は会社を辞めないまま気仙沼に戻るため地域密着型気象予報士の企画を採用されるため社長にプレゼンする

    ☆第20週ネタバレ
    百音は2019年11月
    ウェザーエキスパーツの気仙沼支社第1号の社員として故郷・気仙沼へと帰る
    市役所に勤めている悠人に協力してもらい地域密着型気象予報士の売り込みで地元のコミュニティFMで天気コーナーの機会を手に入れる
    百音はコミュニティFMで天気だけでなく町のあらゆる情報を伝えるレポーターとして多忙になる
    百音がそんな激務で天気予報が続けられないのではと悠人は心配する
    ある日、週末に強風と雨になると百音が予想するも危機感が無い地元の人々を守るため百音は一計を案じる

    …どうやら百音はプレゼンは成功してウエザーエキスパートの社員は続けるけど気仙沼での仕事探しは百音任せなのね…

    • 1
    • 21/09/12 14:26:29

    第18週
    「伝えたい守りたい」

    9月13日(月)
    2019年9月。
    百音(清原果耶)24歳の誕生日を控えたある日、車いすマラソン選手鮫島(菅原小春)の代表選考レースが行われていた。「気象条件はそろっています!勝ちます!」と自信を持つ百音たち。皆のサポートを受け、鮫島はゴールする。
    その数日後、百音は自身が考えた企画を社長にプレゼン。その企画は、全国の気象予報士の力を生かすものだった。
    ●鮫島は来年のパラリンピック後に引退して今度は人の役に立ちたいと告げる

    9月14日(火)
    百音(清原果耶)が提案した企画は「あなたの町の気象予報士 全国津々浦々計画」。地域の産業や医療などと連携する、密着型の予報士の必要性を力説したのだった。
    しかし、安西(井上順)に「採用になったら、地元に帰るのか?」と問われてしまう。
    その一方、高村(高岡早紀)から莉子(今田美桜)が、ある大事な相談を受ける。数日後、過去にあまり例がないほどの大型台風12号が、日本列島に近づいていた。
    ●安西の質問に即答できない百音だが2か月前にも菅波から言われていた。島にも帰りたいが東京でやりたいこともある百音は将来のことを考えはじめていた

    9月15日(水)
    大型台風12号の発生により、百音(清原果耶)たちは対応に追われていた。日本列島への上陸3日前に気象庁の記者会見が行われるなど異例の事態となっていた。
    百音たちの番組も台風報道に切り替わるが、外はまだ雨も風もない。しかし、数日後には大雨が降ることを予測している百音たち。起きていないことに対して危機感を抱いてもらうためには、どうしたらいいのか。百音は、ある効果的な伝え方を思いつく。
    ●百音は少し先の天候の状況を映像化して注意喚起していくことを思いつく

    9月16日(木)
    台風12号は、大きな被害をもたらすことなく、雨のピークは収まりかけていた。
    そこへ長野に住む高齢女性(大方斐紗子)から電話が入る。「うちの裏山の小川が、川になったら危ない。ふもとの番場川が暴れる」との内容だった。同じころ、ウェザーエキスパーツにいた朝岡(西島秀俊)も、長野の河川の異変に気付き始めていた。
    気象班チーム、朝岡、それぞれに、どう伝えたらよいか、一刻も早く行動する選択を迫られる。
    ●亜哉子は亀島に橋が架かったことで自分も島のために何かしたいと考え民宿を再開を考えるが耕治に反対されてしまう

    9月17日(金)
    台風の影響で長野の河川が氾濫する恐れがあると判断した朝岡(西島秀俊)。朝岡が運営するサイトにも、視聴者から次々と情報が送られてくる。そこで、朝岡は百音(清原果耶)と共にインターネットを使って、情報を配信し始める。
    一方、Jテレでも、意外な形で報道がされていた。台風が去り、百音と朝岡が安堵したのもつかの間、今度は、別の不穏な投稿が来る。
    ●気仙沼に新たに竜巻が発生した情報が入る

    9月18日(土)
    連続テレビ小説「おかえりモネ」の土曜版。
    サンドウィッチマンの二人が一週間の内容を振り返ってナビゲート。

    • 1
    • 21/09/08 13:13:34

    マモちゃん(◎o◎)  ( ..)φメモメモ

    おかえりモネは、モジモジ恋愛、切ない恋愛、叶わぬ思い、
    えー?!な組み合わせ等々、色々なキュンが散りばめられてるね。

    • 5
    • 21/09/06 20:23:35

    >>115
    アハハ
    ありがとうございますm(__)m

    • 1
    • 21/09/06 19:43:13

    >>114
    きっ…気のせいよ(汗)

    • 1
    • 21/09/06 18:27:28

    あすか様
    今回はなんかイラスト不足なような気がするのだけど…
    気のせい?

    • 1
    • 21/09/06 18:23:44

    永瀬廉君って、ジャニーズのキンプリのメンバーだったのね。
    今朝、何かの話題でテレビにキンプリが出ていて、その時初めて知りました。ファンの方、知らずにごめんなさいm(__)m
    でも、こんなおばちゃんが他にもいると思うので、知ってもらう機会が出来て良かったかもね。(^^)

    • 8
    • 112

    ぴよぴよ

    • 21/09/05 15:33:29

    すーちゃん、まもちゃん。笑

    • 4
    • 21/09/05 14:39:37

    ☆新キャスト発表【気仙沼編】

    山寺宏一 (遠藤克敏)
    気仙沼市役所の名物課長で、悠人(高田彪我)の上司

    山口紗弥加(高橋美佳子)
    気仙沼で居酒屋を営む

    菅原大吉(太田滋郎)
    気仙沼中央漁協の組合長

    佃典彦(小山繁樹)
    コミュニティFMの代表

    茅島みずき(水野一花)
    東京から来た大学生

    伊東蒼(石井あかり)
    ふと現れた謎の女の子

    • 2
    • 21/09/05 14:39:01

    ☆第18週ネタバレ
    2019年鮫島が車椅子マラソンの選考会が始まった
    百音の予想通り鮫島はレースを勝ち抜いて代表選手に選考された
    ウエザーエキスパートの新事業の企画の社内選考に百音もプレゼン
    この企画が採用されたら百音は地域密着の気象予報士として気仙沼に戻ると考えていた
    亜哉子が亀島に橋が架かったことで民宿再開を考えている
    台風12号が発生。台風が過ぎ去ると気仙沼に竜巻が発生する情報が飛び込む

    ☆第19週ネタバレ
    竜巻が去って、百音の家族たちは無事だったが牡蠣棚が被害に遭ったと情報を知った百音は菅波に背中を押されて実家に戻る
    実家に戻ってみると大勢の人が永浦家に集まり牡蠣棚の修復をしていた
    それを見た百音は気仙沼に帰る決心をして未知に告げた
    東京に戻ると菅波がかつての患者・宮田を紹介され宮田はホルンを演奏しそれを聞いた百音は帰郷する決意を固める
    百音は会社を辞めないまま気仙沼に戻るため地域密着型気象予報士の企画を採用されるため社長にプレゼンする

    ☆第20週ネタバレ
    百音は2019年11月
    ウェザーエキスパーツの気仙沼支社第1号の社員として故郷・気仙沼へと帰る
    市役所に勤めている悠人に協力してもらい地域密着型気象予報士の売り込みで地元のコミュニティFMで天気コーナーの機会を手に入れる
    百音はコミュニティFMで天気だけでなく町のあらゆる情報を伝えるレポーターとして多忙になる
    百音がそんな激務で天気予報が続けられないのではと悠人は心配する
    ある日、週末に強風と雨になると百音が予想するも危機感が無い地元の人々を守るため百音は一計を案じる

    …どうやら百音はプレゼンは成功してウエザーエキスパートの社員は続けるけど気仙沼での仕事探しは百音任せなのね…

    • 2
    • 21/09/05 14:37:41

    第17週
    「わたしたちに出来ること」

    9月6日(月)
    ようやく気持ちが通じ合った百音(清原果耶)と菅波(坂口健太郎)。サヤカ(夏木マリ)や翔洋(浜野謙太)たちに祝福されながら、登米で楽しいクリスマスを過ごす。
    しかし、菅波は登米に移住して地域医療に専念することを決意し、百音は東京。数か月後には遠距離恋愛に。
    同じころ、「あさキラッ」では問題が…。番組視聴率が下がってきていた。特に、莉子(今田美桜)のメインコーナーから視聴者が離れていたのだった。
    ●2016年12月になる
    ●菅波の登米の移住は2017年3月

    9月7日(火)
    ある日、百音(清原果耶)の会社で新規事業審査会が行われていた。気象に関する仕事のアイディアなら誰でも提案でき、社長のお眼鏡にかなえばすぐ採用されるというものだ。
    内田(清水尋也)が提案した、花粉症対策アプリは、即採用となった。皆のプレゼンを聞いていた莉子(今田美桜)は、自分には“説得力がない”と痛感。自信を失っていく莉子を立ち直らせるにはどうしたらいいのか、百音は思い悩んでいると…。
    ●社長は「あさキラッ」の視聴率低下の原因は朝岡が降板したからだと気にしていた

    9月8日(水)
    百音(清原果耶)は、莉子(今田美桜)のことと、菅波(坂口健太郎)となかなか会えないことに、モヤモヤとした日々を過ごしていた。
    そんな中、「あさキラッ」視聴率低迷を打破するため、朝岡(西島秀俊)は高村(高岡早紀)にある提案を持ちかける。その提案で莉子は、ますます追いつめられることとなる。
    また、同じころ、百音は、菜津(マイコ)から、宇田川の過去を打ち明けられていた。
    ●内田が気象キャスターになる提案を朝岡は持ちかける
    ●宇田川が体調を崩す。宇田川と菜津は幼馴染で宇田川が就職活動失敗で引きこもりになったと菜津は百音に告げる

    9月9日(木)
    内田(清水尋也)が、気象キャスターの実地テストを受けているのを百音(清原果耶)と莉子(今田美桜)が見る。実は、それは朝岡(西島秀俊)の発案だった。
    そして「あさキラッ」は莉子(今田美桜)と内田の二人体制に。しかも、内田に人気が出て莉子はますます落ち込む。
    汐見湯で莉子の悩みを聞く百音。莉子は、ハッピーに生きてきた自分を落としめるような気持ちになっていた。するとそこに、菜津(マイコ)が現れて…
    ●明日美が内田のスーツを選んで「まもちゃん」と呼ぶ間柄になっていた
    ●朝岡は莉子に内田の起用の件は莉子には試練であるがチャンスだと告げる

    9月10日(金)
    弱音を吐く莉子(今田美桜)に、菜津(マイコ)は「人は、傷つく必要なんてない。どんな人でもいるだけでいい…」と伝える。その言葉に何か気づかされた莉子は、前向きな気持ちで、気象キャスターの仕事に取り組みはじめる。
    そんな莉子の変化を見て、百音(清原果耶)も安堵する。
    気づけば、菅波(坂口健太郎)が登米へ行く日が近づいていた。百音は自分が抱えてきた気持ちを電話で菅波にぶつけてしまい…。

    9月11日(土)
    連続テレビ小説「おかえりモネ」の土曜版。
    サンドウィッチマンの二人が一週間の内容を振り返ってナビゲート。

    • 1
    • 21/09/04 08:04:57

    モネ変な髪型。前髪あった方がいい

    • 3
    • 21/09/03 08:21:35

    キュン200パーセント!
    やっとやっとでしたね。
    あ~ このモジモジ恋愛、やっと
    二人が自分の気持ちに気が付きましたね。

    • 4
    • 21/09/03 08:16:12

    りょーちんに先生とモネちゃん、モテモテだね

    • 4
    • 21/09/03 08:07:03

    >>102
    おばさん、おばさん、ママスタに若い人なんておらんやん

    • 0
    • 21/09/03 08:01:51

    姉妹で重い

    • 0
    • 21/09/02 20:13:12

    >>101
    みーちゃんを非難しているのは比較的若い人だと思う。知らんけど。
    おばちゃんは、みーちゃんの母親目線で見守っています。

    • 1
    • 21/09/02 19:19:36

    おばちゃん達若い娘っ子相手に目くじらたてて

    • 0
    • 21/09/02 16:45:26

    >>99
    普段からもねに暴言吐いて嫉妬ばかりしてたらいくらジョークっぽく言っても本気にしか聞こえないよ。実際言い方も暗かったじゃん。ジョークなら笑い飛ばしてくらいはしなきゃみちのジョークは伝わらない。

    • 0
    • 21/09/02 16:37:15

    >>97
    あの時の「妹の気持ち察して」は嫌味じゃなくてブラックジョークっぽい言い方じゃなかった?
    軽い言い方にすると「私がりょーちん好きなの知ってんでしょ!激おこなんだからね!もぉー!」的な。

    • 3
    • 21/09/02 16:14:59

    みーちゃんは言いたい放題好き放題言ってたけど、これで姉に言いたかったこと全部吐き出して、とりあえずスッとして帰ってくれるんじゃない?
    我儘な妹はこれ以上、お姉ちゃんの周りを引っかき回さないでね。
    とんだ偵察隊だったわ。

    • 1
    • 21/09/02 14:52:30

    >>96
    勝手に話を盗み聞きしといて、妹の気持ち察しろとかね。
    気持ちに嘘ついて同情だけで付き合うほうが酷だよね。

    • 4
    • 21/09/02 11:48:36

    みーちゃんの一言にはムカつくな。冷たいは言わなくて良かったよ。
    りょーちんの側にいて支えようって覚悟が出来たなら、それだけを言えばいいのに。

    嫉妬したからってそこまで姉にぶつけるなよ。姉は傷ついても構わないと?

    • 5
    • 95
    • シマチョウ
    • 21/08/31 09:30:45

    今日のみーちゃんもまだ納得いかないけど…
    りょーちんパパは少し安心した気がする。
    この両親たちの関係あっての、りょーちんとモネの信頼関係だと思うんよね。
    モネが天然すぎて、りょーちんの恋心に全く気づかなかったから余計にみーちゃんはイラつくんだろうね。
    すーちゃんはそれでもモネの親友だったからモネを純粋に応援できる。
    すーちゃんの存在があってよかった。
    あとは予告の、菅波先生とモネのイチャイチャを見たからまだ安心していられる。

    • 5
    • 21/08/30 10:11:25

    みーちゃん、ほのめかすどころじゃなかったね。酷いことやっちゃったね。
    蒔田彩珠ちゃん上手だわ、ホントに憎たらしい妹。
    亮ちん、その父の新次さん、未知が出ると一気に暗くなるね。闇担当だわ

    • 4
    • 21/08/29 18:36:58

    今週はブラック未知が出没するのね。嫌だな~
    週半ばには反省してモネに謝るようだから月、火は見ないようにしよう。
    …けど、他が気になるから見ないわけにはいかないか…

    • 1
    • 92
    • 滝沢あすか
    • 21/08/29 15:45:33

    ☆第17週ネタバレ
    2016年のクリスマスイブに百音と菅波が登米にやってきた
    二人を祝福する森林組合のメンバー
    「あさキラッ」が朝岡の降板で莉子になってから視聴率が低迷
    汐見湯の宇田川が体調を崩す
    宇田川と菜津は幼馴染で宇田川が就職活動失敗で引きこもりになった
    気象キャスターに内田も起用され莉子と二人体制に
    内田の人気が上がり、莉子が追い詰められた
    悩む莉子に菜津は励ました

    ☆第18週ネタバレ
    2019年鮫島が車椅子マラソンの選考会が始まった
    百音の予想通り鮫島はレースを勝ち抜いて代表選手に選考された
    ウエザーエキスパートの新事業の企画の社内選考に百音もプレゼン
    この企画が採用されたら百音は地域密着の気象予報士として気仙沼に戻ると考えていた
    亜哉子が亀島に橋が架かったことで民宿再開を考えている
    台風12号が発生。台風が過ぎ去ると気仙沼に竜巻が発生する情報が飛び込む

    ☆第19週ネタバレ
    竜巻が去って、百音の家族たちは無事だったが牡蠣棚が被害に遭ったと情報を知った百音は菅波に背中を押されて実家に戻る
    実家に戻ってみると大勢の人が永浦家に集まり牡蠣棚の修復をしていた
    それを見た百音は気仙沼に帰る決心をして未知に告げた
    東京に戻ると菅波がかつての患者・宮田を紹介され宮田はホルンを演奏しそれを聞いた百音は帰郷する決意を固める
    百音は会社を辞めないまま気仙沼に戻るため地域密着型気象予報士の企画を採用されるため社長にプレゼンする

    ☆第20週ネタバレ
    百音は2019年11月に気仙沼に戻る
    市役所に勤めている悠人に協力してもらい地域密着型気象予報士の売り込みで地元のコミュニティFMで天気コーナーの機会を手に入れる
    百音はコミュニティFMで天気だけでなく町のあらゆる情報を伝えるレポーターとして多忙になる
    百音がそんな激務で天気予報が続けられないのではと悠人は心配する
    ある日、週末に強風と雨になると百音が予想するも危機感が無い地元の人々を守るため百音は一計を案じる

    ……プレゼンが成功したのか不明だけど、コミュニティFMで仕事してるということはプレゼン失敗でウエザーエキスパートは退社したのかもね

    • 2
    • 91
    • 滝沢あすか
    • 21/08/29 15:42:36

    第16週
    「若き者たち」

    8月30日(月)
    父・新次(浅野忠信)がふたたび酒を飲んで暴れたことを知り、亮(永瀬廉)は、東京で行方をくらませていた。
    ほどなく、百音(清原果耶)と未知(蒔田彩珠)は、亜哉子(鈴木京香)からの電話で、亮が高速バスで気仙沼に戻ることになったと聞き、少し安心する。
    その後、百音は明日美(恒松祐里)と相談、このまま亮を帰らせてしまうのはよくないと新宿のバスターミナルに亮を迎えに行く。
    ●汐見湯にやってきた菅波に未知が百音と亮が特別な関係だとほのめかして、菅波は動揺する

    8月31日(火)
    亮(永瀬廉)が高速バスで気仙沼へ戻ろうとしていたところを、百音(清原果耶)は見つける。
    一方、汐見湯では百音に会いに来た菅波(坂口健太郎)が、明日美(恒松祐里)から事情を聞いていた。そして、百音は亮を汐見湯へ連れ帰ると、今度は未知(蒔田彩珠)が自分の苛立ちを周囲にぶつけてしまったいたたまれなさから足早に出ていこうとしていた。
    そこへ、なんと三生(前田航基)と悠人(高田彪我)が現れる。
    ●足早に帰ろうとする未知に百音は「三生たちと一緒に帰って亮ちんを見張って一緒にいてあげて」と思いやりの言葉を受けた未知は菅波に余計なことを言ったのを百音に詫びる

    9月1日(水)
    久しぶりに集まった百音(清原果耶)、亮(永瀬廉)、未知(蒔田彩珠)、明日美(恒松祐里)、悠人(高田彪我)、三生(前田航基)の6人は、震災の日から抱えてきた思いを、ぶつかり合いながらも打ち明けていく。
    一方、資料を届けにウェザーエキスパーツを訪れた菅波(坂口健太郎)は、莉子(今田美桜)や野坂(森田望智)たちから、百音との関係を問われ、しどろもどろに答える。

    9月2日(木)
    それぞれの思いを話し合った百音(清原果耶)や亮(永瀬廉)たち幼なじみは、築地に繰り出して、つかの間楽しいときを過ごす。
    同じころ、気仙沼では、亮の父親としてこのままではいけないと感じる新次(浅野忠信)の力になろうと、耕治(内野聖陽)と亜哉子(鈴木京香)が、相談にのっていた。
    そして、汐見湯に戻った百音は、コインランドリーで亮から思いもよらないことを告げられる。
    ●汐見湯に帰った亮はコインランドリーで新次に電話をする
    ●コインランドリーの扉の向こうで百音と亮の様子を見ていた未知は百音に「お姉ちゃんは正しいけど冷たいよ」と苦言を言う

    9月3日(金)
    未知(蒔田彩珠)や亮(永瀬廉)たちは気仙沼へ帰っていった。同じころ、サヤカ(夏木マリ)や龍己(藤竜也)は、自分たちより下の世代のためにも、まずは自分たちが楽しく、格好よく生きなければ、と電話で語り合っていた。
    そして前日、百音(清原果耶)と結局会えずじまいだった菅波(坂口健太郎)が改めて汐見湯にやってくる。百音は菅波から、地域医療に専念するためにした意外な決断を聞かされ、激しく動揺して…。
    ●菅波は「これでも動揺しているんですよ、昨日から。嫉妬とかそういうレベルじゃない」という
    菅波なりに百音と亮のことが気になっていたようだ
    ●百音は菅波の決断に、激しく動揺し「先生が目の前からいなくなっちゃうのヤダって思ってるんです」と菅波の手に触れて…

    9月4日(土)
    連続テレビ小説「おかえりモネ」の土曜版。
    サンドウィッチマンの二人が一週間の内容を振り返ってナビゲート。

    • 5
    • 21/08/24 08:46:54

    みっちゃん暗いわー 
    幼い時からずーっと「お姉ちゃんばっかり…」と思ってきたのだろうね

    • 5
    • 21/08/23 08:53:02

    私の勝手なイメージだけなんだけど、みーちゃんに次女としての天真爛漫さみたいなのがないなあって感じてしまう。
    りょーちんとモネの関係性をキープするためには、みーちゃんは設定としては次女でないとダメな気がするけど、
    性格的には長女と次女、逆っぽいふんいきだわ。

    • 4
    • 88
    • 滝沢あすか
    • 21/08/22 20:42:06

    第15週
    「百音と未知」

    8月23日(月)
    耕治(内野聖陽)、龍己(藤竜也)に続いて、東京にやってきた未知(蒔田彩珠)。
    「菅波(坂口健太郎)に会いたい」という未知の要望に応え、百音(清原果耶)は菅波と会う約束をする。
    そんな中、百音のキャスターデビューの日が近づく。リハーサルはボロボロの出来。
    そして、いよいよ本番当日。気仙沼の家族やサヤカ(夏木マリ)をはじめとする登米の人々は、テレビの前で、百音の登場を期待と不安の面持ちで待っていると…。
    ●亜哉子に頼まれて未知が百音の様子を伺いに東京にやってきた

    8月24日(火)
    百音(清原果耶)と同じ日にキャスターデビューした莉子(今田美桜)は、まさかの大失敗に終わった。
    放送後、百音、莉子、内田(清水尋也)、野坂(森田望智)は、明日のリベンジを誓う。そんな4人を見て、朝岡(西島秀俊)も安堵するのだった。
    同じころ、新次(浅野忠信)と亮(永瀬廉)が気仙沼の永浦家を訪ねていた。そこに現れたのは、美波(坂井真紀)の母・フミエ(草村礼子)だった。
    ●莉子はプレッシャーで手の震えが止まらず失敗するがSNSのトレンドで1位になるほど話題になり莉子はリベンジを誓う
    ●耕治から百音のキャスターデビューしたビデオを見せられて百音に彼氏ができたと言われた亮はあいまいな笑みを浮かべる

    8月25日(水)
    百音(清原果耶)と菅波(坂口健太郎)が二人で会うと知った明日美(恒松祐里)は、大はしゃぎ。「気持ちを伝えるべき」と百音を盛り立てる。
    同じころ、登米では菅波が、医師としてどう進むべきか、思い悩んでいた。サヤカ(夏木マリ)に相談すると「モネと話してみてはどうか」とアドバイスをもらう。百音と菅波のデート前夜、百音の前に姿を現したのは意外な人物だった。
    ●未知は現在の百音と亮の関係が気になって仕方ない
    ●デート前日に亮が汐見湯にやってきた

    8月26日(木)
    仕事で近くまで来たついでに、百音(清原果耶)を訪ねてきた亮(永瀬廉)。その夜、汐見湯で百音、未知(蒔田彩珠)明日美(恒松祐里)と楽しい夜を過ごし、翌朝、仕事へと戻っていった。
    そして、いよいよデートの日。菅波(坂口健太郎)と百音が出かけようというところに、菅波に病院から仕事の電話が入ってしまい…デートは翌日へと持ち越された。
    その夜、百音と未知が寝ているところに、亜哉子(鈴木京香)から不穏な電話が入る。
    ●亮は仕事の関係で築地に来ていた

    8月27日(金)
    亜哉子(鈴木京香)から「亮(永瀬廉)が船に戻っていない」と連絡を受けた百音(清原果耶)と未知(蒔田彩珠)。
    亜哉子は、先日、永浦家での出来事を二人に話し始める。新次(浅野忠信)が、美波(坂井真紀)のことで、荒れたというのだ。それを聞き、亮に電話をする百音。
    亮は「もう全部やめたい」と百音に本音をぶつける。それを横で聞いていた、未知は…。
    ●亮と新次に祖母のフミエが母・美波の死亡届に押印するように頼まれて、美波の死を受け入れられない新次はまた酒を飲んで大暴れしてしまっていた
    ●未知は自分に何も言ってくれない亮に苛立ちがこみ上げて百音に対しても怒りをぶつけてしまう

    8月28日(土)
    連続テレビ小説「おかえりモネ」の土曜版。
    サンドウィッチマンの二人が一週間の内容を振り返ってナビゲート。

    • 2
51件~100件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ