中国産の食材ばかり使う店ってありですか?

  • なんでも
  • 甲斐宗運
  • 21/05/06 15:52:16

中華料理ではなく、和食で中国産の調味料や食材ばかり使うようなお店って、いくら料理の味が良くても嫌ですか?
夫が開業するのですが、仕入れは業務スーパーなどを予定していて、鶏肉はタイ産やブラジル産、生姜や鰻は中国産、わざわざ言わないだけでどこでも使ってるのが常識だと言われましたが、どうなんでしょうか。そうと知っていたら食べたくない人もいますよね?
私は国産と安全性を売りにしたいと言いましたが、「そんなもん求める人は外食しない」と馬鹿にされました。

  • 1. あり 11 票
  • 2. なし 12 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/18 01:37:40

    >>47
    こういう方は国産、なら何でも良いの?
    外国の食材でも加工が日本なら国産だけど。安心安全求めるけどお金は出さないってタイプの人もいるけどそれは無理な話だよね。

    • 1
    • 21/06/18 01:34:53

    なし

    客単価7000円、飲み物無しの店なら無し。つうか業務スーパーでの仕入れがメインなの?まあ利は元にあり、だから安い物使いたいのは分かるけどそれならそれで価格帯考えないと。
    Google口コミに色々書かれちゃうよ。

    • 0
    • 21/06/18 01:28:59

    >>50
    あ、間違えてなしにしちゃった 笑

    • 0
    • 21/06/18 01:28:19

    なし

    マジで、産地もそうだけど、衛生面とか気にする人は外食とか出来ないから。笑

    個人的な話になるけど、ブラジル産鶏肉なんて買わないしあんなの食べるなんてありえない!ってひとが安さが売りのチェーン店で鶏肉料理食べてるほうがありえないって思ってる。

    • 1
    • 21/06/18 00:14:20

    なし

    トピ立ててない?

    • 0
    • 21/05/06 18:05:06

    あり

    国産を掲げてないお店以外の外食は、ほぼ中国産だろうと思ってるから。

    • 3
    • 21/05/06 17:45:42

    なし

    国産と安全性とおいしさを求めてます

    • 1
    • 21/05/06 17:43:56

    >>38
    狙ってたテナントが空きまくって新規開業してる飲食店なんて普通にたくさんあるやん。

    • 0
    • 21/05/06 17:39:36

    最近はチェーン店で安さを売りにしつつも国産使ってるところもあるけどね

    • 2
    • 21/05/06 17:39:33

    中国産出されても食べるくせに

    • 0
    • 21/05/06 17:38:59

    何のためにわざわざ◯◯産って書いてると思う?わざわざ中国産とは書かないよね?書いてないとはつまりそーゆうことだよ。

    • 1
    • 21/05/06 17:37:22

    中国産って言うとママスタ民がかみつくからそれ狙った釣りトピだよ。
    ってかみんな飲食店の現実を知らな過ぎてびっくり。7000円も出して~とか言うけど◯◯産とか書いてない限りほぼ原価の安い外国産だよ。

    • 0
    • 21/05/06 17:35:56

    なし

    嫌だ

    • 0
    • 21/05/06 17:35:34

    なし

    安全性を求める人は外食しないなんて、今時そんなこと言ってるのは貧乏人か年配の人だよ。
    今は安くても安全性を謳ってる飲食店が多いし、お金を出せば家庭料理より遥かに安全で栄養価の高い料理がいくらでも食べられるんだから。

    • 2
    • 21/05/06 17:31:37

    >>22
    客単価7000円以上の個人店でもそうなの?
    個人経営のレストランだからこそ、素材にこだわってる店が多いし、そういう店を選んで来る客が多いんじゃない?
    中国産の美味い飯なら、半分以下の予算でどこでも食べられるわ。

    • 2
    • 21/05/06 17:28:43

    ってかコロナ禍で飲食店オープンする人いるの?融資も受けれないだろうに。

    • 1
    • 21/05/06 17:28:16

    客単価7000円って、
    根拠もないのに強気すぎて笑うしかない。

    その素材ではぼったくりも良いところだけど、
    お客さんに食材の産地聞かれたら
    もちろん業務スーパーで外国産を買い揃えてます!って正直に答えるつもりなのよね?

    そんなふざけた商売しようとしてるのを家族が止められないならコンサルタントでも依頼してハッキリ引導渡してもらったほうが
    コンサル料の出費だけで大火傷せずに終わらせられるんじゃない?

    • 3
    • 21/05/06 17:25:20

    あり

    どこでも使ってるのは確かに常識。いくら値段設定が高かろうが安かろうが中国産使うのは自由。でも客から産地聞かれて偽るのはアウトだからそのうち客が離れていく可能性はあるかも。

    • 0
    • 21/05/06 17:14:03

    今まで旦那は何処のお店で働いてたの?
    実績あるの?

    • 1
    • 21/05/06 17:08:20

    >>29
    いや、客単価7000円の店を目指してるんだよね?
    そういう店に食べに来る客は食にこだわる人がほとんどだと思うんだけど…。
    産地だって聞いてくる人は聞いてくるよ。
    旦那、客商売なめてない?
    チェーン店や安い食堂の客と勘違いしてないか?

    • 4
    • 21/05/06 17:06:14

    なし

    旦那さん大丈夫?
    やっすい食堂とかならまだしも...
    すぐつぶれそう

    • 1
    • 21/05/06 17:02:58

    旦那さんのやり方はありだと思うけど、店の設定を間違えてるよね。
    安い大衆食堂にしたらいいと思う。

    • 3
    • 21/05/06 16:59:18

    >>29 産地はともかく、そういう客を馬鹿にした姿勢は問題だね。

    今はSNSがあるから「あの店は~だよ」と悪い事を書かれたら、あっと言う間に客が来なくなるよ。

    • 3
    • 30
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/05/06 16:59:10

    >>29
    なんかお客さんをすごい下に見てる感じだね
    和食で生姜使わないんだ
    小さなお店こそお客さんに愛されて、って一番大切なところだと思うけど、なんとなく旦那さんの感覚だと向かない気がする
    とにかく安い価格帯が売りのチェーン展開の経営側って感じ

    • 1
    • 21/05/06 16:55:26

    >>9
    最初にちゃんと書いていなかった私が悪いです。話が二転三転してしまいごめんなさい。
    本当におっしゃる通りです。ここでいただいてるコメントが多くのお客さんの意見だと思うと、夫の店は不安要素しかありません。
    臭ければ臭み抜きをすればいいとか、加熱すれば大体の食中毒は防げるとか夫は言いますが、そういう味や食中毒だけの単純な問題ではないと思うんです。「そんな事をしなきゃ食べられないような食材ばかり使っている」という店に客単価7000円の価値があるのか…。
    お客さんから産地を聞かれる事も十分想定できます。その点についても夫は「そんなもん気にする人は外食しない」の一点張りです。外食産業が飽和状態の今、健康や環境保全を重視したコンセプトのお店も世界中で充実しているので、もうそんな時代じゃないと私は思うんですが…。

    • 0
    • 21/05/06 16:54:46

    >>21 「中国産のチューブ生姜を使うつもり」の味覚音痴なのに、美味しい料理が作れるとは思えないね。

    • 3
    • 21/05/06 16:51:48

    食ってそんなもん気にならなくなるくらい美味けりゃいい

    凄い自信だけど今までもお店やってて顧客がいるとかなの?
    7000円も出して産地も明記されてない、どこの誰が作ったのかもわからないような料理食べようと思う人いるのかな?

    • 5
    • 21/05/06 16:48:49

    なし

    7000円で中国産なら10000円してもいいから国産で揃えた方がいい。中国産なら1000円以下の定食

    • 6
    • 21/05/06 16:48:19

    あり

    お客さんに食材についてどこ産の肉を使ってるの?
    とか聞かれたらもちろんちゃんと答えるんだよね?
    偽装せずに聞かれたらちゃんと答えるんならいいと思うよ
    それで美味しくて7000円の価値があると思えばお客さんは来るし美味しくなかったら自然と離れてく。

    • 0
    • 21/05/06 16:48:01

    なし

    激安なら中国産でも来るお客は居るだろうけど、客単価7000円でそれならすぐに潰れちゃうよ。

    • 2
    • 21/05/06 16:46:06

    >>8
    私も同じ意見をしました。
    せめてその日のオススメやメインの食材は、産地を明記するだけで印象が良くなる、と。
    夫はそれすらも無駄と考え、一切しない方針にしたいそうです。一部だけでもそんな事をすれば全部の食材の産地を書かなきゃいけなくなるだろ、と。そんな事しているお店は無いんだし、全部を明かす必要は無いんじゃないかと言っても「最初から余計な事は書かなくていいんだよ、食ってそんなもん気にならなくなるくらい美味けりゃいい」と。

    • 0
    • 22
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/06 16:45:00

    あり

    バイトしてたどこのお店も中国産は当たり前
    外食産業が活用している昭〇食品で国産の品を探すのは至難の業です
    安心できる食べ物を食べたいと思う人は外食しない
    旦那さんの意見は真っ当です

    • 1
    • 21/05/06 16:40:57

    >>7
    そうですよね。
    やっぱりお金をそれなりに出すなら、原材料まで気にする人は少なくないと、私も思います。
    生姜なんかも業務スーパーで売られている中国産のチューブ生姜しか使わないつもりらしく、素人の私でさえ違いのわかってしまう食材ですらこれです。
    夫に話しても、料理に関する口出しは全て「素人主婦のままごとと一緒にすんな!俺が作ればそんなのは気にならなくなる」と言われてしまいます。

    • 0
    • 20
    • 小早川隆景
    • 21/05/06 16:38:00

    なし

    主のコメ読んだらなしだな
    7000円支払うなら産地とか気にする
    せめて鶏肉は国産にしてww

    • 4
    • 21/05/06 16:35:46

    >>5
    お酒抜きの値段でこの単価を考えてるそうです。コース料理を想定していますが、それにしたって高いですよね。
    夫の料理は…私個人の意見としては、雑味が多くて和食の技法が活きていないように感じます。味付けが複雑すぎるのです。良く言えばこれが現代的で大衆受けするコッテリ味なのかも知れませんが、全体的に居酒屋風なんです。
    7000円に見合った品格をどう出すつもりなのか…課題は山積みですね。

    • 0
    • 21/05/06 16:35:28

    >>15
    客単価7000円は草

    • 5
    • 17
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/05/06 16:34:05

    あり

    国産じゃなきゃダメってことはない
    ファミレスとか利用するし

    ただ個人店でそれは厳しいと思う
    激安が売りならいいけど

    • 0
    • 16
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/05/06 16:30:49

    >>14
    すごい自信だね、コロナがいつおさまるか見えない状況での開業で少しでも利益を、って気持ちはまあ少しはわからなくもないけど…お客さん来るといいね
    和食でその価格帯なら、コース料理のせめてメインには国産使っててお品書きに書いてあるのが普通なイメージだな

    • 2
    • 21/05/06 16:30:34

    >>4
    そこなんです。国産アピールで来てくれるお客さんこそが、小さなレストランには必要だと思っているんです。
    客単価7000円以上で考えているのに、原材料に対する意識があまりに軽薄というか、それでお客さんに選んでもらえるのかと不安です。

    • 1
    • 21/05/06 16:26:14

    >>3
    全ての食材を国産にするのは確かに難しいかも知れませんね。中国産全てが全くダメだとも思っていないので、そこは適宜使い分けたいですね。
    夫は「味は俺の腕でカバーできるんだからとにかく原価を安く!1円でも安く!」という考えです。

    • 0
    • 13
    • 竹中半兵衛
    • 21/05/06 16:20:00

    >>2 がめついの~すぐ潰れるな…

    • 4
    • 21/05/06 16:19:58

    なし

    客単価を聞くと「なし」だと思うけど
    全く「なし」でやるには利益が薄くりそうな印象だね

    本当に国産だけでやろうと思ったらちょっと苦しいから
    メインの食材は国産、添え物は外国産でバランスとる必要は出てくるかも

    • 3
    • 21/05/06 16:11:02

    中国鰻に七千円も出したくないわ。泥臭い。

    • 2
    • 10

    ぴよぴよ

    • 21/05/06 16:06:40

    >>2
    あ、そうなんだ。
    ごめん。安いファミレスみたいなところを想像していたわ。
    ちゃんとしたコース料理なんだよね?
    確かに味が良ければいいとは思うけど、お客様に聞かれたら「全て中国産です」って言いにくいよね。
    お品書きも「和牛ロース」とか「◯◯湾の新鮮なお魚」とかよく書いてあるけど、それだけで美味しそうだしなぁ。
    メインだけでも国産を使った方が印象はいいと思う。

    • 3
    • 8
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/06 16:03:16

    あり

    国産使ってるとこはわざわざ国産とかどこどこ産って書いてあるでしょ?
    それくらい国産って使われてないんだよ。
    全部国産、全部外国産って決めなくても◯◯だけは国産で拘ってるってのが1つでもあると印象はだいぶ違うけどな。

    • 3
    • 7
    • 山県昌景
    • 21/05/06 16:02:35

    なし

    客単価か7000円で業務スーパー食材は客が寄り付かないよ

    • 3
    • 6
    • 井伊直虎
    • 21/05/06 16:02:21

    あり

    ありかなしで言うならありだよね。

    • 0
    • 5
    • 前田慶次
    • 21/05/06 16:01:05

    >>2
    え、客単価7000??で、中国産??
    ぼりすぎじゃない?よっぽど美味しくないとなかなか行かない値段だねー。行っても味が普通なら二度と行かないだろうし。

    • 4
    • 4
    • 前田慶次
    • 21/05/06 15:59:01

    あり

    安い外食チェーンなんてほとんど外国産だと思うよ。わかってて行ってる。自分の家では絶対買わないけど、外食は毎日の事じゃないからそこまで気にしないかも。
    でも国産野菜アピールしてるところは積極的に行くかな。

    • 2
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ