★★★新!2017年5月予定日★★★ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 742
    • まる
    • jR+QMhGgRQ

    • 17/01/24 16:49:57

    ババじゃなくてボバ!
    ババァで打ち間違え失礼!笑
    って皆はもう二人目の子供いる友達多いんだね~!
    私の周りは今結婚第一子出産ラッシュだな!
    第一陣は25くらいであったけど、今第二陣!
    やっぱ30代で駆け込むんだなぁ!
    私の周りだけ晩婚化をヒシヒシと感じる!

    • 0
    • No.
    • 743
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq

    • 17/01/24 17:52:38

    >>741 まるちゃん
    同じ時間に居たんだね!暇になったら、ここに来て返信してるから大丈夫だよ(^^ )
    みんなとお話し、楽しいし参考になるもん★

    ちょっとーまるちゃん!ババって(笑)え?私の事って焦ったよ(笑)
    エルゴならオーガニック素材もあるしね!
    でも、ハジメちゃんお薦めの良いかも(ゝω・)
    あの、おんぶの時のお尻装着、魅力的!あと、頭の支えもいいね~

    タクシー乗る時とか、クーファンそのままで行けるね!首据わるまで赤ちゃん抱っこで、手が使えないしね。今回も私、クーファン使うよ♪

    初めてだと、不思議な事いっぱいだよー!神経質になるのも無理ないよ(´`:)私、2人目なのに神経質だよ(笑)
    まるちゃんは、後、抱き枕仕入れないとだね!いいの見つかった?私は、モグ使ってるよ★あと、モグの円座クッションと背もたれクッション買ったよ(^_-)この時に、サンタのロンパース処分価格で250円だったから赤ちゃんに買っちゃった!

    • 0
    • 17/01/24 18:49:31

    あすちゃん
    そうだよ~わからないよ~
    私は最後だと思ってから
    2人増えてるからね(笑)
    最後だと思ってから7年たって
    の4人目だったんだよ~
    何があるかわからないよね(笑)
    あすちゃんも3人目はありそう!
    院内、半袖で大丈夫だよ!
    私、半袖だったもん(^-^)
    一定の温度だから暑いぐらい
    だったなぁ~。
    看護師さんもみんな半袖
    だしね!
    もし心配だったら上に羽織る
    やつ持ってけば安心だよー!


    まるちゃん
    おくるみ必要(^-^)
    退院の時はおくるみに包んで
    退院してるよ~♪
    ママ友作りかー!
    私、基本最初は壁ありだよ(笑)
    様子見つつ付き合ってくと
    合う合わないわかってくるー!
    でもね、時間たってからわかる
    のもあるよ(笑)
    ママ友って学生の頃の友達と
    違って、やっぱり最初って自分を
    出さないじゃん?!!
    だからわかるまでが長いぃ~
    中には、最初からオープンな人いる
    けどね!
    ママ友とは距離感も必要だったりする!
    1人目の時、ママ友作り必死で、
    遊んだり結構よく一緒にいた子がいて。
    同い年だし、子供も同い年で意気投合
    してね。
    でも付き合っていくうちに、私も他に
    ママ友でいたり妊娠したりと、その
    ママさんとは環境が違ってきて。
    そしたらそのママさんの嫉妬?的なのが
    あって、うまくいかなくなり、
    終わったよ( ̄▽ ̄;)そんな過去もあり。
    今は自分からママ友作ろうとは
    思わず、会えば話す程度になったよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 745
    • ハジメ
    • B+WEj8neNy

    • 17/01/24 21:27:59

    今更ちゃん呼びに変更させてー!笑

    あすちゃん
    車の話聞いてくれる?>_<
    旦那が相変わらずヴォクシーしか考えてくれなくて相変わらず平行線のまま…
    今回買う車は私メインで乗るから私も譲れないし>_<
    試乗してないから今度試乗してみてまた話し合いかな?
    ノアヴォクシーの方が下取り取って貰えるのかな?ネットでもそんな記事を見たんだけど。
    友達も壊れたノアなのに割と高く下取ってもらえたって聞いてそこは悩む…。
    夢の切なさ分かってもらえて嬉しいよー>_<すっっごい盛り上がってきっとニコニコして起きたらあれ?これ夢だわ!…ですよね>_<って現実に戻ったよ…^ ^;
    花ちゃんも?
    あれは切ない現実だよねぇ>_<


    まるちゃん
    エルゴは細くて小柄な人は合わないって聞いた。あと、自分が使ってみて赤ちゃん3ヶ月くらいからインサート無しで抱っこ紐使えると思うんだけど、3ヶ月くらいだとエルゴが大きくて赤ちゃんの足が痛そうで私はファムキャリーの方が安心して使えよー!
    でもエルゴの方が肩が楽だった。
    あとオーガニックもあるし!
    まるちゃんもこだわり派だよね?オーガニック好きなんだね^ ^
    私も私も!笑
    オーガニック大好き!こだわり過ぎて旦那に煩がられてる^_^;

    みんなとこは中期で血糖検査ないんだね!初期は炭酸飲まずに血液検査だけで血糖みたよー。
    田舎だから検査方法が古いのか?笑
    スクリーニングは心臓の血液の流れとか見てるのかな?
    花ちゃんあれとにかく長いよね>_<
    辛かったー>_<



    • 0
    • 17/01/24 21:34:03

    ハジメちゃん
    ちゃん呼び、喜んで(笑)
    ノアヴォクシーって下取り高く
    とってくれたりするだ?!!
    中古屋でもよく見る!
    ノアヴォクシーって(^-^)
    売れるのかな?
    ハジメちゃんがほぼ乗るなら
    ハジメちゃんが乗りやすいのが
    いいよね!旦那さんの許しが
    でてくれたらいいのにね^^;
    ハジメちゃんは今回の妊娠で
    最後になるの?
    まだ考えてるなら女の子ありえ
    るよねー?
    私は最後だからもう可能性さえ
    ないよ(><)

    • 0
    • No.
    • 747
    • みぃ
    • UfRXD3pl3v

    • 17/01/24 21:50:20

    今日もお疲れさま!!

    エルゴは小柄の人は合わないんだ?だから私無理だったのかなー?
    ダメてことはないんだけど、もう一個のやつのほうが身体に合ってた!どこのメーカーのか今度みておくね!

    あすちゃん、私も二人目でおしまいー!いってたのに4人目だよ~!だから6年あいたの~。6年あけて、いろんな余裕が出てきて欲しくなって3人目~だったけど、4人目は完全予想外!のびっくりです(^_^;)
    だからみんなもどうなるかわからないよ~♪
    やぱ子どもは可愛いしね(*´∀`)

    ノアヴォクシーは高価買い取りなのー?
    でもさ、ハジメちゃん、今度買ったら乗り潰す~くらい乗らないの??うちは10年は乗るつもりで買ってるから売るときに~は考えなかった!セレナも10年乗ったし♪
    今度ヴォクシー試乗にいって、あーやぱこの内装酔うわ~無理だわ~と派手にアピールするとか?(^_^;)
    メインがハジメちゃんなら本当好きにさせてもらいたいよね…。しかも最初に好きにしていいていってたのに…。

    • 0
    • No.
    • 748
    • まる
    • jR+QMhGgRQ

    • 17/01/24 21:58:12

    >>743 あすちゃん
    ありがとうね!
    最近皆の書き込み率嬉しい反面大変かなぁ!って思ってた!

    ボバの変換で1番最初にババって出るの~!
    30代の私たちに喧嘩売ってるよね笑
    ってもうおばちゃんだなぁって最近思う事もあるけど(T . T)体力が( ̄◇ ̄;)
    確か皆ほぼ同じくらいの年齢だよね笑
    確か20代もいた気がするけど誰だったかかな?!

    って改めて思ったけど同い年に近い皆がもう10年も5年も、何人も子育てしててやっぱり凄いな~!って尊敬しちゃった!
    私精神年齢凄く低いから同じ頃に出来たかな?!って!
    やっぱり凄いしホント大先輩だよ!
    皆子育て頑張ったよね!
    まだまだこれからだけど私も頑張るよ~!

    皆のママ友ってそいえば同年代多いのかな?
    私年齢とか気にしないから40、50の友達もいるくらいだけど20代前半のママさんとかに嫌がられないかな笑

    クーファンあすちゃんも今回も使うんだね♪
    抱っこ紐も腰痛辛いかもだけど買うの&お出かけが楽しみ~!

    未体験だらけだよね!
    判らないとやっぱ不安になるから今思うと初期なんであんなにトキソプラズマとか怖がってたんだろ!って感じ!
    段々適当というか肝が座ってきた気がする!

    今モグ見てみたよ~!ありがとう!
    今日のノルマが抱き枕注文する!だったからタイムリーだった!!
    面倒で授乳兼用にしようとしてるから買えないだろうけど合わなかったら書い直ししてみる~♪
    口コミが凄くいいね!!

    • 0
    • No.
    • 749
    • みぃ
    • UfRXD3pl3v

    • 17/01/24 22:05:43

    みんなとやる検査が違うことにも驚き!!
    同じ妊婦なのにねー。
    でも細かい検査みたいだからやってくれたほうが安心だね!!
    辛いのはイヤだけど……(T-T)

    まるちゃん、ミルクは、私の場合は乳腺が全然開いてなくて赤ちゃんも吸うのが下手でおっぱいカチカチになるくらい作られてても出てこないのー。で、病院にいるときは赤ちゃんにおっぱいあげる前と後で体重測って、その差が飲んだ量になるけど全然足りないから20ccくらいだっけな?ミルクを足してあげるんだよ~。
    だから授乳のたび(三時間おき)にミルクはあげてたよ!母乳でいきたいならとりあえず三時間置きにくわえさせておっぱい刺激してあげたほうがいいかもー。
    そして長男のときは、退院後も授乳からのミルクの流れをずっとやってたら、太りすぎ!もうミルクいらないから!て言われた(^_^;)
    ミルクあげなきゃ足りてるのか不安だったのー!体重計もレンタルしてて授乳のたびに測って育児日記につけてたのにね(^_^;)
    てことで、これまた産まれてみなきゃわかんないかもね(^_^;)
    まるちゃんの旦那さんならすごい調べて哺乳瓶の消毒とかも完璧にしてそうだけどねー笑


    あすちゃん、パジャマは半袖に羽織るもの~がいいかね?
    うちは個室を選ぶから冷暖房好きに調節できるけど赤ちゃんの快適温度にしなきゃだもんねー。でも最近の5月ならもう暑そうだけどね!

    • 0
    • No.
    • 750
    • まる
    • jR+QMhGgRQ

    • 17/01/24 22:08:26

    >>744 花ちゃん
    花ちゃんはおくるみ使った派なんだね~!
    姉が使わなかったって言ってたから買うつもり無かったの~悩む~!
    他にも使い道あるのかなぁ!

    ママ友作り無理しなさそうが良さそうだね!
    初めは差し支えない子供の話とかすればいいのかな♪
    私ほんとポロっと余計な事言っちゃう時あるから距離感とか色々気を付けなきゃ~!!

    環境の違いとか出てくるよね!
    私引っ越し決定してるしなぁ、
    妊娠前に友達になった近所の子にも引っ越ししないで~!絶対近所にして!って言われてる笑
    そういうのならいいけど、面倒くさがりだから嫉妬とか嫌だな( ̄◇ ̄;)
    好き嫌いも多いし、ランチとかも気を遣わせる事あるかもだから優しい心に余裕ある人がいいな!
    でも無理して探すのはやめてみる!
    ママ友いた方が子供にはいいのかもだけの私自身は一人平気タイプかも!
    自然と出来るの待ってみよ♪

    • 0
    • No.
    • 751
    • みぃ
    • UfRXD3pl3v

    • 17/01/24 22:20:48

    はなちゃん、うちもまわりのママ友がすごく楽しみにしてくれて名前まで考えてくれてるよ笑
    みんなもう次は孫まで新生児抱っこできないしー!言ってる!笑
    はなちゃんと私同じ年だっけかな?


    ママ友ね~。ガツガツ来る人苦手だな~。
    今て末っ子だけ連れて公園行くとたまーーーにだけど先輩ママ面して、そろそろプレ保育だよねー?あそこの幼稚園は~なんとかで~うちいま上の子が通ってるんだけどーと、うちの子達が通ってた幼稚園の話をされたときは失笑だった!まぁ、そーゆう人は友達にはならず公園で会えば挨拶する人止まりだけどね笑
    あと男の子はヤンチャだから!て言って我が子が暴力ふるってるのを笑って見てる人はアウトだな。
    一人いるんだよね。習い事の母で…。すごく嫌だ。習い事関係だから切るわけにはいかずほんとめんどくさい。。
    うちの2番目と同級生でしょっちゅう泣かされてるんだよね。
    一応謝ってくれるけど男の子だから仕方ないんだよねーていってくるのがむかつく!笑

    と、まぁこーゆうストレスもあり~で週明けはダルダルなときが多い笑
    いきなり愚痴ってごめんねー!

    習い事のはその人以外はめっちゃいい母ばかりで、第一子がもう成人してます!て人も何人かいて、私が一番年下なんだよね。
    そいえば仲良いママ友はみんな私より上だな~。

    • 0
    • No.
    • 752
    • まる
    • jR+QMhGgRQ

    • 17/01/24 22:25:04

    >>745 ハジメちゃん
    ちゃん呼び嬉しいよ~♪
    小柄な人は合わないのか!
    そいえば友達も合わなかったって言ってて小柄だった!
    私155だから平気かな~♪

    私ほんと冷凍食品とかジャンクな物ばかり食べさせられて育って来たから反動で自然農とかオーガニックハマっちゃってさぁ!
    化粧品も前まで百貨店とかの使ってたけど防腐剤無しとか少なめの物だったりこだわりがまだ抜けなくて(T . T)
    旦那にいつも言われてるよ~!
    女の人でも嫌がるのにやっぱ男の人は嫌だよね!

    つわりで何も食べれなくて市販品添加物食べまくって普通に戻ってきたけどこだわり過ぎると子育てに影響とか無いかな?!って!

    今日行きつけのご飯屋さんで丁度その話してて!
    知人がこだわり過ぎで子供がマックとか食べないのよ~!って言ってたんだけど男の子だし私も散々食べてきてるから食べれないのってある意味可哀想というか、友達付き合いとか大変だろうなぁ!って!
    私も友達とか旦那といる時は何処でも行くし食べるけど今もたまに生き辛い時あってリハビリ中~!
    人に押し付けなければある程度はいいかな!って思うけど何事も行きすぎると疲れちゃって!
    だから新生児終わって乳児になったらオーガニックは拘らないつもり!

    だからこそ色々試すよりハジメちゃんがオススメしてくれるのとか上手に使ってメリハリつけたいなぁ!って思ってる♪
    これからも色々教えて~♪

    • 0
    • No.
    • 753
    • ハジメ
    • B+WEj8neNy

    • 17/01/24 22:25:19

    ちゃん呼び今更ありがとう!笑笑

    花ちゃん
    うちの地域ではヴォクシーノアは沢山みるんだよね!需要あるのかな?
    今回の3人目で最後だよーー!!^ ^
    歳も3月で34になるしね…>_<
    もう体力が~>_<

    みぃちゃん
    乗り潰すつもり!でもね!友達のところかなり古いノアで動かなくて修理に30万くらいはかかるって言われて買い換えたら下取り良かったって言ってたんだよね。
    アルファードはまだまだ普通に動いて14年乗ったら下取り15万だったけど!笑

    酔うからって話しても旦那が何乗っても酔うでしょ!で終わり( ; ; )普段は言うこと割と聞いてくれるし物に本当にこだわりない人だから好きにやらせてくれてたのに何で今回に限って譲ってくれないんだろう…
    そんなにヴォクシーがいいのかな>_<
    みんななら旦那さんの意見にする?
    私が強情なのかな( ; ; )


    まるちゃん
    ママ友は30くらいから40前後が多いよー!保育園のママさん20代少ないんだよね。
    今度次男は幼稚園に入れるけど幼稚園は若いママさん多そう!
    ママ友は確かに難しい…色んな人がいるし疎遠になりやすいけどその中でも本当に気が合う人がいてくれたから恵まれたなぁと感謝だよー!
    保育園入る前のママ友もだし保育園入ってからも出来て今の所楽しく過ごさせてもらってるよー^ ^

    • 0
    • No.
    • 754
    • みぃ
    • UfRXD3pl3v

    • 17/01/24 22:38:27

    ハジメちゃん、うちの場合は…いつも基本なにいっても決めたら曲げない人だから最終的には旦那の意見が通るよ…。
    でもでもギリギリまで抵抗するけどね!笑
    いろいろ調べまくってメリットデメリット言いまくったりね!
    色で揉めたっていったじゃん?
    そんときは友達もみんなダンナ寄りだったんだよね。
    私がごねまくってたからホンダの人も割り引きたくさんしてくれちゃったよ(^_^;)お金の問題じゃないんだー!!いってそれすら軽くイラついたりしたけどね笑
    でもさ……私は実はそんなに車が好きな訳じゃないから譲れたのかもー。ハジメちゃん、好きなんだよねー?
    そしたらなかなか譲れないよね。
    お互い意地にはなってるかもだから、1度白紙に戻すとか?
    産んでから決めよう!と言ってみたり。
    その流れで出産頑張りました~ご褒美にセレナ買ってくれたりしないかな?!笑

    • 0
    • No.
    • 755
    • まる
    • jR+QMhGgRQ

    • 17/01/24 22:49:51

    >>749 みぃちゃん
    おっぱいの事も未知だらけだから勉強になった!!
    そうやって飲んだ量とかはかるんだね!
    粉ミルクって栄養高いっていうから飲み過ぎちゃったのかな?

    一長一短だからこうしなきゃ!って決めつけないで様子見て気楽にやってみるね♪
    一応母乳出なかった時用に近所に出張母乳マッサージ?とか無いかリサーチしてみる!

    旦那オムツ替えの時とか、うんちはしないとか、いいとこどりしかしなさそうだからアマゾンで評価高かった新米パパの教科書とかいう本プレゼンしといた!
    やってくれるといいんだけどなぁ!

    ママ友のアドバイスありがとう!
    ガツガツタイプ私も苦手、私も人にしないように気をつけよう!
    それに上から目線も!!
    私幼くみえる&大人しくみえるのか大体いつもそんな感じ!
    そういうの引き寄せちゃうのかなぁ!って濃い人よくいる~!
    今回もそうだろうなぁって覚悟してるけど!

    たまにみぃちゃんが上から目線でごめんね?みたいな事言ってくれたけど全くそんな事思ったことないし皆みたいに尊敬する人とかから言われるとそうなんだぁ!って真似っこ参考にするけど、自分が出来てないママさんとか、暴力正当化なんてもってのほかだよ~!

    一度姉と大喧嘩したことあって甥っ子が凄い暴力振るってきたから少しだけ痛いから嫌だよ!やめて~!って少しキツめに叱ったら3歳までは何いっても判らないんだから~子育てしたこと無いくせに~って言われたの思い出した!
    勿論他人の子は叱らないけどさ!
    うちは状況によってはもちろん子供叱られても平気だけど他人が叱るの凄く嫌がったり色んなママさんいるだろうから本当気を付けなきゃ!
    なんか付き合いも大変な事もあるよねぇ(T . T)
    みぃちゃんお疲れ様!
    私も年上のママさん出来るといいな♪

    • 0
    • 756

    ぴよぴよ

    • 757

    ぴよぴよ

    • No.
    • 758
    • ハジメ
    • B+WEj8neNy

    • 17/01/24 22:59:36

    ごめんね!>_<二連続ぴよぴよしたのは私です!笑
    まるちゃん
    私もいつからかな?添加物とか気にし出したの。
    それまで化粧品もまるちゃん同様百貨店に買いにいったり海外行ったらまとめ買いしたりマックも頻繁に行ってたしダイエットでカロリーゼロばっかり食べてた!
    でも添加物の本をたまたま読んでから怖くなって自然派志向に^_^;
    下着はオーガニックコットンやシルクだと自分が気持ち良いってのもあるし、下着類はなるべく化学繊維使わないものって子供達にも意識してる。
    次男が肌弱いせいもあって。

    マックは食べさせちゃってる!笑
    子供達大好き^ ^
    でも家ではウィンナー、ハムや人工甘味料着色料が使ってある物は出さないけどそこが同居の悲しいところ>_<義母が気にしないでどんどん買ってくる…。
    眼をつぶるけどね( ; ; )
    こだわり過ぎると生き辛いよね。だから私も修正中!!
    過剰になり過ぎず体に良いものは意識してと思ってるところ。
    友達付き合いもあるもんね>_<

    • 0
    • No.
    • 759
    • ハジメ
    • B+WEj8neNy

    • 17/01/24 23:07:20

    >>754
    みぃちゃん
    車コメありがとー!!
    私は使い勝手が良い方で見てるから旦那のピンと来たからってのがどうしても( ; ; )
    見た目は何でも良いんだけどセレナなら8人乗りも7人乗りにも対応出来るしトランクもハーフ開きで保育園の駐車場や買い物行った時絶対便利だ!と思ってるんだけど旦那はそんなのは便利さに入らないって言い張るの。
    使うの私だって!!笑笑って思うんだけど普段こだわらない人がそこまで言うんならよっぽどなのかな…
    でもなぁ、、で。平行線^ ^;
    とりあえずみぃちゃんの言う通り冷却期間作った方がいいかもだね!!
    今度試乗して決まらなかっなら白紙に戻してみよーかな!^ ^

    • 0
    • No.
    • 760
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq

    • 17/01/24 23:09:04

    >>744 花ちゃん
    7年あけての、4人目すごーい!
    でも、5人もの子供に囲まれて幸せだよね★
    パジャマ、半袖と羽織もの持ってく(^_-)
    いつもありがとう!

    • 0
    • No.
    • 761
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq

    • 17/01/24 23:19:08

    >>745 ハジメちゃん
    やっぱり、平行線なんだねー(´`:)
    旦那さんは、何でヴォクシーがいいの?
    私の知り合いは、軽ならタントカスタム、ヴォクシーとノアは乗り潰した後でも下取りつくって言ってた!それだけ、人気なんだね。
    でも、私なら下取り価格より乗りたいの買う(笑)
    ハジメちゃんメインなら、好きなの乗りたいよねー(泣)どうしても、旦那さん譲ってくれなかったら、セレナじゃないならいらない!って私、拗ねる(笑)
    ハジメちゃん、強情じゃないよ~!

    • 0
    • No.
    • 762
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq

    • 17/01/24 23:26:09

    >>747 みぃちゃん
    みぃちゃんも予定は、2人だったんだねー!
    失礼承知で聞いていい?
    予想外で妊娠した時って、やっぱり悩む?

    みぃちゃんのママ友情報、面白い!私は、これから幼稚園だから参考になるよ(^^)
    私、近所の小学生に何回か注意した事あったんだけど…まずかったかな?

    • 0
    • No.
    • 763
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq

    • 17/01/24 23:34:35

    >>748 まるちゃん
    まるちゃん、私悪阻中これなかったから、みんなの年齢知らないの!
    ママ友作りかぁ。私も、まだ居ない(笑)昔からの友達ばかり。
    私は、まるちゃんと違って見た目が良くないから話しかけられない(;_;)

    • 0
    • No.
    • 764
    • ハジメ
    • B+WEj8neNy

    • 17/01/24 23:37:53

    >>761
    あすちゃん
    旦那は運転席座ったらピンときたらしい…。聞いてもそれだけ>_<
    何がそんなにセレナがいいの?って言われてそれ以上話も聞いてくれない( ; ; )
    私も下取りより今自分達に合った車が欲しくて都合良さそうなセレナにしたいのにあの分からず屋!笑
    ヴォクシーの良いところも探しつつ考えようとは思ってるんだけどね~。

    今週試乗予定が次男くん夕方から高熱が( ; ; )インフルじゃないといーなー…

    • 0
    • No.
    • 765
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq

    • 17/01/24 23:45:38

    >>764 ハジメちゃん
    ピンときたか(泣)それ一番困る!
    現行セレナ、足でスライド開くって魅力的じゃない?
    私も、譲れないよ~( ̄。 ̄;)

    えー!高熱でちゃったの?大丈夫?
    インフルだったら、嫌だね(;_;)インフルじゃありませんように。ハジメちゃん、今日は看病だね?!無理しないで、お大事にね。

    • 0
    • 17/01/25 02:39:25

    みぃちゃん
    六年あいての3人目!わかるー
    私も上が楽になってきてもう1人
    ほしい!と思う様になって、
    旦那を説得したよ(笑)だいぶ
    話し合って私のわがままを聞いて
    くれた感じ!それが今や5人目も
    聞いてくれて(笑)感謝しかないよ!
    みぃちゃんは予想外だったとしても
    ちゃんと産んであげれるもんね♪
    ここで年齢の話しってしてたっけ?
    話してたとしたらみんなの年齢
    忘れちゃったー(笑)
    でもみんな同じぐらいだった気がする!

    ハジメちゃん
    3月で34歳!まだまだ若いじゃん!
    まわりからみたらまだ妊娠できる
    歳だけど、結構自分からしたら
    ガタきてたり、しんどかったりで
    無理!ってなるよね。私も30こえての
    出産、これで最後!絶対最後!って
    思ってる。お金あっても、自分の身体
    が無理~(><)(><)
    幼稚園のママさん、今までは年上が
    多かったけど、これから出産するこ
    と時は、年下ママが断然多そう!
    次男くん大丈夫?!!
    こっちはインフルエンザ流行りだしたよ。
    学級閉鎖もチラホラでてきてて、
    子供たちのクラスにも5人とか(><)(><)
    インフルエンザじゃないといいけど、、
    看病も大変だよね。
    ハジメちゃんも移らないように気をつけて
    ね!妊婦だからしんどいだろうし泣



    あすちゃん
    7年あいてからの新生児がすごーく
    可愛くて(笑)だから5人目も考える
    ようになって、決行したよ(^-^)
    4人目計画してなかったら、今頃
    3人とももう手がかからないで
    私も仕事してたのかなー?と考える
    時もあるけど、やっぱり今が1番
    幸せだったりする(//∇//)
    あすちゃんもこれからまだ何あるか
    わからないよ~♪


    まるちゃん
    ガツガツタイプ嫌だよねー!
    私も嫌!( ̄▽ ̄;)
    ママ友ってちょっとした事でも
    すぐに拗れちゃうからね^^;
    そしてその相手が性格悪かったら
    すぐ噂にもなるしね。
    私は気が合うママ友もできたし、
    グループライン毎日のように
    やってるよ(笑)
    かれこれ、幼稚園で出会ってから
    5年続いてるー
    おくるみしてると抱っこしやす
    くて♪
    あとは家帰ってきたら寝てる時に
    掛けてあげる時に使ったり!
    バスタオルでも全然代用できるけどね!

    • 0
    • No.
    • 767
    • みぃ
    • UfRXD3pl3v

    • 17/01/25 08:24:03

    おはよ~♪
    今日も寒いね!!

    まるちゃん、お姉さんびっくりだねー!3歳ならもうわかるよね。。うちの2歳児でも痛いのヤダとかわかるよ。だからきちんと叱るよ~。
    1歳のときは知らない子も急に叩いたりしたけど、今はそういうのもなくなって良かった(^-^)
    なんでも決めつけすぎは…キツいよね!
    ブレない育児は必要だけど臨機応変に~だよね!
    たとえばゲーム機とかうちは買わない!ていってる家庭がいたんだけど、子供が可哀想だな~思った。話題に入っていけなくて。そしたらうちの子、話題にいれてもらえない!ハブられてる!虐められてる!て騒いでて、正直同情できなかった(^_^;)お金がどうしてもないとかならしかたないけど、その家しょっちゅう親が自分達の酒を取り寄せたりしてたの知ってたからね。
    まぁ、ほんといろんな家庭がいるよ!
    放置子の家庭もあるしね!!
    こいつヤバイ!とおもったら関わらないのが一番(*´∀`)


    ハジメちゃん、直感てめんどーい!!笑
    そんなの便利とかじゃないていうなら買い物とか送迎とかもちろんやってくれるんだよねー?!と言いたい笑(すでにやってたらごめんなさい!)
    7月までにほしいてことは6月には決めておけば間に合うよねー。
    うちは揉めたとき、それなら私いらない!!とか言ったけど、そもそも旦那が乗る車だし、通勤で使うし…でおいおい!てなったよ笑

    て、次男君、熱出ちゃったのかーー!この時期…辛いよね(T-T)うちの小学校にもついにきたよー
    うちの子のクラスではまだインフル0だけど時間の問題だよね…。ハジメちゃん、看病大変だけど休めるときは休んでねー(>_<)


    あすちゃん、批判されちゃうだろうけど、めちゃくちゃ悩んだよ~。初期に薬も飲んでたし…。上の子の習い事も、これから6年生になったら最後の大会…とかでてくるのに、予定日がその予選の日だったりとかしたし(T-T)近場ではないから絶対見に行けないじゃんね…。だから避妊はしてたはずなのに…てね。今回の出産終わったらピルも検討してるよー。
    でもやぱせっかく我が家にきてくれたわけだし、と!思ったけど、しばらくはモヤモヤしてたけどね(^_^;)


    はなちゃん、間が空いたあとの末っ子本当に可愛いよねー(*´∀`)旦那も激甘!上二人にはめっちゃ厳しいのにー。でも上二人も末っ子にはメロメロで、末っ子は本当お姫様状態だからこれで赤ちゃん産まれたらどうなるのー?!とちょっと怖い!

    • 0
    • 17/01/25 08:52:28

    みぃちゃん
    我が家と似てるね。上の子6年生に
    なるから最後の大会とかあるし
    赤ちゃんいると中々行けなくなっち
    ゃうしね。なんとか頑張ろうね!
    で、末っ子のお嬢さま状態も
    すごい似てるよ(笑)
    こちらはオトコだけどねっ(笑)
    上も旦那もみーんなで甘やかしてる
    しね~。
    その光景、みてて癒されるし微笑ましい
    んだけどね(//∇//)
    赤ちゃん産まれたらもう末っ子じゃ
    ないし、どうなるんだろーと私も
    それはよく考えるよ~
    上はやっぱり小さい新生児のがかわいい!
    ってなっちゃうのかなー^^;

    • 0
    • No.
    • 769
    • みぃ
    • UfRXD3pl3v

    • 17/01/25 09:10:41

    >>768はなちゃん
    ほんといろいろ似てるよねーー!(^-^)
    はなちゃんところ運動会ていつー?うちは5月中旬なんだよ(>_<)普通分娩で予定日すぎたら…長男の小学校の最後の運動会も行けないのか?!とかも考えて、今回計画でちょっとでも早く…ていうのもあるんだよね。
    産まれるときから上の子達の予定に合わせてられる赤ちゃん。。強くなるね笑

    • 0
    • No.
    • 770
    • まる
    • a2bVYW8jRL

    • 17/01/25 10:34:11

    >>758 ハジメちゃん
    私もおんなじーー!!
    何かで添加物の危険性は~みたいな本とか読んで怖くなって!
    今まで散々摂ったし死にはしない!って思いつつも自分はまだしも旦那とかの体調管理気をつけなきゃ!って行き過ぎちゃった時あって!
    本人が嫌がってるしもう卒業だ!って思ってても根強いよね笑
    お互い頑張ろう~!

    私もマックは絶対食べさせたい!
    だってハッピーセット小さい頃嬉しかったもん!
    やっぱり知人のお子様、中学?になって部活の帰りに皆で牛丼も食べれなくて一人で帰ってくるから恥ずかしいの~!
    人ん家言っても食べないで帰ってくるし~って言っててそう育てちゃったんでしょ~!って思っちゃって!
    優しい友達ならいいけどいじめに繋がるよなぁって目覚めた瞬間だった笑

    二極化してるから判らないけど若いママばかりかなぁって思ってたからよかった!
    幼稚園は保育園は働くママ多いし同年代多そうだね♪

    今更だけど私も自分がメインで使う&使い勝手がそんなに違うなら自分の意見通すなぁ!
    いつも譲ってくれるのにピンと来たの辛いね!
    みぃちゃんみたいに白紙に一度戻したり、
    やっぱ子供1番だし、最初だけできっと飽きちゃうよって言ってもダメそうだよね( ̄◇ ̄;)
    型落ちだろうけど最悪ヴォクシーはたまにレンタカーで借りて乗ろう~とか提案してみる?!

    • 0
    • No.
    • 771
    • まる
    • a2bVYW8jRL

    • 17/01/25 10:40:41

    >>763 あすちゃん
    私もうろ覚えで、前のスレ?で少し上がってた気がして皆ほぼ同年代だったよ!
    たまに20代の子がいて若いー!って言ってた気がする!
    30超えたらもう皆同じだよね笑
    私は今年31~!
    でも肺年齢が何故か64歳なんだけど( ̄◇ ̄;)
    どんだけ身体老化してるんだ笑

    あすちゃんはカジュアルママって言ってたっけ?!
    私も前からの友達以外はまだママ友いないから近かったらランチとか行きたかった~(T . T)
    私なんか騙されやすそう?らしくて変な勧誘とかもよくあるよ~(T . T)

    • 0
    • No.
    • 772
    • まる
    • a2bVYW8jRL

    • 17/01/25 10:47:15

    >>766 花ちゃん
    ガツガツ苦手なのにたまに初対面でそんな話もしてないのにライン教えて~!とかあったりして嘘つけないからかわせなくていつもやっちまった~!ってしてる!
    少し前まで既読スルーも出来なくて悪阻真っ最中の時、友達が私の悪阻酷いの知ってるのに2時間くらいライン送りまくってきて!
    離婚協議中なのに好きな人の話聞いて~!って延々と送って来て返したりしてたら疲れちゃって、縁切ってしまった( ̄◇ ̄;)
    なかなか人間関係の断捨離?が苦手でいつもモヤモヤしてたからスッキリした~!

    ここの皆みたいに気の合う人ならいくらでも話聞いてたいけど♪
    おくるみ初めてだしやっぱ買ってみようかなぁ!
    使わなくてもバスタオルとか色々使えそうだね♪
    耳のついたやつにしてみよう♪悩んでたからよかった~ありがとう!

    • 0
    • No.
    • 773
    • まる
    • a2bVYW8jRL

    • 17/01/25 11:00:44

    >>767 みぃちゃん
    やっぱビックリだよね~!
    今は普通に叱ってるし、後で聞いたら当時は姉も旦那と不仲だったり育児ノイローゼになりかけてたみたい!
    でも私も子供だったから凄くイライラして1年絶縁したよ!笑
    会う度に私が叱ってたから気に食わなかったのかもね!
    穏やかで我慢強い姉なんだけど育児は大変なんだなぁ!
    今は和解してあの時はおかしかったみたい、ありがとう~って言ってくれてるけど!
    甥っ子もどうなることかと思うくらいザ・一人っ子!って感じだったけど優しくなってくれて良かった~!

    ゲーム機の件、いそう~!!
    よくテレビでモンペやってるけど過剰な親にはなりたく無いよね!
    逐一自分はどうかな?!って振り返らなきゃ!

    ゲーム機、どれくらいからやらせていいんだろ?
    小さい頃はあまりテレビ見せないで絵本の方がいいとかもあるしもう育児書とか参考程度にしようと思ってるけど、どこまでやるか悩んでて!
    NHKとか見せたいしなぁ!
    6ヶ月~1歳くらいまではなるべくテレビ見せないようにしよう~とは思ってるけど行き過ぎかな?!

    間空くと子供欲しくなるんだね♪
    二人ともきちんと旦那さんと話し合って子作りしてて偉い~!
    私も身体さえ持てば三人目お願いしてみようかな♪
    次があれば女の子でありますようにー!!

    でもほんとみぃちゃんの問題あるよね!
    私も悩んじゃうかなぁ!
    レスになったら別だけど子供打ち切りにしたら念の為ピル飲む予定でいる!

    • 0
    • No.
    • 774
    • まる
    • a2bVYW8jRL

    • 17/01/25 11:02:45

    検診行って来たよ~♪
    赤ちゃん670グラムだった!
    知人が同じ月に出産なんだけど、切迫流産で入院したって聞いて人事じゃなーい!
    皆子供いて無理して走りまわっちゃうかもだけど、体調1番でね♪

    • 0
    • No.
    • 775
    • とん
    • 35hDpJilmE

    • 17/01/25 12:11:34

    みなさんお久しぶりです~(^_^)またまた1か月ぶりに書き込み!自分の健診のタイミングばかりでごめんね( ; ; )みんなの投稿見て、参考にさせてもらってるよ~!私も今32歳だよ。みんな年近くて嬉しい!

    今日の健診で女の子が確定したよ!初の女の子だからドキドキだ~(。-_-。)赤ちゃんは700gで、「順調だね。お母さんは成長しなくていいからね。」って体重増加さりげなく指摘された!笑。辛い!

    そして、とっても嬉しいことが!上2人とも産むまで悩まされた唾液つわりが3人目6ヶ月半ばに終わったのー!ハジメちゃんも確か唾液つわりって言ってたけど、治ったかな?
    去年末に唾液は吐き出すから余計に分泌されるって何かで読んで、気持ち悪いけどお茶で流し込んで吐き出さないようにしてみたの。そしたら、ある日突然無理なく飲み込めるようになって、今では唾液量も普通に戻ったよ!もしまだ悩んでたりしたら、是非試してみてね(^_^
    長々とまたごめんね!また来るね~\(^o^)/

    • 0
    • 17/01/25 12:30:06

    まるちゃん
    会ってすぐラインおしえてー!
    とか怪しいよね(笑)
    そういうノリの天然っぽい人も
    中にはいるけどさ(笑)
    うん!一人目だし、おくるみ
    購入考えてみて♪使えると
    思うからー!無くても代用可能だけど
    おくるみ私はベビーカー乗せる時とか
    ひざ掛けにするし使ってる~♪
    検診お疲れ様っ!
    男のこ確定?!!またみてもらった?
    そうそう、確かみんな同じぐらいの
    年齢で、1人だったかな?誰が
    若かったよね(//∇//)
    ダメだ私、本当覚え悪いー、、、
    まるちゃんまだまだ3人目
    いける(//∇//)♪2歳差で♪
    おねぇちゃんとは今は仲良しで良かった
    ね!おねぇちゃんの育児ノイローゼ気味
    とか旦那さんと不仲とかそういうの
    すごいわかるなぁ。影響されるよね。
    精神面でやられるもん(・_・;)
    でも今はちゃんとあの時は、、って
    振り返って反省?みたいになってるし
    2人とも良かったね♪♪
    赤ちゃん順調だねー(//∇//)
    大きさも標準だよね?




    みぃちゃん
    運動会春ー?!!わぁ、それは大変!
    こっちはまだ秋だよ。
    春になってる所も近所ではあるけど。
    それはなるべく早くに出産しときたい
    よね^^;
    なんだか色々と重なるね(><)
    一気に忙しくなりそうじゃん、、、
    出産したらバタバタだねみぃちゃん(><)



    とんちゃんすごい久しぶりー♪
    検診お疲れ様!
    初の女の子?!!!わぁ!いいなぁ!
    羨ましいぞー♪
    男の子2人からの女の子かぁー
    いいね(//∇//)楽しみだね!
    赤ちゃんも順調に育ってるね♪良かった!
    また来てね、待ってる~♪

    • 0
    • No.
    • 777
    • まる
    • a2bVYW8jRL

    • 17/01/25 14:34:22

    >>775 とんちゃん
    久しぶり~♪
    子育て優先でね!
    次の検診報告も楽しみにしてるね♪
    女の子決定したんだね~!!
    いいなぁ!!
    三人兄弟もいいけどやっぱ女の子育ててみたいよね♪
    お兄ちゃん達デレデレで優しくなるかな?!

    唾液悪阻も治ったみたいでよかった!!
    今回私は唾液悪阻は無かったから次回あったら参考にするね!
    教えてくれてありがとう♪
    皆同年代で嬉しいよねヽ(≧▽≦)ノ

    • 0
    • No.
    • 778
    • まる
    • a2bVYW8jRL

    • 17/01/25 14:58:37

    >>776 花ちゃん
    そうそう、怪しさ満点!
    そういうのに限ってア○ウェイだったりするし!
    皆はそういうのあった事あるかな?!

    そう!天然さんとかならいいんだけどね♪
    そういう友達もいるから全部は無下に出来ないし、そもそもかわし方が判らず笑
    ラインやってないの~!とか言うとバレた時面倒だし…とか考えてついつい^^;

    体重も怒られる!って覚悟してたら2.5キロプラスだったけど怒られなかった!
    2週間なら注意だけど1ヶ月あいたからね~って割とゆるめかも!
    サバ読んだおかげで笑
    あと7キロ太っていいけど急激はやめてねって言われた!良かった~!

    姉の旦那始発で行って終電で帰ってくる、土日も仕事とかでほぼ一人で育児してたり、義母が酒乱だったりで大変だったみたい!
    話聞くと私なら絶対離婚してるレベルな事たくさんでよく頑張ったんだなぁ!って!でも今は私もとだけど夫婦仲も義母とも良くなってよかった!

    前に言ったかもだけど母親と最近まで馬が合わずケンカ多くて!
    旅行中だったんだけど二人で私が悪い!優しくないってずーっと責められてさ!
    こっちも暴力はダメでしょ!って引かなかったし子育てもした事無いくせに~!ってそりゃそうだけど保育園で子供10人くらいは相手してたわ!
    しかも三つ子の魂百までだからね!とかムキになって腹立ち過ぎて泣いて縁切ってやる~!とか帰りの電車飛び出しちゃったよ笑
    甥っ子2歳だったのにその事まだ覚えてて恥ずかしいやら、子供過ぎて申し訳ない笑
    甥っ子に罪は無いよね笑
    だから私も大変な事あってもなるべく柔軟なお母さんでいたいなぁ!

    今日も聞いたけど男の子確定だよ~!
    大きさも前まで1週くらい早くて大きいって言われてたけど今回は標準だね~って言われた♪

    • 0
    • 17/01/25 15:40:38

    まるちゃん
    そんなことあったんだ(笑)
    でも、我が子ながらに
    思いっきり叩かれたりすると
    キレるけどね!
    全然温厚とか無理~(><)
    優しいお母さん。憧れる(笑)
    男の子確定か!名前考えてる?
    あと3ヶ月ぐらいなのに
    全然思いつかないよ( ̄▽ ̄;)
    早く名前でよびかけてあげたい
    んだけどね♪
    私、今まで会ってすぐにライン教えて!
    って言われたことないかも(笑)
    見た目が怖いらしく、あまり
    近寄られないかも( ̄▽ ̄;)
    第1印象悪いみたい、私、、、^^;
    第1印象って大事だよねー(汗)
    みんな第1印象っていい方?
    悪い方が稀かな(;・`д・´)

    • 0
    • No.
    • 780
    • まる
    • a2bVYW8jRL

    • 17/01/25 16:16:12

    >>779 花ちゃん
    第一印象は自分では判らないけど話しかけられやすいかも!
    私も意外と優しそうな人に話しかけるタイプだし!
    私気性が激しいんだけど友達とかには怒るとこ想像つかない~ってよく言われる!
    旦那と超喧嘩するから不思議みたい!
    よくお店とかでもまるさんは優しいし文句言わないからって新人さんよく付けられてた(T . T)
    聞こえてるよ!お金払ってるからベテランつけてよ~~(T . T)って損ばかりだよ。

    穏やかでいるの難しいよね、私もすこしの喧嘩とかで小さなたんこぶくらいで相手が謝ってからたなら許すかもだけど暴力振るわれたら嫌だもん!
    ただ怒れるかなぁ(T . T)
    そういう時ってどうしてる?!
    キレるって直接ママとか子供に伝えてる?

    名前もう二個漢字も決まってる候補あるよ!
    あと4つくらい出して顔見て決める♪
    胎児ネーム?とかつけてた人いたからうちも初期からつけてみたんだけど基本は赤ちゃんって話しかけてる~!でも気に入って今の候補の名前だよ!

    って皆お腹に話しかけてる?
    私割と話しかけてる(^◇^;)
    外ではあまりしないけど人いないと今日寒いね~とか!
    最悪だから旦那にイライラした時はまだいいかなって嫌なパパだね~!とか言ってストレス発散さけて貰ってる!
    産まれたらやらないようしなきゃ!

    • 0
    • 17/01/25 18:40:20

    まるちゃん
    まるちゃんは第1印象いいんだね!
    優しそう怒らなそうって1番いいよ!
    私は本当第1印象悪い悪い、、、
    でも話してみたらギャップにやられる
    ーと言われて、仲良くしてもらってる
    よ~♪

    ん?暴力ふるわれたらって、相手の子が
    自分に?それとも、相手の子がわが子に?

    話しかけてるんだ!子供たちが赤ちゃんに
    おーーい!おきてるかーい!とか話し掛けて
    るけど、私はまぁまぁな感じかな(笑)
    もう名前も考えてるんだー♪
    顔みて決めるなんていいね~(^-^)

    • 0
    • No.
    • 782
    • まる
    • /ISdZCwiZa

    • 17/01/25 20:58:59

    >>781 花ちゃん
    私も性格は意外とサバサバ?してるからギャップ驚かれる~!
    旦那も癒し系?と思って結婚して性格荒いから騙された!とか思ってるかも笑
    だから喧嘩増えたのかもなぁ笑
    ケチョンケチョンにやっちゃうの!
    友達にはイライラもしないけどナメられるというか、本当損すること多いからいいな~(T . T)

    説明下手でごめん^^;
    相手の子が自分の子供に強い暴力振るった時とか!!
    でも花ちゃんいうように逆も知りたい!
    自分の子が相手に怪我させちゃった時とかも!!
    謝って菓子折り?

    あまり話しかけてないんだね!
    なんか音楽聴くとかはしてないんだけど話しかけるの胎教に良いって聞いて耳が聞こえ始める言われる週数から話しかけるようにしてるの~!!
    たまに恥ずかしいけど笑

    他の候補の名前もほぼ決まってるからあとは漢字考えるだけかな!
    意外と早かった♪

    抱き枕と赤ちゃん体温計買ったよ~!
    抱き枕は授乳兼用にして、誤差あるらしいけど体温計はおでこではかるのにしてみた!
    ちょこちょこ増えてきて楽しい~!

    • 0
    • 17/01/25 21:42:44

    まるちゃん
    旦那さんには心を開いてるって
    事で(笑)

    我が子が相手を怪我させちゃった
    事は今の所ないんだよねー
    あったとしたら、やっぱり直接家に
    行って謝るとかだね(><)
    そうなってほしくないなぁー
    逆だったら、、
    わりと殴られたりってあるよ(><)
    男の子の遊びの1部なんだけど、
    それがヒートアップして怪我させられ
    たらやっぱり怒るよね。
    幼稚園の時は、噛まれたり、とかで
    色々とあったけど、先生が間にはいって
    親のトラブルさけるために、お互いの
    親に電話がくるぐらいかなぁー
    今の所、他の親にキレタ事件的な
    トラブルはないよ~

    親になるって子供のやることなすこと
    責任も持たなきゃだしね(><)

    色々とそろえてきてるねー♪
    揃ってくると嬉しくなるよね!わかる
    なぁー(//∇//)
    赤ちゃんの服、洗って干して準備するときも
    ニヤニヤしながら干すし、畳む(笑)
    楽しみだなー
    まだ私は全然用意してないよ~

    • 0
    • No.
    • 784
    • まる
    • /ISdZCwiZa

    • 17/01/25 22:32:44

    >>783 花ちゃん
    うん!心許せる相手でよかった~!
    赤ちゃんのお陰で喧嘩も無くなってきたし♪
    妻としても母親としても成長していきたいな~♪
    そんなつもりないんだけど、たまに愚痴っぽく聞こえたらごめんね(T . T)

    花ちゃんの息子くん達は傷付けたりないんだね♪
    責任持つからには難しい問題だよね!
    保育園で働いてた時やっぱ噛み癖ある子とかかんしゃく起こすとすぐ手が出る子いたからよく見てはいたけど、防ぎきれない時あって!
    大きな怪我はないけど保護者さんも優しい人ばかりだったからいいんですよ~!って感じで終わってたからどうなんだろ~って!
    キレる事は無いんだね!
    いくらこっちが悪くなかったり子供が痛い思いしてもキレたら大変そうになりそうだよね( ̄◇ ̄;)

    3.4.5歳はある程度判るけどまだ理解が完全には難しい新生児~2歳くらいとか小学生は詳しくなくて!

    花ちゃんはまだ用意してないんだね!
    私早過ぎたかも笑
    水通しもするのも楽しみ~!
    ギリギリにやろうと思っててまだ袋に入れてあるけどニヤニヤしちゃう!

    今妹にオススメされたタラレバ娘見てる~!
    花ちゃんは見てるかな?今期オススメある~?

    • 0
    • No.
    • 785
    • みぃ
    • UfRXD3pl3v

    • 17/01/25 23:15:21

    今日もお疲れさまー!
    とんちゃん、まるちゃん、検診お疲れさま!
    二人とも赤ちゃんの大きさ同じくらいだねー!
    てか、私のほうが週数いってるはずなのに、同じくらいの体重だったような……。うちの子小さめなのかな??
    お腹はすごく出てるのに!!昨日からマタニティパンツと、ブラトップの胃らへんにくるところハサミで切り込みいれちゃってるよー(T-T)それやらなきゃキツくて(T-T)
    前は臨月くらいにやってた気がするんだけどなぁ。。
    そしてとんちゃん女の子おめでとう(*´∀`)
    男、男、女かー!お兄ちゃんたちメロメロ~だろうね!笑
    私自身が末っ子長女なの!いまだに兄や父は私に甘い(^_^;)30オーバーなのに!笑


    はなちゃん、そーなんだよー(T-T)産んだあとほんとバタバタ。4月はクラス替えもあるしねー。。今の担任と合わないから早く変わってほしいけど、今のクラスは担任が怖くてやんちゃな子も抑えられてるところあるからそれが解き放たれたらどうなるんだろーって、恐怖もあるよ…。

    まるちゃん、いろいろ準備すすんでるねー!いいね!!私も来週こそ買い物行こうかな(^-^)
    まるちゃんの話聞いてたら私も早く買い物したくなったー!
    あ、ちなみに怪我させた、させられた……は、うちの長男がさせちゃって菓子おりもってったことあるよー。足引っ掻けちゃって頭ぶつけちゃったからね。。
    させられた…長男はないかなー?長女はしょっちゅう!たぶん、長男はちょっとくらいじゃ先生に言わないんだよね。長女はめちゃくちゃ大袈裟に騒いで保健室にいってるっぽいから私は全然気にしてない!
    けど、担任からわざわざ電話来るときもあるよー。病院いく=親がでてくるってかんじかも。うちの学校は。
    菓子おり……人の家に落書きしちゃって、消えなくて持って行ったこともあるなぁ…
    ほんといろいろやらかしてくれるよ。。
    毎日疲れる(*´∀`)笑

    • 0
    • No.
    • 786
    • みぃ
    • UfRXD3pl3v

    • 17/01/25 23:39:57

    書き忘れ!
    まるちゃん、ゲーム機とかテレビとかも結局は子供の性格にもよるよねー!
    でも、うちのまわりはDSは年長でプレゼントされる子が多いかな?
    そして我が家は昔私がゲーマーだったこともあり、ある程度の置き型ゲーム機も揃ってたから早くから一緒にやってたかも(^_^;)
    だからか、執着がないのー
    でも友達のところはなかなかあげなくて、そしたら友達から奪ってまで遊ぶようになって。だから買ってあげてたけど、執着がすごくて禁止!ていっても隠れてやる。とか悩んでたよ~。これまたほどほどが一番なのかもね(^_^;)
    うちは全然テレビも気にしてなかったよー!
    授乳中とかから私が普通にグロい海外ドラマとか見てて、気付いたら、あ、見てる。て時もあったし(^_^;)やばいかな?ママスタじゃめっちゃ批判されそー笑
    悪阻がピークにきついときに2歳児にタブレット持たせたら大人しくしてくれたから今でも体調悪いとき持たせちゃうし(^_^;)

    • 0
    • 17/01/26 01:38:02

    まるちゃん
    そう!幼稚園時代は引っ掻いたり、
    噛まれたりあるけど、それは仕方ない
    なぁーと思ってたなぁ~
    すっごい歯型残して帰ってきてたけど(笑)
    そう言えば、小学生になっても噛まれて
    帰ってきたよ。この前それで相手の保護者
    からも電話あったよー^^;
    カッとなると癇癪起こしちゃう子みたい
    だからこっちも怒れなかったよ、、(><)
    一回目だしね、、
    それより、いじめ的なのが私は許せ
    ないかな!あとは悪口とかね。
    小学生になると本当色々とあって( ̄▽ ̄;)
    今日どうだったー?って毎日の様に
    聞いちゃう(笑)しつこくは聞いて
    ないけどね!

    タラレバ観てるよー♪録画してるから
    リアルタイムじゃないけど!
    ドラマじゃないけど、テラスハウス
    は前からハマってるー
    あとドラマでは大貧乏だっけ?
    それ観てるよ(^-^)
    あと録画してあるけど観れないなぁ。
    恋ダンスのドラマもう名前忘れ
    ちゃったけど、どハマりするドラマ
    観たいなー(//∇//)



    みぃちゃん
    クラス替えあるよねー!
    学年変わるし環境もがらりと
    変わるだろうから、子供たちも
    精神的にお疲れモードだよね(><)
    そんな時に出産。
    更に慣れるまでは子供たちも
    落ち着かなそう(^-^;
    早く出産したい!と思ってるけど
    出産したらみんな寝不足続くし
    それはそれで辛い!と愚痴って
    そうだよね(笑)
    ここで吐き出せたらいいね(^-^)
    出産後もここで色々と話したい!
    みぃちゃん前赤ちゃんどのぐらい
    だったっけ?
    私は700ぐらいだったかな?!!

    • 0
    • No.
    • 788
    • まる
    • /ISdZCwiZa

    • 17/01/26 04:38:31

    >>785 みぃちゃん
    私は23週だけど平均見たら重さ450~700くらいってあったしやっぱ少し大きめかも!?
    みぃちゃん所が標準かもね♪
    私もそろそろ苦しくてパンツ切ろうとしてた所だよ!
    でも一度切るとボロボロになって臨月まで持たない気がしたからまた買うの面倒で我慢してた笑

    あと2日で7ヶ月突入だ~!
    ようやく明日友達と遊べる…!解禁ー!
    本当の意味で体調安定するの長かった!!(T . T)

    準備少しずつしてる!!
    でも結構アマゾンとか楽天でポチってるよ~♪
    商品手にとって見れないから口コミ見まくって珍しく慎重になってる!
    皆に聞いてからにしようとしたけど結局ベビーバスも膨らます奴にしちゃった(T . T)

    みぃちゃん、参考になる!
    確かに病院行く=親出て来るって感じ判りやすいかも!
    花ちゃんも言ってるけど幼稚園くらいだったらお互い様みたいな感じなんだね!
    何処からがモンスターペアレントなのか判らなくてて安心した~!
    昔と今ってやっぱ違うよね!
    サザエさんのカツオなんかよく野球のボールで隣の家の窓割ってなかったけ笑

    長女ちゃん、やっぱお転婆でにぎやかそう~♪
    長男くんも親は大変かもだけど成長の証じゃない?!
    私が隣の人なら弁償とか誠意あれば元気でいいね♪ってすぐ許しちゃうなぁ!
    ホント子育ては色々あるし親の思う通りにはいかないよね!
    いつもお疲れ様~!

    • 0
    • No.
    • 789
    • まる
    • /ISdZCwiZa

    • 17/01/26 04:56:14

    >>786 みぃちゃん
    長くなってごめんね~!こっちも返信してくれてありがとう!
    DSは年長くらいからか!いいかも♪
    私の頃は小学生くらいからゲーム普及してたから判らなくて、今小さい子もよくゲームしてるからさ!時間区切ればいいかなぁ!って私も思ってる♪
    みぃちゃんゲーマーだったの?
    お兄ちゃんいるからかな?
    うち女だらけだけどゲームよくやってて私もRPG好きだった~!
    今もまだソシャゲやっちゃうから子供産まれたら辞めようかなぁ!ってのも悩んでた!
    親が携帯ばかり触ってると赤ちゃんお母さんの顔みて学んだり成長するから感情薄い子になるとか聞いて笑
    多分そんな余裕も暇もなくなるかな!

    テレビもそんな拘らないようにするね♪
    あんま他の所見ないけどママスタ民は結構気にする人多いよね!
    旦那がママスタ教えちゃったけど2ちゃんの鬼女さんが移動してるみたいで鬼女板が平和になったとか見たけど平気?ってこの前聞いてきたよ笑

    テレビの件も旦那が育児書読んでそんな事言ってたから思っただけで、やっぱ子育てで対立するかもなぁ!
    ハジメちゃんのセレナvsヴォクシーみたいなの。
    生まれみてやってみないと判らないけど子育て論で対立する事ありそう~!
    一応対立したら赤ちゃん目線一番で二人の意見擦り合わせて中間を取ろう!って言ってるけどどうなるやら?
    しかも家にいるから昼間に私のやり方してても文句言ってきたら産後でイライラしてケチョンケチョンにしそうだ笑
    子育てもかなり手伝ってくれる模様だけど少し心配(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 790
    • まる
    • /ISdZCwiZa

    • 17/01/26 05:18:28

    >>787 花ちゃん
    ありがとう~!
    仕方ないなぁ!って感じなんだね!
    でも凄い歯型!痛そう~(T . T)
    それは流石に子供が可哀想になっちゃうー!

    小学生でも癇癪、噛み癖ある子はあるんだね!
    性格もあるだろうけど、家庭環境複雑だったり何処かで寂しい思いしてる子が多い気がするって園でも要注意、叱る時も言葉とか判るように、愛嬢持って気をつけてたな~!

    今のいじめ、怖そう( ̄◇ ̄;)
    低学年は無さそうだけどラインとかでバブるとか陰湿になってそうだよね(T . T)
    子供の性格によっては心配かけさせたく無くて我慢しちゃう子もいるだろうし私も男の子でもサラッとだけも聞いちゃうと思う~!
    携帯いつ買うか問題も出てきそうだもんね!
    塾とか行かせる時かなぁ!わたし塾も行ったこと少ししか無いからよく分かんないよ笑
    勉強して帰ってきてまで勉強だなんて!とか思っちゃうけど小学生でも今行かせてる人多いし高校の時くらいになると当たり前なのかなぁ?
    うちの地域お受験盛んなのかホント塾多くていつも横目で見てる!
    何処まで教育ママになるか悩みどころ!

    花ちゃんもみてるんだ!漫画とか人気みたいだよね!
    今録画のやついっぱいだからオススメもリアルタイムで見れたら見てみる~!
    逃げ恥楽しかったもんね!
    ワクワクするドラマみたいよね~♪

    そいえば姉の所も運動会5月!
    不思議な感じだよね!新しいクラスになりたてだし!
    出産が5月土日の予定だから運動会じゃなければ甥っ子と駆けつけたいって言ってて日取りお祈りしてくれてるけど下旬だし重なりそうだな笑
    姉のとこは一人っ子で終わりだから弟分見せてあげるの楽しみだぁ!
    やっぱオモチャたくさんだし皆で構うけどたまに寂しそうだし!
    私も悪阻地獄あってもあと一人は絶対欲しいな!

    • 0
    • No.
    • 791
    • まる
    • /ISdZCwiZa

    • 17/01/26 05:21:38

    バブるじゃ無くてハブる!
    バブリーになっちゃった!笑
    バブル時代知らないけど話聞くと楽しそうだよね!

    • 0
51件~100件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ