バリバリ働いていた母親の元に育った方、淋しかったですか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/12 08:17:24

    >>48
    確かにw
    ここにいる寂しかったって言ってる人は当然今でもママが大好きなんでしょ??

    • 0
    • 21/08/12 08:17:49

    >>48
    よく見たら毒親いるけど、毒親って書くとそもそもそこが悪くなっちゃうから書かないんだと思う。
    私も自重した

    • 0
    • 21/08/12 08:18:25

    >>51
    え、そっちに噛みついた…?

    • 0
    • 21/08/12 08:18:35

    >>48
    まぁ毒親持ちはあんま書き込まないんじゃん

    • 1
    • 55
    • リブキャップ
    • 21/08/12 08:18:50

    両親が海上自衛隊勤務で、母は事務官だったから長期の出航や当直は無く、毎日帰宅していたけど、それでも小学校低学年まではやっぱり寂しかったですよ。
    当時、学童保育はそこまでメジャーでは無かったから、直帰する友人が羨ましかったです。
    祖母と同居だったのが救いでした。

    でも、高学年以降は、働く母の姿が誇らしくて、全然寂しくなかったです。
    自分も大人になった時に、同じように自立して働きたいなと思いました。
    そして、大学卒業して、金融で今も総合職として働いています。

    • 0
    • 56
    • インサイドスカート
    • 21/08/12 08:21:03

    自営業だったから、母はパートで外で働いていても、父がいつも家にいた。むしろ鍵っ子にちょっと憧れた。
    一人目はフルタイムで復帰したけど、子どもは保育園大好きで、先生を一人占めできる延長の時間が特に好きだったみたい。年少から別の園になったけど、今でも保育園大好きで昼間離れることの寂しさはないみたい。夜寝る時に傍にいてほしいというので、できるだけ希望を叶えているよ。

    一緒にいる時に関わる、行事などは参加するというだけでもだいぶ違うと思う。
    年少さんになってから短時間パートとかしてみたら?働きながらの家事育児のイメージを掴むのにはいいと思う。

    • 0
    • 21/08/12 08:21:41

    淋しくなかった!て書き込まないと、幼少期の全否定されたみたいだもん、やってらんないよ
    私は淋しくなかったんだ、誇りのママなんだから、ってね(笑)

    • 6
    • 21/08/12 08:24:10

    >>51
    寂しかったけど、親としては好きだよ。
    ただ寂しかったから嫌だった事は伝えてる

    • 1
    • 59
    • ウワミスジ
    • 21/08/12 08:27:22

    >>48
    毒親ってことは大人になって気づくことじゃない?
    どんな親でも子供の時には寂しいと思ったから寂しいとコメントしてるんじゃないのかな。

    • 8
    • 21/08/12 08:31:26

    私は4人兄弟だったし、全く寂しくなかった!お母さんは昼間いないものって思ってたから、放課後3時頃友達の家遊びに行ったらお母さんがいて衝撃を受けた事がある!
    でも大人になってから聞いたんだけど、すぐ下の妹はすごく寂しかったんだって。その下に弟も産まれてジェラシーを感じてたと。それもあって、お母さんにずっとほっとかれてたって。それから妹はめちゃめちゃグレたよ笑。
    私はそんな嫉妬とか寂しさなんて一切感じた事なかったからそれを聞いてびっくりだったんだけど。だから同じ環境でも感じ方はそれぞれなんだなぁと思ったよ。

    • 2
    • 21/08/12 08:32:01

    うちは祖父母が亡くなっていて頼れる人がいなかったので、弟が中学に入るまで近所の方に来ていただいてました。
    朝から晩御飯の支度まで。
    でも長期休みは旅行に必ず行ったし参観日や運動会は来てくれたし、全然寂しくなかった。
    ただ、母が時々イライラするから怒らせないようにっていつも思ってたな。
    今は、余裕がなかった母の気持ちがすごくわかる。
    定年までよく頑張りましたって褒めてあげたい。

    • 5
    • 21/08/12 08:35:49

    淋しかったけど、お母さんが料理中や洗濯物畳んでる時とか、よく話してた記憶がある。
    わたしも、子供にはできるだけ一緒にいる時間をと思っていたけど金銭的に厳しく働いてます。
    上の子は我慢するタイプ、下の子は寂しいとハッキリ言うタイプですが、どちらにも話かけられたら本人が納得するまで話したり、ごはんは食べたいものを作るなど、一緒にいる時間の多さじゃなくて質を大事にしてます。
    愛情ってちゃんと伝わるから、言葉でも伝えるようにしてるかな。

    • 3
    • 21/08/12 08:35:54

    淋しかった記憶しかない
    兄とは年が離れていてほぼいなかったし、祖父母も近くにいなかった
    ずっと1人だった
    母がわりと近くで働いてたから、早く会いたくて終わる時間に合わせて迎えに行ってた
    うざかったと思う

    • 1
    • 21/08/12 08:37:15

    >>60
    その衝撃って
    気になる。

    • 0
    • 21/08/12 08:38:10

    うち片親で母親はずっと働き詰めだったけど、
    寂しいとかは無かったな。
    でもおかげでテレビっ子にはなってしまったけど。
    それと、1人遊びとかに慣れてしまった。
    そのせいか、今のコロナでは外に出かけなくても全然苦ではない。

    あと、そんな一人っ子でもあったので、自分が母親になってからは、
    子供への時間を作ってやろうという心掛けは出来ましたね。

    • 1
    • 21/08/12 08:38:50

    わたしは昔から1人が好きだったから寂しいとは思ったことがない。
    家で1人でのびのび好きなことやってた笑
    料理とか手伝ってたけどそれも楽しかったよ。
    そんな子もいるよ。

    • 2
    • 21/08/12 08:39:00

    主と一緒。ほぼ祖母の家で育った。
    保育園の預り保育も、小学校の学童も迎えは一番最後。1人、1人友達が帰ってく姿は今でも覚えてる。
    たまに、迎えが早かったり、仕事が休みで学童行かずに直帰できた日は嬉しかった。

    だから、私は子どもが小さいうちは専業主婦の道を選んだ。

    • 1
    • 68
    • シマチョウ
    • 21/08/12 08:40:57

    中学の入学式がお婆ちゃんしか来られなかったのが当時は恥ずかしかった
    今ではお婆ちゃんが来てくれて感謝してます

    • 0
    • 21/08/12 08:42:00

    祖父母同居だったし寂しくなかったよ。
    公務員だったから夜や土日はいてくれたし。

    私立進学や一人暮らし留学の費用、服やバッグも大体好きなの買ってくれた。
    共働きだったから子供に目一杯お金かけてくれたんだろうな。
    仕事がんばってくれた両親に感謝!
    私も子供の将来のために働いてます。

    • 2
    • 21/08/12 08:43:28

    寂しい寂しい言っててずっと一人だったっていう人って一人っ子?
    きょうだいいたらまだ寂しくないよね
    一人っ子だと可哀想だね。もう一人くらい作ってあげればよかったのにね

    • 1
    • 21/08/12 08:47:41

    祖父母同居で、小学生から母が父の仕事を手伝うようになり、夜は8.9時まで帰らず、土曜日も仕事。日曜日は掃除など家事で終わり、、、なのであまり母といた記憶がありません。いつも帰りを待っていました。

    なので今私は、自宅で仕事してます。
    ずっと家にいます。まあ、仕事ばかりで相手にできないときもあり、偉そうなことは言えませんが、、、。

    • 0
    • 21/08/12 08:52:05

    一緒にいる時優しいければ、いないとさみしく思ったのかもしれないけど、いてもなにしてくれるわけでもなかったから別にさみしいとかなかった。
    逆に中学後半ぐらいから家にいることが多くなって
    やたら構ってくるようになったけど逆にその頃になるとそれがうざくて仕方がなかった。

    • 4
    • 21/08/12 08:53:19

    子供の性格にもよるよね!1人が苦手だったりお母さん大好き!いつも居て欲しい子とか1人で全然楽しく過ごせるーとか兄弟いてうるせーぐらいだわ!とか(笑)

    • 0
    • 21/08/12 08:53:26

    子供の性格にもよるよね!1人が苦手だったりお母さん大好き!いつも居て欲しい子とか1人で全然楽しく過ごせるーとか兄弟いてうるせーぐらいだわ!とか(笑)

    • 0
    • 21/08/12 08:58:08

    寂しかった
    家庭的な友だちのお母さんが羨ましかったな
    おうちでパン焼いたりお菓子作ったりかわいい洋服買ってもらったり、憧れた
    母親とお出かけした記憶もお買い物した記憶も何もない
    いつも仕事で疲れてて家ではため息ばかり
    父親も居て経済的に余裕があったのに働いていたのは本人の意志なのにそのしわ寄せが子どもに来るの納得いかなかったけど、不機嫌な母親が怖かったらいつも良い子ちゃんして機嫌とってた
    今も母親に頼ったり甘えたりできない

    • 7
    • 21/08/12 08:58:17

    私は寂しかった。
    祖父母はどこまでよくしてもらっても祖父母。
    親とは違う。
    裕福だけど心は満たされてなかったよね、いつも。
    もちろん裕福な生活には感謝している。
    ただ、絶対に私は子どもにはこんな寂しい思いはさせなくないと思って子どもうんだよ。
    ちなみに、両親は孫の世話は出来ない。出来ないわけじゃないけど下手。だって私を育ててないんだから。

    • 9
    • 21/08/12 08:59:07

    >>48 人を煽って喜んでるあなたは、良い環境で育った品のある大人には見えない。

    • 5
    • 21/08/12 09:00:06

    フルでもサービス業じゃないところにしたら?
    土日休みじゃないと顔合わせるのほんと朝と夜だけだよ。
    そのうち子供も大きくなって話すらしなくなっちゃうよ。

    • 2
    • 79
    • シャトーブリアン
    • 21/08/12 09:00:19

    うちは片親だったから、バリバリ働いてたかもしれない。どこからバリバリ働いているとなるのかわからないけど…夜は7時前に帰ってきてた

    当時はお母さんが家にいる子のことは羨ましかったな。いちいち会社に電話してたかも。
    帰る時間決まってるのに、何時に返ってくるの?これ食べていいの?◯◯していい?
    とか…よく怒らずに対応してくれたなと思う。

    長期休みは祖父母の家に行ってたのと、仕事が休みの日は色んなところに連れて行ってくれたから
    めちゃくちゃ寂しい!とかはなかったかなぁ

    一人っ子かどうかにもよるのかな?
    あとは兄弟の仲がいいとかさ

    • 0
    • 80
    • インサイドスカート
    • 21/08/12 09:00:23

    バリバリ働くってなに?
    フルタイムだとバリバリの仲間いりできんの?

    自称バリバリ?

    • 0
    • 21/08/12 09:00:48

    私の周りのバリキャリは子育ては出来ないと思ってる。その割に2人3人産んで、親かシッター頼み。
    子供の教育も激しく常識はずれな事ばかり。

    • 5
    • 21/08/12 09:04:48

    家事より外へ働くのが好きで毒親だったので寂しいと思ったことはない、祖父母もおらず自分で洗濯掃除は当たり前、お金は一切貰えなかったから自由はなかったが冷蔵庫の中のあるもので自分で作ったり家族がいるときは食器並べたり片付けて洗ったりするのは当たり前だった。友達になんで休みなのに(夏休みなど)毎日家にいるの?と聞かれたこともあるが、気にしたこともない。

    • 2
    • 21/08/12 09:08:44

    >>70
    妹いたけど放課後の妹の記憶にないんだよね
    学童行かせてたのかな?2人きりになると私がいじめるから

    • 0
    • 21/08/12 09:09:51

    自営業だったけど、両親ともフルで働いていたから寂しかったよ。
    だけどその時、稼いだであろうお金があるからなのか、いま両親が余裕のある老後なのかとも思っている。
    難しい問題だよね。

    • 2
    • 21/08/12 09:11:40

    兄妹いたからか寂しいとか無かった
    むしろお菓子多めに食べたり親に内緒の事が兄妹でできて楽しかった
    今でも兄妹仲良い
    親子仲も良い
    私も下の子が小学生になってから働き始めてフルタイムで育てたけど全然寂しくなかったと言ってるし生涯働くつもりで職種も選んで勉強して就職したよ
    子供が小学生一年の時、学童に通わないのがクラスに一人いるかいないかだったから今の子は昔より母親が働く事を当たり前に思ってると思う

    • 0
    • 21/08/12 09:16:56

    >>80
    専業主婦には理解できないかもね(笑)

    • 1
    • 21/08/12 09:19:01

    働くのが好きと言うか、貯蓄が好きだったのかな?
    結局貯めるだけでオシャレする訳でも好きな物買うわけでもなく
    貯めただけで他界したけど。

    参観や進路指導も来なかった。小中高、部活や習い事もせずダラダラした子ども時代を過ごし、大人になっても人との関わりが面倒な自分が嫌で。
    子どもには支援センター、図書館。体操やピアノ。小学校では課外、その課外の指導ボランティアしたり。
    私は子どもに時間を使った。仕事してたら送迎や付き添いはできないから。

    私は寂しくはなかったけど何か1つでも与えてもらえたら違う道があつただろうなと思う。

    子育てひと段落で仕事復帰したから我が子はどう感じてるのかはわからないけど
    急に「みに行けないわ」って言われてちょっと戸惑ってるけど
    働いて生活が成り立つ事も理解できてるから。
    仕事と子育て、欲張れないよね。
    お金で買えない物もあるし…

    • 1
    • 88
    • リブロース
    • 21/08/12 09:19:26

    平日夕方にいないのは寂しかった。
    お友達を家に呼びたくても呼べないし。

    でもお母さんがいつもいる友達の家よりも、仕事で忙しいのに我が家の方が綺麗だった。

    夏休みの宿題で家族の仕事を調べる機会があり、母の生活を観察したけど、朝早くから掃除洗濯、手作りのお弁当とおやつ、夜帰宅してもすぐ夕飯食べれたのは朝に夕飯の仕込みをしてるからと知った。

    勉強も教えてくれて、忙しいのに疲れを見せずいつもニコニコ。


    大人になってから知ったけど、父が浪費家で借金もあったらしい。
    それでも学費を工面してくれてた。

    大人になって母の偉大さを知った。
    私はとても同じように出来ないと言ったら、「自分の適量を誤らず、無理しないことだよ」とアドバイスされた。

    母の器はとてつもなくでかいんだろうなぁ。

    • 1
    • 21/08/12 09:19:35

    >>80
    外資証券会社務め年収1500万円。

    • 0
    • 21/08/12 09:21:08

    自営業で両親とも朝から夜まで働いてた。
    営業の準備などで、母はずっと何かしてたから、父親の少しの休み時間は遊んでもらったりしてたけど、基本姉と育った。
    寂しかった記憶はあまりないけど、今精神病で原因は幼少期の母親とのコミュニケーション不足だと言われた。
    今思えば、悩みとか誰にも相談せずに暇だったから考え込んだり、自分が悪いんだ、自分が我慢すれば良いんだって結論ばかりだったからなのかな。
    悩みを忘れるように遊んでもらえたり、アドバイス貰えたら少しは違ったのかなーと思う。
    中学生になると、家にいてもヒマだから同じような家庭環境の子とつるむようになった。
    帰ってきなさいって怒られたけど、帰っても暇じゃん?ひとりじゃん!って思ってたな。

    上の子が小学校4年まで18時過ぎまで働いてて、なるべく手をかけるようにしてたけど、その後専業になったけど、目が行き届いてなかったなと反省してる。

    • 4
    • 21/08/12 09:21:09

    >>77
    横だけど煽ってるようには見えない。私も不思議に思ってるし

    • 0
    • 92
    • インサイドスカート
    • 21/08/12 09:21:36

    >>80
    え?私フルタイムだけど。
    でも、誰でもできる仕事だし、バリバリとは思わない。
    ただお金のために働いてるだけ。

    • 0
    • 21/08/12 09:22:14

    寂しかったね
    「ただいまー」って帰ったらお母さんが家にいる人が、羨ましかった。

    • 13
    • 21/08/12 09:25:24

    寂しかった
    いつも母が家にいる、待ってくれてるって思いたかった

    • 8
    • 21/08/12 09:26:37

    寂しくても我慢できた。親が頑張ってるから、自分も頑張ろうと思ってた。
    でも、進路相談とか全然出来なくて、成績落ちても相談出来なくて、イジメられても相談出来なかった。そこは辛かった。
    仕事してても、ちゃんと心配したり声をかけてあげたり、休みにはのんびりコミュニケーション取ってあげて欲しいと思う。

    • 6
    • 21/08/12 09:28:14

    必要最小限のことはやってくれてたと思うけど。
    やってもやらなくてもどっちでもいい、些細なことは覚えてる。部活とか習い事で遅くなると迎えに来てくれたりとか、修学旅行とか見送りに来てくれたりとか。
    愛情溢れてるなって羨ましかった。自分はしてあげたいって思ってた。

    • 5
    • 21/08/12 09:28:21

    私の親も両親共働きだった。私は相当グレた、荒れた笑。居ない間に男とか連れ込んで好き勝手してた。
    私は結婚してから、ずっと専業でもう上の子は成人間近だけど毎日おかえり~と迎えられて、幸せだったな。子供達は本当に素直で優しい子達に育ってくれた。

    • 12
    • 21/08/12 09:29:03

    祖父母がいたから、寂しくないわけではなかったけど、でもやっぱり母親がいつも家にいる子が羨ましかったな
    どんなに祖父母に可愛がられても母親の代わりにはならないからね
    でも、働きながらでも子供とちゃんと向き合えれば良いと思うんだよね
    でもバリバリ働いてるとそれが難しいんだけどね

    • 13
    • 99
    • マウントFUJI
    • 21/08/12 09:30:33

    寂しかったねー。
    小1から鍵っ子。兄弟も高学年だったから帰ってくるの遅かったし。
    道路族だったから近所の子と遊ぶ事とあったけど。

    転勤族で祖父母も近くには居なかったしね。
    母が仕事で忙しいから帰ってきてもイライラして、甘えたこと言ったら嫌がられるのも嫌だった。

    • 8
    • 21/08/12 09:31:30

    寂しかったねーーー
    バリバリってゆーかただのフルタイムだけど。
    ひとりっ子なのもあってとにかく寂しかった
    その反動なのかめちゃくちゃ反抗期ひどくて
    ぐれた。

    • 8
51件~100件 (全 311件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ