道路族が嫌いな人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 63695件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/24 11:54:19

    ピアノしわくちゃババア
    お前の娘迷惑がられてるぞ
    休日くらいどっか連れて行ってやれや
    井戸端会議お前が出ても迷惑
    道路族リーダー認定はしてやるよ
    静かに暮らせや
    うるさいスケートボードのらすなっ

    • 8
    • 19/03/24 11:53:45

    >>15268一緒ですよ。道路にはみ出して家に寄せないで置くんですよね。
    車で通るときにこっちがどけないと。
    なんでそんなに自己中なのかな?
    今日も我が家の近所の家唯一の駐車場には車停めないで袋小路と家の前に路駐です。
    嫌な予感しかしない。ひょっとしたらその汚い狭い1台分の駐車場でバーベキュー?庭がないので布団ほし?
    あほすぎてついていけない。

    • 14
    • 19/03/24 11:51:01

    うるせえー。早く引っ込め

    • 12
    • 19/03/24 11:10:45

    また、自転車を変な止め方してるわ

    • 11
    • 19/03/24 10:28:02

    出てきた。キックボードに乗りながら出かけるお家の子にどこいくのー?って叫んでる。春休みだし、みんなお出かけするんだよ。
    いっつも道路にいるのはお前らだけだって気づいたら?
    でも こいつが出でくると仲間が集まってくるから 今日も一日うるさいのかな。はあ、ため息しかでない。

    • 12
    • 19/03/24 09:43:05

    道路の真ん中陣取って
    よくやるわ。まるで動物

    • 12
    • 19/03/24 08:06:21

    ボール遊びやスケボー、ブレボーが禁止で遊具もない公園は喫煙所として利活用した方が良い。子供は家の中で静かに内遊び、喫煙者は喫煙所完備の公園で弁えて一服させれば、道路族問題も改善するんじゃないの?

    http://kyoto-daisakusen.jp/2011/06/06/新京極公園に喫煙場所を整備いただきました/

    • 3
    • 19/03/24 05:00:16

    >>15262
    道路側にネット張れなくない?

    • 1
    • 19/03/24 04:58:58

    日が延びてきた 泣

    • 8
    • 19/03/23 22:57:36

    住宅密集地でバスケットゴールを置いて練習させる親ってどうなの?道路際にゴールを設置して(ゴール部分は道路にはみ出た状態で、下に三角ポール置いてる)おまけに自分の家には当たらないようにネット張ったりしてるけど、ネット張るの逆じゃね?

    • 13
    • 19/03/23 18:36:11

    >>15249
    道路族に困ってる人達をしってもらいたくて
    連投したのです
    道路族は、迷惑です
    公園で遊べばいいのです。
    うるさくしては、家で安らげないのです
    思いやりが大事です。騒音、自転車の乗り回し
    スケートボード、ボール遊び迷惑

    • 17
    • 19/03/23 16:46:40

    糞ババア
    何でいつもうちが花壇に水やってたり庭の手入れとかする度に外に出て井戸端会議始めるんだよ?こっちはあんたの顔なんか見たくねんだから出て来るなよ
    ご近所の監視が本当に好きだよね(笑)

    • 14
    • 19/03/23 16:41:21

    旦那と交代でパチンコですか?すごい嫁だね

    • 8
    • 19/03/23 16:28:04

    家の前掃く時間あるならその五月蝿いクソガキ達を徒歩2分の公園に連れて行けよ!!徒歩10分でボール遊び出来る広い公園もあるわ!!放置するなバカ親!!

    • 14
    • 19/03/23 15:58:56

    五月蝿い!!叫ぶな!!喚くな!!本当に道路族のクソガキ達大嫌い!!

    • 15
    • 19/03/23 15:40:56

    >>15251
    >>15247の通りで、ローコスト住宅や庭無し狭小建売ばかり乱立してラブホテルやパチンコ、火葬場、墓地以上の迷惑施設扱いしてもいいレベルだな。

    最近は生産緑地、町工場、銭湯、ガソリンスタンド、個人商店跡地までも建売の餌食になってるけど行政に苦情出した所で所有者・不動産屋の意向だから規制出来ないのだと。

    >>15254
    小規模の安普請な建売乱立が近隣配慮なしで横行してる地域は公園が設置されず、禁止事項が多く改善もされない公園しかないと道路遊びが酷くなる一方かつ、道路族も大量発生の原因になってしまってるよ。

    賠償責任は族親に限らず、所有者を遡って不動産屋、旧地主まで追及出来る法改正する必要なんじゃ?

    • 4
    • 19/03/23 13:08:25

    道路族とバトルしてしまいました・・・。

    私道は「お金払ってるんだし、こんなに広いんだから使わないともったいない」だそうです。

    • 17
    • 15254
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/03/23 11:30:14

    今まさに近所の子供らが大騒ぎで遊んでます
    うるさくて敵わん
    公園すぐそこなんだからそっちで遊べや
    なんで道路で遊ぶのか理解出来ん

    • 23
    • 19/03/23 11:17:37

    休日だってのに、今日も道路遊びですか
    中学にもなって毎日道路遊びって終わってんな

    • 17
    • 19/03/23 10:57:55

    今日も朝からバスケかよ
    毎日やってんのに休みくらい道路遊びやめれないの
    本当に貧乏人って嫌だわ
    家の中でも外でもバスケしかやることないし親は親で置物になってる車で出かけようって気もないしどんだけお金ないのよ
    小汚い服着て毎日ボロボロのボールでバスケって惨めだわぁ

    • 13
    • 19/03/23 10:16:47

    新興住宅街じゃなくっても道路族被害にあいますよ。
    今や誰でも被害者になる時代。
    こちらは何世代も前から地元で周囲は100坪前後の家が普通の区域だけど
    少子化で跡継ぎない家だと更地にしてアパートか庭無し狭小建売が建つ。
    庭無しだからせまい駐車場や道路で遊びだすのよね。
    何が一番堪えるかって子供の騒ぐ声。奇声。
    一時期庭無し建売の一角は発展途上国のスラム街のようだったよ。
    ある程度、家の敷地の広さを周囲と合わせた土地開発してほしいと思う。
    どんどん民度が落ちていくし、道路族っていろんな意味で社会問題化してほしいわ。

    • 17
    • 19/03/23 09:46:16

    >>15249
    自分のこと?

    • 3
    • 19/03/23 09:28:27

    いつも思うけど、連続投稿せずにまとめて書いて。
    1ページ内に野菜の連続投稿がたくさんあって、少し前のレスを見るのが面倒だから。

    • 1
    • 15248

    ぴよぴよ

    • 19/03/23 08:54:08

    新興住宅地見てまわってみたけど
    道路族やってる家ってローコスト住宅が多いね

    • 7
    • 19/03/23 08:46:58

    朝から道路族の叫び声で起きたし。目覚め最悪。もう我慢の限界。

    • 15
    • 19/03/23 08:46:50

    >>15239
    近所の狐みたいな顔に似てる人の喋り方に似てる
    よく道路遊びさせてる

    • 5
    • 19/03/23 08:46:11

    >>15239
    新興住宅地とか関係ないよね。その親の人間性次第。

    うちも新興住宅地を避けて、子育て世代のいない古い住宅地のポツンと空いた土地に建てたのに、隣の家が更地にして土地を売ってしまってそこに家を建てたのが騒音道路族。五月蝿いのはその家だけだから本当に浮いてるよ。それなのに常識人ぶってるからね。信じられない無神経っぷりだと思う。
    愛想振り撒いて子供にも振り撒かせて、私たちご近所付き合い上手くやってますぅ~って思ってるみたいだけど、今のままの騒音垂れ流し生活をしてたら陰口言われるようになるのも時間の問題だろうなって思う。
    子供三人がドッスンバッタン暴れる音やピアノの音が夜21時~22時まで響き渡ってるのにそれを迷惑と思わない神経、道路族行為でギャーギャー外で奇声を上げてる子供を注意すらしない神経、そんな人間は嫌われて当然。最近、騒音道路族一家を五月蝿いと思ってるのが我が家だけではないって分かったから、少しだけ救われた。同じように隣を五月蝿いと思ってる人の存在で、迷惑に思う私の感覚は間違ってないって思えて良かった。事勿れ主義というか平穏に過ごしたい方が多い所だから誰も直接注意はしないだろうし現状は変わらないけど、隣を迷惑に思い嫌ってるのが私たちだけではないって知れて良かった。

    • 16
    • 19/03/23 08:42:06

    >>15239
    お前道路族なんじゃないの?

    • 5
    • 19/03/23 08:29:10

    >>15240
    ついでに母親も威張りやタイプが多い
    でもその母親も実は小心者
    一人では何も出来ないタイプ

    • 14
    • 19/03/23 07:08:34

    みなさんのお気持ちお察しします。路上で目立つうちはろくな家族ではないと思う。

    • 19
    • 19/03/23 05:14:10

    家の前遊びに執着してる子って段々年下ばかりを集めて命令口調というか、
    年々性格がキツくなってる気がする。

    同級より家の前のなじみ、しかも年下集めての方が居心地がいいんだろうね。
    なんか下っぱも段々似てきたよ。
    家の前に出しときゃラク♪じゃなくて、我が子がどういう影響受けてるかたまには気にしたらって思う。

    そしてそのボス、不満が下っぱにむけてにじみ出てるよ。性格がいい子は年下相手でも命令しないよと言いたい。

    六年生まではやるだろうな~。王様気分で。

    • 14
    • 19/03/23 04:08:01

    「新興住宅地に家を買わなきゃ良かった。」
    って。揃いも揃って( ´Д`)y
    新興住宅地って、そんなもんじゃない?
    「生まれますor生まれました」の家族が買うんだから、必然的に そういう世帯が集まるでしょ?
    買う前に気付こうよ。
    道路族が居ない新興住宅地の方が珍しくない?
    私は新興住宅地を避けて買ったのに、新興住宅地からの遠征道路族に悩まされてます。
    って事は、どこに家を買っても同じか。。。
    「ポツンと一軒家」に住むしかないな。

    • 2
    • 19/03/23 03:59:17

    >>15230
    大丈夫。あなただけではないから。わたしも汚れてしまった1人。低脳非常識な行動ひとつで多くの人の性格を捻じ曲げられてしまうんだね。

    • 11
    • 19/03/23 01:01:25

    隣の家の糞ガキ
    今日は夜の10時過ぎてても外で騒いでた
    家の中に居ても足音と声がでかくてうるさいんだから外でなんて騒がせんなよ!
    近所迷惑だよ!
    こっちは頭が痛くて寝れないのにいい加減にしろ!

    • 11
    • 19/03/22 23:01:19

    >>15229
    引っ越しは簡単には無理だよねー。
    わたしもなんども思ったけど。

    学校、警察、保育園、役場に通報したよ。
    なんども。今はまえよりおさまってきた。

    通報して、行動したほうがいいよ。
    家の前で縄跳びなんて非常識だよ。
    庭ないんだろうね

    • 11
    • 19/03/22 21:40:55

    >>15234

    そうなんですか!登録までに数日かかるんですね!
    私も本当だったら登録なんてしたくはないけど、もし何かあったらって考えるとやっぱり登録はするべきなんじゃないかと思います。

    • 7
    • 19/03/22 19:27:28

    >>15231
    すぐには印はつかないみたいです。
    数日かかる時もありますと書いてありました。
    ほんとは登録なんてしたくないですが
    そこまでさせてしまうのが道路族ですよね。
    お互い頑張りましょう!

    • 9
    • 19/03/22 19:25:40

    道路族はどうして事故に合わないの?
    それだけのことしてるのに、、、
    なんで庭で遊ばないの??
    まぁうちの前の馬鹿親子の家は庭もない(笑)

    • 15
    • 19/03/22 19:20:18

    周りが道路族で、
    女の子で同級生の子、小学生になってどんな感じですか?経験談教えてください!!

    いま、幼稚園同じだけど、遊ばせてないし、親とも全然会わないから、付き合いなし。子供だけを人の家にやるようなバカ親。そして、子供だけで道路に出してるから、親とは会わない。他の子達は家の行き来とかしてるみたいだけど、、、それをうまくできないわたし、娘に罪悪感もある。

    • 7
    • 19/03/22 19:18:02

    道路族マップ登録してるのに何故だか印が付かないんだけど、皆さんどうやって登録してますか?
    ポイントに合わせて送信ボタンを押しても登録にならないんです

    • 5
    • 19/03/22 19:16:27

    >>15190
    それ聞いて、ちょっとほっとした。
    道路族の子と同じなんですよ、同性で同級生。
    そして、その子はものすごく性格悪い。
    タヒばいいのにってまで思ってしまう、ベランダから、その子の家の方向に塩撒いてる、この汚れてしまったわたしの心(涙)
    それくらい、この子達に悩まされてます。
    新興住宅地になんて家を建てなければよかった。心の底から、後悔してる。

    • 16
    • 19/03/22 19:08:17

    仕事から帰って来たら うちの前 (族の家の前でもある)で縄跳び大会が繰り広げられていた。ボス女児はうちの前の極悪女児なんだけど メンバーは
    最近変わってきた。同じ年くらいの子がいなくなり 年下の子達と道路遊びしてる。 お陰で 道路族の次の世代が着実に育っている。
    色々戦ってきたけど 一周回って なんだか冷静になり やっぱりこんな所を選んだ自分が間違ってたと改めて思うようになった。
    ボス女児の家は 3人目が産まれたばかりだし うちがいなけりゃもっとのびのび遊べるだろう。道路で。
    人を変えるなんてできないし、ここの親御さん達は道路で子育てしたい。
    残りの人生 こいつらと一緒に暮らすのは私には無理!
    引っ越しを決心したけど 事情ですぐには無理なので ひとまず道路族マップに登録したった。べつにバレてもいいし。
    家を売る時には削除する。今まで色々考えて出来なかった。
    けどふっきれて やってみたら清々しかった。
    そうなんだよ!ここうるさいんです!と世界の中心で叫んでる気分です。
    だいぶメンタルやられてます。鬱になる前に脱出しないと死んでしまう。

    • 15
    • 19/03/22 19:06:28

    >>15227
    15223です。まるで私のことかと思いましたよ~。
    それにしても、車庫に勝手にレジャーシート敷くって考えられないです。
    でも、族は平気でよその敷地入るんですよね。しかも仲間だからいいだろうって注意しないんですよ!!!うちは道路と敷地境界がはっきり色で分かれてるから私は子どもに「そこはよその敷地だから入ってはダメ」と教えましたが、笑って見てるだけなんですよね、奴らは。
    今日も族子と族親が留守の族仲間の玄関前で井戸端して、族子がベタベタ自転車触ったり、玄関で絵を描いたりしててビックリしました。
    私はいくら仲間でも、自分の留守中に玄関で族子と族親に寛がれていたら、玄関塞ぐように井戸端されたら嫌だなって思うんですが、奴らにはその感覚がないんですよね~。まるで農村か親戚かのような付き合いを目指してるのかもしれないけど、ここは住宅密集地でそういう濃い付き合いを望まない人もいるって、親しき中にも礼儀ありって感覚が皆無なんですよ。

    私は距離取り出して1年は注意せずに我慢してましたが、休日に車で帰って来たら、うちの車庫の周りにビッシリ落書きされてて、ドッジボールかバドミントンをしたコートみたいな線も残ってたのと、族子が飛び出して轢きそうになったことから、直接注意に切り替えました。それで、決定的に村八分です。

    子どもには「ママのせいで仲間はずれだ、自分も縄跳びの練習くらいしたい」と責められ悩みましたが、その都度「ママが注意してるのに、あんたが縄跳びしたら自分の子には甘いって陰口言われるんだよ。縄跳びは良くてボールがダメなんて、それこそ勝手なルールでしょ?人に注意するんだから全面禁止」って言いましたが子どもは「仲間でいれば良かったじゃん」と食い下がる(笑)最後は車に飛び出した族子を我が子も見て、私が急ブレーキかけて族子に注意してる姿を見たら何も言わなくなりました。
    「ママがあの子を轢いたら、ママは交通刑務所であんたとパパはここに住めないよ」ってだから道路は遊び場じゃないっていうのが効いたみたいです。

    運動会や授業参観などでキツイ事もありますが、お互い頑張りましょうね。
    長文失礼しました。

    • 14
    • 19/03/22 18:24:10

    >>15223
    同じような方がいて心強いです
    うちは駐車場に車を置いてなかったので
    リビングにいると突然窓の外に自転車ローラーブレード等で入ってくる
    窓を叩く、のぞく、遊べないと断ってもうちの駐車場にレジャーシートを敷く
    突然道路に面してない窓の向こうに人がいるなんて
    子供でも気分のいいものではありません
    もういつ人影が見えるのか恐怖になって、8割方侵入防止の為に車を置きました。
    とはいえ同じ幼稚園ゆくは同じ小学校 子供も遊びたがる…
    一年くらい悩みに悩んだけど、もうこれは違う!!もう嫌だ!!とはっきり心に決めてから、一度も遊ばせていません。
    本当に大変でした。外で声がする度 行きたがる我が子と喧嘩して
    ここでアドバイスをもらった言葉を引用してとにかく説得して
    帰ってきたらすぐ公園 児童館
    休みの日は雨以外外出
    やっとの思いで最近我が子も反応しなくなってきたのに
    学校に行くようになったら…という恐怖が消えません。

    • 11
    • 19/03/22 17:43:37

    >>15223
    言葉が足りなくて誤解されそうなのでを補足を少し。
    ビニールプールを出したのは私じゃなくて、隣でそもそも自分の家前とはいえ、よそのお宅のリビングもある、しかも庭じゃなくて道路で悪びれもせずビニールプールって私にはその感覚、全く理解出来なかったです。

    私は抜けましたが、道路族は集団で子どももボコボコ産んで勢力拡大中で、子どもも大きくなって遊びが激しくなってますが、奴らは「子どもが楽しく袋小路で遊んで何が悪いの?親もご近所交流して何が悪いの?」って本気で思ってますから、話が全く通じません。

    • 10
    • 15225

    ぴよぴよ

    • 19/03/22 17:28:32

    今日はめちゃくちゃ出てたわ。いつものメンバーしかおらん。マスクしながらも下から上までチェックする、バツイチ女うざいんだけど。

    • 9
    • 19/03/22 17:15:13

    >>15216
    すごい良くわかります。私も同じだったから。
    仲間に取り込んだと思ったら、徐々にエスカレートして
    うちの車庫前で遊んでて、うちが車で帰って来ても車があっても遊ぶ場所をずらさない。もうそこが定位置って感じで、極め付けはうちのリビング前の道路でビニールプールやって、近所の族母、族子が集まってきてうるさくて、このままいい人ぶってるとダメだと思って距離取り出したけど大変でしたね。

    相手にしたら、私が急に態度を変えた変人ですからね。

    今では親子ともに村八分ですが、族から抜けたことは後悔してません。

    • 15
    • 19/03/22 16:54:56

    >>15208
    私バレてもいいと思った
    それくらい辛かった
    学校にも名前だして通報した
    感じ悪くなった人もいるけど
    私悪い事してないので、うちの前で井戸端会議する、子供は、ボール遊びするわ
    駐車場から出ようとしても道を塞ぐわ、とにかく五月蝿い
    味方がいなくても少数でもなんでも家族がいるし仲間いなくてもいいやって思った
    子供がグレーと軽度で支援級なんだけど
    仲間はずれみたいなのもありまして
    腹が立っていたと言うのもありました
    だから道路族を撃退したいって、、、
    学校側は、味方してくれました
    まだやるようだったら教育委員会にも言うつもりです。

    • 12
51件~100件 (全 63695件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ