普通の子育てがしたい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 587件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/12 08:19:11

    もうね、ありきたりだけど、死なない死なせない!それに尽きるよ。
    子の人格形成が~とか、規則正しいうんちゃらかんちゃら~とか、そんなの最低ラインのまともな子育てができる人のために言う言葉だしね。
    私、その時期を振り返っても何も思い出せないもん。
    癇癪で1日がスタートして、起きた瞬間からこっちはもう疲れてる。
    夜中は夜驚症だったから突然起きて泣き叫んで暴れて私を殴る蹴る。2時間くらい。
    本人は次の日全く覚えてないから唖然。
    こんな思いするって分かってたら子どもなんて産まなかったって何度も思ったし…。
    そして何より周りの大人!!!
    こんなに母親が苦しんでるのに、子に対する愛情が足りないから苦しむんだ、腹が立つんだって捉えられて。
    主さんも旦那さんの対応や言動がもっとしっかりしてたらこんな状況にまでならなかったかもしれないね…。
    思ってる事全部吐き出して、たくさんたくさん共感してもらって、子どもと少しでも離れる。
    今の主さんに必要なのはこの3つだわ。

    • 2
    • 21/05/12 08:04:20

    皆さん偉いですね
    私も2年7ヶ月ずっと周りを羨ましく思って生きてきたわけじゃないけど、最近どんどんイヤイヤ期が激しくなっていってて全然終わりが見えなくて。4月から療育が始まって1人で過ごしてる時にふと、大人しく抱っこされてる赤ちゃんやよちよち歩きの1歳くらいの子を目にする機会が増えて。ぁーうちの子はあんな頃なかったなぁ……と振り返ることばかりで、なんなら赤ちゃんの頃からうちの子はずっとイヤイヤ期みたいな感じだったなぁと思ったらなんか、私頑張ってるな、でも可哀想だな、比べても仕方ないけどせめて赤ちゃんの頃は私もああやって落ち着いて抱っこさせてもらいたかったなぁ……って。色んな感情が爆発してました。
    やっと療育が始まって少し距離ができて、可愛がる感覚が戻ってきつつあったのに療育休業になっちゃったから、誰も悪くないからどこにもぶつけられなかったです。ごめんなさい

    • 2
    • 21/05/12 04:01:57

    辛い時、うまく行かない時、ありますよ。5人子育て中です。上は高2、下は1歳、大変なんですが子供が巣立つと考えると、悲しくも感じています。仕事もコロナ禍でスタッフが減り、大変なんですが、仕事が息抜きになっています。家に帰ると、家事、子供を早く寝かせるため、必死です。寝かせてから、残りの家事が済み、ホッとします。コロナ自粛もあるので、息抜きしにくいと思いますが、息抜きできる時にリフレッシュ出来るといいですね。辛かったら、どんどん話してストレス発散しましょ!

    • 0
    • 21/05/12 03:01:46

    ある意味主の子育ても「普通の子育て」なんだと思うけどな。(普通=一般的)
    持って産まれたものはそれぞれに違うのが当たり前だし、大人しい子もいれば元気いっぱい動き回る子だっている。
    そりゃぁ私も発狂するほど精神的に参った事はあるけど、そういう時程他人と比べないように努力した。比べたところで我が子とは違う子供だからね。
    自分が辛い時は周りが良く見えるものよ。誰だってそう。
    6月から療育再開するんだよね?後少しの辛抱だよ。
    障がいがないなら落ち着くときは必ず来るから。
    今はストレス溜まって先の事なんて考えられないかもだけど、もうすぐ先に出口はあるんだと思ってさ。

    • 2
    • 21/05/12 02:02:31

    え?逆の意見で申し訳ないけどそれが普通じゃないの?
    21歳という若さで出産して、まだまだ私の精神年齢も幼かったけど、むしろ我が子は育てやすいと思っていたわ。子育てなんて思い通りにならないのが当たり前だから。
    我が子はもう大学生だから懐かしい。いずれ落ち着くから、それまでは自分の時間なんて必要ないと思っておいた方が楽でいいよ。

    • 1
    • 21/05/12 01:30:51

    なんか悲しい子育てだね

    • 5
    • 21/05/11 22:16:15

    娘さんなんか可哀想

    • 5
    • 21/05/11 19:49:35

    「どうせ、やだと言われる」
    「どうせ、邪魔される」
    そんな気持ちでいるとイライラせず過ごせました。心を閉ざしてでも怒鳴ったり叩いたリしない方がきっと双方にとっていいでしょう。少なくとも3歳になるまではそれでいいと感じました

    • 3
    • 21/05/11 18:56:00

    普通ってなに?

    • 2
    • 21/05/11 17:19:34

    ここで吐き出せて楽になるならたくさん吐き出して、すっきりして、それでまたお子さんと向き合ってみて。
    わたしも同じような感じで5歳半でやっと少し落ち着いてきたよ。
    甘えられる相手を選んでるってあるよね。
    大変だよね。
    周りと比べるとしんどくなるけど、比べちゃうよね。

    • 2
    • 21/05/11 15:39:14

    なんか主のコメント見てると共感できないんだよね。

    • 4
    • 21/05/11 14:38:03

    その現状が普通だと思う。

    • 2
    • 21/05/11 14:12:10

    気持ちはとてもよくわかる。
    私の娘もそうだから。
    支援センターで同い年のママ同士で集まっても、私は活動にも参加できず全然じっとしてない娘を追いかけたり、癇癪おこして愚図って泣くのを離れてあやすしかできなくて、私は会話にも入っていけない。
    公園行っても同じ。
    買い物行ってカートに乗せても降ろせと騒ぎ、知り合いにあっても立ち話すらできない。
    娘は2歳過ぎても言葉も出なくて親子の普通の会話すらできない。
    私はこんなにしんどいのに、周りはみんなニコニコ幸せそうで。
    何気ないやりとりをしている親子、ベビーカーに乗って大人しくしている赤ちゃんや、その間に楽しそうに買い物したりお茶したりしてる母親が羨ましくてたまらなかった。
    結局娘は自閉スペクトラム発達障害だったよ。今4歳で療育行ってるけど、周りの普通の子や普通に楽しく子育てしてるママさんが羨ましい気持ちは正直この先も変わらない。
    普通の子育てなんて私はもうできない。

    主さんは娘さんが発達障害ではないのなら、あんな頃もあったね~って思える時がくるよ。

    • 5
    • 21/05/11 13:33:30

    直近のコメントしか見てないけど、主さんも吐き出せて落ち着いてきたのかな?
    本当に育児は思い通りにならないことの方が多くて大変。
    何でうちの子はこうなんだろうと思うことも。
    先にコメントしている方で、5歳になったら少し楽になったという体感があったみたいですが、私は子供が4歳になったときに随分成長して指示が通るようになったなと体感しましたよ。

    吐き出すのは大事ですね。うちは歳が離れて第2子の育児に奮闘中です。
    第2子は1子よりも更に手強いです・・・。

    • 3
    • 523

    ぴよぴよ

    • 21/05/11 13:22:35

    >>521
    それは決して、お子さんがあなたを嫌いだからそうしてるという訳ではない事はわかってあげて

    • 4
    • 21/05/11 13:11:41

    昨日からたくさん吐き出させてもらって、ちょっと分かってきました。私はこの子が、私以外には割と言うこと聞いて制御できる範囲の活発な子になるのが腹立たしかったようです。
    私にだけめちゃめちゃわがままで力づくでやりたいこと主張してきて5秒もじっとしてないけど、夫や他の人にはニコニコ素直だから悔しかった。できるの知ってるんだよ?!協力してよ!!!って場面が何百万回もあった。私が1番毎日世話してるのに、あの楽さを私は一瞬も享受できないというのがつらかった。だからこの子は私にはやりたい放題する子だ、協力を求めちゃいけない、そうします。

    • 1
    • 21/05/11 13:04:56

    >>518
    なるほど。
    文字だからね、読み手によって伝わりかたも色々だよね。

    返レスありがとう。

    • 0
    • 21/05/11 12:58:58

    お疲れ様です。
    アドバイスとか何も出来ないけど、頑張れとかもこれ以上言っちゃいけないと思うし言葉が見つからないけど、「きっとあんな時期があったな~」って笑える日がトピ主さんに来るよう、祈ってます。

    • 4
    • 21/05/11 12:52:06

    >>515
    私が?と思ったのは、どちらかと言えば砂糖のくだりね。嫌味なレスした訳でもない相手は謝ってたけど、主はスルーだった
    大人だって自分の感情コントロールできないんだもん、2歳の子に親の気持ち分かれと言っても仕方ないと思うよ。
    って書くとまたアドバイスは要らないと言われるから終わりにします

    上手く自分の時間作って息抜きできるといいですね

    • 2
    • 21/05/11 12:51:45

    戦ってくれる方ありがとうございます!
    でももうトピズレのコメントしてくる人には、皆さんもスルーしていきましょう!
    わざわざ鋭い言葉を使ってくる人にいちいち傷付いてる暇は、ありませーーーん!

    • 1
    • 21/05/11 12:49:57

    ちなみにベビーカーは生後半年まで乗車拒否で、それ以降は乗っても5分。電車に乗れば即降ろせ、眠たくなったら抱っこして、荷物をベビーカーに入れようとしたら入れないでと泣く。でも夫と出かける時は割と乗るみたいな感じでした。最近はもう夫と出かける時でも乗らなくなったので人にあげました

    • 0
    • 21/05/11 12:49:15

    >>512
    今見てきた。
    そのコメントはアンカーもついてないし、主が突発的に吐き出した的なコメントだと私は受け取ったわ。
    171にごめんなさいって主のコメントもあるし。

    • 0
    • 21/05/11 12:45:16

    うちはベビーカーはまだなんとか乗ってくれてたけど、チャイルドシートには乗りたがらなくて、悪戦苦闘しながら汗だくで乗せてた。
    私が小柄だったのもあるけど赤ちゃんでも男子は力が強いと感じた。
    でも田舎だから車移動は必須だし病院なども連れて行かなきゃならないしで。
    傍から見たら乗せようとしてる様子は虐待してると思われたかもしれない。
    遊びなどだったら断念して近くの小さい公園に歩いて連れて行ったり、行かなかったこともあった。
    1歳半健診でそのことを言ったら保健師にも、え?なんでチャイルドシート乗らないの?wwってバカにされたように笑われた。
    そんなん知らねーよ!こっちが聞きたいわ!と腹立った。
    でも今小学生だけど割としっかりしていて楽。
    年々楽になっていくと思うよ。
    体感的には5歳くらいで楽になると思う。
    もうすぐだよ。

    • 1
    • 21/05/11 12:45:03

    共感、うちもそうだよ、求共感コメント、notアドバイスのタグなどありがとうございます!
    子育てはどんなタイプでもしんどいのは頭では分かってます、でも特にしんどいな周りと比べて全然違うなって感じる子の子育てを今日も頑張って乗り切ろうねなトピなので、趣旨が理解できない方は退場願います!

    今日も乗り切りましょうねーーー

    • 0
    • 21/05/11 12:44:15

    >>510
    私はよくやってる!!!
    みたいなのもあったよね
    私も主を責めるのは違うと思うよ。
    でも嫌味なレスした訳でもない人にいきなりキレて、???と思った人は多かったはず。

    • 3
    • 21/05/11 12:44:02

    >>506
    同意。

    残念ながらそういう事が読み取れない、想像できない人がいるのよね。

    • 0
    • 21/05/11 12:41:26

    >>509
    え、それだけ?
    砂糖あげてるから落ち着きないんじゃない?って言われた気がしたんだろうね。

    • 0
    • 21/05/11 12:36:19

    >>507
    砂糖なんてあげてねーよ!!
    かな

    • 1
    • 21/05/11 12:31:12

    主さん、毎日の子育てお疲れ様です。私の5歳の娘が主さんのお子さんと同様に、活発で少しもじっとしない子でした。カフェでお茶なんて到底無理でした。我が強くて泣き声も大きく、私が離れると泣きながら寄ってくるので、気が休まるときがなかったです。辛いですよね。毎日何かの修行みたいな、。特別なことは望んでない、ただ休みたい、一人になりたい、それすら叶わない。いつまで続くんだ?他所の大人しい子が羨ましくてしょうがなかったです。
    私はよくSNSで本音を呟いてました。溜め込むと良くないと思って、吐き出す場所として呟いてました。それに共感してくれた人がいたので、何とかやって来れました。
    あと、早めに幼稚園に入園しました。人が大好きで、他の子と遊びたがってたので、私と二人きりでいるより、その方が娘も楽しいかなと…(3歳児神話悶々言われましたが…)正直に言うと、このままでは手をあげてしまいそうだったのもあります。入園して楽しそうに過ごしていたので、良かったのかなぁと思いました。
    主さんと同じように感じている方、たくさんいらっしゃると思います。

    • 5
    • 21/05/11 12:26:44

    >>503
    主が豹変してキレたコメントってある?

    • 1
    • 506
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/05/11 12:25:23

    >>488一時的でもいいんだよ。
    主のコメント見れば分かると思うけど、共感のコメントや『主、頑張ってるよ』って言う褒めコメントすらスルーな時もあれば急に噛みついてみたり、素直にコメントの言葉を受け入れることができてたり、気持ちが不安定なんだよ。
    それくらい、いっぱいいっぱいなんだよ。
    ここにトピたてて、即解決!なんて難しいことは主も分かってると思うよ。
    とりあえず同じような境遇の人と話すことで自分に冷静さを取り戻したいのかもしれないじゃん。

    • 7
    • 21/05/11 12:22:22

    わかるよ。
    うちは一見おとなしそうだけど納得しないと動かない・拒否するタイプだった。
    小さい頃は発達障害も疑ったし、支援センターのイベント連れてってもみんなが踊ってる輪から外れて自分がしたいことしてたり、部屋でポツンと私ら親子だけ孤立して涙出そうになったこととかあった。
    それなのに頑固に動かないってだけでおとなしいね、うちなんかやんちゃで~と言われたりね。
    今小4になるけど習い事もやっぱり何もしてない。
    連れて行くのも一苦労だし、見学連れてってもやりたいと思わなかったら態度にも出すしで失礼かなと。
    とりあえず小さい頃と同じで、他の子って親が促せばすんなり連れていけるんだな、始めるんだなとしか思わなかった。
    実際口に出せないけど。
    でもだんだん楽になると思うよ。
    うちは5歳くらいからぐっと楽になって、今も毎日放課後友達と遊んでる勉強面や交友関係なども見てても活発で親目線でも頼もしいというか、あまり心配することがない。

    • 0
    • 21/05/11 12:20:34

    >>503
    主がキレたから、それに対して逆ギレして責めはじめたの?

    • 0
    • 21/05/11 12:16:02

    >>502
    いやいや、主さん豹変しちゃったから(笑)
    共感、頑張ろうというコメント無視して、
    キレちゃったから。

    • 1
    • 21/05/11 12:13:28

    何で頑張ってる人に努力が足りないってせめるかな
    主頑張ってるやん。
    自分が頑張ってきたからってそのやり方を押し付けなくてもよくない?
    主は、共感してくれる人がほしいんでしょ?
    甘えていいやん。泣きごと言っていいやん
    ダメなの?なんで?
    主を責めてる人は頑張ってる事が報われないとき責められたい人達なの?自分はよくて人にはムチを入れる人達なの?

    • 4
    • 21/05/11 12:06:56

    私は主さんの気持ちとてもよくわかります。
    自宅保育本当に毎日お疲れ様です。
    私も2歳八か月の男の子がいますが、同じような感じて毎日疲れます。
    育児に本当に疲れて精神的に追い込まれていた時、自治体の子どもショートステイを使わせて頂き、1泊2日で4000円位で預かって頂きました。
    主さんも使えるものは使って、あまり無理なさらないで下さいね。

    陰ながら、保育園に早く入れることをお祈りしてます。

    • 1
    • 21/05/11 12:03:16

    わからなくもないな。
    うちも下の子がそんな感じだったんだよね。とにかくよく動くし、すぐ側にいるのに ママ来てー!ママ一緒にー!ママーママー!だったから。
    友達に気分転換にと公園に誘われた時も、友達2人の子はベビーカーに揺られてスヤスヤ寝てて、2人楽しそうに喋ってた。
    私はというと、子供に呼ばれるままに石拾い。寝てる子供起こしちゃ悪いから離れた場所に移動して、子供と一対一で石拾い。羨ましいやら惨めやらで複雑な気持ちになったの思い出したわ。

    きっと主もそういうママ達を見て羨ましく思ったんだよね。私もそうだったよ。
    でもその友達の子供、家に帰ってから大変だったみたい。遊べないまま帰ったからエネルギー有り余ってたんだろうね(笑)
    けっきょくそんなもんなんだと思うよ?
    主が羨ましく見てたママ達も、それが全てではないのかも。

    • 2
    • 499

    ぴよぴよ

    • 498

    ぴよぴよ

    • 497

    ぴよぴよ

    • 21/05/11 11:53:04

    私は主の気持ちが分かる。2歳半~4歳ぐらいまでが1番しんどかった。
    4歳頃からはしっかりしてきて怒る事もほぼなくなって楽になった。
    成長を待てばと思うけど、今が、その時が本当にしんどいよね。
    1番しんどかった時に初めて虐待は本当に紙一重だと分かった。
    毎日寝たら謝って後悔してを繰り返してた。
    可愛くて仕方ないのにうまくいかなくて。

    そんな私も今は可愛くて仕方ない。

    • 4
    • 21/05/11 11:44:01

    >>488
    厳しいこと言うのが本当の優しさだとか勝手に決めつけて、ただの自己満じゃん
    人の気持ちにも寄り添ってあげなよ

    • 2
    • 21/05/11 11:42:54

    早くコロナ収束するといいね。
    悩みがあって自粛生活してるとどんどん殻に閉じこもっちゃうし。
    今はゆっくりやってこうよ。しんどい時はここで愚痴言ったり聞いてもらったりしながら。

    • 3
    • 21/05/11 11:37:15

    テレビとかに影響されすぎだね。
    子供寝てるからカフェでお茶なんて無理無理!
    寝たと思っても「さてっ!」って越しあげた瞬間に泣き始めちゃうのが赤ちゃんよ!
    理想と現実は違うものだからね。現実を受け止めてプラスに考えて楽しめるよう考えよう!

    • 3
    • 21/05/11 11:37:09

    ただのワンパクな女の子じゃん。

    主は内向的で控えめな子供が良かったんだろうけど、
    子供からしたら、お母さんと相性が合わなかっただけなんだね。可哀想に。

    • 3
    • 21/05/11 11:36:30

    同類同士でそうやっていつまでも傷の舐め合いしてたらいい。

    • 4
    • 21/05/11 11:34:52

    >>488
    しつこいよ

    • 3
    • 21/05/11 11:34:39

    >>482
    解決策も必要だけど、まずは共感が重要って知らないの?
    しかも、主自身が共感を求めてるよね。
    無知を声高に披露して恥ずかしい人だね。

    • 5
    • 21/05/11 11:33:25

    >>487
    そんなの一時的なまやかしに過ぎないね。
    すべてのことは、解決したときにしか解消しない

    • 0
51件~100件 (全 587件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ