中学受験しても正解とは限らないよね

  • なんでも
  • イケメンの名前は席次表でチェック
  • 23/06/01 19:25:22

勉強について行けなかったり友達や先生に恵まれなかったら地獄。
どんなに親がリサーチしても入ってみないとわからないことってあるよね。

自身やお子さんが中学受験した人、受験して良かったと思ってる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 570件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • モーニング
    • 23/06/01 19:27:05

    そんなの、受験してもしなくても同じじゃない?

    • 14
    • 2
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/01 19:29:39

    >>1
    お金と努力をたくさん費やして入ったのにって意味だよ。

    • 7
    • 3
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/01 19:35:58


    そりゃさ。
    有名進学校だったら勉強できる子供の集まりだから、周りはすごいできる子
    ばっかりってことあるよね
    それでいて成績は1番からビリまでいる。
    教科の坦任に恵まれないのは最悪だけどまだ中学でしょ
    その分、塾でキャッチアップできるよ。

    • 3
    • 4
    • 元カレ参列
    • 23/06/01 19:43:42

    自分は受験して良かったな
    勉強もレベルが高いし、3年間の授業を2年ちょっとで終わるように進めるから大学受験はすごく余裕があった
    都心の学校だったから期末考査の最終日にお茶したりするのも楽しかったな
    女子校だったから人間関係は色々あったけど、それなりの難易度の試験をパス出来る能力と環境の子達の集まりだから安心感もあった
    まぁでも合わなくて退学しちゃう子もいたけどね。親が根回しできたら他の私立に編入出来る子もいる

    • 1
    • 5
    • ブロッコリートス
    • 23/06/01 19:45:31

    中学受験しようかどうしようか?と悩んでしなくて、地元の公立に馴染めずいたら
    中受させれば良かったという後悔もあるかもしれないし、本当に通ってみなきゃわかんないよね。

    うちは県立中高一貫校1を受けて合格出来たけど、塾の勉強大変でやらせない方が良かったかも…とは受験(受検)前に何度も思った。
    ただ、受験したいと言い出したのが子供本人で途中、塾の演習が大量でしんどい時期もそれでもやめないと本人が言ってやりきった。
    それだけで中学受験して良かったと思ってる。

    中1で今のところ楽しく通ってるけど、
    これ馴染めずとか、何とか滑り込みで入れたけど深海魚状態とか、受験しなきゃ良かったとなる状況になったとしても
    本人が希望してだったのか?それとも親が誘導しての受験だったのか?で後悔も違ってくると思う。
    自分がやりたくてやった結果なら本人も納得が行くと思うし、それにどうしても馴染めず、地元の公立中学に転校することになったとしても、中学受験勉強を一生懸命頑張れた事に変わりはないよ。

    • 6
    • 6
    • スピーチ
    • 23/06/01 19:45:51

    Nスタで行きすぎた指導の末自殺した中学生のニュースを知って、ちょっと考えさせられた。
    公立ならダメだよーで終わる話だっただろうなって。

    • 4
    • 7
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/01 19:50:46

    めっちゃ楽しく行ってるよー

    偏差値が10離れてると話し合わないって言うけど、受験して入った学校の中では、そんなに偏差値に開きもないし、気楽に楽しくやってます。
    親もそこそこゆとりあって教育熱心なご家庭が多いからいじめもないみたい。

    中学受験は大変だったけど、がんばってよかった。
    そもそも公立の小中学校が荒れてる学区だから、離れたかったし。

    • 1
    • 8
    • ガーデン挙式
    • 23/06/01 19:54:00

    うちの子たちは環境が自分たちに合ってたみたいで、楽しそうに過ごしてる。そんなにレベルの高い学校ではないけどね。中高一貫で高校受験がない分、高等部へ進級できるように勉強もしてたし
    学校は嫌いではなさそう。

    • 1
    • 9
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/01 19:55:54

    正解かどうかなんてわからないよ
    人生色々あるんだし

    • 3
    • 10
    • ハネムーン
    • 23/06/01 19:56:36

    入ってみたら馴染めなかったり勉強きつくて心が折れたりってことも絶対ない訳じゃないもんね。
    有り難いことにうちは子供たちは中高時代めちゃくちゃ楽しかった!って言ってるよ。
    今でも仲良い。
    でも退学しちゃった子もいる。

    • 2
    • 23/06/01 19:57:16

    タイトルにはそりゃそうだとしか言えない。

    ママ友の子どもが四年から塾に通って中受し、志望校に入れたと聞いたけど、なんとなく学校名を聞きそびれ。次会ったときに、通学に時間がかかりすぎて塾をやめ、全然勉強しなくなり成績が下がる一方だとか。学校名聞いて、わざわざ受験して入らないといけないの?な特色もなく進学校でもない私学だった。スポーツ推薦でもなく、そこにわざわざ?みたいな、すごいね!と言いにくいところ。
    高校受験をしなくていい!という理由で頑張ったらしいんだけど、逆に大学に入りにくそうだし、何かしらの資格がとれたら就職には有利なのかな?知らないけどみたいなところ。
    下の子は近所の公立に行くって。
    塾と交通費とかかかるから嫌だって行ってた。

    • 0
    • 23/06/01 19:57:21

    >>3
    ハンネww

    • 0
    • 13
    • タキシード
    • 23/06/01 19:59:13

    私自身は良かった!勉強は大変だったけど、色々課外授業で触れたりできてしれたところや、挨拶や校則などが凄い厳しい学校だったから、それ以上厳しく感じなかった笑それが苦痛とも思わなかったし!

    • 3
    • 14
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/01 20:02:24

    良かったよ。
    主みたいに入ってみなきゃ分からない事を心配して受験しないのもアリかもね。
    子どもが受験したい、その為に頑張りたい!って言ってるなら受験させた方がいいよ。

    • 5
    • 23/06/01 20:02:51

    だからといって、公立行っても正解とは限らないよね。笑

    • 11
    • 23/06/01 20:04:02

    地域の6割が中受する。
    国立、都立、私立がたくさんあるからだと思う。
    うちは都立一択で兄妹が合格した。
    理由は自由なのと一番家近だったから。
    小学生の頃の勉強は基礎の基礎だからやって間違いなし。
    講習のグループワークで小4が高校の微分積分の問題を2日かけてアイデアで解いたのも面白いと言っていた。
    小学生のならでは。

    • 2
    • 23/06/01 20:04:34

    >>15
    それはそうだけど小6で受験してまで行った学校で失敗する方がダメージ強そう。公立なんて義務教育だから誰でも行けるんだし失敗も何も、、って感じじゃない?

    • 6
    • 23/06/01 20:04:55

    だから十分に念入りにリサーチして少しでも良い学校に入れるようにしてるんじゃん

    • 4
    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/06/01 20:05:39

    そうはいっても公立よりはマシ
    金かけるってそういうこと

    • 7
    • 23/06/01 20:06:00

    何が正解かなんて直ぐにはわからんよ。
    高学歴になったが故に、苦しんでる人を沢山見てきたしね。

    プライドが高くなればなるほど社会でダメだと、下げられないしメンタル病んで自4とか多いんだよね。

    全部運。社会に出てからが本番よ

    • 6
    • 23/06/01 20:10:49

    良かったと思ってる。
    合わなかったら公立って逃げ場もあるし。小学校時代の友達との関係も良好だったから合わなかったやめて公立に転校したんじゃない?

    公立に行ったって入ってみなきゃわからない。違う学区に転校ってことも簡単ではないよね。私立はやめたら必然的に公立が受け皿になるし。

    どんな環境でも人間関係が完璧な環境なんてないと思う。校風が子供の性格に合っているなら公立に行くよりはやっぱり恵まれてる環境だよ。

    偏差値で選ぶか子供に合った学校を選ぶか、選び方を間違えなければ受験して良かったと思う人のほうが多いと思う。

    • 3
    • 22
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/01 20:14:20

    受験してよかったよ。行きたい学校には行けなかったけど
    公立が荒れてたから私立でよかったし。

    • 3
    • 23
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/01 20:14:56

    これ言い出すと、近年主流の如何なる理由があろうとも不登校児には寄り添うのみー、とか教育関係には正解とは限らない事が沢山あるよねー。

    個人的には、教育資金が十分にある家庭が中受するのは子供の将来の可能性や選択肢も広がり良いだろうけど、奨学金借金してまでFラン大に行かせる事は絶対に正解では無いと断言できる笑

    • 0
    • 23/06/01 20:15:39

    私自身が友達できず6年間地獄だった

    • 0
    • 25
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/01 20:23:42

    私御三家落ちて公立行ったけど
    今幸せだからなんとも言えないな
    子供たちは中学受験したし

    • 5
    • 26
    • マリッジブルー
    • 23/06/01 20:26:43

    人生なんて確率と運だよ

    • 3
    • 23/06/01 20:27:45

    借金までして貧困なのに行かされさせる子供は
    病んでしまう傾向が大きいらしいよね

    • 0
    • 28
    • ブロッコリートス
    • 23/06/01 20:29:43

    不登校になって、高校受験したくて公立中に戻るために学校ともめてる家庭一定数いるよね
    環境を買うの!なんて言ってもその買った環境が良くなかったり合わなかったりする人もいる

    • 2
    • 29
    • 色打ち掛け
    • 23/06/01 20:30:48

    >>24
    まぁ公立行ったからって友達できるとは限らないけどねー
    私立は思考や金銭的も同じような感覚の子が多いから、基本的には友人関係に関しても公立よりは平和そう(ちなみにうちは公立ですがw)

    • 2
    • 30
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/01 20:30:54

    私が中学受験したかったな
    あー人生やり直したい

    • 2
    • 31
    • 誓いのキス
    • 23/06/01 20:33:10

    良かったと思ってる。今中3、高校受験の勉強なんてできなかったと思うくらい、テスト勉強すらしないで毎日のように親子喧嘩してる。

    • 0
    • 32
    • ブロッコリートス
    • 23/06/01 20:33:15

    >>19
    それは言い切れないんじゃない?
    どっちがいい悪いは一律には言い切れないと思うわ
    昼間に私立中で体育できなくて笑われるってトピたってたけど、子供が行ってる公立学校でそういうのはない
    むしろできない子に手を貸したり応援したりする雰囲気あるらしいし
    そこだけ切り取ればうちの公立の方が民度高いんじゃと思うし
    でも実際は一長一短あると思うわ

    • 5
    • 33
    • ウェディングドレス
    • 23/06/01 20:37:18

    >>32
    公立の民度は一定数低いから。
    偏差値と同じで基準が低いと比べようがない。

    • 0
    • 34
    • ブーケプルズ
    • 23/06/01 20:40:15

    >>6
    私もこれ見た。
    文春に書いてある記事を見たら泣けてきた。並みならぬ努力をして合格して夢と希望を抱いて入学しただろうに。
    今、子供がちょうど受験生だから、ものすごく考えさせられた。もし入って合わなかったら公立に行けば良いよって逃げ道を作ってあげないといけないよね。

    • 2
    • 35
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/01 20:40:52

    >>27
    そういう家庭中学受験する?

    • 2
    • 36
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/01 20:46:48

    否定的な意見が多いけど
    母親、自分、義妹が中学受験組で良かった派
    バブル、ゆとり、Z世代と世代も違うけど
    先生も教え方がわかりやすかったし
    友達と夏休みにユニバまで旅行行ったり義妹は年パスで学校帰りにディズニー行ったとか友達関係も良かったよ
    公立に行った旦那はゲームを借りパクされた、レアカード盗まれたとかそんな話ばかりだから民度は私立のほうが良いと思う

    • 3
    • 37
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/01 20:48:33

    上の子は中3の時受験なくてのびのびできて良かったって言ってた!制服6年ほぼ一緒だからそれは飽きたなーとは言ってたけど、女子校だったけど先生にもお友達にも恵まれたし、6年間成績は優秀じゃなかったけどまじめにやってきた所見ててくれて希望校指定校推薦取れたしありがたかったよ。

    下の子はまだ中学生だけど、勉強ついていくの大変そうで苦労してる。ただ地元が荒れ荒れなので地元行ってたら隠キャまっしぐらか、いじめられてたわ笑って言ってるから、気の合うお友達と一生懸命な先生に恵まれてそれだけでも良かったと思ってる。

    • 3
    • 38
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/01 20:50:51

    >>11
    何校か受けて受かったところがそこだけだったとかかな。
    希望の学校から合格もらえたら良いけど不本意な結果だと心折れるよね。
    受験勉強を始めたら引くに引けない、そこが中学受験のこわいところ。

    • 0
    • 39
    • モーニング
    • 23/06/01 20:52:44

    >>29
    私は公立に進学していたら小学校の友達もいたしそのままその子たちと同じ中学いけたから大丈夫だったと思う
    進学先がお嬢様学校で性に合わず入学後2日目で孤立して6年間終わったなと思った
    うちそんなにお金余裕なかったのに私立進学させられたから別世界で
    もともと中学受験したくなかった
    母親に言っても県立高校に入りたくてちゃんと勉強もしていたのに高校受験やらせてくれなかったし
    これを地獄と言わずなんというのか
    大学は気の合う友達もできたし社会人になってからも職場で年齢問わずいろんな人と遊んだので本当に中学高校の6年間だけだった
    最低だったのは
    まぁ普通はこんな人いないだろうけどね

    • 2
    • 40
    • 誓いの言葉
    • 23/06/01 20:55:02

    賢い子なら絶対に中受をオススメする。
    賢い子が集まる学校はイジメが少ないし、みんなしっかりしてる。その上ユーモアもあったりする。
    勉強が出来ないなら、同じレベルの子が集まるから微妙かもしれない

    • 7
    • 41
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/01 20:58:50

    >>38
    主は希望の学校に合格もらえたら良いと思うということ?
    勉強についていけなかったり友達や先生に恵まれなかったら地獄って自分で書いてるけど。


    • 1
    • 23/06/01 21:00:26

    >>38
    それって高校、大学も同じだよね?笑

    • 1
    • 43
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/01 21:02:47

    公立よりは正解の可能性が高いかな。
    友達や先生に恵まれなかったら地獄、入ってみないと分からない、のは公立でも同じですよね。
    勉強についていけない心配、は無いかもしれないけど。

    うちの子は大学付属で、日々の勉強はそれなりに大変だけど、基本的に受験の心配は無いので(外部に進学する子も勿論いますが大多数はエスカレーターでそのまま付属大学に進学しています)生徒もみんな穏やかな良い子ばかりの印象。
    精神的にも余裕があるからか、部活も遊びも思いっきり楽しめているようだしね。
    うちの場合は大正解でした。
    でも勿論地元公立の方が合う子もいると思いますし、価値観も人それぞれなので否定はしませんよ。

    • 2
    • 44
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/01 21:07:28

    うちの息子は自分で受験したいと言ったから楽しく通ってる
    最近は小学校時代にちゃんと勉強しておいて良かったと言ってる
    特に国語の読解力、算数の計算力は中学入ったら力の差が歴然らしい

    教科書は公立中学の子達と同じ教科書も配布されたけど使用せずに、代数幾何、ニュートレジャとかを2ヶ月で半分教科書終了してるし、最早レベチです

    みんな勉強と部活動、将来の夢しか興味ないからね
    友達と先生についてはお互いに折り合いつけて付き合っているし、勉強の成績下位層は個別指導つきで手厚い
    ちなみに中学3年からは、自分で教科選択できるからね
    ある程度、中学受験でメンタルは鍛えられてるから、友達ともいざこざないし、冷めてるよ



    • 0
    • 45
    • 誓いの言葉
    • 23/06/01 21:09:24

    >>44
    うちの子も自分から受けたいと言って行ったけど、結果高校生から不登校になった。
    人生何があるか分からないよ。高校生になっても大学生になっても安心はできないってことだよね。

    • 3
    • 46
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/01 21:09:41

    >>40
    絶対これだと思う。中高一貫校のネガティブな発言してる人って、行った事も行かせた事もない人の想像の話しか、学校内にいるごく一部の浮いた家庭が多いと思う。当の本人達はまさか自分達が浮いた存在とは思ってないだろうけど笑

    • 8
    • 47
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/01 23:51:49

    >>45
    どうして不登校になったの?

    • 0
    • 48
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/02 06:13:49

    当たり前によかった。
    子供→授業が楽しい、と。公立小の授業は簡単すぎてつまらなかったんだって。
    親→同じような経済観念の方々なのでお付き合いも苦にならない。
    親も子供も大満足ですよ。自転車通学圏内熱望残念。自転車→電車(下りで20分)→徒歩20分。これも苦になってないご様子。小学校は徒歩3分でした。
    子供のお友達、親の質も、中受組と公立組で雲泥の差でした。

    • 3
    • 49
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/02 06:18:07

    >>44
    公立とはレベチだよね。うちは英語の話しか聞いてないけど。
    公立→アルファベットの読み書きから。
    今の中学→助動詞、不規則動詞まで進んでる。英語の教科書はニュートレともう一社。
    数学は同じく代数.幾何。公立の数学はどんな感じのスタートなんだろ?

    • 0
    • 50
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/02 06:34:06

    自分が中学受験してY60以上の伝統校に行ったけど、高校から親の転勤で海外に行った。でも、中学時代に外国語教育に力を入れている学校だったから、海外の高校に編入した時も英語の授業についていけたし、当たり前に3ヶ国語できるようになったのは、今でも自分の自信に繋がっている。

    大学時代の周りの日本人の友達や都内の職場の人達にも中学受験経験者が多いから、人脈と言う意味でも、中学受験させてもらって良かったと思う。

    • 3
1件~50件 (全 570件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ