保護犬猫マウント

  • なんでも
  • 24/05/26 21:20:03

ペットショップで買っペットをSNSにアップしてるコメント欄に湧いてる保護施設で引き取れ!って押し付けてくる人
自分は保護犬です!ってなぜかドヤ顔で自慢してくる人
一体何?

うちの犬も保護犬だけど子犬だったから成犬の保護犬引き取った人にマウント取られたことあった
行き過ぎた愛護精神というか正義感履き違え得てめっちゃうざい
だからもう犬種聞かれたらカナーンですって言うようにしてる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 151
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/06/04 16:14:14

    >>149
    叩くってのがもうネットで悪態つくだけの愚かで浅はかな思考なんだよね。
    ペットショップを叩いてるんじゃなくて「ペットショップで買うということは悪徳繁殖屋の残虐行為に加担してることになる」と言ってるんだけど。
    買う側が知識をつけて断尾断耳しないブリーダーから買えばいいじゃないの。ペットショップで買った自分の犬が断尾されてることすら知らない人いるんじゃないの?無知な人が多いから断尾断耳された犬をペットショップで買って売れたらまた新しい子犬に同じことをする、の繰り返しでしょ。断尾断耳する獣医師を叩いて何か進歩があるんですかね?

    • 2
    • 24/06/04 14:18:07

    だから犬飼いは面倒くさい
    飼わなきゃ誰も増やさないし保護も不要だし、バカドヤ顔する奴もいないんだよ

    • 2
    • 24/06/04 14:01:09

    >>147
    御託並べて下しか叩けないなんて可哀想に
    狼爪切りや断尾、断耳処理してショップに卸してる獣医師こそ叩きたいけどね〜

    • 0
    • 24/06/04 08:48:40

    保護犬や猫って問題ある子も多いし、色々厳しいのにそれでも保護動物を考える人いる事にびっくり
    猫2匹飼ってるけど、保護猫は候補になかったや
    買うならペットショップかブリーダーと思ってたし、そうした

    • 1
    • 24/06/03 05:51:45

    >>146
    そうだよ。ペット業界は官僚の天下り先であり政治家を業界団体の会長にして法改正で不利にならないようにしている。
    生後8週齢規制の法改正では当時日本犬保存会の会長だった安倍晋三の実弟岸信夫と現在も秋田犬保存会会長遠藤敬が日本犬を除外してきた。
    獣医師資格を持つ山際議員はペット業界の為の政治家で大手ペットショップから政治献金を受けている。菅元総理、三原じゅん子もペット業界とズブズブです。
    一般市民が関われるのはペットショップですから槍玉にあげてるわけじゃなくて民意を示せるのがペットショップだけ。

    • 0
    • 24/06/03 01:36:32

    よくペットショップだけ槍玉に上がるけど、卸オークションには獣医常駐だし、ペットショップ専属獣医や保健所勤務の獣医もいる。つまり動物医療含めてペット業界全てが繋がってるんだよなー。そうなると加計学園問題みたいな政治的な絡みも出てくるし。ペットショップなんて雀の涙の儲けで、実際もっと上が儲けたいだけ。

    • 0
    • 24/06/02 06:32:45

    >>143
    実情を知らない人が買うなと言われて「どうしてだろう」と調べてみたら酷くてペットショップで買うのをやめることはあるでしょう
    買うなと言われてブチ切れるだけの人には伝わらないでしょうけど
    あなたは考える力がないみたいだから従順か反発しかないんだね
    飼ったら15年以上生きるんだから遺伝性疾患無視して劣悪環境で繁殖させるパピーミルとしっかり知識のあるブリーダーどちらから買うかは価値観の違いだけど、何も知らず近所のペットショップに子犬いるー買うーは無知でしょ
    だからさ、ペットと食生活を動物括りで同列に語ることがおかしいって言ってんのそれもわからないみたいだけど
    法律云々言ってるけど個人の意識が変わらないのに法律が簡単に変わるわけがないから

    • 0
    • 144
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/31 11:04:43

    野良なり虐待なり捨てられた子等の成犬や成猫を飼える人なんてなかなか居ないよ
    1から育てる子と10迄育った子じゃ違い過ぎるしかえって傷を深くしちゃうかも知れないし無理

    • 2
    • 24/05/31 10:58:21

    >>141

    だからさ、違った価値観の人に、実情を知ってペットショップで買うなって
    言われて、はいそうですか、買いません!とは皆が皆、ならないよね

    あなたも、菜食主義者に、実情を知って、スーパーマーケットで肉とか卵
    買うなって言われて、はいそうですが、買いませんとはならないでしょ

    って話にいきなり犬猫を喰うとか言い出して馬鹿じゃないのw

    • 3
    • 24/05/31 00:24:46

    保護施設の譲渡は条件厳しいし
    ブリーダーはボッタクリやお金目当てむてイメージだし
    そりゃペットショップで飼いますよ
    そもそも飼育経験ない人はまずペットショップからでないと飼えないし
    保護施設の条件の見直しと
    結局は悪徳なブリーダー除去頑張って下さい

    • 3
    • 141
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/31 00:19:04

    >>140
    今ペットの話なのに突然食べ物の話始めてあんたは犬猫食べてんの?
    動物ひと括りに主語大きくして話逸らすのお約束だよね
    「私もペットもヴィーガンだ」と言えば「宗教だ動物虐待だ」と、「ヴィーガンではない」と言えば「矛盾だ」とかなんとかイチャモンつけたいだけじゃん幼稚で話になんないわ
    繁殖犬猫問題はwつける笑い事じゃないから

    • 0
    • 24/05/30 22:59:11

    >>139

    いいから質問に答えなよw

    悲惨な現状()を知ったらどうするんだっけ?w

    飼ってる犬猫にも市販のドッグフードあげて無いよね?

    • 1
    • 24/05/30 16:00:21

    >>138
    あなたは犬猫食べてんの?

    • 0
    • 138
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/30 14:42:59

    >>136

    どうやってペットショップの犬猫が販売されてるのを知ったらペットショップで買えないって偉そうに喚いてたから、
    スーパーマーケットの肉や牛乳や卵がどうやって生産されてるか知ってたら
    持ちラン食べられないと思ってw

    必然的に菜食主義に転向するよねって話

    もちろん、ペットの保護犬猫にも野菜由来のしかあげてないよね?

    • 1
    • 24/05/30 00:30:51

    犬なんて飼うべきじゃないね
    ここみてそう思ったよ

    • 1
    • 24/05/30 00:25:58

    >>135
    関係ある?

    • 0
    • 135
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/29 23:01:37

    >>133

    ヴィーガンなの?

    • 1
    • 24/05/29 11:37:02

    >>130
    それは保護犬ビジネスだよ
    昔はボロボロになるまで産ませて産めなくなったら生きたまま箱に入れて火つけたりしてたけど、何回か産ませて見た目がマシな犬は引退犬とか言って譲渡金と称して販売してんだよ
    それで家庭犬になれる繁殖犬はまだマシだけど表に出せない繁殖犬もいるからね
    目が見えなかったり手足がない障害犬でも産めるなら産ませる
    血統書はデタラメ

    • 2
    • 24/05/29 11:28:25

    >>132
    ペットショップで買う庶民はどういう過程を経てその商品が生産されているか知るべき
    法改正に向けて署名、パブコメ、政治家への要望など一部の人が努力しても政治家や官僚の利権、ペット業界の反発でほんの少し法律が変わっても抜け穴だらけで買う人がいる限り残酷な繁殖はなくならない
    獣医師でもない悪徳繁殖屋が無麻酔で帝王切開した事件の判決知ってる?懲役1年罰金10万執行猶予3年だよ?足を縛り大の字にした母犬を無麻酔で腹を切り裂き子犬を取り上げる残虐なことしてもこんなもんよ
    法律が変わっても密室で行われることはよほどのことがなければ表に出ないし表に出ても10万ぽっちの罰金だよ
    無知は仕方ないけど「買うな」て言われたら「どうして?」と思って調べないの?
    純血種の子犬子猫を育てたい気持ちはわかるけど、見えないところで犠牲になる犬猫のない入手方法を探すくらい出来るでしょ

    • 3
    • 24/05/29 07:58:49

    >>126
    ペットショップで売れ残った子は繁殖に回されるよ。ペットショップ廃止よりブリーダーの元に行く海外のやり方にする方がいい。そのためには庶民にペットショップで買うなって言うり、上の人に署名集めたり何かしらの運動して変える努力をした方がいい。
    買うなってよくみるけど言うのは簡単。それ以上に本当に変えたい努力してるか疑問。

    • 1
    • 24/05/29 07:50:27

    >>114
    保護動物も元はペットショップで飼われて放棄された仔もいるのにね。

    • 4
    • 24/05/29 02:39:06

    >>126昔はそうだったよね
    今は出産回数や年齢制限があって、繁殖引退犬として家庭に引き取られることも多くなったみたいだよ
    法ができたとて、悪徳ブリーダーがいない訳では無いんだろうけど

    • 0
    • 129
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/29 01:30:59

    畜産の卵も肉も牛乳も食べてる飲んでるから犬猫だけ特別視はしないなぁ

    保護施設が使かってる安くて大容量の餌だってかわいそうな繁殖されたブロイラーや豚や牛の肉なんだよね

    • 2
    • 128
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/29 01:25:54

    きちんとしたブリーダーや愛好家から仕入れてるペットショップもあるけど…

    • 3
    • 24/05/29 01:16:58

    出逢っちゃったんだから仕方ないよねぇ

    あとなんていうか…悪徳業者もあるんだろうけど、ちゃんと血統を守ってるブリーダーもいるから、そこはしっかり線引きしていきたいと私は思ってるな

    • 1
    • 24/05/29 01:01:04

    >>121
    でもその親猫は別の里親かボランティアの元で家猫として暮らせるけど、繁殖犬猫はボロボロになるまで産まされ続けて死んでいくんだよ
    ペットショップで売れたら他の繁殖犬猫にもどんどん産ませてまた売れて産ませてと繰り返される
    ペットショップで買うのはそれに加担してることになる

    • 2
    • 24/05/29 00:51:40

    動物病院勤務だけど、動物愛護団体は怪しいの多いからね。厚かましく寄付金要求してきたり、ヤクザみたいなのもいる。それに、保護犬猫って躾とか精神的にとか難しい子が多いから、積極的におすすめはしない。問題行動が治っていない状態で譲渡する団体も多いし。

    • 6
    • 124
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/29 00:43:56

    ペットショップの犬も購入されなければ廃棄だよ、、、

    • 2
    • 123
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/29 00:41:55

    キモ

    関わりあいになりたくないし普通にペットショップで買おう…

    • 4
    • 24/05/28 22:40:31

    >>119
    だよね。元繁殖犬いるけど10歳で初めて外に出て草や土、石、木、花に驚いて震えて一歩も歩けなかったよ。何の感情も持たず諦めきった表情で繁殖させられてる親犬のことを知ってほしいという気持ち。
    知らずにペットショップで既に買った人を非難する気はないけど、実情を知りながらショップを選ぶ人はやはりどうかと思う。

    • 2
    • 24/05/28 03:33:10

    >>119
    そんなこと言い出したら親子で保護されたのに高齢の親猫は拒否して子猫だけ引き取る人も同類でしょ
    お金のやり取りがあったかの違いだけで親がとうでもいいっていう本質は変わらない

    • 2
    • 120
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/27 18:32:52

    猫は元野良買ってるけど犬はペットショップだよ
    初めて犬飼うし、子犬から飼いたいし、チワワが飼いたかったし
    保護したいんじゃなくて、犬を飼いたかったんだから。

    • 5
    • 24/05/27 18:28:48

    その子犬やら子猫を産んだ親が今どういう状態に置かれてるか知りもしないで、その子供だけ人間にお金出して買うってどういう神経なんだろうと思う。
    普通の人の心があったらできない。

    • 5
    • 118
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/27 16:52:12

    犬猫よりヤングケアラーとか虐待親に苦しんでる子の救出のほうが重要だと思うんだけど…

    • 3
    • 24/05/27 16:49:46

    犬猫が好きって気持ちは一緒なんだろうけどね~
    保護に関わってる人は酷い実情知ってるから、ペットショップにお金落として片棒担いでる人が許せないんだろうなって気持ちも分かる
    保護団体に嫌な目みて拒否反応でちゃう人がいるのも仕方ないかなとも思う

    • 2
    • 24/05/27 16:30:38

    ペットショップが悪だというのも闇があるというのもわかってるし私も生体販売がなくなればいいと思ってる上で
    わざわざペットショップで購入した人に対していきすぎた文句や苦言を言う保護団体崇拝者が気持ち悪い
    保護動物を引き取ったって自分が偉いわけじゃないのに

    って言うことなのに
    全然伝わってない過激派がちらほら居てこわいです

    • 8
    • 24/05/27 16:25:21

    >>112
    坂上ないとるでー

    • 0
    • 24/05/27 16:21:06

    >>110
    世の中にはペットショップだろうがブリーダーだろうがお金払って動物を購入することは悪。
    保護施設から引き取り可哀想な動物を一匹でも減らすために協力することが善。
    こんな考え方の人もいる。

    • 0
    • 24/05/27 16:18:29

    わかる。
    おかげで保護犬保護猫気になるけど飼えない。
    言い分もわかるけど条件多すぎてうちじゃ無理。
    ペットショップでかわいいって見て終わりだわ。

    • 1
    • 24/05/27 16:13:30

    ペットショップは存在自体が日本の恥。
    グッズやフードも絶対に買わないことにしてる

    • 5
    • 24/05/27 14:40:12

    >>97
    ちゃんと読んでくださいね……

    • 4
    • 110
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/27 14:35:24

    >>104
    犬種にこだわるなら尚更、ショップではなくてちゃんとしたブリーダーじゃない?

    • 4
    • 109
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/27 14:33:55

    >>106
    読めない字でもあった?
    笑うんだけどw

    • 2
    • 24/05/27 13:57:07

    >>107
    変人扱いされて終わりかと

    • 2
    • 107
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/27 13:23:21

    思いっきりヨコだけど、ペットショップでペットを買ってマウントされちゃうなら、鮮魚店で活ヒラメを買ってペットにしてる知人はマウントされるのだろうか?

    • 0
    • 106
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/27 13:15:55

    >>102

    興奮しないでよくよく読み返してから送信ボタン押せばいいのに…

    • 4
    • 105
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/27 12:05:40

    うちはペットショップで購入以外の選択肢はなかったから5年近く近所のショップをパトロールして運命的な出会いをはたし、無事に我が子として迎いいれたけど
    近所の保護犬迎いれてる犬友とあうと罪悪感はあるのは確かかな
    なんかごめんなさい・・みたいな感じ
    分かる人いるよね笑

    • 4
    • 104
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/27 12:01:37

    ショップで買うひとは無知って何で?
    私はもう少ししたら人生で初めて犬飼おうと思ってるけど
    犬種にこだわりもあるし
    保護犬とかは引き取るのにも条件が厳しくて『犬を育てたことがある方』って書いてあるところが殆どだから無理。
    経験者じゃないと保護犬無理じゃん
    そんなことよりミックス犬作るのやめろと思うもん

    • 6
    • 103
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/27 11:59:52

    >>102
    よくそんなにバカバカかけるね。びっくりした!

    • 5
    • 24/05/27 11:58:55

    ペットショップで買う人は無知で馬鹿だと思ってるよ。
    マウント取るつもりはないけど
    知らないだろうことを教えて差し上げてると
    マウントと捉えるんだろうな。
    バカほどプライドが高かったりするもんね。
    無知でバカだから仕方ない。

    • 6
1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ