中学受験しても正解とは限らないよね

  • なんでも
    • 5
    • ブロッコリートス
      23/06/01 19:45:31

    中学受験しようかどうしようか?と悩んでしなくて、地元の公立に馴染めずいたら
    中受させれば良かったという後悔もあるかもしれないし、本当に通ってみなきゃわかんないよね。

    うちは県立中高一貫校1を受けて合格出来たけど、塾の勉強大変でやらせない方が良かったかも…とは受験(受検)前に何度も思った。
    ただ、受験したいと言い出したのが子供本人で途中、塾の演習が大量でしんどい時期もそれでもやめないと本人が言ってやりきった。
    それだけで中学受験して良かったと思ってる。

    中1で今のところ楽しく通ってるけど、
    これ馴染めずとか、何とか滑り込みで入れたけど深海魚状態とか、受験しなきゃ良かったとなる状況になったとしても
    本人が希望してだったのか?それとも親が誘導しての受験だったのか?で後悔も違ってくると思う。
    自分がやりたくてやった結果なら本人も納得が行くと思うし、それにどうしても馴染めず、地元の公立中学に転校することになったとしても、中学受験勉強を一生懸命頑張れた事に変わりはないよ。

    • 6
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ