ピアノ教室やってます。家族の時間優先なのか悩む (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/29 12:23:32

    2時からではなく小さい子ども向けで早い時間から始めたら良いのに。
    家族の時間もだけど、旦那さんはゆっくりしたいのに他人が家を出入りするのがストレスなのでは。
    子どもが大きくなったら主自身が我が子の送迎とか出てくるよ。だから7時以降はやめた方良い。

    • 3
    • 20/06/29 12:24:42

    うちの子が通ってるピアノ教室の先生が昔そんな感じで、家庭に手が回らなくなってお手伝いさん雇ってたって話してた。
    で、結果子供は荒れたんだって。今もいい大人(40)だけど引きこもってるみたい。
    やっぱり子供には母親の存在が1番情緒の安定にいいってのを痛感したみたいだよ。戻れるなら戻って子供と過ごしたいってさ。
    後悔のないようにね。

    • 7
    • 20/06/29 12:24:57

    家族の時間なんて今しかないのに。

    • 7
    • 20/06/29 12:25:18

    >>49
    ああ言えばこう言うでごちゃごちゃ言い訳並べるなら、もう皆に聞く事ないんじゃないの?
    家族も上手くいってるし、結局はやるんでしょ。
    それでいいじゃん。

    • 12
    • 20/06/29 12:26:15

    >>36
    考え方は様々だと思います。

    • 1
    • 20/06/29 12:26:54

    同居してない息子がいるなら成長過程わかるよね?
    それなら旦那さんに収入もあるなら、我が子優先って直ぐに結論でるよね。

    • 0
    • 20/06/29 12:27:13

    >>42
    私が行ってたピアノ教室がまさにそんな感じだった。
    先生のお子さんよくお茶持って来てくれたりお母さんのお手伝いしてた。
    習い事では学べないそういうの大事だよね。

    • 0
    • 20/06/29 12:27:15

    >>38
    ゲームは旦那が大好きで、旦那のを見てやり始めました。旦那の方がやっぱり詳しいです。

    • 0
    • 20/06/29 12:27:24

    家族の理解があってこそ出来る仕事ですね。子供はすぐ大きくなりますよ。旦那さんやお子さんの様子だと今はもう少し抑えても良いのかも。

    • 4
    • 20/06/29 12:28:47

    >>40
    中学生を新規に入れたってこと?
    だんだん理解不能になってきた。

    その中学生は安いから主さんのところきたの?
    大手なら時間の融通きくのに。

    • 0
    • 20/06/29 12:30:54

    仕事増やして稼ぎが良くなればその内旦那が邪魔になり旦那も家に居場所がなくなり離婚になりそう。

    • 1
    • 20/06/29 12:31:36

    >>39
    もちろん家族の理解が得られないのであれば強行はしません。
    定年退職があるわけでもないのでずっと続けられる職業ですよね。お金がいくら増えるかということよりも、生徒さんや親御さんの信頼感をお金よりも考えたいと思っています。信頼感があれば長く続けられると思っています。

    • 2
    • 20/06/29 12:34:52

    >>41
    旦那は、私が家にいることで子供の急な病気とかにも対応できるから安心しているようです。ずっと続けられる仕事なので、パートに出るよりいいと思っているようです。
    私より旦那の方が張り切って生徒さんを迎え入れてますよ。なんならもっとピアノ指導を広められる方法ないかなと言ってます。

    • 0
    • 20/06/29 12:37:00

    >>51
    ほんとそう。

    知り合いは海外留学するほど本格的に指導者勉強したけど、子供が低学年と幼児だから、今は子供達が学校行ってる間に、未就園児向けのリトミックしか教えないと決めてるよ。

    放課後子供達の大好きなスポーツやゲームに付き合って、宿題もよく見てて。子供達もお母さん大好きでとってもいい子たち。

    • 0
    • 20/06/29 12:38:30

    ピアノの先生ってどうやったらなれるんですか?

    • 0
    • 20/06/29 12:38:55

    >>42
    私も下の子が1歳の時からやっていて、おんぶしながらレッスンした日もありました。その頃はまだ生徒さんが少なかったので、1歳でもなんとかやってこれました。

    私の父にも言われました。
    いろんな生徒さんが出入りするって子供達にいいことだよって。大家族な気分はそれと似てるかもしれませんね。
    ヴァイオリンの教室なんですね。素敵です。

    • 0
    • 20/06/29 12:40:28

    中学生の生徒さんの部活と両立させてあげたい、っていう優しい気持ちは素晴らしいけど、そのために主の家族が犠牲になるというのはなんか違うと思う
    自分の裁量で調整できる仕事だからこそ、そこは一度夫婦できちんと話し合った方がいいんじゃないかな
    家でやってるわけだし
    部活を優先させるか、ピアノを優先したいかは主がまるっと背負うことではなく生徒さんやその親が対策を考えるところなんじゃないかと
    主ができることは、家庭に支障のない範囲でそれに応えてあげることでは?

    • 6
    • 20/06/29 12:41:13

    >>45
    それも少し考えました。
    金曜日とか子供が明日休みっていう日がいいかもしれませんね。

    • 0
    • 20/06/29 12:41:49

    なんでしょう。この主のあぁ言えばこう言う感。なんかもう何言われたって自分の意思はきまってるんじゃないの?!

    • 11
    • 20/06/29 12:43:34

    >>63
    は?
    だったらその旦那が土曜日はやめてって言ってるんだから、言う事聞けばいいじゃん。

    • 5
    • 20/06/29 12:44:31

    >>51
    幼稚園児も延長保育を使う方が多いですし。一番小さな生徒さんでも年少さんです。問い合わせも年少以上しかないです。還暦後の大人の方でしたら早い時間に来られますが、少数です。

    • 0
    • 20/06/29 12:46:08

    芸術系の先生ってどんなことでも前向きに考えるよね
    綺麗な状態に収めようとするというか
    けどさ、みんながそうじゃない
    主さんが子供と向き合えてるかっていうと違うと思うよ

    • 2
    • 20/06/29 12:47:01

    >>52
    お手伝いさん雇うほど家庭に手が回らなくなることはないと思いますよ。朝から2:00まで家事してますし。
    生徒さんと生徒さんの合間に宿題や翌日の準備を一緒に見たり、おやつ準備してあげたりしてますし。

    • 0
    • 20/06/29 12:47:21

    個人のピアノ教室に通っています。
    先生のお宅に伺っていますが、
    土曜日午後は、振替用の曜日になってる。その時間は生徒さんは入れないそうです。
    子供が体調崩した時は、土曜日午後に振替してる。
    主が振替日も既に用意されていたらすみません。保護者としては、土曜日に振替させていただけるのはすごく助かるのでコメントしました。

    • 0
    • 20/06/29 12:49:32

    >>60
    他の教室からうちに来られました。
    大手からでした。

    • 0
    • 20/06/29 12:50:04

    言い訳ばっかり笑
    結果責任感ない人は教室開かない方がいい。
    良く生徒さん預かれるね!
    わたしあなたの教室に預けるの怖い。

    • 7
    • 20/06/29 12:50:29

    >>49
    仕事で同居してない息子がいるって
    主さんもしかして高齢なの?

    勝手に30代なかばと想像してた
    なんかごめん

    • 0
    • 20/06/29 12:51:33

    旦那さん収入減ってるんでしょ?
    なら収入増やさないとじゃない?
    土曜日はヤダとか旦那も言ってる場合か?って思うのは私だけ?

    • 5
    • 20/06/29 12:53:00

    >>74
    振替日は用意してあります。
    通常のレッスンと同じ曜日と時間です。
    土曜日は無理と言う方、結構いるんです。

    • 0
    • 20/06/29 12:53:40

    >>60
    だからなんで?
    安いから?

    指導力を買われてるなら月謝上げたら?

    息子は幼稚園からピアノしてて小4ソナチネとインベンション終わるくらい。どんどん月謝上がってるけど先生に惚れ込んでるから文句全くないよ

    • 1
    • 20/06/29 12:54:22

    >>77
    40手前です。長男は早くに産んだので。
    同居してる小学生二人とは歳が離れてますけど。

    • 0
    • 20/06/29 12:56:29

    >>80
    月謝、上げました。
    周りの同業者からも安すぎと言われていましたが、生徒さんが増えてきて、ピアノのメンテナンスなど費用が嵩んできたので。

    • 0
    • 20/06/29 12:57:11

    私もピアノ講師。
    私ならまだこれ以上は生徒は増やさない。
    今の生徒さんは家族に協力と我慢してもらって頑張って教え続ける。
    いったん引き受けてしまった以上、責任持って教えなくては。

    私は子供達が小学生の時は中学生以上の新規入会生徒はお断りしていた。
    たまたま中学の部活動がまだ厳しい時代で、中学に進学すると半分以上の生徒が退会してしまって続けられていたかな。
    2~10人程度。
    週4で教えていた。
    週4以上になりそうでも、この曜日は開講していないんです、すみません、とお断りしていた。

    旦那さんが辞めてくれと言っているなら、なんでもかんでも引き受けていないで、断る勇気も必要かな。
    それか、稼がなくてはならない、と旦那さんと話し合わなければならないかな。
    せっかくたくさんの生徒さんの申し込みがあるのだから勿体ないしね。

    子供さんも学童に行かせるとか、送迎付きの習い事を増やすとか(うちは家の目の前にバスが迎えにきてくれるスイミングや学校帰りそのまま行ける音楽教室に行っていた)どうだろう?

    • 4
    • 20/06/29 12:58:21

    >>82
    なんで大手からわざわざ主さんのところに変えたのですか

    • 0
    • 20/06/29 12:59:54

    >>81
    早く産んだってことは、預けながら音大通ったのかな?
    それともヤマハ系とか?
    確かに資格によって月謝は変わるものね
    そういう先生は生徒さんとの距離感が近い人が多い気がする
    いろいろ親身になってくれたり
    ただ、それが良い先生には直結しないんだよね

    • 6
    • 20/06/29 13:01:34

    独学?学生結婚?

    • 2
    • 20/06/29 13:03:21

    なにより、まずご主人と話し合ってからなのでは?

    • 7
    • 20/06/29 13:04:14

    ピアノVSピアノ

    • 0
    • 20/06/29 13:04:37

    >>37
    習う方にとっては残念ですが,教える方は資格は要らないのですよ。
    それこそ極端な話、バイエル程度しか弾けなくても
    習う方がそれでもいいと言えば成立するのです。
    ですから習うほうは色々リサーチしたほうがいいですよ。
    安いからと飛びついてはダメです。
    でも私みたいに一流音大(自分で言ってスマン)ピアノ科卒で
    週4レッスンで月謝5000円というのもありです。
    レッスンは一人1時間枠を取ってるので,1日3人しか教えられません。
    入会金もなしです。

    • 6
    • 20/06/29 13:05:29

    妻の仕事はなんにしても旦那さんが理解してくれるかどうか。
    もっと稼ぐのは簡単でも、旦那さんが怒るならここでどんなに理想論を唱えても意味がないと思いますよ?

    • 7
    • 20/06/29 13:08:34

    >>81
    主、音大卒じゃないの?

    • 6
    • 20/06/29 13:09:15

    結局は旦那さんしだいなんじゃないですか?
    うちの子の先生にも小1小6のお子さんいらっしゃいますが平日1日と日曜日にお休みされています。土曜日は夕方までレッスンされています。
    先生のご両親が近所に住んでいて先生のお子さんたちは放課後そちらに行くことも多いそうです。

    • 1
    • 20/06/29 13:10:33

    そんな小さなお子さんいて土曜日の午後もいれるって自分はなんとも思わないの?
    そんなお金お金なら子供産まなくてよろし。

    • 5
    • 20/06/29 13:10:42

    >>89
    ピアノ経験者からすると先生のレベルって結構差があるよね
    親が未経験者の人は特に注意だよ
    素人よりの先生から、月謝が安いからって教えてもらうことだけはお勧めしない
    リズムうち一つでも、細かいところまで教えられないから
    でも趣味程度にひくんだったら、音大とかいってない先生でも楽しいと思う
    お子さんをどうしたいかだよね

    • 1
    • 20/06/29 13:11:31

    旦那が家族の時間を…と言っていましたが、コロナで減った給与を見て「ヤバイな」とは言ってました。旦那とじっくり話し合うつもりです。

    ここ2年ぐらいは旦那の希望を優先して、お断りした生徒さんもいます。ですがトピ文のような状況になりました。

    子供の学童、旦那が反対してます。
    子供は学童行きたいって言った時も反対してました。子供が小さいうちも保育園に預けたくないし、幼稚園の預かりも反対でした。旦那本人が保育園でさみしい思いをしたからだと思います。

    習い事は土曜日に行っています。土曜日しかやってないので。その他はスイミングを送迎バスで行ってましたが、学校の水泳大会がなくなってからは、4種目泳げるようになったからもういいねって感じで辞めました。

    • 0
    • 20/06/29 13:12:48

    >>91
    40手前で長男小4なら早くもないよね?

    • 1
    • 20/06/29 13:13:30

    >>95
    旦那さんもヤバイって言ってるくらいなら主さんの方でも世帯収入上げないとだよね。

    • 1
    • 20/06/29 13:13:31

    >>96
    長なんは社会人だって

    • 0
    • 20/06/29 13:14:31

    自分のことはほったらかしで他人の子ばかりなんだ
    って我が子に思われてそう。小4って心が大人に近づいていくちょうど不安定になり始める時期だから気をつけたほうがいいよ。

    • 3
    • 100

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 233件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ