母乳出なかった〜って言ってる人は本当に出なかったのかな?

  • なんでも
  • バブルサッカー
  • 24/05/24 09:53:55

体質とかで出ないとかはたまに聞くけど、大体頻回授乳頑張ったり、母乳外来とか行ったりして努力したら出る人は出るよね?
まったく出ないとかってあり得るのかな?
友人が母乳全然出なくて入院中から完全ミルクだったって言ってたけど,産後すぐには母乳出ないのは当たり前だろうし、母子別室で頻回授乳もしてなかったみたい。
それで、母乳出なかった〜ってのは努力不足なのでは?と思ってしまう。
別に、母乳の方がいいとは思ってないけど、その友人が完母で育ててるほかの友人に嫉妬してるのか、完母で育ててる友人に対して『母乳は鉄分不足になるし、ミルクは栄養満点だから罪悪感ないよ!』と言っててモヤモヤした

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/24 19:45:13

    >>246
    オバサンが(汗)使ってるよ
    おじさん構文って言われるからやめな

    • 0
    • 247
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/24 19:32:59

    4年前の出産時、出血過多で意識不明になって、3日後に目が覚めた。

    そのあと血液が順調に作られず、ずっと投薬を続けた。退院後も1年間服薬してたので、我が子が初乳も飲んでいないですね。

    血液が足りてないからか、母乳は一滴も出ず。

    事情を知らない小児科のじいちゃん先生には完ミなのをキレられた。

    産院の先生の、そこに罪悪感を感じないでほしい。まずあなたの命を救って、この子を育てられるまでに回復させることが自分のする最優先と思って僕は処置をしましたって言ってくれた。

    命の恩人の先生がいてくれたから我が子と夫と生きていけているので、母乳のことはもう気にしないことにした。

    • 4
    • 24/05/24 19:17:17

    >>244
    ちょっと!それ書いたの私だけど、それ一回しか書いてないし、普通にオバサンだよ(汗)。私は母が陥没の人だったの。

    • 0
    • 245
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/24 19:12:32

    帝王切開で産んだけど全く出なかった
    退院してから助産師さんにマッサージお願いしたけど、それでもチョロって感じ
    毎日マッサージして赤ちゃんに吸わせたら出るったら言われたけど無理だった
    ミルク代が無駄にかかって母乳の人が羨ましかったな

    • 2
    • 244
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/24 19:11:24

    >>239
    気持ち悪いーこのおっさん
    何度も投稿してるよ

    • 1
    • 24/05/24 19:09:15

    >>240
    私も同じ
    2人目はもう夕方にはスカスカで胸が張らなかった
    私の栄養も足りてなかったのか低血糖で倒れた

    • 0
    • 242
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/24 19:08:30

    >>240
    完全に同じなンだわ
    全部一人目が持ってったンだわ

    • 0
    • 241
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/24 19:07:02

    リアルでも、哺乳瓶洗うの面倒だし母乳の方が楽だから完ミのあなたは偉いよ!ってフォロー?してくれる人いるんだけどね、私は完母の人の方があの状況を乗り越えた猛者だと思ってる。哺乳瓶の管理なんてある程度数揃えて、消毒液につけて乾かしてを繰り返すだけだから夫もやってたし大した問題じゃないのよ。それより授乳時の不快感とか、赤子の栄養を一手に引き受けるプレッシャーが耐えられなかったの。だから完母楽理論が全く分からない。
    楽かどうかは本当にその人次第だと思うし、方向性が違うだけで皆子供のために色々やってるよね。

    • 3
    • 240
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/24 19:01:51

    2人目は出が悪かったな。もうミルク中心で夜中は母乳みたいな感じだった。1人目はめっちゃでたから、枯れたんだわ

    • 1
    • 24/05/24 18:53:29

    メスである以上、母乳はつくられてはいるんだよね。出産したら。母乳が作る機能がないメス、は基本的にないんだと思う。
    ただ、夜間授乳や乳首ボロボロになるまで吸わせる努力もあるし、乳首の形が陥没してて赤ちゃんが吸えないから出ないって人は、いるんだと思う。昔だったら、そういう人の赤ちゃんは亡くなってたんだろうね。それでもその乳首の形の人とかの遺伝子が今の時代も受け継がれてるの不思議ではある。

    • 0
    • 238
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/24 18:52:19

    別にどっちでも良くない?
    努力がどうとか関係ないよ
    母乳だからってマウント取るとか意味わかんないけど
    うちはほぼ完ミと完母で育てたけど何も変わらない
    離乳食をオーガニックだとか色々こだわるのは勝手だけど
    そのうちファストフードや市販のお菓子食べたり
    病気になれば薬飲むし
    アレルギーとか起こさなきゃどっちでも問題無いでしょ
    いちいち周りが言う事じゃないよ
    何も知らない1人目育児で親切心で言うのか知らないけど
    気にしない事と他人の育児に口出さない様に気をつけましょ

    • 3
    • 237
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/24 18:44:59

    上3人は出ないわ〜で済ませて完ミ
    1番下は最後の子だから母乳で育ててみよう!としょっちゅう吸わせてたら完母でいけた
    だからやろうと思えば出来た人もいると思うなー

    • 1
    • 24/05/24 18:31:10

    >>235
    出ない人を努力不足と言う訳ではないけどさ、
    夜間授乳や頻回授乳を頑張れば出なかった人もでるようになる場合もあるから、努力が無関係とは違うと思う。

    • 4
    • 235
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/24 18:20:46

    えっ出そうと思って出るもん?私完母だったけど初めは出なくて胸に石を詰められたみたいに苦しくて泣いたし、出始めたら止まらなかった。意思や努力でどうにかできるもんじゃないでしょ。
    てゆーか、そのママ友がイヤな発言してるみたいに書いてるけどさ、そもそもはその人が周りから「母乳でないと」と叩かれてたから出た発言でしょ。そういうの想像できないかな。
    主がモヤるとこじゃないよ。

    • 2
    • 234
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/24 18:17:37

    出なかったねぇ
    どっちでも良いよね、育ってんだから。

    • 2
    • 24/05/24 18:14:05

    人によると思う。体質で本当に出ない人もいると思う。でも、めんどくさくて出そうとしなかった人も一定数いるとは思う。
    私は2人完母だったけど、楽過ぎてミルクの人を尊敬してた。泣いたらおっぱい出すだけだったもん。1人目は1人目と思えないくらいに初めからじゃんじゃん出てたけど、2人目の時は、赤ちゃん本人の飲み方も下手なのもあったろうし年齢のせいもあったかもで、初め母乳の出が悪く危うくミルクになりかけたんだけど、1人目の時の楽さを忘れられずにめちゃくちゃ頑張って完母にもってったんだよね。だから出ないってなってすぐさま諦めた人や挫けちゃった人は勿体無いなって思ってしまう。
    まあそれも完母を楽って思うか否かも個人差ありそうですけどね。

    • 2
    • 24/05/24 18:09:16

    確かに努力したら出るのかもしれないけど、「努力が足りなかったから出なかった」も「出なかった」わけだから嘘ではなくない?

    で、その努力だけど、10努力したら出る人と、100努力したら出る人がいるわけで、人括りに「努力」って片付けられないのよ。100努力しなきゃ出ないなら、大抵は80も努力したら諦めたくなるじゃない?それを10の努力で出る人が「努力したらなんとかなる」なんて言っちゃいけないわけよ。だって10の人より70も努力してるんだから。


    でも80努力した人だとしても0の努力の人に母乳の悪口は言っちゃだめだけどね。

    だから、主もおかしいし、その完ミの友達もおかしい。
    母乳、ミルク じゃなく、人としてどちらも配慮ができない人。ただそれだけ。

    • 3
    • 24/05/24 18:07:11

    >>213
    私もこれは思う
    母乳の人がミルクはどうちゃら
    ミルクの人が母乳へどうちゃらって悪く言う人に対してイライラする

    • 2
    • 24/05/24 18:06:21

    出ないものは出ないんだよ。産婦人科の助産師さんからは人よりも乳腺の幅が狭くて出辛くなっていると言われた。胸は張るのに出ないのは辛いよ。赤ちゃんは母乳を欲しがっているのに出ない。主は、こんな気持ちになった事ある?人の痛みが分からない人だから、こんなトピを立てたんだろうね。性格の悪い主。主も1度、痛い目に遭えばいいのに。

    • 5
    • 24/05/24 17:58:26

    母乳は旦那専用w

    • 0
    • 228
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/24 17:53:46

    一応混合にしてたけど母乳ほとんど出てなかったと思うわ
    色々やったけど出ないもんは出ない!

    • 2
    • 24/05/24 17:52:57

    出ないもんは出ないんだよ
    お前の色気と一緒だよクソババア

    • 6
    • 24/05/24 17:51:26

    >>225
    人のおっぱいが気になる気持ち悪い人だね
    こんな人の母乳なんて飲んだら頭悪い子になりそう
    まだ姑になってもいないのに、くそ姑候補だし
    私は母乳よく出たけど、こんな人と同じくくりにされたくないわー笑

    • 4
    • 24/05/24 17:43:52

    主の言いたいこと分からんでもない。
    私、1人目のとき入院中はほぼ出なかったけど
    帰ってきてからとにかくくわえさせてて
    2ヶ月すぎには完母になったから。
    だから入院中から完全にミルクっていうのはえっ?て思っちゃうわ。

    • 2
    • 24/05/24 17:39:56

    母乳の方が良いのは分かってる
    でも自分の生活スタイルやメンタル面とか総合的に考えてミルクにした

    でも周りは母乳の方が良い!とか、出るのにあげないなんて…とか、赤ちゃんが可哀想だとか、赤ちゃんより自分の都合優先なんて母親失格みたいな事言う奴等がいるから、手っ取り早く出なかったって言ってる

    • 2
    • 24/05/24 17:33:06

    こういう人ほど無意識に追い詰める
    4人部屋だったけど「なんで出ないの」って泣きながら長時間搾乳してた人がいたよ
    やめな

    • 9
    • 222
    • スプーンレース
    • 24/05/24 17:31:20

    たまたま、ミルクの1缶の値段みたら私が使ってた26年前とそんなに価格変わってないね。
    某お菓子とか、値段あがるわ、1袋の量が少なくなるわ、物も小さくなってるのに。

    キューブのや濃縮?のもあるのにびっくりした。

    • 0
    • 221
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/24 17:30:57

    うちはむしろ義母が全く出なかったんだって。
    ついでに、旦那のお祖母さんである義母の義母も戦争の栄養失調の影響もあったそうで全く出ず、お米を炊くときに出る上澄みを飲ませて凌いだらしい。
    義姉もあまり出なくて夜中、赤ちゃんが満足するまで何時間もソファーに居るって言ってた。
    体質もあるんだと思うから完母にこだわって身体壊すくらいならミルクで良いよ。

    • 1
    • 220
    • キャタピラレース
    • 24/05/24 17:29:17

    母乳にこだわるのは母親のエゴでしかないよ
    母乳よりもミルクの方が量も質も安定してる

    • 4
    • 24/05/24 17:25:08

    子どもが吸うのが下手、
    マッサージしても乳首が思うように伸びない、母乳の重圧ストレスで余計に出ない、
    原因なんて人それぞれ。
    うちは吸う力が弱かったのと、マッサージも食事改善とか色々試したけど、そのストレスで疲れたから母乳辞めた。
    ほぼ完ミだけど、2人とも健康ですよ。

    • 2
    • 24/05/24 17:18:43

    >>214
    親戚のおばさんが60代で同じこと言われた。
    「頑張れば出るのに諦めたんだね」って。
    その人、他にも色々無神経な発言するから好きじゃない。

    • 3
    • 217
    • スプーンレース
    • 24/05/24 17:15:40

    ストレスで出ない事あるし、それでも努力しろと?
    一応みんな、母乳出そうと少しだろうが子供の為やってるよ。
    それでも出ない時は出ないし、足りない人もいるよ。
    母乳でもミルクでも飲まなきゃ子供育たないよ。
    ミルクを作ってるメーカーで研究してる人、ありがとうだよ。

    • 4
    • 24/05/24 17:12:23

    うちは小さく生まれて直接飲めなくて最初は搾乳したりして届けてたけどあんまり出なくてそのうち諦めてミルクに。
    確かに努力はしなかったかも
    母乳でもミルクでも飲んで育ってくれたらどちらでも良いとその時は思ってた
    初乳は飲ませて貰えたみたいだしいいかなと

    • 2
    • 215

    ぴよぴよ

    • 24/05/24 16:54:41

    主はきっと60代以上だよね?うちの義母も母乳信者。
    だけどそういう価値観が良しとされる時代で生きてきた人だからそういう価値観になるのも仕方ないと思ってるよ。
    でも自分の偏った価値観を他人に押し付けるのはその人の人間性の問題だと思う。

    • 5
    • 24/05/24 16:54:19

    私は2人とも3ヶ月くらい夜間授乳と頻回授乳でしっかり出るようになったけど、
    仮に努力不足や頻回授乳してなくて出ないって言ってる人を見ても何も思わないよ。 
    単純にミルクを作るのと消毒が面倒だったから母乳にしただけだから。
    他人の赤ちゃんが何で育ったかなんて、私にも子供にも関係ないからどうでもいい。
    ただ、ミルクの難点を言ったり、母乳の難点を言ったりすら人は黙っとけとは思う。

    • 4
    • 212
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/24 16:53:05

    釣りたいだけかな。トピ立てたことないからわからないんだけど、一つもコメントつかないトピあるし、自演してるなってトピもある。そんなことが続くとさみしくてコメントが欲しくなるのかなって思ってしまった

    • 1
    • 211
    • わんわんレース
    • 24/05/24 16:52:13

    社会に出て上司から「やはり母乳育ちだからできるね!」とか「オムツとれるのが早かっただけあるね!」とか言われる人なんていないんだけどね。
    ミルクは手抜きとか愛情不足とか言う人は、同僚や友人を見てわかるの?

    • 5
    • 210
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/24 16:51:04

    ホルモンの影響ででるから、努力関係ない。
    主、今マッサージして努力したら母乳でるのかよ?ってハナシ。

    マッサージよりホルモン充填療法とかしたら出るだろうけど、産後にバランス乱れまくってるのにそんなことできないし。

    ちなみに私はプロラクチンの値が高くて生理が止まったけど、このホルモンがでると母乳が出る(出産していなくても)

    努力で母乳が出るって、脳みそ脂肪(筋肉ですらない)くらいのレベル。

    • 0
    • 24/05/24 16:50:14

    結局のところ主も母乳推進派おばさんだよね
    よその子がミルクで育っても、出が悪いからミルクに潔く切り替えよってママの判断で決めるのも主にはなんの影響もないんだけどね。

    • 1
    • 24/05/24 16:49:38

    こういう他人からの陰湿な圧力が日本人の変なところだよね。陣痛の痛みがないと生んだ実感がわかないとか母乳を飲ませないのは努力不足とか。

    • 6
    • 24/05/24 16:47:41

    乳頭吸引刺激でオキシトシンでるから頻回授乳すると母乳の出は確かによくなる。
    だけどそれを努力っていうのもどうかな?と思う。
    育児は母乳やミルクをあげることだけじゃないからね。
    私の産院は初乳はもちろん推奨するけど、母乳でもミルクでも否定も肯定もしないよ。母子同室や母乳育児の推奨もしない。どっちのほうがいいっていう根拠はなにもないから。教科書にものってないよ。助産院や昔ながらの個人病院は違うのかな?

    • 1
    • 24/05/24 16:44:24

    確かに出なくなってからあえて努力はしなかったね。授乳にものすごくストレス感じるタイプだし、どうせミルク足すんだからミルクで良くない?と思った。努力すべしと思ってる時点で母乳ありきな発想なんだけど、そういう風潮だもんね。個人的にはミルクにしてからの方が心底子ども可愛いと思えたし、風潮に流されなくて良かったと思ってるよ。

    • 0
    • 24/05/24 16:40:11

    1人目は出なかった、2人目は母乳マッサージ通ったら出た
    1人目のときは余裕なかったけど2人目は育児に余裕あるから母乳マッサージ通えたよ、その人の上べだけ見て努力してないって言い切れる主は全てのことに手を抜かず努力してるんだろうね

    • 0
    • 204
    • だんごむしレース
    • 24/05/24 16:39:39

    出産当時は出ました。
    ですが夫の両親と同居で姑のいじめが加わる
    ピタッと母乳は出なくなりました。

    • 1
    • 24/05/24 16:37:35

    まぁ確かに頑張れば出るって言うのは間違ってないとは思う。
    私も、2回とも入院中はどう頑張っても20も出なかったんだけど、
    退院してから3時間おきに必ず直接授乳続けたらドバドバ出るようになった。2ヶ月半くらいは直接授乳→スケールで授乳量測る→搾乳器→ミルク→搾乳器哺乳瓶消毒っていう感じでめっちゃしんどかった。

    • 2
    • 202
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/24 16:34:46

    母乳出ないのを努力不足とか言ってる時点で主は恥かいてると自覚した方がいい。

    • 4
    • 24/05/24 16:32:37

    『母乳は鉄分不足になるし、ミルクは栄養満点だから罪悪感ないよ!』と言っててモヤモヤした

    何故これにモヤモヤするのか、嫉妬だと思えるのかわからない。

    ミルクは人工的に、母乳に比べて鉄分を補って作ってあるから本当のこと。
    だけど、どっちが良いとかそういう問題でもない。

    出産方法、妊娠計画、子供の数、母乳ミルク、他人のこういう問題に口出す意味がわからない。どっちでもいいじゃんって思うよ。

    • 1
    • 200
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/24 16:29:58

    一人目は出なかった
    二人目は出た
    違いは、一人目は吸う力が弱く、母乳を飲めなかった
    二人目は、普通に飲んでた
    胸に刺激を与えないと、身体が母乳は必要ないんだと思って出なくなる

    • 0
    • 24/05/24 16:29:55

    その子にあってればなんでもいーじゃん
    上の子は若くして産んだからさ、おっぱいしょぼむの嫌だーってミルク足しまくってたら出なくなったよ。で、私の体重も増えもしなかったけど減りもしなかった。子供はスクスク育ったよむしろプクプク。

    下はお金ないしなーって母乳ね、ジャンジャン出たよ。でもさ、あんまり飲む子じゃなくて母乳で顔がビシャビシャになったりむせたり、溺れてたよ。で、子供高度の痩せ…でミルクを足せと言われたが、ミルクは全く飲んでくれなかったわ~搾乳して哺乳瓶も絶対飲まなかった。苦労したわー沢山出るのにそんなに飲まない子だったなー
    哺乳瓶を嫌がる子供だったから大変だったーでも痩せのままだったけど、もう中学生だよ。今も痩せてる162の36だからね。でも医師には生理来てるし大丈夫と。
    母乳の時はガンガン痩せたのは良かった!出産前よりマイナス10キロだった48→38。産後1ヶ月でそこまで痩せたから心配されたわ…
    でも、お米1日1人で6合食べてたよ(笑)
    母乳は痩せるよ 沢山食べれば出るし(体質か?)

    • 0
1件~50件 (全 248件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ