男みたいな女性が苦手

  • なんでも
  • 紅白帽忘れ
  • 24/05/24 11:15:51

ジェンダーというわけではなく、以下わかる人はいますか?

・子供にガミガミ言う、口調が「早くしなっ!」「~~だろっ!」「わかったの?ああん?」「うお!」「それマジなん?」
・趣味がプロ野球観戦
・スカートやパンプス系を履いてるのを見たことがない
・靴がスニーカー
・きれいなものや風景に興味がない、花より団子

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
    • 188
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/27 12:19:16

    >>174 どんな環境であってもたまにそういう人にいますよ。

    クソマズ発言する人はこどものダンス教室で一緒になったママさん。お子さんが、うちのコより年上でお世話を焼いてくれてたのもあり、他の親子とともにご飯いったときにお店でその発言されました。

    そして自分のこどもにテメー発言してたのはお受験はしてなかったけど入園してみたら、セレブなご家庭が多かった幼稚園のママさん。そのママさんは乱暴な言葉使いしてサバサバ系の面倒見のよいわたしってクールよね的な雰囲気を醸し出してました。

    勿論馬も合わないし距離置きましたし、合う人は合うのかもしれません。

    • 0
    • 187
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/27 10:24:30

    趣味や服装や感性は個人の自由なので否定しないけど口が悪い人は私も苦手です

    • 0
    • 186
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/24 20:35:09

    どんだけ他人を監視してるんだよ
    貧困ババァは働きもせず周り監視しかできないのね

    • 1
    • 24/05/24 20:16:57

    男みたいな性格をどこか勘違いしてて、ガサツでも無神経でもいいみたいに捉えて、更にそれをサバサバしてるからという言葉に変化させ盾にしてるタイプは苦手。

    • 0
    • 184
    • みんなでゴール
    • 24/05/24 20:07:44

    男っぽいというか江戸っ子みたいな人たまーにいるw

    あと食べるを「食う」っていうママさんいて衝撃だった。
    いや私も実家では方言で食うっけん~、とか言うけど、それは方言であって、普通に外では、というか人様の前では食べると言うZ…

    • 0
    • 183
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/24 20:00:19


    女性

    ただの男嫌いキチフェミじゃないの?
    主みたいなのは女からも嫌われてる

    • 1
    • 24/05/24 20:00:12

    >>146
    近所のママさんが会うとすごく女性らしいし言葉もものすごく丁寧だけど、家から聞こえる怒鳴り声はうちと同じ感じでちょっと安心するわ

    • 1
    • 181
    • 放送部のテント
    • 24/05/24 19:57:22

    靴がスニーカーなら男なのか?
    主を見てみたいわ

    • 2
    • 24/05/24 19:55:46

    最初以外は別にいいじゃん

    • 2
    • 24/05/24 19:52:08

    >>171
    明るめのパサパサ茶髪でウルフカットに黒キャップ
    旦那は小太りで色黒ガテン系、金アクセ
    黒のミニバン乗り

    近所のこの2人は育ちも言葉遣いも悪いよ

    • 1
    • 24/05/24 19:40:22

    >>176
    あなたの生活環境が気になる

    • 3
    • 24/05/24 19:19:07

    >>176
    レス主じゃないけども昭和の気性が荒い頑固ジイさんと同居して育ち、気に入らないとちゃぶ台ひっくり返すような家庭でしたので。
    地元の伝統行事(山車と和太鼓と踊り)は強制参加、爺父子3代で受け継ぐ家庭。若い衆引き連れて間違いや指導は怒鳴り散らす地域ですよ。

    • 1
    • 176
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/24 19:13:01

    家庭環境だよ
    それやばくないとか、もう何なの?
    あと~~うちら子供らとか言葉悪すぎ
    ママスタに多いよね。
    どんな生活環境なんだろうといつも思うわ

    • 0
    • 24/05/24 19:09:42

    >>174
    いるいる。外壁塗装やってくれるような建設会社勤務の兄さんとか、鉄鋼所系なら普通だよ。
    身近にいないかな?そういう人。

    主はお嬢さんのようだから、そういう人とは関わらないほうがいいだろうね。

    • 0
    • 24/05/24 19:04:30

    >>170
    そんな人が身近にいるなんてどんな環境…

    • 0
    • 24/05/24 19:02:09

    >>162
    育ちの違いだと思う
    うちは兄いるけど母はそんな荒い言葉遣いしなかったし、言葉遣いが悪いとものすごく叱られた。自分も怒るときは怒るけどきつい言い方はしないよ

    大きい声できつい言い方するから、子供も「怒鳴られるまでは本気で怒ってないから平気」みたいに舐めた考えになっちゃってるんじゃない?
    もし、きつい言い方じゃないと言うこと聞かないなら、幼稚園や保育園の先生はどうなるの?って思っちゃう。

    • 2
    • 24/05/24 18:57:09

    >>166
    何ていうか、日ごろから口荒いんだったらその仲間もそっち系だろうな〜って主は想像つかんのかな。

    明らか合わない相手みたいだし、あんまりケンカ売るようなこと言わないほうがいいかもよ。

    • 2
    • 24/05/24 18:46:42

    トピのイメージにプラスすると、
    色黒、ロン毛の金髪、タトゥーが入ってるイメージ
    口調はマネしたくないかな、子どもに移りそうだし。でも性格良ければ普通に話すかも。

    • 2
    • 170
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/24 18:42:06

    男みたいというか最低限の品がない人は苦手。
    服装に気を使わない人とか趣味はどうでもよく。

    店で食べてても、くそまずくない?とか大声で話してたり。
    あとは、子どもに対して、
    テメー、オメー。
    何してんだよ、バカか。
    子ども同士が仲良くしてても
    自分がなんか汚されるような気がして距離おきますね。

    • 3
    • 24/05/24 18:39:17

    そんな口調の人周りにいない
    プロ野球とか花より男子?はよくわからないしそこまで他人のことは知らない
    スカートやパンプス(ワードがなんか変だけど)やスニーカーは全然いいと思う

    • 1
    • 24/05/24 18:34:30

    口調とかはわかるけど、趣味だの服の好みとかは別に何でもいいじゃん笑
    そうやって見た目や趣味や服装だけでも判断するような主みたいな人の方が苦手だわー。

    • 2
    • 24/05/24 18:25:44

    >>155
    男っぽいんだろうね。

    • 0
    • 24/05/24 18:12:27

    >>154寧ろ何もせず文句言う愚かな都会っ子はいっぺんボコられないと
    わかんないだろうから、地元の一番怖い人と飲みに行こうやって旦那から主旦那誘って怖い目見たほうがいーんじゃない
    かなーー?誘ったろか?いつでもどーぞ。

    • 1
    • 24/05/24 18:01:05

    主のだけ読んだけど、分かるところとそうじゃないところがあるわ
    言動が男っぽい女性は苦手、ということ自体はよく分かるなあ
    ガサツなのよね、自分自身にも他人に対しても

    • 0
    • 24/05/24 17:55:41

    >>163
    親がフルタイムで長女任せだと長女が口悪くなるとかありますよね。
    口悪くないイライラしない子育てなんか存在しないと思うんだけど、主はそれができる人格者ってことなんですかねー??

    • 1
    • 24/05/24 17:50:48

    >>162私三姉妹親だけど私めちゃくちゃ娘達には家の中で口悪い。
    グチグチうるさいから黙りやがれ!とか言うよ!

    • 1
    • 24/05/24 17:48:42

    主って、独身時代は姉妹育ちで、女の子のみのお母さんなんじゃない?お嬢様なんだろうね。
    男の子の子育てって、結構口悪くなるよ。
    相手が男っぽいのもあるかもだけど、男の子ってキツイ言い方じゃないと風呂はいらない事あるし、私の旦那のお母さんも妹も、ダンナに対してかなり口悪いよ。わかんないか。 育ちの違いなんかなぁ。

    • 3
    • 161
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/24 17:43:41

    >>159ドンマイ。

    • 0
    • 160
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/24 17:42:42

    >>158ねえ、なんで風呂はいるときの言葉まで聞き耳立ててるの?

    それ、犯罪かもよ。

    • 1
    • 24/05/24 17:41:44

    >>156
    畑や田んぼばかりの田舎なのに、お高いブランドのベビーカーでお散歩。車は外車で子供の服はベビドやBOBO、ママはバーバリー。
    田舎育ち貧乏育ちの男みたいな女は鼻で笑われちゃうのよね…。
    ゴミ係は田舎組、男っぽい女子の仕事。
    ピンポンなったかと
    思えば、いらないから食べてよ!って海外メーカーの賞味期限間近の意味不明な菓子を大量にもってきて、ウチが都会ママ様の残飯処理班みたいな扱いされてる。
    あたし、いつかあの都会ママのヒールで踏み潰されちゃうのかしら…?
    嫌だなぁ、地元なのに。
    都会から来たきれいな女の人は何にもしてないのに誰からも許されて、いいなぁ。男っぽい田舎民女は叱られながら雑用係。 
    お気に召しませんか?ハイハイわかりましたよー。どーせオッサンみたいな女は、都会女子の奴隷だからねー。笑笑

    • 1
    • 24/05/24 17:34:51

    ガミガミ言うって当てはまらない?
    1回目「お風呂入りなさいね」
    2回目「お風呂入ってね」
    3回目「風呂入れって!!」

    • 0
    • 157
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/24 17:33:49

    宝塚男役並みの高身長スレンダー美人なら許す。
    てか、憧れる。
    子供にガミガミ言うのは嫌やが、ちょっとなら格好い~とかハート目になってまるかも知らんわな。

    • 0
    • 24/05/24 17:30:20

    都会から来たママが何故かド田舎に住み着いて、地元育ちの田舎民を見下してるとしか思えん。
    違和感しかないのに文句あるなら都会に住み替えたら?

    • 1
    • 155
    • みんなでゴール
    • 24/05/24 17:26:42

    >>144

    羨ましいところ1%もないわ。

    • 0
    • 24/05/24 17:26:26

    それヤンキーママとかの話?
    プロ野球観戦を批判するのが全くわからん。
    ヤンキーは口調とか服装とか関係ないよw
    習い事送迎もジャージ上下とかクロックスサンダルでパサパサの金髪。そーゆう人たちにボコられたくなければ大人しく文句言わず外から見てたほうがいーかも。

    • 1
    • 153

    ぴよぴよ

    • 24/05/24 17:20:43

    >>70子供といくのもだめなの?ついていけん…

    • 0
    • 24/05/24 17:19:02

    残念ながら…

    古い文化が根強い田舎には住めないね。あなたは

    お祭りで山車見に行こうよ!って誘っても、子供が泣いちゃうからぁ〜。。とか言って断ってそうw

    花火大会見に行こうよ!って誘うと、蚊に刺されるしぃ…とかね。あーやだやだ。

    クズはいらないッス。

    • 1
    • 24/05/24 17:13:39

    ああん?なんて言ってる人は見たことない。
    男みたいな女ほど中身はちゃんといつまでも女子だなら取扱注意よ。

    • 1
    • 24/05/24 16:29:21

    都市部って靴スニーカー多くない?

    • 5
    • 24/05/24 16:28:37

    なんかジジイの好み聞かされてる感

    • 3
    • 24/05/24 16:27:38

    >>144
    くねくねした女モードの女が嫌いな女なんてごまんといるし、不快なだけでしょ。
    ちなみに私は羨ましくもない特徴のくせにすぐ嫉妬だと思うおめでたい脳みその女も嫌いだよ

    • 1
    • 24/05/24 16:23:15

    ドラストのサッカー台で女児がはしゃいでて
    「危ないからダメよ〜」なんて女口調で言ってたママ
    子どもがはしゃぐのをやめて大人しくなったので普通に袋詰めしてて、なにかひとこと子どもが声かけしたら
    「うるせーな、ワガママ言ってんじゃねーよこの野郎、ブチ○すぞ」と
    周りにたくさんの客がいる中で平然と言ってのけてた

    • 2
    • 24/05/24 16:11:14

    ひとつめだけは分かる。あとは余計なお世話じゃない?

    • 4
    • 24/05/24 16:07:14

    >>140
    羨ましいの?

    • 1
    • 24/05/24 16:05:40

    女なのに女っぽい人が苦手がられるのって意味不明。妬み?

    • 3
    • 24/05/24 16:05:26

    私、それよ寄りだ。
    口調は悪くないことは確かだけど
    そのほかはわりと該当するし
    旦那にも「趣味嗜好が男性寄りだよね」って言われたことがある。

    • 3
    • 141
    • わんわんレース
    • 24/05/24 16:03:38

    人の好き嫌いは多少なりともある人が多いと思うんだけどわざわざトピを立てるような人は何か問題を抱えていて、これで発散できてるのかな

    • 3
    • 140
    • みんなでゴール
    • 24/05/24 16:03:29

    言葉遣いが汚い人は嫌だ。
    趣味が男っぽい人は全然嫌じゃない。
    むしろ女!!って感じの人のほうが苦手だな。

    • 0
    • 139
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/24 16:01:03

    ヒステリックがダラダラ被害者ヅラしてんのが苦手。馬鹿だから話し長いけど、馬鹿だから失敗続きなだけ。

    • 0
1件~50件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ