障害者の弟がいます。相談させて下さい。

  • 旦那・家族
  • きのこ狩り
  • 17/10/08 14:36:29

4歳下に自閉症の弟がいます。会話ができないので重度ですが、身の回りの事は自立しており実家で両親とともに暮らしています。
小さい頃から弟が理由でいじめられ、小学校の行事には親に来てもらったことはなく、旅行に連れて行ってもらったこともありません。家族って何だろうと思いながらも仕方ないと我慢してきましたが、やはり何でも弟優先、パニックを起こすこともあり、受け入れることができないまま18歳で家を出ました。
弟からすると私を姉だと認識していないので、私が子どもを連れて実家に帰った時、パニックを起こして子どもに危害を加えようとしたことがありそれ以来実家にも帰っていません。
両親は61歳、後々は施設に入所させると言っていますがまだまだ一緒に暮らすつもりのようです。しかし本音を言えば、私も子どもたちと祖父母を会わせてあげたいので、早く施設に入れて欲しい…。
この先両親が他界した後、また私より弟が長生きしたら…私の子どもたちに迷惑がかかると思うと申し訳ないです。
血の繋がった弟を見捨てたいと思うなんて、自分でも酷い姉だなと思います。
でももう自分でもどうしたらいいのか分かりません。やはり弟の面倒は見るべきですよね?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
    • 86
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/08 23:26:08

    >>63
    姉をグループホームに入所させたと書いたものですが、同じような事がありました。
    姉も普段は大人しいものの、機嫌が悪いと癇癪起こして大声出したり暴れたり、子供の頃は嫌な思いもしました。親は一応は叱るけど、最終的には私が我慢しろという流れになります。軽度なだけに知恵が働くんですよね。イライラさせられました。仲が良い時もありましたが、もしずっと一緒に暮らしてたら本気で憎く思ってしまったと思います。
    今は仕事に慣れて難しい内容にも挑戦してるとか、ホームからそのような報告があると少し嬉しくなります。

    • 4
    • 85
    • 女心と秋の空
    • 17/10/08 23:20:44

    全く専門知識もない外野から失礼します、
    主さんが面倒をみる必要はないと感じました。
    親と兄弟はやっぱり違うと思います、いろいろ言う人がいるかもしれないけれど、きれいごとじゃ済まない話だし文句言う人が何か手を貸してくれるわけでもない。言ってくるのが親御さんだとしてもその時が来たらもう他界してるか、ご存命でも介護が必要な状態かもしれない。
    主さんの家族は、旦那さんとお子さんです。自分と家族の幸せを一番に考えてほしいなと思いました。仮に主さんが面倒みることになったら、子供の頃に感じたいろいろ複雑な思いを今度は旦那さんやお子さんが感じる可能性もあるかと思います。

    • 1
    • 17/10/08 23:14:36

    >>16です。主さん、無理は、しないで下さい。家は先日、母が亡くなり兄一人になりましたが、助ける気も関わる気もありません。叔母達が、気にかけてますが、面倒見きれなくなるのは目に見えています。所詮、叔母達も現実を知らないんだと思います。

    • 2
    • 83
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 23:13:00

    障がいが無くても、今の自分らの生活を脅かす兄弟がいたら普通は関わらないものよ。
    自閉症だからって、遊びにいって子供に危害を加えようとするならば、関わらない。
    兄弟が障がい者の面倒を見ないといけない義務なんてない。わざわざ素人が手助けするより、施設にお任せした方がいい。

    • 14
    • 82
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/08 23:09:44

    お父さんお母さんに甘えたかったこともあっただろうに、我慢されてきたこともあったのだろうと思います。
    主さんが今のご家族やご自分を優先されることは当たり前で、それまで遠慮されることはないと思いますよ。

    おじいちゃんおばあちゃんに会いたがってるからと、無理のない範囲で伝えられたらよいかと思います。
    主さんの幸せはお父さんお母さんにとっても嬉しいことでしょうからね。
    全てを主さんだけが背負うことはないですよ。誰かに頼ったりしてもいいんですよ。

    • 2
    • 17/10/08 23:05:21

    >>78
    無責任過ぎて呆気にとられる人だね

    • 4
    • 80
    • きのこおいしい
    • 17/10/08 23:01:33

    私は主さんの気持ち分かります。
    私にも障がいの弟がおり、弟は父母とくらしていますが、私は弟を引き取るつもりはありません。
    弟も大事ですが、それ以上に私には守るべき家族がいます。
    私は母であり妻ですので、そちらを優先します。
    弟の最悪の状態を何度もみていますが本当に大変です。
    叩いている人一回施設に行ってみてください。
    簡単に面倒をみると言ってますが、生半可なことではないですよ。

    • 14
    • 79
    • シルバーウィーク
    • 17/10/08 23:01:15

    自分の事のようで思わずコメントしました。
    私も5歳下に精神障害の弟がいます。といっても私には今どきの若者という感じの甘ったれにしか見えません。
    バイトは週2、クラブやフェスではしょっちゅう遊んでいて母親や友達に借金をしていて、昔薬物もやっていました。それもこれも精神障害のせいだ、と本人は言っていて手帳も持っていますが、正直親の死後、面倒見切れません。
    私は近々その話を親にしようと思っています。
    一番大切な自分の夫とこども達を守るのが私の役目だて思っています。

    • 7
    • 17/10/08 23:00:03

    >>77
    悩みのタネで辛かっただろうけど、障害は自業自得ではないからなぁ。弟さんからしたらなんで自分は?だろうし。。それで、切り離したいみたいにされたら、弟さんの行き場が、、とも思うかな。あなたも弟さんに優しい気持ち持ったことあるよね?なんだかんだ心配なんだと思う。家族だし。
    面倒はみれる範囲で見てあげたらどうかな?
    べったりは無理でも。。多分弟さんがいずれ歳おいて亡くなればあなたも後悔すると思うかな。

    • 0
    • 77
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 22:54:02

    >>75
    ありがとうございます。
    私は当事者なので、第三者目線で話して下さる方の意見は色々考えさせられ為になります。
    弟のことは切り離して考えたい、確かにそう思っています。弟がいなければと何度思ったか分かりません。でも同時に、子どもの頃ひとつだけ願いが叶うなら弟を普通の子にしてあげてほしいと思ったことがあったなと思い出しました。ススキさんの仰る通り、この現実は受け入れることしかできないです。純粋に弟のことを思っていた頃の自分を思い出させてくれてありがとうございます。

    • 1
    • 17/10/08 22:43:26

    >>74
    不幸 は、どうかな。。大変 ならわかるけど不幸っていう考えが、主さん自身苦しめるんじゃない?好きにならなきゃいけない訳では無いけど、ものすごく切り離したい感じがしたから。。避けられないからこそ受け入れる気持ちも必要な気がした。辛いだろうと思うけどね。

    • 0
    • 17/10/08 22:40:43

    辛かっただろうけど、弟さんも好きで障害になった訳ではないと思うかな。施設が悪いわけではないけど、離れたい気持ちしか文から感じないから弟さん、酷だなとは思う。
    弟さんの自業自得では無いからね。

    • 0
    • 74
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 22:40:13

    64の方
    読ませて頂きました。確かに弟も障害を持って生まれてくるなんて可哀想だと思います。
    でも私も、障害者の弟を持つなんて不幸だなと思います。
    でも仰る通り、自分のことしか考えていなかったなと思い反省しました。
    この運命を一緒に背負ってくれた主人、そして何より辛い経験をしてきたであろう両親の気持ちも考えられるようになりたいなと思いました。ありがとうございます。

    • 5
    • 73
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 22:34:11

    >>70
    それは思っていると思います。私は裏切らないだろうと。その期待に応えなくてはと私も思っています。

    • 0
    • 72
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 22:32:58

    >>68
    そんな事ないんです。人の家庭が羨ましくて仕方なく、ひねくれた考えを持つようになってしまいました。
    両親には感謝していますが、弟のこととは切り離して考えたいです。
    でもお話を聞いて、両親も私の幸せを願って安堵しているのかなと思うとこみ上げてくるものがあります。自分の事しか考えていなかったなと改めて感じました。ありがとうございます。

    • 1
    • 71
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 22:29:05

    >>66
    私は弟なので仕方ないですが、妹の立場からすると本当に犠牲者ですよね。言い方が悪くてすみません。
    私も全てを放棄したいです。両親に本当の気持ちや今まで思っていたことを話していないのですが、話したらどんな反応するだろう。

    • 1
    • 17/10/08 22:11:34

    親に主の思っている事と、親らが亡くなった時の弟の今後についてしっかり話し合ったほうがよくない?
    姉弟だから、なんだかんだで世話してくれるって思ってるんじゃない?

    • 2
    • 69
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 22:03:10

    >>58
    ありがとうございます。
    子どもの頃は大人になったら解放されると思っていましたが、やはり一生ついてまわりますね。

    • 2
    • 68
    • 戻りカツオ
    • 17/10/08 22:02:17

    専門的なことがわからず何もアドバイスできなくてごめんなさい。
    でも、主さん不遇な環境の中で育っても優しい気持ちを失わず、温かい家庭を築いていらっしゃるようで素晴らしいですね。
    親御さんもどうしても自活できない弟さんにかかりきりになってしまったのだと思いますが、貴女が離れた場所で幸せを手にしたことを本当に安堵されていると思います。
    親と兄弟は違いますよ。兄弟が親の真似をすれば共倒れになります。主さんのできる範囲のことをされれば十分だと思います。

    • 4
    • 67
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 22:01:37

    >>56
    そうですね、祖父母とは外で会ったりするのですがやはり弟の帰ってくる時間など気にしていてゆっくりとはいかず…。なので私も疎遠気味でしたが、子ども達も会いたがっているのでまた会えるよう話して見ます!

    • 0
    • 66
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/08 22:00:09

    障害者の姉を持つものです。親は、姉が障害がある可能性が高いとわかった上で産み、障害が確定してからさらに私を産みました。
    結婚するときに、相続関係すべてを放棄すると書いてきました。また、両親や姉の介護をする意思がない旨も書面で残してきました。実際どうなるかわかりませんが、お金はあるので、私が相続したであろう金額と介護費が相殺されたらと思っています。

    • 0
    • 65
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:59:36

    >>49
    ありがとうございます。
    誰かにそう言って欲しかったのだと思います。

    • 0
    • 64

    ぴよぴよ

    • 63
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:58:40

    >>46
    それは辛かったですね。
    ご両親こそ、しっかり家庭と向き合って欲しかったですよね。
    私も同じように、両親のいない所で小馬鹿にした感じで大声を出されたり、手を振り上げられたこともありました。私のこと下に見ているのですよね。思い出すだけで腹が立ちます。
    それでも両親は障害者だから、言っても分からないからと怒らない注意しない擁護する。
    私は健常だから我慢できると思っているのでしょうが、そういうイライラが積もり積もっていきました。同じ境遇の方のお話が聞けてよかったです。

    • 3
    • 62
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:54:12

    >>45
    それは大変ですね。先の事考えたくなくなりますよね。私ももう全て投げ出したいと思っていますが、周りの目もあり辛いです。

    • 0
    • 61
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:52:51

    >>44
    両親は傷つけているつもりないのかもしれないですが、実家にいた時はパニック起こさないように…と腫れ物に触るような対応だったので私も色々制限されたり、理不尽な思いもたくさんしました。両親にも、あなた達は健常な兄弟がいていいね、と悪態ついたこともありました。

    • 0
    • 60
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:50:22

    >>43
    ありがとうございます。
    まだまだそういう知識がなく、無料相談も初めて知りました。参考になります。

    • 0
    • 59
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:48:55

    >>42
    その言葉にすごく救われます。
    ありがとうございます。
    きっと私自身、誰かにそう言って認めてもらいたかったのかもしれないです。
    こう考えてしまうことはいけないことではないんだと改めて感じました。

    • 1
    • 58
    • スポーツの秋
    • 17/10/08 21:47:09

    色々考えさせられるね。でも、自分の人生大切にしてほしいと思った。
    言い方悪いけど、一生弟の犠牲じゃなんかね。

    • 3
    • 57
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:45:52

    >>41
    参考になります。ありがとうございます。

    • 1
    • 17/10/08 21:45:33

    祖父母とは日中家にいないときに外で会えばよくない?施設に入所は大変だろうけど説得して早めに入所が決まるといいね。

    • 2
    • 55
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:45:13

    >>40
    拡大している所もあるのですね。
    田舎だからかそのような施設が少なく、実家から遠かったりするので見つかるか不安です。

    • 0
    • 54
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:44:01

    >>39
    やはり空きがないのですね。
    私としても、両親が生きているうちに弟の新しい場所での生活をスタートさせてほしいですし、両親がいなくなった後私がどこまでやるのかも明確にしておきたいです。
    でも28歳の弟、特に母親からするとかわいいのだと思います。まだ動き出す気配もないです。
    グループホームなども考えて見ます。

    • 1
    • 53
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:41:37

    >>38
    たまに1泊で泊まったりはしているようですが、月何回までか決められていてその日数分行かせているかと思いきや月1で行ったり行かなかったりのようです。
    帰ってくると機嫌が悪くて手がつけられないこともあるようなので、慣れるためにも回数増やしたら?と話して見ます。

    • 0
    • 52
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:39:43

    >>37
    ありがとうございます。思春期にグレてはいけないと気持ちを抑えてきたので、今になって爆発しそうです。

    • 0
    • 51
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:38:47

    >>36
    そうですね、今後のことしっかり話し合っておきたいと思います。優先順位は自分の家族であることも伝えます。

    • 0
    • 50
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:37:49

    >>35
    それはあると思います。うまく説得できるといいのですが、両親がついているので私が口を挟むことでもないかなとも思っています。

    • 0
    • 49
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/08 21:36:58

    酷くない。

    • 1
    • 48
    • きのこ狩り
    • 17/10/08 21:36:06

    >>34
    うちの弟も、できれば両親どちらがより早く亡くなって欲しいです。

    • 0
    • 17/10/08 21:20:49

    >>34
    関わりないから見ないだけだと思う。施設には高齢の障害者が沢山いる。

    • 0
    • 17/10/08 21:14:43

    機能不全家庭だと思う。私も兄が障害者で暴力受けてきたり理不尽に絡まれたり沢山嫌な思いしてきたからわかるよ。
    障害者がいる家ではどうしても障害者を一番に気にかけるんだよね。
    実親自身も私のことは放置でその兄やもう一人の不登校の兄にばかり世話を掛けてきたり、暴力受けてもなあなあで私に我慢するように抑圧されたり母親は創価にはまって選挙活動とか会合でいなくて父親は休みはずっと登山してて無責任な人たちだった。
    その時は仕方のないことかなとか親に同情したけど、自分が子供産んで育てていて、親の育て方を振り返って最低だったんじゃないかなって思うようになって5年くらい疎遠にしてる。
    両親の死後は絶対に兄の面倒は見ない、これだけはあの人たちに言っておいた。

    • 9
    • 45
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/08 21:03:25

    手続き等やってるだけで感謝だし偉いよ主さん。
    うちは障害児しかいなくて親が居なくなった後の手続き等、どうしたらいいのか施設や裁判所に相談に行ってるけどなかなか難しい問題みたい。

    • 0
    • 44
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/08 20:32:21

    親が酷いね。可哀想に
    主さんの子供にはそんな思いさせないように関わらないほうがいいと思う

    • 3
    • 43
    • おでんにトマト入れてみる
    • 17/10/08 19:13:03

    健常者同士の兄弟であっても
    仲が悪い人達は居るから
    そこは気にしなくていいんじゃない?

    こんなサイトで聞くよりも
    市や県でも無料相談あると思うから利用した方いいよ。
    同じ境遇の方と直接会って
    目を見てお話しされた方が
    自分に納得できる何かを見つけやすいのかも

    • 0
    • 17/10/08 19:08:07

    いやいや、私も障害抱えた弟がいた身だから
    悪く思わないでね。
    主さんは自分の生活を全うしていればいい。
    酷いなんて口にできるのは、障害者家族の苦労や苦悩なんて分からないんだから。
    主さんは優しいんだね。いい人なんだよ。
    でもね、自分の旦那さんや子どもが1番なんだから、大事にした方がいいよ。

    • 14
    • 17/10/08 18:49:34

    保証人のハンコを押さなければいいよ。

    • 0
    • 40
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/08 18:38:23

    >>39そんなことないよね?
    うちの施設グループは規模を拡大して、定員多く受け入れるようにいま工事してるよ。
    障害者施設なら空きがないなんてことないよ。

    • 1
    • 17/10/08 17:53:21

    主が責任を負う必要無いですよ。
    厳しい話しですが、入所の空きは、なかなか無い現実です。
    どこの入所施設も、職員の減少で規模を縮小しています。
    今、通所されて 入所できたらと希望を持っているようですが、グループホームも見学されたら良いと思います。
    両親が元気なうちに、弟さんの将来を明確にされる事が一番と思います。
    主は、今後弟さんとの関わり、立ち位置も決めておく必要もあると思います

    私は、重心身体障がいの通所施設に勤務していますが、高齢の両親にとっても50歳以上になった子供は、いつまでも可愛いので、今でも入所しません。 入所できない状態です(空きが無いのです)。

    • 0
    • 38
    • さつまいも
    • 17/10/08 17:50:00

    老健で働いていたことがありますが、軽度知的障害や自閉症の方もいました。超高齢の方もいらっしゃいました。認知症も加われば症状の区別はつかなくなります。
    はっきりした名称は忘れましたが、成人後見人の制度を使っていたような気がします。ギリギリまで面倒を見て、あとは施設と後見人制度を使うことなどを、ご両親と話せておけば安心ですね。その時に突然施設で生活することは弟さんにも負担になるので、今のうちからショートステイなどで慣れておくと弟さんの負担も減るのではという観点から説得できるといいですね。

    • 4
    • 17/10/08 17:12:19

    >>33
    かわいそうに…辛かったね

    • 3
1件~50件 (全 235件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ