行き渋り「学校行かなくて良いよ」←これ効果ありますか?

  • なんでも
  • 指輪の交換
  • 23/06/12 09:52:18

小学校一年生の娘がずっと行き渋りをしていて辛いです。
毎朝登校班に付き添って下駄箱か教室までついて行っています。
朝の支度も遅く、起きてもソファで何度も寝ようとしたりイライラしてしまいます。
何とかイライラを抑えなだめて歌を歌って上機嫌にさせて支度させて出発したのに何か(特に重要ではないもの)を忘れた!取りに帰りたい!と泣きじゃくったりします。

今日は私の体調が最悪(生理前&下の子のお世話で寝不足&娘から貰った風邪で咳、鼻水、頭痛が酷く、声も出ない)の中泣きじゃくられ、心身共に辛くて怒ってしまいました。
私の体調が良いときも娘に対して嫌な言い方をしてしまうときが最近増えてきて、もう行き渋りに付き合うのが限界です。

行き渋りの記事などを読むと怒らないのは勿論、寄り添い「行きたくないなら行かなくて良いよ」と言ってあげてくださいと書いてありますが、効果はあるのでしょうか?
一度休ませましたが、明日も行かない、家が良いと不登校へ進んでいるようにしか思えず翌日から普通に行かせました。
数日休ませれば違うものでしょうか。

子供の状況ですが、いじめはなく行けば楽しかった!と言って帰ってきます。
子供いわく、行きたくない理由は家に居たい、私といたいのだそうです。
下の子が去年の終わりに生まれたので赤ちゃん返りなのかなと思っています。
私が在宅ワークなので私と一緒に家に居たいというのなら、いっそ外に働きに出れば治まるのでしょうか…

対策としては家で甘えさせてあげる、習い事を一つやめる(家にいる時間を増やす)などを実践していますが、効果がよく分かりません。

話がとっちらかってすみません。
行き渋りで学校を休ませたことがある方、効果があったか知りたいです。

※旦那は私が限界だと言うと会社を休んで代わりに送迎してくれたりします。しかし終わっていない仕事をリビングでやっているのを見ると罪悪感で、これ以上はあまり頼りたくないと思っています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/12 09:55:25

    行き渋りしてる小1はたまにいるけど、親は校門や昇降口や教室まで付いていく親もいたよ
    小2まで続いてもだいたい途中から親がついていかなくても行けるようになってくるから行かせたほうがいいと思う

    • 8
    • 23/06/12 09:59:22

    うちも上の子が小1のとき行きしぶりがあって、秋ぐらいまで送っていってたよ。
    ちなみに幼稚園のときも入園したてのときに行きたくないってダイニングテーブルやダイニングチェアにしがみついてた。

    環境が変わるとダメなタイプで引っ越しや毎年のクラス替えでも下痢や嘔吐してた。酷そうなときは休ませてはいたけど。

    • 4
    • 3
    • ブーケ・トス
    • 23/06/12 10:01:47

    お疲れさま。
    似た経験あるよ。小4だったけど毎日学校連れて行ってた。
    本人の気が落ち着くまで、自宅玄関で30分学校校門で20分学校下駄箱で30分階段踊り場で20分…って感じで怒らないように冗談交えながら騙し騙し連れて行ってた。
    それでもダメで休んだ日もあるし、私から逃げて一時行方不明になったこともある。
    毎日悩んだよ。今日がダメなら明日から休ませたほうがこの子にとっていいのかもしれない…って。
    うちの場合はそのまま夏休みに突入したんだけど、夏休み明けから急に普通に行くようになったんだけど、これが正解だったかは今でもわからないよ。
    その子や状況によると思う。
    全然回答になってないけど、頑張ってね。

    • 10
    • 23/06/12 10:05:38

    読んでて自分だー!と思いました。
    遠い昔ですが自分自身が娘ちゃんのように毎朝母親と離れたくなくて学校行き渋りでした。

    母親は小さいお守りを渡してきて「中にお母さんいるからずっと一緒だよ」って。そっと中身を見ると「お母さん」って書いてました。

    今考えるとアホみたいな話ですが小さい子にはそれだけで学校に行けました。

    小3からは学校大好きになってニョキニョキ頭角あらわしずーっと学級委員やるくらい優等生でした。

    • 15
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/12 10:06:49

    小一の行き渋り、いじめや学校が嫌で行きたくないという訳ではないのなら「行かなくていいよ」っていう対応ではない気がします。
    寄り添ってあげて励ましてあげて、泣きながらでも登校を続けた方が良い気がします。

    • 11
    • 6
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/12 10:13:08

    うちの4年生も突然行き渋り始まった。今朝は何とか行かせたけど、明日はダメかなーと思って付き合ってる。具合悪くなるから遅刻して行ったり。
    行かなくていいよ!って言ったら絶対不登校になるって思うから言わない。でも、寄り添ってはいる。
    でも、正直疲れるよね。言えないけどさ。
    我が子の性格見極めて上手くお付き合いしたら良いと思う。

    • 10
    • 7
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/12 10:13:53

    うちの次男もそんな感じだった。
    でも、1度休ませちゃうとまた休みたくなって余計に行きたくないってなりそうな気がしたから毎日、一緒に学校まで行ったよ。
    うちは2年生の1学期末くらいまで一緒に学校行った。
    ある日「今日から1人で行く」って1人で(登校班なし)行くようになった。

    • 5
    • 23/06/12 10:15:04

    家にいたいのが理由なのは分かるけど遊びにも行かないの?学校の何が嫌なのか聞いた?

    • 1
    • 9
    • ファーストバイト
    • 23/06/12 10:15:58

    >>4
    お母さん
    泣けます優しいね。

    • 11
    • 23/06/12 10:16:33

    そんなもん子供の状態次第でしょ
    主の子は母といたいって言ってるのに外に出て働いたらって正気?そこは仕事辞めてもっと子供との時間を作ったらじゃないの?

    • 3
    • 11
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/12 10:18:54

    行き渋りの小1のママ友に頼まれて、一芝居売ったんだけど、
    娘の前で「あ~私、子ども会抜けます。うちの子登校班使わないし、お祭りとかは参加できないの残念だけど、登校班で行けないのにお楽しみだけっていうのは悪いですもんね、うちは朝、付き添わないと行けないので、楽しい、みんなでイベントしてワイワイできる子ども会はこどものために入っておきたかったんですが、抜けますね(みたいな感じで、親は子どもに色々な体験させたくて、残念。ずっと所属して子どもに楽しんでもらいたかったという悔しい気持ちのような言葉)」と、言われて、私が「わかりました、xxちゃんと、楽しくお祭りでくじびきしたり、わたあめ作ったりするの楽しみだったけど、登校班で行けないならしょうがないですね。私がこども会に言っておきますね。(私も、xxちゃんと一緒にあんなことこんなこと、BBQとかあるかもしれないし、プール行ったり、川遊びしたり、お楽しみたくさんだけど、一緒に行けないなんて残念、今からでもなんとか登校班使ってもらえないかというような感じ)」みたいな、朝みんなで行かないから、楽しみにも参加できないね、残念だね、親も楽しませてあげたいのに、心苦しいですっていうのを演じたら来るようになった。お母さんが子どもの性格をよく知ってる人で、こんな芝居が効果的だったようです。
    ご参考まで

    • 6
    • 12
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/12 10:18:58

    2年生の子がいます
    うちも行き渋りがありましたが、基本は真面目な子で「学校行かないでずっーと家でダラダラしてる?」と聞くと「…ダメ。行く」と言って自ら行くようになりました
    子供も学校へ行かなければならないことはわかってるんです
    1年生の時から休みがちで、2年でほぼ不登校になってるお子さんも何人もいます。初動が大事なのかなと思いました

    赤ちゃんが原因ならば、赤ちゃんはご主人に預けて娘さんと2人で外出するとか、赤ちゃん抜きでのふれあいはいかがでしょうかね

    • 7
    • 13
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/12 10:22:21

    娘さんの状況見ると分離不安っぽいよね。学校に原因がないなら行った方が良いよね。ママと離れたくないから駄々捏ねてると思う。お母さんは娘ちゃんが大好き!今日学校から帰ったら一緒に遊ぼうね!って繰り返して。で帰って来たら本当にハグしてなるべく娘と二人っきりで過ごしてあげて。

    • 8
    • 23/06/12 10:24:44

    この段階で無理しなくていいよって休ませちゃう家庭は不登校になるんだと思う。

    • 17
    • 15
    • ウエディングケーキ
    • 23/06/12 10:26:25

    >>14
    話を聞く為に休ませるのは悪くないと思うよ
    学校に問題があって無理に行かせてたら可哀想

    • 4
    • 16
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 10:38:34

    皆さん有り難うございます
    読みながら泣いてしまいました…

    いじめや学校に問題があるわけでは無さそうなので行かせるので間違って無さそうで安心しました

    • 1
    • 17
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 10:42:28

    >>10
    情報不足ですみません
    私は在宅&自営なので子供が学校行っている間と就寝中しか仕事をしておらず、学校から帰ってきたら習い事以外はずっと一緒にいます
    なので仕事を辞めても一緒に居る時間は変わらないです
    子供が「お母さんが家にいるから家にいたい」的な事をいうので、私が家に居なければ=外に働きに出れば、行き渋り無くなるのかな…と考えてしまった感じです

    • 0
    • 23/06/12 10:43:13

    >>16多分母子分離不安
    小学校のときこういう子いたよ
    毎日お母さんが教室に入ってた
    小1の1年間
    小2からは普通に通って不登校にはなっていなかった

    担任に相談してみましたか?

    • 1
    • 23/06/12 10:44:34

    >>17
    習い事には行けるの?

    • 0
    • 23/06/12 10:46:06

    >>17そうしたら今度は学童にいかなくてはならなくなるんじゃない?
    学童行きたくないになるかも

    • 1
    • 23/06/12 10:48:52

    >>17
    なんか、根本的な解決にはなってない気がする…
    1番楽な引き離して置いてくる的な。
    心は何処にって感じ

    • 0
    • 22
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/12 10:52:58

    うちの子も似た感じだった。いじめとかがあるわけじゃない感じなのに、毎朝行きたがらず。
    ここではと言うか今の時代は袋叩きされるだろうけど、私は、下痢だの胃痛だのみたいな体の不調があからさまな感じじゃなければ、今日はお休みするって言うのがまた明日からの活力になる気がしなくて。一日楽して休んだのに、次の日行くってなるわけないやんって。
    だから、遅刻してたけど毎朝取っ組み合いの大戦争しながらだけど休まず行かせた。
    今思い出しても私も子供もすごい辛かったけど、今はそれで良かったと思ってる。
    今の時代って、学校なんて行かなくてもいきてくれてるだけでいいよ、みたいな流れだけど多少の忍耐を親子で努力してつけるのもまた本人のためなんじゃないかなって思う。私はね。

    • 7
    • 23/06/12 10:56:41

    >>22
    一人一人の状況や性格にもよるからあなたの所はそれでお子さんも良かったなら良い結果だったと言う事ね。

    • 0
    • 24
    • モーニング
    • 23/06/12 10:58:25

    行って帰ってきたあとって意外と普通じゃない?
    逆に楽しく帰ってくる。

    • 4
    • 23/06/12 10:58:33

    小1プロブレムによるいきしぶり?
    母子分離不安?

    通っていた園と今の小学校の校風ががらりと変わって混乱していませんか?
    幼稚園はのびのびしていたのに小学校は軍隊並みに集団行動を求められるとか、先生がこわいとか
    あと幼稚園はお弁当だったのに給食になって嫌いなものばかりでてくるとか
    1時間目はこれ、2時間目はこれと決められていて自由がないと思っているか

    • 3
    • 26
    • モーニング
    • 23/06/12 10:59:00

    行かなくていいよ って何も解決しない

    • 8
    • 23/06/12 10:59:18

    >>24解放されたからだよ。

    • 0
    • 28
    • モーニング
    • 23/06/12 11:01:28

    >>27 いやいや、そういうことじゃなくて。

    • 0
    • 29
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 11:01:52

    >>18
    他の方も仰ってくれていましたが、私もそれかなと思っています
    担任の先生には相談済みです
    先生が聞いた時も私と一緒に居たいから家にいたいと言っていたそうです

    先生は学校に要るときは私が帰った瞬間からゲラゲラ笑ったり友達ととても楽しそうにしているし心配いらないとのことでした

    • 0
    • 30
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/12 11:03:14

    行かせたいのなら小学一年生には効果がないと思う。ある程度、自分で考えられる年齢であれば行かなかったらどうなるか、どうするか自分で考えるきっかけになる。

    • 0
    • 31
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 11:04:24

    >>19
    三つ習い事をしていて、
    もともと母子分離のもの→そのまま変わらず行ける
    今年から母子分離になったもの→行き渋り

    という感じです
    行き渋りになったものの一つをやめてオンラインに切り替える予定
    習い事事態は好きなので続けたいと言っています

    • 1
    • 32
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 11:05:49

    たぶん、このご飯美味しいからもうちょっと食べてたい。テレビが面白いからもっと見てたい。と同じレベルでお母さんといたいってだけな気がするけどなぁ。一緒に学校まで散歩がてら行くとか、私は行かせる選択でオッケーだと思う

    • 6
    • 23/06/12 11:05:55

    >>29大変かもしれないけど1学期が終わるまで毎日母子同伴登校をして教室の外の廊下で見守っていたらどうだろう
    納得したら普通に行くような気がします
    うちのこの友達もこんな感じでした

    • 2
    • 34
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 11:07:00

    >>20
    そうですよね…
    子供が帰ってくる前に終わる仕事があればと思いましたがそんな都合の良い仕事なんてそうないですよね

    • 1
    • 23/06/12 11:07:39

    学校自体が嫌じゃないなら、遅刻してもいいから行かせる。先生には相談していると思うけど、事情が分かってれば毎日遅刻してもとがめられないと思う。

    あと、やっぱり赤ちゃん返りなのかなぁって思います。赤ちゃんはママとずっと一緒にいてズルい!みたいな。下の子は保育園などに預ける予定はありますか?

    • 7
    • 23/06/12 11:07:42

    >>31習い事は短時間だから
    学校は時間が長いから負担がかかっている

    たぶん行かなくていいよになると行かなくなるような気がする

    • 3
    • 23/06/12 11:08:54

    >>34多分探せばあるとは思うけど

    • 0
    • 38
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 11:09:36

    >>32追記、下にこどもちゃんいるんだね。だったら尚更そうじゃないかな。私が行った後も下の子とお母さんはゆっくりした時間があるのかって思ったら行きたくなくなっちゃうよね。大人でも家族みんなが休みの日に仕事とか行きたくないなーってなるのと同じ感覚だと思う。

    • 6
    • 23/06/12 11:09:39

    付いていってるのに行き渋りがあるんだね。
    主の場合は、休ませたら駄目なやつだと思う。
    我を通したときの達成感とか安堵とか、学ばせないほうがいいかも。

    とりあえず重たいランドセル背負って、勉強して、またしんどい中ランドセル背負って帰るのは、やっぱりしんどいよね。
    体力付いたら笑顔で行けると信じて、もう少し現状維持にするかなぁ、私なら。

    • 6
    • 23/06/12 11:09:53

    小学校はひとりで行くもの、という考えが強すぎるのでは?
    うちの学校では低学年のあいだは毎日親と来てる子もけっこういます。
    送りがあり得ないものではなく、当たり前、という考え方になればイライラや怒ったりも減って、ご自身が楽になるかもしれません。
    一人で行ってもらうのを諦める。諦めると楽になりますよ。

    • 5
    • 23/06/12 11:09:54

    今はママと一緒にいたいのが強いのかな

    • 1
    • 42
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/12 11:11:10

    娘ちゃんは家もお母さんも大好きなんだね、ママさんさ一回諦めてみたらどうかな?私の知り合いの子でやっぱり同じように行きたくないってなってしまった子がいて、朝だけなんだよね。大変だとは思うけど頑張って学校連れて行ってあげて下さい。

    • 3
    • 23/06/12 11:13:00

    >>34
    そんなことないでしょ

    • 1
    • 44
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/12 11:14:18

    私の知ってるパターンでは、100%不登校児に成長しています。
    その後復帰できたという話は、1度も聞いたことがありません。

    ネットには「不登校だったけれど復帰した」という話がチラチラありますけれど。珍しいから転載されているだけかもしれない。

    一度ラクに慣れてしまったら、そこから這い出るのはそうとうな能力が必要だと思います。

    ゆっくりでも歩き続けた人と、ある時に立ち止まって、ダッシュで追いつかなければならない人の違いだと思う。

    ダッシュの実力がある人は追いつけるし。そうでない人は追いつけない。

    • 7
    • 45
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 11:15:12

    >>21
    やっぱりそうですよね
    いろいろ考えすぎて、私が家にいなければ学校にすんなり行けるのでは??とい思っちゃってましたが根本が分離不安なら意味無いし余計に子供の心置き去りですよね

    • 0
    • 46
    • ガーデン挙式
    • 23/06/12 11:15:48

    お母さん優しいね。
    きっとお母さんが優しくて家の居心地がいいから
    なんとなく学校行きたくないんだと思う。
    ここで「行かなくていいよ」にすると
    本当に学校に行きづらくなる気がする。
    私なら、休ませたとしても
    子どもに構わず、家事、育児、仕事を淡々とこなす。
    家にいても何も楽しくないよ、お母さんは忙しいから構ってあげられないよアピールをするかな。
    学校に行けた日はちょっと大げさに褒めて
    気分を上げる笑
    「明日は帰ってきたら〇〇食べようね」とか
    「お休みの日は〇〇行こうね」とか

    下の子の育児も大変だけど、がんばってね!

    • 5
    • 47
    • 誓いのキス
    • 23/06/12 11:18:39

    いじめられなかった、というのは事実かもしれませんが
    仲の良い子がいないのかもしれませんね。
    女子はいつも同じ仲良しさんと一緒にいますので。

    今回は、行かなくてもいいと言えば本当に不登校になるパターンに見えます。
    仲の良い子ができるといいですね。

    • 0
    • 48
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 11:19:18

    >>24
    そうなんです
    ニコニコで帰ってきて○○ちゃんと遊びに行くから宿題する!と上機嫌です
    だから行ってしまえば何とかなるのかなと

    • 4
    • 49
    • ファーストバイト
    • 23/06/12 11:21:49

    うちの娘も小学時代数年に一度、半月くらい行き渋りがあった。午前中休み時間に登校してお友達や担任の先生に、おいでよ〜と明るく教室に入れてもらっていたら次第にまた普通に登校できるようになった。
    多少無理をしてでも、がんばって登校させて学校から遠ざからないほうがいいと思うな。

    • 2
    • 50
    • 指輪の交換
    • 23/06/12 11:23:12

    >>33
    そうですね
    母子同伴登校続けようと思います
    登校班の高学年の子にまで甘やかしすぎですよーと言われてしまって少し落ち込んでました

    • 0
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ