今の若い子は会社で少しでも嫌なことや

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/18 22:51:03

    少しなら辞めないでしょ。

    収入と仕事内容と人間関係の中の2つがダメで、家の子は社会人1年で辞めた。

    • 1
    • 2
    • しらたき鍋
    • 24/04/18 22:51:09

    今の若い子に限らない
    パートだから?主婦層の人でも急に来なくなる人いるよ

    • 8
    • 24/04/18 22:52:12

    そういう子もいるだろうね。
    でも若い子でひと括りにするのはいかがでしょう。

    • 5
    • 24/04/18 22:53:04

    今じゃなくてもゆとり世代からそんなのあるよ

    • 11
    • 5
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/18 22:54:55

    若くなくてもそんなもんでしょ。

    • 2
    • 24/04/18 22:56:57

    うちは今年入社したけど、入ってからわかるブラックで、2日目にして辞めたいって全員が言ってるらしい。
    でもすぐ退職すると後々に困るからしばらく我慢するって言ってる。
    次の転職先をリサーチすると、職務経験三年以上と書かれているから、それまでは続けて実力をつけてから転職すると言ってる。

    • 0
    • 7
    • キムチ鍋
    • 24/04/19 06:28:05

    退職願い代行業者が
    今年、4月に入社した新入社員100人超えの
    退職願いを代行したニュースになってた。
    今どきだねそんな業者があるのも
    バカ親が学校にちょっとした事でも
    すぐに先生にクレーム入れるから
    子供は人間関係を学ぶ事も出来ないまま成長し
    我慢する事が出来ないので嫌なら辞めるになる
    でも、どこに行っても勤まらないんじゃない
    何でもかんで平等にする教育
    運動会も順位付けないとか
    嫌な事はしなくて良いと過保護にしたつけだと思う。
    親のせい
    こうやってひきこもりや
    親に依存して働かない大人が出来上がる。

    • 12
    • 8
    • 肉団子鍋
    • 24/04/19 06:38:21

    うん

    • 0
    • 9
    • ごまだれ
    • 24/04/19 06:39:16

    >>4
    氷河期世代は頑張ったよねぇ

    • 4
    • 24/04/19 06:56:57

    もっと細く言うと、
    昔は給料、出世、継続することに価値があり、
    今は、時間とプライベートに価値を見いだす人か多いんだよ
    仕事だけに生き、残業当たり前、頑張って出世してもスズメの涙しか貰えない給料、重いのは責任ばかり。
    結局、どんなに頑張っても、良い思いするのは経営者だけ。
    Z世代からすればそんな生き方は奴隷人生=社畜なんだよ
    本来なら雇う側雇われ側も平等でいなきゃいけないのに。
    昔から雇う側が偉そうで、雇われ側が胡麻をするのが今までのスタイル
    でも、考えてみれば会社は人が居なければ成り立たない訳だから
    今は立場が逆転してきて、どこの会社も人手不足が深刻、AIや機械で成り立つならまだしも、そうでない会社なら雇われ側を大事にしなければ倒産だからね
    だから、嫌なこと気に入らないことがあるのに
    何年もそんな会社に居続け、貴重な時間をそんな会社に差し出す価値ある?って、転職する側は貴方に対して思ってるよ

    • 2
    • 24/04/19 07:00:50

    昨日のニュース見てびっくりしたよ
    半月で新卒が「思ってたのと違った」って辞めるって
    そりゃ新卒が思い描いてた通りになるわけ無いじゃんって思うんだけど

    • 4
    • 12
    • ブイヤベース
    • 24/04/19 07:05:29

    これからはもっと酷くなると思う。
    だって今の学生達は、学校が嫌だったら無理に行かなくて良いって教育なんだもん。

    • 7
    • 13
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/19 07:05:30

    メンタルやられちゃうよりはと辞めるんだろうね。違う意味でメンタル強いなと思う。

    • 3
    • 24/04/19 07:07:48

    引く手あまたな売り手市場だから、会社説明会とかで過剰に良い会社アピールするんじゃないかな
    んで、若い子も期待する
    こんなはずではないって辞める

    お互い悪いよね
    若い子の辛抱が足らないだけでは無い

    • 2
    • 24/04/19 07:08:14

    新卒の子の退職多いってニュースでやってたよ。希望する部署じゃないとか、思ってたのと違うとか、実際2ヶ月で辞めた人がインタビュー受けてたけど偉そうに喋ってたよ。
    辞めて次の仕事あるのかなって思うけど

    • 5
    • 24/04/19 07:08:54

    >>14間違えた
    買い手市場か

    • 0
    • 24/04/19 07:10:04

    ドラマのような理想だったのかな
    忍耐強くはないね、今の子。

    • 2
    • 18
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/19 07:15:28

    まあその子の人生だからどうでもいいけどね。
    でも会社もいい迷惑だよね。面接までして内定出したのにさ。
    よっぽどの契約内容の違いがあったとか以外なら頑張りも必要かと。
    経験は無駄にはならないしさ。

    • 1
    • 19
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/19 07:17:03

    子供のころからそう育てられてきたからねえ

    学校はまだ多少なりとも「がんばって行ってみよう」って言われるけど
    習い事なんて少しでも嫌なことがあると簡単に辞めさせてもらえたから
    簡単に逃げちゃう
    三つ子の魂百まで、なんだろうね

    習い事なら逃げてそれで終わりだけど会社は嫌でも次を見つけなくちゃいけないけど
    嫌なことが存在しない次の会社に入れるとは限らないってことが想像できてないんだよね

    • 5
    • 20
    • あんこう鍋
    • 24/04/19 07:18:30

    ブラック企業で無駄に耐えるより良いよ

    • 4
    • 24/04/19 07:20:54

    我慢する理由が無ければね

    • 0
    • 22
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/19 07:22:40

    >>20
    一番難しいと感じるのはブラック企業の基準ですね

    そんな企業さっさと逃げろ!って企業でも我慢してる子もいれば
    それをブラック企業なんて言ってたらブラックじゃない企業存在しないよ
    って子もいる

    認識のずれって怖いからね

    • 3
    • 23
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/19 07:23:27

    内容によるよね
    大津のいじめ事件だって加害側は遊んでただけって言ってたじゃん

    • 2
    • 24/04/19 07:26:05

    キャリアアップの転職は良く聞くよ。
    新卒カードでイメージ良い会社に就職→待遇が良い大手、とかも。
    FG系証券本社勤務。お隣のデスク、元リクルーター。

    • 3
    • 25
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/19 07:29:58

    うちの娘も新卒で入った会社人間関係で4ヶ月で適応障害で辞めた。
    でも次の所は「うちの会社天国だわ」「職業イキイキ」って楽しそうに働いている。

    無理して薬飲んで頑張るのが正解じゃないよ

    • 6
    • 24/04/19 07:31:25

    >>7
    学校の先生って一番嫌なことから逃げてる人生じゃない?
    社会に出て対大人とは働けないから子供相手に無条件に自分の好きなようにできる仕事に就く
    30代くらいの先生は特に仕事舐めてる人が多い

    • 1
    • 24/04/19 07:33:07

    >>26
    うちの子の学校に仕事なのに修学旅行サボった先生いるわ

    • 0
    • 24/04/19 07:33:16

    >>26

    こういうのとかの対応大変そうだわ。

    • 1
    • 29
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/19 07:33:28

    >>26
    モンペ対応しなきゃダメだからやりたくない仕事になってるんじゃないの?
    子供に注意すれば親が怒鳴り込む時代。鬱になって休職も多い。
    世間知らずなのは認めるけどね。

    • 3
    • 24/04/19 07:40:26

    >>26
    無職が何いってんの?

    • 4
    • 24/04/19 08:49:52

    そもそもブラック企業の定義が人によって違うし、年代によって違う。
    今の若い子は自己主張ばかりだと思う、自分の実力横に置いて。
    職場っていろんな年齢の人・性格の人・考えの人が集まる場所だからさ、ある程度は「仕方ない、そういう人」って思わないといけない部分あるのに、それを受け入れようとしない子が多いよね。
    屁理屈ばかり先立って、自分の事棚に上げて正論ぶちかまして相手を黙らせる。
    皆がそういう子ではないけど、そういう子が目立って増えてきた気がする。
    「親の言う事聞きなさい!」時代じゃないからなのかな、個々の意見を受け入れよう!が強い時代になったからなのかな、それにしても忍耐力は本当にないわな。

    • 2
    • 32
    • あんこう鍋
    • 24/04/19 08:52:26

    ライフワークバランス

    ライフライフアンバランス
    なんだよね今の新卒。

    • 1
    • 33
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/19 08:55:04

    うちのパート先にも大学生いるけど経営者は大学生には甘いよ。休みも嫌味言わないし、同じことしても評価高め。
    時給同じなのになんだかなぁと思う。

    • 2
    • 24/04/19 09:00:16

    部活にしろ、バイトにしろ、顧問が嫌だ、店長が頭悪い、と環境のせいにして辞めるこ多い
    親も勉強以外は続けることを推奨しない
    将来働くために勉強していたはずなのに
    そんな人生だから、
    学歴だけどって高学歴で仕事ができない人が量産される
    環境は順応するもの
    割り切って付き合うもの
    色んな人がいると学ぶ場所
    そういうことが、長い人生で大事なのに
    なぜ親は学歴取得しか重きを置かないのか

    • 2
    • 35
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/19 09:01:38

    自分の生き方や価値観に合った職場を求めるのは別に悪いことじゃないからね
    そもそも一度入社すれば安定を約束されてたような時代なんてとっくに終わっているし転職自体が軽く二十年前ぐらいから珍しくもなくなってるじゃん

    • 0
    • 24/04/19 09:07:05

    >>15
    次のチャンスを掴めるように、学歴や資格必要なんだよ。高卒はやっぱり、次のチャンス掴み辛いかもね。

    • 0
    • 24/04/19 09:20:49

    >>34

    うちの子供には、将来働くために勉強させてるんじゃないわ。
    働くというのが狭義の意味だとすると、働くのは人生における選択肢の一つでしかないよ。大事なことではあるけど。

    • 0
    • 24/04/19 09:20:53

    ここのおばはんたち偉そうな事言ってるけど、パートとか専業が殆んどでしょ?
    なんかウケる

    • 2
    • 24/04/19 09:25:24

    転職なんて若い子たちに限らないよ。

    • 3
    • 40
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/19 09:26:52

    まあリーマンショックとかその前のバブル後の大不況で大学出ても就職難だった時代のおばさんがママスタには多いから悔しいんだろうね
    今は転職が当たり前の時代だよー
    自分に合わないと思えば幾らでも新しい職場が見つかる
    おばさんたちの時代とは違うんだよーw

    • 2
    • 41
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/19 09:29:14

    >>34
    ママスタパートのおばさんも同じ事言ってるじゃん
    嫌なら我慢することないよ
    辞めればいいじゃんって笑

    • 2
    • 24/04/19 09:31:47

    まぁ、そうだね。
    色んなとこで働いてきたけど光の速さで辞める。笑
    決断力があって羨ましい。潔いよ!
    会社も上司は気を遣って怒らないようにきつく言わないようにしてるから居心地よい。昔とえらい違い

    • 0
    • 24/04/19 09:31:55

    >>34
    この人が専業ニートだったら笑える

    • 2
    • 24/04/19 09:52:07

    >>43
    どんな職業の人だろうと間違ったこと言ってないと思うよ。
    それこそアナタが図星なのでは???
    積極的に嫌な言葉発するのはダメな事だよ。←子供に叱る内容と同じ(笑)

    • 0
    • 24/04/19 09:53:12

    >>41よその子の人生だし知ったこっちゃないからね

    • 0
    • 24/04/19 10:01:26

    >>35だからと言って1か月もしない内に辞めるって
    仕事の何がわかったと言うのよ。
    まだ、仕事の事が何もわからないのに辞める様な
    人間なんてどこ行っても使えない。
    ニートかフリーターがせいぜいでしょ。

    • 1
    • 24/04/19 10:03:44

    そういう人は就職決まったときから、その会社に満足してなかったんだろうね
    だから辞める口実でしょ
    理想ばかり高いんだよ

    • 3
    • 24/04/19 10:05:51

    43さいだけどまだ1年ちょっとだけど上司がいやで辞めたい

    • 0
    • 24/04/19 10:07:15

    >>48
    でも辞めてないんだよね
    普通はそこで踏みとどまるんだよ

    • 3
    • 24/04/19 10:08:06

    今は売り手市場だから氷河期の頃と違って転職しやすいんだよ。
    我慢してまで嫌な職場に居続ける必要ないんだろうね。

    • 3
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ