私立中 中学受験

  • なんでも
  • 白無垢
  • 23/07/08 06:26:34

娘が受験希望してます。
理由としては、
新興住宅地で隣近所に同性同学年の子供がたくさん住んでおり、仲良くなったり仲間外れにされたり嫌な思いを親子ですごく悩んだり学校にも相談して車で送迎したり下校の様子をみにいったりましました。
元々、敏感な子供なので落ち着いた環境で過ごしたいために、難関校は目指してないですが
少人数の女子校
などの魅力があります。

夫も含め家族で、学校説明会に行ったら大学受験に向けての話でした。
勉強ではなく、推薦の多さ、将来的にという意味です。
環境重視なのに大学の話ばかりして夫からしたら何のためにスクールバスで1時間かけて行くのか分からないとのことでした。
私はその学校の売りだと思って話を聞いていましたが…

でもお金もかかるし、これがいい選択なのかも分かりません。かといってこのような環境で公立中で過ごし、高校受験までうまくいくかわかりません。

こちらは中学受験する子は学年で1人いるかいないかの田舎です…そんな地域の方、どんな理由で中受験しましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/08 12:00:43

    国立でした。
    娘さんが望んで環境を変えるなら、中受は良いことだと思います。ただ少人数で、高校からの募集がない学校だと、友人関係や校風に馴染めない場合辛くなる事もある程度想定したほうがいいです。先生も固定化されるケースがあるし。途中で嫌な事があり改めて他の高校を受験する場合、中高一貫校だと験指導をしない学校が大半。酷い場合、中3の研修旅行も行けない学校まであります。このあたりも調査、納得して受験に臨んだ方がいいですよ。勿論娘さんがそれも理解、納得するのは大切。
    高卒以降の進路は保護者の最大の関心事ですよ。まずは学校を知り、惚れ込んで中受できるのが一番。頑張ってください。

    • 0
    • 19
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/08 11:45:59

    うちは息子ですが、身体弱い&体調悪いと点数も落ちる、という性格なので高校受験回避で私立中学受験しましたが、本人熱望校だったので上位で合格していたみたいで、楽しく過ごしてますね

    公立中学はある意味サバイバルなので、もしあのまま公立中学いっていたらヤサグレいたと思う
    実際、小学校卒業間際に小学5年時の女性教諭に嫌がらせされていたので、中学にいく調査書もおかしな感じだったと思う

    ただ、スクールバスの場合に上級生との上下関係あるかはきいた方がいいですね
    うちの中学は高等部がビルディング校舎なのでほぼ接触ないですけどね

    • 2
    • 18
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/08 10:45:34

    少人数の女子校、クラス替えがあっても入れ替わりがあまりないようだと合わなかった時辛いかも。
    私なら規模が大きめの学校を選ぶかな。
    生徒数が多い分、自分に合った子も見つけやすいと思うから。

    • 0
    • 23/07/08 09:03:28

    娘さんは中受したいというより、今の人間関係をリセットしたいって感じだよね。その理由だったら、私立中学の方針がどうとかはああまり関係なく行かせてあげたほうがいいと思う。今の人間関係のまま公立中学に進んだら深刻なイジメに発展したりそのせいでお子さんが不登校になる可能性だってあるし、それを回避するためって考えたら、受験する意義は充分あると思う。

    もし費用対効果の問題でその私立中にはあまりお金払いたくないなって話なら、主さん夫婦の仕事に差し支えない範囲で引っ越して、別の中学に通わせてあげるのはどう?

    • 2
    • 23/07/08 08:58:04

    とにかく娘さんの意見重視かな。普段の登下校(土曜とか小学校が振休の日)や学園祭の様子を見にいけば、校風が分かる。できれば現役生の話も聞けたらよいですね。
    うちは都内なのでたくさんの学校を見に行きましたが、直感であ!ここだ!って分かりました。
    中3だけど、勉強はハードなものの、楽しく通ってます。保護者も教育方針が似てますね。

    • 0
    • 23/07/08 08:55:26

    >>9

    ありがとうございます!校風、同じ感じです。そして公立中で部活、塾、内申、受験等、上の子みたいにうまくいかないと思ってそれも考えていました。

    • 1
    • 23/07/08 08:53:52

    >>7

    ありがとうございます。ご尤もだと思います。娘の意見を大切にしたいと思います。

    • 0
    • 23/07/08 08:52:47

    >>5

    生活しやすいのですね。公立で中高あるなんて魅力的です

    • 0
    • 23/07/08 08:51:54

    >>4

    多分…そんなこと学校から言えないのにね

    • 0
    • 23/07/08 08:51:28

    >>3

    はい。学校側もそれが言いたいんだと思います!

    • 0
    • 23/07/08 08:50:31

    >>2

    ありがとうございます。通塾したきっかけもそれです。
    うちもしっかり子供と話してみますね!

    • 0
    • 9
    • リゾートウェディング
    • 23/07/08 07:57:34

    >>8
    ごめんなさい。
    中学受験をした理由を書き忘れました。

    公立中学校から部活を頑張って、内申点も稼いで、高校受験でそこそこの高校に行ける気がしなかったため。

    高校から今娘の通っている私立高校に進学するのなら、中学から入学するのが良いだろうと思ったからです。

    今、娘は高校2年生になりました。

    • 0
    • 8
    • リゾートウェディング
    • 23/07/08 07:47:17

    おはようございます。
    親として、大切な我が子には最善の道をつけてあげたいですよね。

    私立中高の多い地域なので住まいの環境は違いますが、娘が小規模のキリスト系女子校(中学偏差値50弱/中学90人/学年、高校200人/学年)に通っています。
    校舎設備、先生方の雰囲気、将来の選択肢(大学推薦も)自宅からの距離、総合的に勘案して1校のみ受験しました。

    中学生は多感な年頃のようで、女子ならではの小さな揉め事はあるようです。
    私立だから無いとは言いきれません。
    学年のカラー・保護者のカラーによるところも大きいので、入学してから「こんなはずじゃなかった!」も、どこに進学しても起こり得るのではないかと感じます。

    娘の学校の中学では、不登校も保健室登校も数名います。

    何かあった時に学校がどのような対処してくださるか、保護者の生のクチコミが聞けると良いですね。

    • 2
    • 23/07/08 07:29:05

    少人数で落ち着いた環境の女子校であることを前提で選択して見学に行ったのだから
    入学後の進路については保護者の最大の関心事として説明会でメインの話題になるのは当然だと思います。
    予め学校のパンフレットや口コミで学校の雰囲気を理解した上での説明会だったという事です。

    受験なんてものは中学だろうと高校だろうと行ってみるまでわからない事もあるので、どんな選択をしても「絶対に正しい」選択はないです。憧れの名門校に合格したけど馴染めなかったとか、担任の先生がハズレだった…とか、無いとも限りませんので言い出したらキリがない事です。
    当人である娘さんが学校にどういう印象を抱いたか、受験してみたいと思ったかに委ねてみては。

    • 2
    • 6
    • エンゲージリング
    • 23/07/08 07:05:37

    県立中高一貫を受験して通ってます。

    • 0
    • 23/07/08 06:56:07

    うちは田舎で高校が少なくあまり選べないのもあり、本人がちょっと勉強に自信があって受験したいと言い出したのもありで、
    うちはたまたま近所にあった県立中高一貫を受験して通ってます。
    私立ではないけど、学力が同じくらいの子が集まってるので生活はしやすいみたい。
    大学進学実績の話が多いのは仕方ないことだと思うよ。
    中高一貫で学習することって大学受験に向けてのメリットが大きいもん。

    • 2
    • 4
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/08 06:52:39

    旦那さんは少人数で優しい女子しかいないので安心して入学してくださいって言われたかったのかな

    • 3
    • 3
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/08 06:49:17

    環境重視って、私立に行けば環境は悪くないに
    決まってるでしょ
    そをな大前提の話なんかダラダラ聞いたって面白くもなんともない
    それより必ずやってくる大学受験の話のほうが重要な
    のは言わずもがな
    お金かける分良くなるのは当たり前
    あとは、そのコスパとしてアリかナシかを見極めないと

    • 5
    • 2
    • ゴスペル
    • 23/07/08 06:45:17

    地方都市です。
    都会に比べて中学受験をする子は少なめです。

    うちの娘も仲間外れにされ、学校以外の場所が欲しいという理由で通塾を始めました。

    そのうち塾に感化され、勉強を頑張る他の子から刺激を受け、中学受験をしたいと言い出しました。
    地元の公立中にやりたい部活がないのも理由の1つです。


    娘さんの様子はいかがでしたか?
    中高一貫校は大学進学を見据えてるのが当然だし、学習環境は揃っています。
    うちの娘は勉強に集中する子が多い方がいいと話してました。

    もしかすると合格したその学校でも友達関係で嫌な思いをするかもしれない。また、落ちた時のことなど、親子で話し合いました。

    娘の答えは
    「中学受験することで自分はきっと強くなっていってるから、以前ほど辛いと思わないと思う。だからチャレンジしたい。」でした。

    娘さんも中学受験を通して変化が生まれるのではないでしょうか。

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ