よくわからないから教えて 田舎の人はイオンに行くのがイベント的な事?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/26 12:39:00

    イベントじゃなくてもはや生活の一部

    • 0
    • 24/05/26 12:36:53

    まさにいまイオンにいるわ

    • 0
    • 70
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 12:28:13

    イオンはイベントではなくてレジャー、
    イベントはスタバのドライブスルーに並んで期間限定フラペチーノを買うことだよ!

    • 0
    • 24/05/26 12:19:44

    このまま都内住みなら知らなくていい感覚だと思うけど?

    • 1
    • 68
    • 障害物競走
    • 24/05/26 12:15:56

    私も生まれてからずっと都内に住んでるけど、そんなこと考えたこともないけど
    大学の時地方出身の子がやたら田舎をディスってて、なんだかなぁ、、って思ってたけど、まさに今そんな気持ち

    • 2
    • 24/05/26 12:05:30

    >>64
    主は都内にはイオンがないと思ってる似非都民なんだよ笑

    • 0
    • 24/05/26 11:58:37

    田舎には時間を潰せる場所がイオンしかない。イオンがあれば良い方。イオンのない田舎もある。休日になれば家族全員で車に乗ってイオンに行くのが定番。父親と子供がゲーセンで遊んでいる間、母親はイオン内のテナントで服を買ったりする。一通り、遊びや買い物が済むとフードコートで待ち合わせて食事する。フードコートで父親は牛丼を食べ母親と子供はうどんを啜る。子供がジュース欲しい!と言っても両親は無視して無料の水を飲ませる。

    • 2
    • 24/05/26 11:56:58

    とりあえず買い物はイオン
    簡単にいうとスーパー感覚だよ

    • 0
    • 64
    • 父兄コケがち
    • 24/05/26 11:54:44

    都内住みの辻さんもイオン大好きじゃんwww

    • 5
    • 24/05/26 11:53:44

    私田舎だけど、イオン休日めちゃ混んでるよ
    私は家でグータラしたいから用あっても平日か土日祝の朝からしか行かない
    駐車場停められなくなる

    • 0
    • 62
    • 宅配便リレー
    • 24/05/26 11:52:09

    イベントも様々やってると思うけど、通常は買い物に行く感じかなぁ

    • 0
    • 61
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/26 11:20:40

    皆ちなみに皆たかみなちゃん?だっけ?を
    皆洗脳するのをやめろや。
    皆かわいそうや。

    皆たかみなちゃん「」

    皆な。

    • 0
    • 60
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/26 11:05:26

    イオン 徒歩5分だけど10年位行ってないよ
    リニューアルしておおきくなったみたいだけど惹かれない
    家の周りが渋滞しまくってて迷惑だよ

    • 0
    • 59
    • だんごむしレース
    • 24/05/26 11:04:46

    イベントというかお出かけって感じかな。
    近場のイオンは日常だけど、少し離れた場所の大型店だとお出かけ感覚。

    • 0
    • 58
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 11:02:46

    >>57
    今日はおくすり飲んだ?

    • 1
    • 57
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/26 11:01:42

    皆ちなみに

    「やっぱむり」

    という皆価値観。

    やはりは皆むりはむりや。皆いたたまれない。皆私はべつに皆関西の皆子では皆ない。だがしかし皆関西の皆子では皆関東は皆むりや。皆かわいそうや。

    皆関西の皆子「皆なんや?わいは関東のシュッスラ!したやつと結婚すんのや!」やめとき!
    皆関東シュッスラ「、、ねえ。「やつ」ってなに?」
    皆関西「ええんや!いける。」やめとき!

    やめとき。
    皆な。

    • 0
    • 56
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/26 10:50:51

    うちはゆめタウンだよ

    • 0
    • 55
    • デカパン競走
    • 24/05/26 10:49:48

    田舎だけど近くにイオンないよ
    イオンまで結構遠いし、渋滞ハマってやっと着いても駐車場入るのに1時間以上待ったりして大変な思いしてもたいした物ないな、と2回くらい行って行くのやめた

    でも2.3年前にららぽが近くに出来た
    実は都会だったのかな?

    • 0
    • 54
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 10:49:06

    葬式あるじゃん
    https://www.aeonlife.jp/

    • 0
    • 24/05/26 10:47:21

    こういうトあげる自体、都会にあこがれている田舎の人なんだろうな

    • 0
    • 52
    • ムカデ競争
    • 24/05/26 10:45:23

    そうだよ。生まれてすぐにイオンの服を着て、それからずっと休みごとにイオンに行って遊んで、思春期もイオンでデートしてバイトして、結婚してパートもそこで。何なら葬式もイオンでw

    • 1
    • 51
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 10:45:16

    田舎は高齢化で葬儀場の激戦区だから、イオン単独で葬儀市場まで占有するのは難しい

    • 0
    • 24/05/26 10:44:35

    うちは田舎なので大きなイオンモールがある。
    1日遊べるから、家族で出かけるのに最適!

    • 0
    • 24/05/26 10:42:48

    「ゆりかごから墓場まで」を実現したイオングループ

    • 4
    • 24/05/26 10:42:39

    ど田舎出身で都内に住んでるけど
    アリオに行くのはイベント

    • 0
    • 24/05/26 10:41:41

    田舎の葬式はJAだと思う

    • 2
    • 24/05/26 10:40:42

    >>42イオンには保険とかもなかったっけ?カタログにはお葬式もあるかもよ

    • 0
    • 24/05/26 10:38:58

    >>42
    【公式】イオンのお葬式は「価格・品質・今後」3つの安心をご案内。葬儀・お葬式のご依頼は、深夜・早朝でも24時間ご相談可能。
    https://www.aeonlife.jp/

    • 2
    • 44
    • みんなでゴール
    • 24/05/26 10:38:47

    >>25なんか最初見たのより項目が増えてるね。でもわかるわ!またまたま笑った

    • 0
    • 43
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/26 10:37:47

    埼玉住んでるけどまさにイオンしか娯楽ないよ。

    • 3
    • 42
    • だんごむしレース
    • 24/05/26 10:37:06

    >>25
    イオンで葬式は出来ないでしょ

    • 0
    • 41
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/26 10:36:05

    ネットとか知らないおじいちゃんおばあちゃんとかが家電を買うぞ!とか、それなりの冠婚葬祭の洋服を買うぞ!って時にイオンは便利だろうね。

    • 0
    • 40
    • だんごむしレース
    • 24/05/26 10:35:46

    東京だと、豊洲や立川にららぽーとあるよね
    ららぽーとに行くようなもの
    駅にルミネもあるでしょ。同じような感覚

    • 0
    • 24/05/26 10:34:02

    主にとってまいばすけっとに行くことはイベントですか?

    • 1
    • 38
    • だいこん抜き
    • 24/05/26 10:25:44

    食品とトップバリュ製品だけの小型店は買い物とか道中のついで。
    色んな店舗入ってる大型店はやっぱりイベント感覚に近いかもね。
    田舎だから大型店に行くのに車で40分かかる。
    近々反対方向のもう少し近くにも大型店できるらしいから楽しみ。
    それでも車で20分以上はかかるけどね。

    • 0
    • 37
    • 紅白リレー
    • 24/05/26 10:19:36

    イオンみたいな大型商業施設に出かけるのがファミリー層にも中高生若者層にも田舎のレジャーの定番と見下したい生粋の都内育ち・・・の割に田舎のイオンにずいぶんとお詳しい(お察し)

    • 3
    • 24/05/26 09:31:11

    主さんにとってのイベントってなんだろう?

    外食や買い物、映画とかならイオンに行くのとたいして変わりないんじゃないかな。

    • 3
    • 35
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 09:30:17

    東京にもイオンあるじゃん。
    東雲とか行ってたよ昔。
    行ってみたら?

    • 2
    • 34
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/26 09:26:28

    実家が田舎
    イベントではないと思うけど、田舎のイオンてめちゃでかいのもあるのよ

    ららぽーととかテラスモールくらい
    もっと大きいか?というような。

    この規模だと1日仕事になる

    • 3
    • 33
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/26 09:25:40

    イオンに行けばなんでも揃うんだよ。
    子供のいるもの、食料品、スタバだってイオンの中。

    • 5
    • 32
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/26 09:25:09

    イベントじゃなくて暇つぶし

    • 0
    • 31
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 09:24:08

    さすがにイベントではない。
    デパート行く感覚。
    イオンもデパートみたいもんだけど。

    • 0
    • 30
    • 借り物競走
    • 24/05/26 09:22:54

    イベントって?都会の人が普段遊んだり買い物に行ったりするのと一緒。

    • 1
    • 29
    • 三輪車競走
    • 24/05/26 09:22:22

    知ってどうするの?

    • 0
    • 28
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/26 09:18:57

    イベントっていうか時間潰すのには楽ちんなだけ。
    映画館あるしゲームセンターあるしうちの近所のイオンはかなりでかいんだけど(田舎だからね)アスレチックみたいなのもある。
    食事も楽だし本見て雑貨みて洋服見て…ってので楽な場所

    • 0
    • 27
    • 入れ替え制
    • 24/05/26 09:14:49

    イベントがよく分からないけど、ショッピング目的で行く。服買いに行ったり。イオンと言っても大きさ色々だよ。レイクタウンとか広くて見て回るのに時間かかる。

    • 1
    • 24/05/26 09:14:04

    >>25

    イオンがゲシュタルト崩壊して来たわ笑

    • 2
    • 24/05/26 09:12:44

    生まれてすぐイオンの服を着せられて、
    イオンの服を着てイオンの食べ物を食べて
    イオンで遊んで成長。
    一部の住民はイオンで働き、
    イオンでデートして結婚。
    結婚後も週末は子供を連れてイオン。
    妻はイオンの男と不倫をして、
    夫はイオンの女と不倫をする。
    たまに行くホストクラブもイオンで仕入れた
    フルーツを出し、
    たまに行くスナックもイオンで仕入れた
    柿ピーを出す…。
    保育園組はイオンで働き
    幼稚園組はイオンでランチ。
    イオン中心に生き、
    イオンの服を着てイオンで買った布団の上で
    イオンを着た親族に見守られながら死ぬ。

    葬式?勿論イオンでしょ?他にあるの?

    親族の喪服もイオン。ご仏前もイオン。
    香典袋もイオン。

    つまり死後もイオン。

    香典返しもイオン、
    四十九日もイオン、新盆もイオン、
    新盆で集まったみんなに振る舞う食べ物も
    イオン勿論酒もイオン、
    みんなが持って来た手土産もイオン、
    何でもイオン、

    全てイオン…イオンに取り憑かれてる。




    それが、田舎。

    • 5
    • 24/05/26 09:12:37

    >>20
    私もみたよ
    あれは名文だった

    • 0
    • 23
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 09:11:41

    イオンに行くのがイベントと言うより、イオンしかないのよ
    イオンありがたやー

    • 4
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ