よくわからないから教えて 田舎の人はイオンに行くのがイベント的な事?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 閉会式(副校長先生のお話)

    • 24/05/26 07:24:54

    むしろ日常なのでは

    • 4
    • No.
    • 2
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん

    • 24/05/26 07:26:41

    イベントではなく日常の買い物

    • 4
    • No.
    • 3
    • マイムマイム

    • 24/05/26 07:27:32

    暇だしイオンでも行こうかって感じだと思う。
    田舎は他に何も無いし、イオンに行ったら色々なお店があるからね。

    • 8
    • No.
    • 4
    • ジャイアントバレー

    • 24/05/26 07:29:35

    見下してるの?

    • 3
    • No.
    • 5
    • ムカデ競走

    • 24/05/26 07:38:24

    主は西友行くのがイベントだと思ってるの?
    ヴィルマルシェ行ってきたら

    • 2
    • No.
    • 6
    • 大玉送り

    • 24/05/26 07:40:08

    いや、ただの買物

    • 5
    • No.
    • 7
    • 大玉送り

    • 24/05/26 07:41:35

    都内住みだけど八王子です!とか?

    • 0
    • No.
    • 8
    • ハチマキ交換

    • 24/05/26 07:43:34

    うちは車で30分くらいのところにイオンモールがあるから、子が小さい時はイベント的に行ってた。お誕生日だから次の土曜日イオン行く?みたいな笑。田舎だし貧乏だし。

    • 4
    • No.
    • 9
    • 借り物競走(教頭先生)

    • 24/05/26 07:45:14

    まぁまぁなイベント。
    車で20分くらいだけど。

    • 0
    • No.
    • 10
    • むかで競争

    • 24/05/26 08:14:03

    それ聞いてどうするの?

    • 0
    • 24/05/26 08:15:11

    主は買い物行くのがイベントなの??

    • 4
    • No.
    • 12
    • 大玉転がし

    • 24/05/26 08:16:21

    ちょっと遠いデカいイオンは、まあイベントかな。
    行くとこないと行く。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 父兄コケがち

    • 24/05/26 08:21:50

    東京だって都心にはイオンはあまり無いじゃんね
    イオンに行く都民は田舎者でしょ

    • 3
    • No.
    • 14
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/26 08:22:19

    イオンとかのショッピングモールに、芸能人とか来て催し物してる時はイベント的になるけど、それ以外は普通に買い物でしょ。

    • 2
    • No.
    • 15
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/05/26 08:28:16

    ほどよく田舎だけど、普通に毎週買い出しに行くだけだけど。イオンとかのモールが近くに無いほどの田舎なら、そういう人もいるかも。離島とか。

    • 1
    • No.
    • 16
    • デカパン競走

    • 24/05/26 08:30:16

    アンパンマンとか来た時はイベントで行ってるよ。
    あとは買い物だね。一気に揃うから楽よ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • パン食い競走

    • 24/05/26 08:32:00

    イベントではないけど、映画館やゲームセンター、買い物、外食全て一ヶ所で済まされるから暇な時に遊びには行く。さすがに田舎でもイベント事はもっと遠出でいいとこ行く。

    • 4
    • No.
    • 18
    • 紅組優勝

    • 24/05/26 09:00:24

    旦那の親はイオンっぽい名前すら聞いたことがないような寂れたモールに孫を招待しますって二家族で行こうとしてたよ 田舎の年寄りからしたらイベントホールなんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 19
    • 仮装リレー

    • 24/05/26 09:02:27

    田舎過ぎて大きなイオンに行くことも片道1時間くらいかかったから、昼前に到着してランチして遊んだり買い物して帰ってきてた。

    • 3
    • 24/05/26 09:02:46

    前、ママスタで見たのは、

    産まれる前から亡くなって葬式するまで(墓もかな?)とにかくイオン一色で人生送って、
    「田舎はイオンに取り憑かれてる」って話。


    誰か保存してないかな笑
    よく出来てたんだよね。

    • 2
    • No.
    • 21
    • 紅組優勝

    • 24/05/26 09:05:34

    北海道出身の友達がそう言ってた。イオンに行くの、気合い入れていくんだって。デートでイオンは嬉しいらしい。今はわりと都会に住んで、イオンが当たり前にゴロゴロあって、カルチャーショックだったみたい。同じ日本なのに格差あるよねー!って怒ってた。可愛い人。

    • 3
    • 24/05/26 09:08:12

    イオンに行くのなんて普通の日常すぎてイベントなわけがないw

    • 4
    • No.
    • 23
    • 茶色い弁当

    • 24/05/26 09:11:41

    イオンに行くのがイベントと言うより、イオンしかないのよ
    イオンありがたやー

    • 4
    • 24/05/26 09:12:37

    >>20
    私もみたよ
    あれは名文だった

    • 0
    • 24/05/26 09:12:44

    生まれてすぐイオンの服を着せられて、
    イオンの服を着てイオンの食べ物を食べて
    イオンで遊んで成長。
    一部の住民はイオンで働き、
    イオンでデートして結婚。
    結婚後も週末は子供を連れてイオン。
    妻はイオンの男と不倫をして、
    夫はイオンの女と不倫をする。
    たまに行くホストクラブもイオンで仕入れた
    フルーツを出し、
    たまに行くスナックもイオンで仕入れた
    柿ピーを出す…。
    保育園組はイオンで働き
    幼稚園組はイオンでランチ。
    イオン中心に生き、
    イオンの服を着てイオンで買った布団の上で
    イオンを着た親族に見守られながら死ぬ。

    葬式?勿論イオンでしょ?他にあるの?

    親族の喪服もイオン。ご仏前もイオン。
    香典袋もイオン。

    つまり死後もイオン。

    香典返しもイオン、
    四十九日もイオン、新盆もイオン、
    新盆で集まったみんなに振る舞う食べ物も
    イオン勿論酒もイオン、
    みんなが持って来た手土産もイオン、
    何でもイオン、

    全てイオン…イオンに取り憑かれてる。




    それが、田舎。

    • 5
    • No.
    • 26
    • よさこい

    • 24/05/26 09:14:04

    >>25

    イオンがゲシュタルト崩壊して来たわ笑

    • 2
    • No.
    • 27
    • 入れ替え制

    • 24/05/26 09:14:49

    イベントがよく分からないけど、ショッピング目的で行く。服買いに行ったり。イオンと言っても大きさ色々だよ。レイクタウンとか広くて見て回るのに時間かかる。

    • 1
    • No.
    • 28
    • 開会式(貧血)

    • 24/05/26 09:18:57

    イベントっていうか時間潰すのには楽ちんなだけ。
    映画館あるしゲームセンターあるしうちの近所のイオンはかなりでかいんだけど(田舎だからね)アスレチックみたいなのもある。
    食事も楽だし本見て雑貨みて洋服見て…ってので楽な場所

    • 0
    • No.
    • 29
    • 三輪車競走

    • 24/05/26 09:22:22

    知ってどうするの?

    • 0
    • No.
    • 30
    • 借り物競走

    • 24/05/26 09:22:54

    イベントって?都会の人が普段遊んだり買い物に行ったりするのと一緒。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 茶色い弁当

    • 24/05/26 09:24:08

    さすがにイベントではない。
    デパート行く感覚。
    イオンもデパートみたいもんだけど。

    • 0
    • No.
    • 32
    • リレー(選手補欠)

    • 24/05/26 09:25:09

    イベントじゃなくて暇つぶし

    • 0
    • No.
    • 33
    • 雨天決行にブチ切れ

    • 24/05/26 09:25:40

    イオンに行けばなんでも揃うんだよ。
    子供のいるもの、食料品、スタバだってイオンの中。

    • 5
    • No.
    • 34
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/05/26 09:26:28

    実家が田舎
    イベントではないと思うけど、田舎のイオンてめちゃでかいのもあるのよ

    ららぽーととかテラスモールくらい
    もっと大きいか?というような。

    この規模だと1日仕事になる

    • 3
    • No.
    • 35
    • 茶色い弁当

    • 24/05/26 09:30:17

    東京にもイオンあるじゃん。
    東雲とか行ってたよ昔。
    行ってみたら?

    • 2
    • 24/05/26 09:31:11

    主さんにとってのイベントってなんだろう?

    外食や買い物、映画とかならイオンに行くのとたいして変わりないんじゃないかな。

    • 3
    • No.
    • 37
    • 紅白リレー

    • 24/05/26 10:19:36

    イオンみたいな大型商業施設に出かけるのがファミリー層にも中高生若者層にも田舎のレジャーの定番と見下したい生粋の都内育ち・・・の割に田舎のイオンにずいぶんとお詳しい(お察し)

    • 3
    • No.
    • 38
    • だいこん抜き

    • 24/05/26 10:25:44

    食品とトップバリュ製品だけの小型店は買い物とか道中のついで。
    色んな店舗入ってる大型店はやっぱりイベント感覚に近いかもね。
    田舎だから大型店に行くのに車で40分かかる。
    近々反対方向のもう少し近くにも大型店できるらしいから楽しみ。
    それでも車で20分以上はかかるけどね。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 🏃‍♀️

    • 24/05/26 10:34:02

    主にとってまいばすけっとに行くことはイベントですか?

    • 1
    • No.
    • 40
    • だんごむしレース

    • 24/05/26 10:35:46

    東京だと、豊洲や立川にららぽーとあるよね
    ららぽーとに行くようなもの
    駅にルミネもあるでしょ。同じような感覚

    • 0
    • No.
    • 41
    • 転倒するお父さん

    • 24/05/26 10:36:05

    ネットとか知らないおじいちゃんおばあちゃんとかが家電を買うぞ!とか、それなりの冠婚葬祭の洋服を買うぞ!って時にイオンは便利だろうね。

    • 0
    • No.
    • 42
    • だんごむしレース

    • 24/05/26 10:37:06

    >>25
    イオンで葬式は出来ないでしょ

    • 0
    • No.
    • 43
    • 紅白帽忘れ

    • 24/05/26 10:37:47

    埼玉住んでるけどまさにイオンしか娯楽ないよ。

    • 3
    • No.
    • 44
    • みんなでゴール

    • 24/05/26 10:38:47

    >>25なんか最初見たのより項目が増えてるね。でもわかるわ!またまたま笑った

    • 0
    • No.
    • 45
    • 👨‍🏫

    • 24/05/26 10:38:58

    >>42
    【公式】イオンのお葬式は「価格・品質・今後」3つの安心をご案内。葬儀・お葬式のご依頼は、深夜・早朝でも24時間ご相談可能。
    https://www.aeonlife.jp/

    • 2
    • 24/05/26 10:40:42

    >>42イオンには保険とかもなかったっけ?カタログにはお葬式もあるかもよ

    • 0
    • No.
    • 47
    • 🏃‍♀️

    • 24/05/26 10:41:41

    田舎の葬式はJAだと思う

    • 2
    • 24/05/26 10:42:39

    ど田舎出身で都内に住んでるけど
    アリオに行くのはイベント

    • 0
    • No.
    • 49
    • 👨‍🏫

    • 24/05/26 10:42:48

    「ゆりかごから墓場まで」を実現したイオングループ

    • 4
    • 24/05/26 10:44:35

    うちは田舎なので大きなイオンモールがある。
    1日遊べるから、家族で出かけるのに最適!

    • 0
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ