担任が小2いじめ「スルーしよう」 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
    • 332
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/30 14:54:33

    >>325 怒鳴られるってどういう経緯なのよ・・

    • 1
    • 331
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/30 14:53:39

    先生専用のカウンセラーも必要じゃない?
    先生倒れちゃうわ

    • 15
    • 330
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/30 14:52:31

    >>325
    不思議だよね
    心を安定させる為に行く所に、子供に怒鳴るなんて一番精神安定してないような医師がいるなんて

    • 1
    • 329
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/09/30 14:52:10

    >>315
    幼稚園や保育園の方がバシッと言ってくれる気がする。今時は、保護者から聞かれるまでは、担任からちょっと疑った方がいいんじゃないか?(もちろん言い方はもっとちゃんとしてるよ)って言えないって先生がいってた。

    • 6
    • 328
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/30 14:51:49

    >>303 だから子供も調子に乗る

    • 4
    • 327
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/09/30 14:51:46

    まあでも本当にこの子本人が支援が必要な子だったとしても、今回の件でその部分は有耶無耶になるんだろーね
    本当に困りごとがあったのは事実だとしても、こんな事になってもう言えないよね学校側から

    • 6
    • 22/09/30 14:49:51

    >>322
    この親は発達検査はしないって否定はしてないでしょ。

    • 2
    • 325
    • バレリアン(善良)
    • 22/09/30 14:49:46

    >>318
    私も聞いてて不思議だったよ
    相手は2歳の子供なのに、なぜ威圧的な態度?
    しかも医大でそんな先生いるの?って

    • 1
    • 22/09/30 14:48:53

    >>322
    問題はそっちの発言じゃないでしょう。
    まあ頑なに検査受けないで、クラスや先生に迷惑かける子どもや親も中にはいるから腹立つんだろうけど。

    • 3
    • 323
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/09/30 14:46:34

    スルーしたくなる程うるさかったんでしょうよ。
    なんとなくだけど親はモンペっぽいね。

    • 11
    • 322
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/30 14:45:16

    いちばんよく見てる担任が検査をすすめてなにがわるい。何百人何千人の子供たちを見てきて「ん?」と気づいてくれたんだから受け止めるべき。
    中学高校まで親が認めてやらなかったら悲劇だよ。学校では「変な人」で浮くし、本人がどう身を置いたらいいのかわからないだろうし。

    • 14
    • 321
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/09/30 14:44:48

    >>315
    相談や検査をすすめるとなったら、きちんと段階があるみたいよ。
    該当生徒について学校での様子を職員で意見を出し合ったり会議を重ねて、検査をすすめるかどうか決めたりするみたい。
    それをせず勝手にそんな話をしたのも問題なんだって。

    • 2
    • 320
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/09/30 14:44:37

    >>288
    先生だって何もない子に検査とかすすめることはないもんね。
    この親は分からないけど、指摘されて拒否するどころか激怒して聞く耳持たない親もいるらしいし、結果的には放置されてしまうのかな。
    でも高学年になるにつれて周りからの目はさらに冷たくなってしまうし、それこそ孤立や不登校を引き起こてしまわないかな。

    • 9
    • 22/09/30 14:41:38

    >>288
    ごめん。そういうふうに好意的に取れない。

    >>授業中に質問をした男子児童に対して「本当に言葉を知らんな」「みんなでスルーしよう」などと、数回にわたり発言し、周りの児童らも同調するようになっていったということです。

    その子が何質問したか分からないけど、言葉が過剰だと思う。
    あと周りの子が先生のせいで同調してるのに、フォローが足らないね。
    「発達検査受けるべき」っていうのも基本的に生徒と保護者をバカにしてそう。そういう先生もいるよね。上から目線

    • 4
    • 318
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/30 14:39:41

    >>313
    カウンセリング医が怒鳴ったの?
    うちの母がカウンセリングに行って医師にムカついたらしく「妖怪ジジイが!」って怒ってたけど何で性格悪い人がカウンセリング医になれるんだろうね

    • 1
    • 22/09/30 14:36:26

    >>311
    普通級勧められたけど迷って支援級も考えたけど普通級にしたが、失敗だった場合も親が悪いですか?

    • 0
    • 316
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/09/30 14:33:22

    >>288
    これに尽きる。母親側にこんな人が一人もいなかったことが子供もこれから大変だと思う

    • 1
    • 315
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/30 14:32:56

    >>309
    そうなんだ
    この先生の場合悪意があったかも知れないけど
    本当に子供を思う先生が、生徒を見てちょっとその疑いがあると思っても、何も言えないんだね…
    少しでも早く療養したほうがいいって言うけど…見てみぬふりしかできないのか
    私は先生(保育園幼稚園含め)の方がたくさんの生徒見てるから、そういうのをすすめるものかと思ってた

    • 0
    • 314
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/30 14:32:28

    >>312
    読みたいけど長いのよ。
    簡潔にまとめるのも、賢い人の書き方。
    読ませたいなら、読みたいと思う書き方を。
    私は長すぎて、ざっと読んだだけだけど。

    • 5
    • 313
    • バレリアン(善良)
    • 22/09/30 14:30:09

    病院のカウンセラーでも怒鳴り散らす人はいるからな
    甥は怖くてわんわん泣いたらしい

    • 2
    • 312
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/09/30 14:29:44

    >>291

    「すべき」っていう言葉は何もきめつけとは限りません。
    すべきとは
    ①~するのが当然だ、~しなければならない。
    ②~したほうがいい(人に勧める)

    ②の意味としたら全然決めつけではない。

    あなたが熱があるときに内科受診して
    医者から「コロナが疑われるからPCR検査すべき(受けた方が良い)ですよ」って言われたら、
    「なんでコロナって決めつけるんですか!」ってなりますか?

    ただ、伝え方として今回の先生のやり方は間違っていたかもとは私も思っていますし、まずは親と話し合って詳しく情報共有するなかで親御さんに検査を勧めたらよかったな、とは先程も書いています。

    きちんとこちらのコメントを読んで理解してから人に意見してくださいね。

    • 1
    • 311
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/30 14:27:46

    >>304
    支援級を勧められているのに、かたくなに行かせない親も変わってる人が多い
    っていうか見てて思うけど、親も障害あると思う

    • 7
    • 22/09/30 14:27:00

    >>304
    むしろ親ならその子が困ったり周りに馴染めないのを心配して普通級に行かせる方がいやなものではないのかな
    無理やり普通級に行かせても周りも本人も良い事はないのにね

    • 3
    • 309
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/09/30 14:26:11

    >>302
    受け入れる親にとってはデリケートな問題なのに言い方伝え方が最悪だからじゃないの?
    現代の先生ならそういう勉強会なんかはたくさんしてると思うけど無神経すぎる伝え方だと思ったけど
    医者や専門家が診て判断した訳でもないのに断定して言う?普通

    • 2
    • 308
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/09/30 14:24:22

    インスタグラマーみたいな人が息子が検査と療育をすすめられたがうちは行かせません。って最近発信していたわ。
    そういう親もいるんだよね。
    このニュースは分からないけど、頑なに診断や検査をさせない親もいる。

    • 9
    • 307
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/09/30 14:23:40

    言葉を知らんのはどっちだよ。50過ぎてこれか、情けない。もっと他にいいやり方があっただろ?

    • 5
    • 306
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/09/30 14:22:45

    >>294えー私は偉いと思ったけど。

    • 5
    • 305
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/30 14:22:22

    >>303
    実際、この子が何をしたの?
    本当の発達障がいだったとしても、決めたのは親。

    • 2
    • 304
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/30 14:21:48

    難しいよね。
    実際、知り合いで知的なし自閉症で普通球無理やり通わせてる親子を知ってる。
    同じように「教育委員会に支援級勧められた、頭にくる!」「知的もあるって言われた、医者でもないのに!」って怒ってた。
    私もこの担任や教育委員会の言葉はビックリしたけど、同じクラスに通う別の親子がこの親子の事を愚痴っててやはり授業中で歩いたり、自分が興味がある分野の話が出ると周りの状況無視で大きな声で説明始めちゃったり、注意しても何度も繰り返してしまったり、、その反面、興味がない体育とかは突然寝転んだり、座り込んだり、、
    このニュースの子も同じかはわからないけど、この子もかなりクラスメイトにキツく注意されても学校には毎日来て同じ事をしてしまうらしい。
    でも、支援級には行かないでかなり先生もクラスメイトもヤキモキしてるって言ってた。
    難しい問題だよね。
    親に支援級、受診の判断は任せるしかなくて、強制的に支援級に行かせる事もできない。
    だからといってこういう子を排除するのもどうかと。

    • 3
    • 303
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/09/30 14:18:55

    こういう報道の仕方って、
    大人→悪
    子供→被害者
    だよね
    とにかに『大人』というだけで悪者扱いされて、子供は何をやっても許される

    • 8
    • 302
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/09/30 14:18:20

    保護者に発達障害の検査をすすめることはいじめなの?

    他のことは謝罪したとしても許せないいじめだし、教師としてあるまじき言動だけど

    • 3
    • 301
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/30 14:17:32

    >>294

    • 1
    • 22/09/30 14:16:37

    >>296
    そんな中、発達言われないってスゴイから、健常児の親はめちゃドヤるよね(笑)

    • 0
    • 299
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/09/30 14:16:21

    >>294
    は?
    あんたがな。

    • 3
    • 298
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/30 14:15:48

    >>294
    日本人ってこういう思考よねー。
    やだやだ。

    • 2
    • 297
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/09/30 14:14:55

    いじめは言うまでもなく駄目だけど、
    仮にこの子が本当に発達障害に見られる行動があったとしても、学校側からはそれは絶対に指摘してはいけないものなの?

    • 1
    • 296
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/30 14:14:22

    今って発達、発達って言い過ぎ

    • 2
    • 295

    ぴよぴよ

    • 294
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/30 14:13:43

    この子が今も休まず学校に行ってるって時点で空気は読めないタイプってのはよく分かる

    • 13
    • 22/09/30 14:13:24

    これは先生が良くないけど
    先生困らす子ってクラスに1人は居たよね
    発達だったのかなぁ

    • 4
    • 292
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/30 14:10:23

    大の大人が子供に、言葉を知らんって言うなら、担任は言葉をよく知ってるんだろうから、もうちょっとまともな指導出来なかったわけ?って思う。
    自分が一番言葉知らんじゃん。
    知らんから、知らんなんて教師なのに言えちゃうんでしょ。

    • 6
    • 291
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/09/30 14:06:35

    >>288

    受けるべき、って言葉がダメなのよ。
    べきって決めつけるのがさ。

    遠回しに相談、面談すすめたりしたらいいわけだし。

    今回はたまたま発達に関してだが

    いじめてないのに、いじめたでしょって言うのと一緒じゃん。

    まずは話し合ってからでしょ。

    • 5
    • 290
    • アグリモニー(多才)
    • 22/09/30 14:06:16

    先生の態度は間違ってるけど、その児童はどんな子だったのかなと、ちょっと気になる

    • 11
    • 289
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/09/30 13:06:41

    アラフィフって更年期に入るのよ
    どういうことはわかるよね
    アラフィフに10歳児未満を担当させちゃ駄目
    他人の子なんてただてさえ可愛くないのに更年期入って苛々しやすい時期に孫以外の子供の面倒なんてウザイだけなんじゃない?

    • 6
    • 288
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/09/30 13:05:35

    今回は先生自身が自分の行為をいじめだったと認めているので、先生側も悪かったとは思います。
    ただ、先生は発達障害だと決めつけたわけではないと思います。
    先生側の日常が詳しくわからないのであれですが、もしかしたら本当に毎日授業と関係ない話で授業がすすまない、注意しても今度は隣の子に話かけてしまう・・・などがあったなら、ほかの児童の授業を受ける権利を保障するためにも「A君のことは相手にしないで、そっとしておこう(ほっておこう、スルーしてね)」という意味で他の児童に指導してたのではないか。
    ただ、発達障害の子どもはなぜ注意されているか理解できないので、「みんな何を言っても僕のこと相手してくれない!先生がスルーしよう!とみんなにゆってる!」と事実とは異なる(その子にしたらそう思ったのかもしれないが)形で親に報告してしまい、親が「どういうことですか!!」ってなったのかも。

    先生が検査をすすめたのも、何もない子に勧めることはまずありえません。
    50代の先生ならなおさらベテランで30年近くほんとに色んな子をみてきたはず。
    その先生が毎年毎年ちょっとやんちゃな子みんなに検査を勧めるような人だったとしたらおかしいけど、そのような報道はない(わからないけど)し、教師ならいままでやってきた経験則上、やっぱりピンとくることはある!!(元小学校教諭としての意見) あくまで感覚的にだけど。
    その先生の意見を頭から聞き入れず「うちの子が発達障害と決めつけてきた!」って学校に訴えるのはどうなのか・・・
    なんで?って思ったならその場で「うちの子のどういうところを見て先生はそう感じられましたか?家では全然そんな様子が無いので急に検査すすめられてびっくりしてます」といえばその時に先生も「授業の時こんなでね~、いつも困っているんです~。」と伝えれたはず。
    ま、先生も検査すすめる前に親にそれとなく学校の様子を伝えたり、先生側で困っていることを親と日頃から情報交換できてたらよかったのになーとは思うけど。
    検査を受けるべきです。って言われること自体は別に差別でもなんでもなくないですか?むしろ検査を受けて診断がついたほうがその子にとってより良い環境にしてあげることができるし。診断がつかないと、介助の先生も配置できないし、支援ができないのが現実。自分の子が知らない言葉を知らないまま授業が進んでも親は良いのでしょうか。結局困るのはその子ども自身なのに。。。
    親が発達障害に理解が無さすぎて現場の先生が苦しい思いをしている現実も大いにあることを知ってもらいたいです。

    • 28
    • 287
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/09/30 12:53:34

    「スルーしよう」って言葉は「かまうな」って言葉なのかな。

    騒がしい子に釣られちゃうとクラス全体煩くなるから子どもの担任も「構わないで、集中しなさい」とか言うって聞いた。
    あー落ち着きない子なんだな、とは思ってたけど

    • 11
    • 286
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/30 12:42:51

    うちの子は発達障がいの診断済みなんだけど
    この先生が言ったことしたことは本当に悪いし、駄目なことだけど
    気持ちはすごく分かるんだよね
    その子が発達障がいかどうかわからないけど
    上の話を読むだけでもかなりグレーだと思う
    そして我が子の発達障がいを認めない親もかなりの割合でグレー

    マニュアルを守らずにひとりで突っ走ってしまった担任の先生もかなりADHdっぽいと思いますが

    • 4
    • 285
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/09/30 12:32:40

    このトピ文からは、親が発達障害を認めたくない事だけで、学校に指摘したのではないと思う。実際傷付ける言動があった訳だし。日頃から、子供から何か聞いていたのかもしれない。
    担任がこの児童の事を発達障害かもしれないと思っていたのなら尚更、「言葉を知らん」とか「スルーしよう」などの言葉は許されないと思う。
    自分の何気ない言葉が、どれだけ子供達に影響を与えるのか考えられない先生が増えたと思う。

    • 3
    • 284
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/09/30 12:10:22

    さっきニュースで、担任の先生が、発達障害の可能性のある子に気が付いた場合、校内委員会で共有して、複数の先生が授業を見回りに来て様子を観察して、それから保護者に伝える仕組みがスタンダードみたい。
    校長、教頭、支援クラスの先生、保健の先生、学校カウンセラーあたりで話し合うのかな。
    この先生も学級運営が大変だったのかもしれないけど、そういう手順を踏んでから、保護者に伝えられたら良かったね。

    • 2
    • 22/09/30 11:29:55

    みんななんだかんだたしかにおさめかたがみんなわかってみんなないよね。みんな体操させみんな勉強させる。

    みんななんだかんだおさめかたみんな基本など教えようただしかたねー。

    みんな心してみんな聞けよ。

    ギリシャ人はみんなスペイン人みたいなものだ。ヤセガタ。みんなギリシャ人はみんなやせてるみんなわけだ。
    みんなナポレオンやみんなソクラテスみんな勘違いみんなやってるよ。

    豚肉などを走らせ豚肉などがみんな調子乗ったところを
    (みんな被害みんな生徒ではみんなないよ)みんな頑張ったみんななどところでおまえは無駄みんななどと教えてやるみんな上官はみんなそれがみんな上官だよ!!

    • 0
101件~150件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ