午前勤務から午後勤務に変更したくない

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/06/29 07:46:09

9時から13時で働いています。
今、午前中は勤務人数がオーバーなくらいいますが、午後が足りない状況です。
募集はしてますが、全然応募はないそうです。

同じ午前中に働く人数名に、
「主さんのおうちはお子さんも大きいし、午後でも出られるんじゃないですか?」
とか
「午後勤務に変えたらいいのに」
と言われました。

人手不足でも私が勤務時間を午後に移動すればいい話みたいな雰囲気になってしまっています。

契約は午前中ですが、店長にも午後に出てくれたら~みたいに言われた時があります。

確かにうちは子供は大きいし、他の方はみんなお子さんが小さいから午前中しか無理なのはわかります。私も午後働けないわけではないです。でも私は午前中働いて、午後ゆっくりしたいタイプなので午前中がいいです。

私がわがままですか?
また午後勤務に変えたくない理由を言うとしたらどんな理由ならみなさん納得してくれるでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/29 09:16:22

    家でくらいゆっくりしたっていいでしょ

    • 6
    • 125
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/06/29 09:17:14

    午後だけなら嫌だ
    日数減らして午前から夕方までなら考えるけど
    午後だけって言っても〇時に家でなきゃとか考えたら買い物とか行きにくい

    • 5
    • 22/06/29 09:18:41

    >>107
    そんな極端な話じゃないんだよ
    子育てはほぼ終わって家事しながらのパートと、就職したばかりの若者と、何で同列の話になるのよ

    • 2
    • 127
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/06/29 09:18:44

    絶対、小さい子供いる女のほうが優遇されるよね。私は子供がまだ小さくて大変なんだから
    もう子供が大きい◯◯さんなら出れるでしょって流れになる。

    • 5
    • 128
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/06/29 09:18:53

    理由は言わなくていいよ

    「無理です」
    「いやいや、無理です」
    「えー、ムリムリ」

    で聞き流してしまうほうがいい

    • 4
    • 129
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/06/29 09:19:17

    >>121さっきからwに反応してるけど笑と同じ意味なんだから気にしなくても

    • 1
    • 130
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/06/29 09:19:37

    店長の采配が下手じゃない?
    働き方を強制してくるなんて嫌だ。

    • 7
    • 131
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/06/29 09:20:45

    >>106 私も言えるよー午前中頑張って午後はゆっくりすし、元々そう言う時間帯で探してたし契約したから月一回なら協力できるかなーって。
    そうなったら家事とかよろしくね!って感じで言える。
    自分だけ犠牲になって体調崩したりストレス溜まるような生活になるんだったら今の状況でかわすわ。

    • 10
    • 132
    • バレリアン(善良)
    • 22/06/29 09:22:13

    >>126
    同じ仕事なんだから同列に決まってるよ。
    親がそんな状態で子供に何を言っても響かないと思うよ。
    そこを別物として子供に見せてる姿を私はおばさんだから許されると思ってるところがもう自己中でやばいよね。
    でも、歳とるとそうなっちゃう人多いのかもね。
    反面教師にしよう思う。

    • 3
    • 133
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 09:25:11

    学生時代に遊園地の乗り物操作でアルバイトしたことがあるけど、1月3日の朝一番に係長から電話がきて「人手が足りなくなったから急で悪いけど、今日出てくれない?」だった
    元旦、2日と連続で入った後だったから驚いたよ、その日は休みだと思ってたので夜更かしをしていたから余計に
    でも話を聞いて納得できた、「急に休んだ人がいたからお昼休憩に抜ける人数が足りなくなった」だって
    だから「休憩が最後になるから家を出る前にお昼ご飯は済ませてきてね」だった

    こういう場合はわかるから協力もするし、理解もできるよ
    でも主さんの場合は午後枠の応募がないのを他の時間帯の採用枠に補おうとしてるのが問題なんだって
    それは今現在に他の時間帯で勤務してる人が気にする事でもないし、ましてパート同士が自主的に話し合って配慮する事でもない

    そもそも急にやめたんじゃないなら、午後に人手が少なくなる事を雇用側がかなり前から分かっていた事だよね
    企業努力を怠ってる職場に対して強引なシフト変更に応じるのは協力でも何でもないよ、ただのブラックな職場なだけ

    • 3
    • 134
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/06/29 09:25:17

    わがままとは思わないけど、このままだと午前パートの人達はシフト減らされるかクビになりそう。それでも平気なら変えなくてもいいと思う。週に一回だけとか一月だけ午後に変更してみて、やっぱり体がキツくて無理ですって言えば、周りは納得してくれるんじゃない?

    • 4
    • 135
    • スカビオサ(風情)
    • 22/06/29 09:25:40

    >>132
    そもそもが午前の契約なのわかってる?
    仕事はしっかりしてて午後ゆっくりしたいって言ってるだけでしょ。

    • 8
    • 136
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/06/29 09:26:27

    お子さんにもあんまり仕事の為にーー!っとかお国の為に!w
    とか言わない方がいいかもよん?
    素直な子だったりしたらブラックなのに我慢とかしすぎたりね?むしろ危険だと思うのよんw

    • 8
    • 137
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 09:27:44

    >>125
    私もこれだな
    通勤時間はお給料が出ないし、着替えたり準備でなんだかんだで15分から30分前には出勤しないといけない

    • 3
    • 138
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/06/29 09:28:23

    子供に言える言えないは関係なくない?

    • 7
    • 139
    • さくら(独唱)
    • 22/06/29 09:29:49

    午前は人が余っていて午後は足りない
    そもそも何故こんな事になったんだ?

    • 5
    • 140
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/06/29 09:30:22

    そんななぁなぁで、午後に移動したりすると、この人は言えばやってくれるって思われて、変わって~とか言われやすくなりそう。

    • 10
    • 141
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/06/29 09:32:00

    >>48
    うん、意外に悪くないかも。

    仕事して疲れて帰ってから家事やるより先に家事済ましてから仕事行った方が楽じゃん?

    • 3
    • 142
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/06/29 09:32:10

    というか午後だけで募集出してたらそりゃ人集まらないでしょ
    午前しか出れない人はシフト削るか辞めてもらってフルタイムで募集かけた方が望みあると思うわ

    • 5
    • 143
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/06/29 09:32:21

    私もダラダラしたいタイプだけど、たまになら延長や時間変更にも応じて出てるよー
    主さんもあんまり頑なになりすぎず、ゆるーくやってみたら?

    • 4
    • 144
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/06/29 09:33:00

    >>134
    そんなこと言わずにお願い

    って言うに決まってるよ

    無理です、できませんって言っていいんだよ
    なんで理解を求める必要があるのさ

    私は無理だからー、には
    私も無理だからー、で十分

    • 7
    • 145
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/06/29 09:35:12

    午後は義理の親の介護があるので行けません、って言う。
    小さい子供?今どき幼稚園ですら延長保育があるよ、学童もありますよ?ってそっちを生贄にする。

    • 2
    • 146
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 09:36:44

    午後勤務に応じる必要があるケース
    ・午前9時から6時の枠で4時間を主に午前となってはいたが、午後出勤もあると雇用時時に事前説明を受けている
    ・入院、事故、体調不良など止むを得ない理由で急に人員不足になった
    ・リストラなどの人員整理によるワーキングシェアで誰か午後枠に回らないといけない場合
    ・午前勤務枠自体がなくなり雇用継続を希望するなら午後枠しかない

    午後勤務に応じなくて良いケース
    ・かなり以前から人手が足りなくなるのが分かっていた場合
    ・取り交わした契約書や求人広告の時間が午前のみとなっている場合

    ここで主に「お互い様だから」とか「順番だから」とか言ってる人は前者と混同してるのだと思う

    • 7
    • 147
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 09:40:17

    >>139
    午後枠をフリーターや学生で埋めればいいのに、雇用側のやり方が下手なんでしょ
    あえてそれをやらないのならば新しく雇うと一から教えて人員育成が面倒とか、保険料がかかるとかそんな理由だと思う

    • 9
    • 148
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/06/29 09:42:47

    午後って何時までなので?子供小さいって、保育園とか学童?ならべつに午後も出来るじゃん。終わるのが遅いなら無理だろうけど。

    • 4
    • 149
    • 蓮(動じない心)
    • 22/06/29 09:43:20

    子供に言える言えないなんて関係ないよね。
    午前中で雇われているんだからそれでいいじゃんね。

    親にもなって草生やすのはちょっと。

    • 7
    • 150
    • バッカリス(開拓)
    • 22/06/29 09:44:05

    >>148
    主じゃないけど、午前が9-13時なら13-17時くらいじゃない?

    • 1
    • 151
    • 竹(高い目標)
    • 22/06/29 09:45:26

    私だったら3日のうち1日だけ午後勤務にするとかしてみんなで平等に午後勤務をカバーする様に提案してみるかなー

    • 2
    • 152
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/06/29 09:45:40

    午後からでも構わない人・午後からの勤務がいい人、絶対居ると思うんだけどね。
    会社側の本音は、多すぎる午前の人を減らしたいだけとか?

    • 4
    • 153
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 09:52:06

    >>134
    主さんみたいな有資格者はむしろ選べる立場なのでは?
    確かに雇用継続して欲しいならばそういう努力は必要だろうけど、その職場にそこまでしがみつ必要のない人はあっさりとやめちゃうよ
    調剤薬局に勤務してる薬剤師さんに午前じゃなく午後に変えてと言ったら、「じゃあやめまーす」とあっさり言われるだけだと思うよ
    主さんが雇用を切られる心配があるなら一理あるだろけど、今回は該当しないと思うよ
    見方や言い方を変えれば、将来的に時間の融通がつく仕事に就くために時間と費用をかけて資格を取ったとも言える
    なのにそういう資格を取る努力をしてこなかった人が妬みや同調圧力でその選択肢を潰すのはないと思うわ

    • 3
    • 154
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/06/29 09:53:34

    私だったら月に〇回なら協力できますよと言って交渉する。全く協力しないのよりは周りからの印象が変わるので。恩を売って優位に立つ形に持っていく。そのときに真っ当な理由を言い、本当はきついんだけどみんながいうから仕方なくという体にする。仕事は完璧にこなす。午後に出れない理由は親を見なきゃいけないとかずっと午後だと年齢的に疲れがたまるとかまあ色々。
    どうしても一回も午後に出るのが嫌なら辞めて他探す。

    • 11
    • 155
    • アスター(信じる心)
    • 22/06/29 09:56:31

    私も8時から13時勤務だけど、そんなこと言われたら、午後は午後でで雇えばいいやんって言うな。

    私に押しつけるんじゃなくて、会社としてちゃと午後の要員を雇えって言ってやれ。
    人には生活パターンがあるからね、簡単に午後に変われば?なんて言うなよって感じ。

    • 10
    • 156
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 09:58:22

    >>1
    応募がぜんぜんなくても普通は一時的にでも派遣とかで穴埋めはしてくれるとこが多いんだけどね
    ただそれをやらないのは人件費がかかるからなんだろうな

    人を集められないのはやり方が下手なんだから主さんが気にする必要はないよ

    • 5
    • 157
    • エビネ(真実)
    • 22/06/29 09:59:43

    主さんは有資格者だから切られる確率が低い
    変えたらいいのにと言う人は自分が切られたくないけど時間を変えるのも嫌なんだろうな

    • 9
    • 158
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 10:01:20

    >>155
    勤務時間が変わると生活リズムが狂うから嫌なんだよね
    9時から21時までのあいだで8時間シフトを組む職場があったけど、遅番の翌日に早番で組んでしまうと、夜11時に帰ってきて朝6時半に出ないといけないからしんどかったな
    主婦ならさらに睡眠時間を削って家事をしないといけなくなるし

    • 5
    • 159
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/06/29 10:03:36

    うーん、私なら午前中勤務で文句言われないような所に転職しちゃうかな。
    前職の給与を反映して考えてくれる所で。

    • 1
    • 160
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 10:04:48

    >>157
    なんかそんな感じもするね
    だから余計に主さんはモヤモヤするのだと思う
    同族経営とかで午前勤務に血縁者がいるとかでないのならば、一介のパートが雇用問題にまで口を出すのはお節介だし非常識だと思うわ

    もしかしたら一人一人個別に声をかけて「午後勤務に回ってくれない?」とか裏でやってたのかもね

    • 3
    • 161
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/06/29 10:06:10

    変更してあげればいいのに。他の人は小さい子持ちなら午前勤務がいいのは主さんだって分かるはず。

    • 4
    • 162
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 10:09:24

    >>122
    自分自身の価値が高い人は選べる立場だから一概にはそうはいえない
    妥協なり譲歩しないと雇用継続が難しいと思う人だけ応じればいい

    冷たい言い方かもしれないけど雇用契約なんてそんなものです

    • 3
    • 163
    • サンセベリア(永久)
    • 22/06/29 10:11:29

    雇用する側が下手くそなだけで主は我儘ではないよ。

    もし私が主さんの立場だったら
    「午後は出勤出来ないので午前勤務での契約にしていて、今もそれは変わらずで....午後は諸事情でどうしても無理ですね...」
    ってなるべく角が立たないように柔らかく、でも無理な事は無理と伝えるかな。

    理由を聞かれたら“諸事情で”を通す。

    あまりにもグイグイしつこいようだったら少しづつ角を立てて行くかも。

    • 7
    • 164
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/06/29 10:15:27

    私なら午後でも~、って言う人に欠けてる視点は

    主は「私」じゃないってこと

    午後からでもいい「私」とは違って
    午後からでもできなくはないけど
    午後はやりたくない「主」に

    午後からでもいいじゃんいいじゃん!! するのは
    ちょっとおかしいと思う

    主が聞きたいのは「断り方」だよ

    主は「無理です、できません」を
    笑顔で穏やかに繰り返す
    絆されて無理な働き方をして
    しんどくなっても
    ここにいる人も、同じパートの人も
    誰も責任とってくれないよ

    「そんなにイヤなら断ればよかったのに…」
    って言われるだけだからね

    • 4
    • 22/06/29 10:17:18

    これ店長が無能だと思う。
    本当に午後が人手不足なら口頭で午後に出てくれたら…とか従業員が気を使って動いてくれるようなことを期待するのではなく、月に◯日時給は◯◯円という条件で午後の人員が増えるまで3か月間協力してもらえないか、とか具体案を午前のパート全員に打診すべき。
    主だけが応対しなければならないことじゃないよ。
    周りの人達全員が納得する理由なんか要らなくない?

    • 7
    • 166
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/06/29 10:18:30

    私なら午後勤務がいいけど、午前中に安売りスーパー行って洗濯掃除して、昼から働きたいわ。でも1日8時間くらいを週3日とかのほうが楽かも。

    • 1
    • 167
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 10:19:23

    >>163
    いっときの非常事態ではなく、人手不足がすでに慢性化してるような職場なんだから、理由をいう必要はないよね

    • 6
    • 168
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 10:21:22

    >>165
    その3ヶ月間を時給100円か200円アップすれば絶対に集まるよね
    派遣とかで頼むよりぜんぜん安いし

    • 5
    • 169
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/06/29 10:22:10

    変えなくていいと思う。
    朝は子供たちの弁当作りで5時おきしてて、午後からだと体が動かない。とかは?

    • 4
    • 170
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/06/29 10:24:43

    変える必要ないよ。
    一回やると都合良く駒にされる。

    • 16
    • 171
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/29 10:25:03

    お子さんが大学生なら主は40代後半から50代ぐらい?

    だったら更年期の時期に被らないかな
    「更年期なので午後勤務は難しいです」とでもいえば細かい事情は察してくれないかな、通院か体調不良とかで通せないだろうか

    • 2
    • 172
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/06/29 10:31:00

    >>164
    それはそうかもしれないけど、色んな意見を聞いて、「そうか、違う考え方もあるかも」っていう新たな発見もあるかもよ。

    • 1
    • 173
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/06/29 10:35:13

    >>172
    イヤだって言ってる人に

    考え方を変えれば…

    って言うの、良いことじゃないよ

    • 7
1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ