午前勤務から午後勤務に変更したくない

  • なんでも
    • 133
    • ユーフォルビア(協力を得る)
      22/06/29 09:25:11

    学生時代に遊園地の乗り物操作でアルバイトしたことがあるけど、1月3日の朝一番に係長から電話がきて「人手が足りなくなったから急で悪いけど、今日出てくれない?」だった
    元旦、2日と連続で入った後だったから驚いたよ、その日は休みだと思ってたので夜更かしをしていたから余計に
    でも話を聞いて納得できた、「急に休んだ人がいたからお昼休憩に抜ける人数が足りなくなった」だって
    だから「休憩が最後になるから家を出る前にお昼ご飯は済ませてきてね」だった

    こういう場合はわかるから協力もするし、理解もできるよ
    でも主さんの場合は午後枠の応募がないのを他の時間帯の採用枠に補おうとしてるのが問題なんだって
    それは今現在に他の時間帯で勤務してる人が気にする事でもないし、ましてパート同士が自主的に話し合って配慮する事でもない

    そもそも急にやめたんじゃないなら、午後に人手が少なくなる事を雇用側がかなり前から分かっていた事だよね
    企業努力を怠ってる職場に対して強引なシフト変更に応じるのは協力でも何でもないよ、ただのブラックな職場なだけ

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ