家族運が無い人いる?

  • なんでも
  • 東京メトロ南北線
  • 21/12/13 21:32:31

裕福では無く更に出不精な両親だったから、祖父母の家か親戚の家にしか家族で出掛けた記憶がない。

年末年始も年の離れた兄弟はバイトでいないし父はパチンコ。
せいぜい日帰りで親戚の家に行く位。

周りは母親と楽しくショッピング行ったり家族旅行したりしていて羨ましかった。

その反動でどこにでも連れてってくれる人と結婚したから自分が築いた家庭はイベントを大切にしているんだけど旦那の仕事柄大型連休は無し。

年末年始も主の実家には帰れないから子供と過ごす予定。周りは自分の実家に帰省して従兄弟同士で遊んだりワイワイしたりしてて、これが結構寂しかったりするんだよね。

旦那の両親も優しいけど、面倒だから孫預けないでね。遊びに来るのは良いけど日帰りね。
一緒に遊びに出掛けたりもしない。

周りが羨ましいって言ったら変だけど、たまには祖父母とみんなで過ごしたり子供預けたり、一緒に何かしたりしたかったなと思ってしまう。

家族運無い人いる?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/15 12:56:53

    ここを見て土星マイナスな人、大変だなと思って自分を調べたら、土星マイナスだったよん。旦那の親族には嫌われてまーす。

    • 0
    • 50
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/15 12:50:18

    家は夫婦で土星人で子供たちが2人とも水星人だけど、結構幸せな家庭だと思う。早死にしない様に気を付けるわ。

    • 0
    • 21/12/15 12:48:02

    水星人って恵まれてるのは金運と顔が整ってることだけ。他の星人からしたら羨ましいことだけど子供の世話も家事も向いてないし、家庭的じゃないよね。仕事だけの人、利己的

    • 0
    • 48
    • 南海加太線
    • 21/12/15 12:38:38

    姉が土星人、母親とぶつかってた。私天皇星人の霊合。
    天王の人は、恋愛運だけは良いんだよね。土星のパワーも引いてるから、私も姉同様家族運無かった。
    旦那だけは唯一の救い。
    私の周りの水星人は、本当に家族運めちゃくちゃ。
    ただ、本人は美人で仕事もできるから、普通に認められてる。
    ただやはり、結婚はしてないのと、あまり笑わないなぁ。

    • 0
    • 21/12/15 11:01:44

    家庭環境で苦労するのは水星人と土星人
    子供と縁がなく子供より自分自分な火星人

    • 1
    • 46
    • 徳島観光バス
    • 21/12/15 10:51:02

    やっぱり土星、水星人は家庭運動やばすぎるね

    • 1
    • 21/12/15 10:46:36

    >>34
    これ当たってるね

    • 0
    • 44
    • 東京メトロ南北線
    • 21/12/15 10:44:30

    うちの父親は毒親だった。
    お金を自分にだけ使って子どもには一切出さなかった。自分はゴルフ、釣、酒と贅沢三昧。手も出るし怒鳴り散らすし大嫌いだった。
    自営業で調子良い時は偉そうに振る舞ってて、だんだん仕事なくなってアル中になって引きこもり。投資で騙されて貯金全額失う。
    自営業の雑用とかもやらされてた。それでお金貯めたけど全額使われた。小遣いなしだから小学生の頃から必死で働いて病院代や学用品は自分で出してた。
    アル中で被害妄想酷くなって母に当たり散らしてた。そんで脳梗塞になって入院中。

    父と合わず話もしない兄は水星人、母は木星人霊号、私は土星人-だわ。
    さっさと親と離れたくて適当に結婚した私は旦那と不仲。でも私の仕事だけは何とか上手くいって、給料そこそこ貰えてる。

    • 1
    • 21/12/15 10:22:22

    >>37
    無知って知りもしないくせに決めつけるよね

    • 0
    • 42
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/12/15 10:16:02

    >>37
    12分の1??霊合星人にもいろんな星人パターンがあるんだけど?w

    • 0
    • 21/12/15 10:12:32

    私もトピ文で水星人だと思った。水星人で幼少期幸せな人って稀だよね。劣悪な家庭で育った人が多い。

    • 1
    • 40
    • 東京メトロ南北線
    • 21/12/15 09:55:13

    私も家族運ないよ。だから結婚願望もなかったんだけど、旦那が結婚願望強いタイプで結婚した。今もこれでよかったのかよくわからない。
    子どもの頃は友達が親に相談する。とか言ってて親もってそんなことできるだ。って思った記憶。

    • 0
    • 21/12/15 09:54:55

    水星人マイナス
    私が生まれてすぐ両親が離婚
    離れて暮らしていた父親は私が15歳の時に他界
    姉が1人いたけど3年前に他界
    母親は常に男に狂ってた
    19歳で自立してからは母親とは疎遠
    旦那も複雑な家庭環境で育って、10年ほど前に義親と絶縁した
    今、子供たちには祖父母の存在がない
    帰省なんてしたことない
    絶縁する前に二人目を出産して、その出産入院中に旦那が夜勤をどうしても休めなくて、一晩だけ上の子を義親に預かってもらったのが最初で最後
    今の家庭はそこまで悪くない
    子供三人産めたしね

    • 0
    • 21/12/15 09:48:09

    >>31
    遺伝性があるにせよ100%遺伝するなんてことはあり得ないんだけど?

    確率の問題なら、病気持ってない(発症していないが因子は持ってる)親から遺伝性の病気持った子が産まれることだってある。
    そこまで防ぐなら人類の誰も子ども産むことが虐待だってことになるよね。
    あなたも子ども産んだのなら虐待だね。

    • 0
    • 21/12/15 09:43:58

    >>19
    占い好きって、なんかこじつけるよね。
    霊合星生まれは少ないとか言ったって、12分の1だから、それほど珍しくない。

    • 2
    • 21/12/15 09:34:21

    >>30
    巳年と亥年と未年は金運ない。水星人でも

    • 0
    • 35
    • 富山地方鉄道富山港線
    • 21/12/15 09:29:39

    ちょっと見ない間に沢山コメントが!

    この負の連鎖を立ちきればみんな幸せになれるのかしら

    • 0
    • 21/12/15 09:13:21

    >>25
    土星マイナスは生涯苦労する。幼少期は毒親に育てられたりする人がかなりの確率で多い。土星プラスはそうでもない。家庭はわりと恵まれてる。
    水星人も幼少期両親他界とか祖母に育てられたとか家庭運がかなり悪いがなぜか結婚後良くなる人が多い。金運、初代運がいい。異性運もある。

    土星も水星も金星人とタッグを組むと上手くいきやすい。火星人は要注意

    • 1
    • 33
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/12/15 09:04:27

    >>19
    それはない。霊合ってただ単に大殺界のド真ん中に生まれた人なだけで家系が、とか関係ない。

    • 0
    • 21/12/15 09:01:21

    シングルマザーの母が私を育てられないため幼児期は祖父母に引き取られる。
    祖父母からはまあまあ可愛がってもらえたが母の兄弟からはなんとなく邪魔者扱いされているのを感じて育つ。
    小学生になり母と暮らし出すが休みの日にまで私の顔を見たくないらしく、母の休みに合わせて祖父母の家に行くように。
    大人になり、自分が不倫掠奪(父が既婚者)で生まれてきたことを知る。
    不倫で私ができたことで祖父母も母の兄弟も猛反対をし、母は勘当までされたが反対を押し切り私を産んだ。案の定父とはすぐに破綻。
    孫には罪はないと祖父母が私を引き取ってくれた。
    母の兄弟から疎まれた意味を理解した。
    祖父がなくなり残された祖母の介護が必要に。
    母の兄弟は「さんざん迷惑かけて孫まで育ててもらったんだから祖母の介護はあんたがするべき」と母に言い、母は「あんたは育ててもらったし可愛がってもらったんだから最後に恩返ししなさい」と私に言い、邪魔者扱いするか便利屋扱いするかどっちかしかないんだなーと。
    家族運がないっていうか、産まれてきたらいかんかったやつ。

    • 2
    • 21/12/15 08:50:21

    >>26なんの病気か知らないけど、分かってて産むのは虐待だろ?

    • 0
    • 30
    • 田園都市線
    • 21/12/15 08:43:45

    >>25水星人は、お金持ちになる人多いイメージだわ。
    私も遺伝性の病気を持ってるから、この地点で人生半分詰んだと思ってる。
    変に感性高いらしくて、今流行りのHSPだと思う。
    天王星人だけど、本当人間関係ボロクソな人生。
    唯一旦那だけが救い。天王は、恋愛運だけは良いらしいね。

    • 1
    • 29
    • 京福電気鉄道北野線
    • 21/12/15 08:41:56

    主の状況に加えて、母親からほぼ毎日ネチネチ嫌味言われ、兄から毎日ブン殴られ、父親にたまに説教されてブン殴られていた
    だからこんな家族はいつシんでもいいと思ってる
    危篤報告はいらん

    • 2
    • 28
    • 田園都市線
    • 21/12/15 08:39:32

    >>27私の周りにもいるよ。その人も遺伝するとわかってて子ども産んだ。
    ただの性欲の塊みたいな人。降ろせなくなって仕方なく産んだら、子どもに病気遺伝して、ヘラヘラ同じだーって笑ってた。まぁその人自身発達傾向すごいからなんとも。
    出産の全てに愛があるわけではないんだよ?

    • 0
    • 21/12/15 08:34:40

    >>26遺伝すると知ってて産んだんだよ?
    実母はそんな人。

    • 0
    • 21/12/15 08:30:00

    >>24
    遺伝を「わざと」できると思ってるとかあなたも相当ね。毒親ぶりはきっと遺伝してるよ。

    • 0
    • 25
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/15 08:26:26

    >>5

    え!ちょっと待って(汗)
    家の家族、夫と私が土星人+と-で息子と娘が水星人+と-なんだけど‥。

    • 0
    • 21/12/15 08:24:25

    天王星人の、霊合。だから土星の性質もあるのかな?
    家族運どうこうの前に、人運が無い。実家族も仲悪い。母親にわざと病気を遺伝させられた。なんか刻印押された感じ。実母は、口では謝ってはいるけど、たまに嬉しそうにしてる。苦しんでる私をみるのが好きみたい。
    この病気のおかげで、特に指導者、先輩、上司に縁がない。初めは良いのだけど、結局利用されて当たられて辛くなって私から離れる。
    結婚運だけは不思議と良くて、旦那は物凄く良い人。来世でも結婚したい。、がやはり義家族と揉めてる。嫌われてる。義家族が原因でセックスレスになったくらい。趣味の習い事をしてるけど、、これもやはり母譲りの病気で上手くコントローできずに、もう諦めようか考えてる。周りの人はこれは良い人ですが。

    • 1
    • 21/12/15 08:11:22

    >>20
    私も、家では自己評価低くて辛かった。私はなんてダメなやつなんだと思ってた。
    だけど家を出たら、ちゃんと評価してもらえるしむしろ出来る方だったみたい。そういえば学校の先生も評価してくれてたけど、家にいると否定されまくりだから耳に入らないんだよね。

    家を、家族を離れて良かったよ。

    • 1
    • 22
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 21/12/15 08:09:26

    父親はそうでもなかったけど、実母はあからさまに次男(兄)が大好きなのが丸わかり。長男や私はそれによってひねくれた性格に。父親が亡くなってからは、元々の性格の自分の思う通りにならないと逆ギレするような人があらわになってきた。父が母親の事を落ち着かせてたんだと思う。遠方で関わりたくないから私からは連絡してなかったけど、今朝実母から連絡してきてイライラしてる。

    • 1
    • 21/12/15 08:02:36

    >>19
    知る限り私だけだけど

    • 0
    • 20
    • 東海道本線
    • 21/12/15 01:34:22

    両親揃って毒親。妹はその影響で私を無視し続け、2人の子供にも同じように私の悪口を吹き込んで軽蔑させている。
    毒親の虐待盛んだった頃は、私の結婚生活も阻まれ、最初の旦那はストレスで逃げてしまった。
    私は、虐待の影響で、いつの間にか子供の産めない体をなっていた。それを知ったのは再婚後のことで、今の旦那からは「騙された」と罵られ、早々にセックスレス。私の毒親の入れ知恵もあり、私に暴力を振るう事を覚えた。
    旦那の暴力のことで義実家に泣きついた事があったけれど、最初に骨折した時だけ優しくて、骨折完治後は「その際は謝っただろう!二度と謝らん!」と、口上手な息子の言い訳を信じ切って、私との関係は断絶された。

    現在、両親と妹一家は実家で同居中(毒母は苦しんで死去。毒父は妹の言いなり)。子供は産めなかった。義実家へは旦那しか行っていない。旦那は社畜だったので異例の出世をして優雅な身分となり、やっと私にも申し訳ない思いを抱くようになってくれたらしいけど、それでもレスで妻扱いされていないのは変わらない。
    友人は育児まっ最中が多くて会えないけれど、職場では皆さん親切で私をちゃんと評価してくれて本当にありがたくて、心どれほど救われているか。

    • 3
    • 21/12/15 00:42:57

    >>14
    霊合の人って身内も霊合多くないですか
    占いの話になってしまうけど家系的に何かあるのかな?

    • 0
    • 18
    • 北陸鉄道石川線
    • 21/12/15 00:39:04

    母親は男の子命なので兄弟ばかり贔屓して、女の私はストレス解消のサンドバッグだった。
    その母はもう亡くなったけど、ストレスの原因になった最低最悪な父親は呑気に長生きしてて、今度は私のストレスのタネになってる。
    可愛がられた兄弟に引き取ってもらいたいのが本音だけど、そんなわけにもいかず、神経すり減らしながら毎日暮らしてる。
    なんで虐待されてきた私が面倒見ないといけないのか…逃げられるものなら今すぐ逃げたいよ。

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 21/12/15 00:34:56

    >>14
    上戸彩と一緒

    • 0
    • 15
    • 信楽高原鐵道信楽線
    • 21/12/15 00:28:45

    私も家族でお出かけは親戚の家ぐらいだった。
    確かにまわりをみると羨ましい。
    親は衣食住があれば立派って考えだったし。
    でもまわりでお母さんを早くに亡くしていたり、いても鬱で伏せっていたりって子もいたからそれに比べると普通に育ててもらったとは思ってる。

    • 4
    • 21/12/15 00:25:01

    >>2
    うわ、私も水星人。
    しかも霊合星人。

    • 1
    • 21/12/15 00:23:12

    子どもの頃は普通だと思ってたけど、大人になってから他人と話すと気の毒がられる。
    父に女は大学なんか行かせないと言われて、社会人になってから自費で卒業したし、家を出たくて県外に就職したら親不孝だと罵られた。

    したくもない里帰りを強要され、泣いて抵抗した。わかってくれたのは姉だけだった。
    里帰りしないなら、と産後は母がこちらに来たけれど何を手伝うでもなく。産後の体に鞭うって私が家事やってた。
    何しに来た?!と、追い返した。

    子どもが小さい頃、たまに帰省したら美容院(母の友人が経営)に連れていかれた。それは別にいいけど、子どもを預かってあげるから、と預けさせられ(正直、預けたくなかった)、アレルギー食品を与えられた。

    旦那は年々バカに磨きがかかるし、DVの兆候も見え始めた。母はそんな旦那を庇う。ステレオタイプな「旦那様を立てる妻」の役割を強要する。自分の娘より他人が大事なら、私が離婚したらアンタにあげるよ。

    今でも帰りたくない。

    • 1
    • 21/12/14 23:52:59

    >>11
    そうだね、頼るのは苦手。
    助けてって言えない。

    弟は跡取り長男だから、と許される事多くて、妹は体が弱かったから常に母がそばにいた。

    わたしなんて、いてもいなくても変わらないと思いながら育ってきて、大人になってもそれを突きつけられた感じ。

    • 3
    • 21/12/14 08:32:36

    >>10

    親との相性もあるよね。

    甘え上手な兄弟姉妹いると甘え下手はますます頼れなくなる。

    • 2
    • 21/12/13 22:04:21

    家族というか、わたしが運ないんだろうな。

    わたし結婚して家出てから、実家がまとまってる感じ。
    弟も出戻りだけど、お金入れず実家暮らし(わたしは反対された)。妹も近所に住んでて、行事ごとには実家族を呼んでる。

    妹は旦那家族とも、関係良好。

    • 0
    • 9
    • 東京メトロ南北線
    • 21/12/13 22:00:03

    >>8



    親の嫌なところ自分も似てきたって思うのわかる。

    長くなるとつい色々当たり前になっちゃうんだよね。

    あなたに幸あれ!

    • 2
    • 8
    • 京成押上線
    • 21/12/13 21:57:42

    ないよ。
    私も旦那も水星人マイナス。
    お互い両親とは疎遠。両親不仲だったし。

    結婚するときは、実両親みたいにはならないと決めたのに、結婚生活長くなるにつれて私たちも不仲になった。

    • 6
    • 7
    • 東京メトロ南北線
    • 21/12/13 21:50:21

    >>5

    信じたくないけど当たるの?

    でも自分自身も義両親と上手に付き合えないだろうから主にも問題あるのさ。

    • 0
    • 6
    • 東京メトロ南北線
    • 21/12/13 21:49:28

    >>4

    家庭運良いの羨ましいよ。
    バランス良くならないかね~

    • 0
    • 21/12/13 21:47:29

    >>2
    やっぱり水星人。水星、土星は家庭に恵まれないよね。

    • 3
    • 21/12/13 21:41:39

    私は逆で
    家族、家庭運以外全部ダメ

    友人からはいつもマウントされ、グループで仲間外れは当たり前。今はママ友ゼロ、子ども会で孤立。
    再就職、資格試験失敗で無職。

    ただ、旦那と子どもは私に優しいし仲良し、実家は仲良いし、義実家は両親亡くなっていて義兄弟もいないから悩んだことがない。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 東京メトロ南北線
    • 21/12/13 21:38:52

    >>1
    何なんだろね?
    水星人マイナスだから家庭運は無いって書いてあったけど、じゃあ仕事出来るかって言ったら頭悪いから出来ない。

    発狂したいくらいなんだね笑

    • 3
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ