天皇は元首、自衛軍保持 自民が憲法改正原案

  • ニュース全般
  • かなともたか
  • 12/03/01 23:41:27

自民党の憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)がまとめた憲法改正原案が27日、分かった。現行憲法が「象徴」とする天皇を「元首」と明記し、国旗国歌の尊重規定を新設。2005年に策定した党新憲法草案を踏襲し「自衛軍」の保持を盛り込むなど、保守層を意識した内容が特徴だ。

 原案は28日の推進本部役員会で決定する。党執行部はさらに議論を加え60年前にサンフランシスコ講和条約が発効した4月28日までに新たな憲法改正案を策定し、今国会に提出する構えだ。ただ成立は見通せない。

2012/02/27 22:04 【共同通信】47NEWSより

皆さん、あまり関心ないですかね…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/05/05 12:59:02

    >>7
    独裁政治なら民主なんかより本当に国民の事を思って下さる天皇陛下の方が断然良いわ。
    民主なんかやりたい放題じゃん。

    • 0
    • 12/05/05 12:25:29

    >>19続き
     ■450人「改正目指す」
     岸信介元首相が創設した「新しい憲法をつくる国民会議」(自主憲法制定国民会議、清原淳平会長)は新宿区の四谷区民ホールで国民大会を開き「憲法改正なくして日本再生なしとの信念をもって憲法改正実現を目指す」とする決議を採択した。
    自民党の下村博文元官房副長官ら約450人が出席した。

     ■社民危機感あらわ
     「護憲」を掲げる社民党はJR上野駅前で「憲法施行65周年記念街頭宣伝」を開いた。
    福島瑞穂党首は大雨の中、自民党の憲法改正草案を「戦争のできる国にするための改憲案だ」と断言。
    「憲法を死滅させる動きが活発になっている。大阪維新の会が国会で一定の勢力を得て自民党と手を組めば、あっという間に憲法が改正されてしまう」と危機感をあらわにした。

     千代田区の日比谷公会堂でも「5・3憲法集会」が開かれ、共産党の志位和夫委員長が脱原発を訴えた。



    公開憲法フォーラムで憲法改正の必要性を訴える櫻井よしこ氏=3日午後、千代田区平河町(大里直也撮影)(写真:産経新聞)

    • 0
    • 12/05/05 12:23:26

    憲法集会、各地で熱気 「領土規定ないことが不思議」「改正土俵作りを」
    産経新聞 5月4日(金)7時55分配信

     日本国憲法施行から65年となる「憲法記念日」の3日、都内各地で憲法改正を訴える集会が開かれた。

    昨秋に憲法改正案を審議する憲法審査会が衆参両院で始動したことに加え、自民党が憲法改正草案を発表するなど各党で憲法改正への機運が盛り上がりつつあることもあり、各集会は例年以上の熱気に包まれた。
    (内藤慎二、楠城泰介)

     憲法改正を目指す「『21世紀の日本と憲法』有識者懇談会」(民間憲法臨調、櫻井よしこ代表)は、千代田区の砂防会館別館で公開憲法フォーラムを開いた。

     沖縄・尖閣諸島の大半を所有する地権者の弟、栗原弘行氏(65)=さいたま市在住=がサプライズゲストとして登壇。
    「現行憲法に領土規定がないことを摩訶(まか)不思議に感じる。非常事態に対応できない。現行憲法に改正規定がある以上は大いに議論すべきだ」
    と訴えた。

    尖閣諸島の東京都への売却交渉には触れなかったが、集会終了後、産経新聞の取材に応じ
    「領土を守る大切さを訴えたくてお招きに応じた」
    と語った。

     民主党の中野寛成憲法調査会長は
    「各党憲法案の類似点をまとめる時期を迎えた。国民投票法の『3つの宿題』を早急に解決し、憲法改正に向けた土俵作りを完成させたい」
    と語った。

     自民党党憲法改正推進本部の保利耕輔本部長は
    「改正案を国会に出しても(衆参で3分の2以上の賛成が必要と定めた)96条の壁がある。96条改正から手を付けるのが得策だ」
    と提案。

    たちあがれ日本の平沼赳夫代表は
    「皇室は125代男系を貫いてきたことを大事にしなければならない」
    と語り、憲法に
    「男系男子による皇位継承」を明記すべきだとの考えを強調。

    みんなの党の柿沢未途政調副会長も首相公選制などの導入を訴えた。

     櫻井氏は
    「今の憲法には国家が危機にどう対処すべきかが書かれていない。こんなあほらしい憲法が果たしてどこにあるのか。われわれは日本の長い歴史とこれからの長い歴史に責任がある。改正をなしとげなければならない」
    と語った。

    続く

    • 0
    • 18
    • 政権政党が
    • 12/04/28 13:33:39

    >>16
    民主党だからかね。

    東アジア経済連携を加速=日・ASEAN経済相が会合
    時事通信 4月28日(土)12時57分配信

     日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟10カ国の経済相会合が28日、都内で開かれ、東アジアの包括的経済連携の実現に向けて、年内に交渉開始を目指す方針を盛り込んだ共同声明をまとめた。

     ASEANと日本、中国、韓国などが参加する東アジアの広域経済連携をめぐっては、実現に向けた作業部会の新設が日中共同提案に基づいて決定済み。

    ASEAN側は11月の首脳会議で交渉開始を目指しており、日本としても年内の交渉開始を後押しする。 

    • 0
    • 17
    • 沖縄だけじゃない
    • 12/04/28 13:28:23

    >>16
    中国は北海道も新潟も被災地も狙ってる。

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=1919338#0

    に詳細があるよ。

    • 0
    • 12/04/28 13:24:39

    朝まで生テレビという番組で夜中やってました。


    沖縄基地問題の関係でした。

    今、沖縄は中国が土地を買い占めていて、沖縄を日本から独立させよう、アメリカの基地を無くそうという動きがあります。


    テレビ朝日の局の方針かも知れないけど、アメリカの基地を嫌がるる方の中に中国系の人もいて五月蝿かったです。
    (-_-;)


    中国からの攻撃、挑発を未然に防ぐ為に基地も軍も必要だと、痛感しました。


    自民党の小池?(女性)議員は、自分の国を護れるように、軍が必要だと言ってました。
    日本がいくら平和を訴えても、相手国が勝手に攻めてくる可能性が高い現実、強烈な危機感を感じました。

    • 0
    • 12/04/28 12:57:38

    >>9許すも許さないもなぜ他国が関係あるんだ
    日本ぐらいだぜ軍じゃないの

    • 0
    • 12/04/28 12:16:05

    国防軍の保持明記 自民が改憲草案了承
    産経新聞 4月28日(土)7時55分配信

     28日のサンフランシスコ講和条約発効60年に合わせ、自民党は27日の総務会で、憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)がまとめた憲法改正草案を了承した。

    「国防軍の保持」を明記し、国旗・国歌を「日章旗、君が代」と定めて尊重規定を設けるなど、平成17年にまとめた新憲法草案に比べても保守色を強めた。

     前文で日本国を「長い歴史と固有の文化を持ち、国民統合の象徴である天皇を戴(いただ)く国家」と規定。

    自助・互助の精神を強調し「日本国民は、良き伝統とわれわれの国家を末永く子孫に継承するため、ここに、この憲法を制定する」と結んだ。

     天皇は「日本国の元首」と位置づけ、元号に関し「皇位の継承があったときに制定する」と規定した。

     9条では
    「戦争放棄」を維持しながらも自然権としての自衛権を明文化。
    国の任務として「領土、領海、領空の保全と資源確保」と記した。
    軍事審判所設置も追加した。

     武力攻撃や大規模自然災害に対処する「緊急事態条項」も新設。

    改憲に関する国会の発議要件は、過半数に緩和した。

     一方、みんなの党も、一院制や道州制、首相公選制を盛り込んだ「改正の基本的考え方」を発表した。

    • 0
    • 12/03/03 11:57:09

    >>12
     ところが、党内にはメディアが「保守色」が強い改憲案だと報じると途端に腰が引ける人物がいる。

     「単に保守色ということではないと思っている。決して何かそういった…」

     塩谷立総務会長は2月28日の記者会見で盛んに「保守色」を打ち消そうとした。

    同じ日の推進本部役員会では福田康夫元首相が改正内容に異論を唱えた。

     「象徴天皇制は国民になじんでおり、変える必要はない。今のままの方が国民は受け入れやすい」

     自民党がなぜ下野し、なお国民の信頼を取り戻せない理由が分かるではないか。

    リベラル勢力に配慮するばかりに主義主張を失い、「現状維持」というぬるま湯につかり続けようとする自民党議員が少なからずいるうちは「めでたさも中くらいなり」なのである。
    (阿比留瑠比)

    • 0
    • 12/03/03 11:55:17

    「保守色」に異論も めでたさも中くらい改憲原案
    産経新聞 3月3日(土)7時55分配信
    【政論】

     ♪めでたさも 中くらいなり おらが春

     自民党憲法改正推進本部が2日了承した憲法改正原案を一読し、小林一茶のこの句が思わず口をついた。

    おおむね首肯できる内容ながら党内から異論が出ていると聞いたからだ。

     改正原案は、前文から「平和を愛する諸国民の公正と信義」など今時子供も信じない欺瞞(ぎまん)を取り除き、「長い歴史と固有の文化」に言及しており意義深い。

     立法、行政、司法の「三権分立」に基づく統治を明記したのももっともだ。

     「三権分立とは憲法のどこにも書いていない!」

     こう強弁した菅直人前首相は「民主主義とは期限を区切った独裁」という持論を実践しようとし、原発事故対応などで無用な混乱を引き起こした。
    こういう国難を未然に防ぐためにも明記は必然だといえよう。

     天皇を「元首であり象徴」と位置づけ、国旗・国歌の尊重、家族の尊重を盛り込み、外国人参政権を容認しないことを明確にしたことも評価できる。

     「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」(9条2項)を削除し、自衛隊を「自衛軍」として位置づけたことも重要だ。
    そもそも護憲派の共産党ですら制定過程の審議で「わが国の自衛権を放棄して民族の独立を危うくする」(昭和21年8月、野坂参三衆院議員)と批判したほどの空文である。
    半世紀以上放置した政治の「不作為」こそが問題ではないか。

     緊急事態条項を設け、「領土の保全」「資源の確保」を国の義務と定めたこともタイムリーだ。

    中国は沖縄・尖閣諸島を含む東シナ海の領土・領海問題を「核心的利益」として野心を隠さない。

    その一方、同盟国の米国は「無人島である尖閣諸島に中国が侵攻しても米国は米兵の血を流してまで助けてはくれないだろう」(日米外交当局者)とみられており、もはや「緊急事態」を直視せずに国際社会の荒波を乗り越えることはできない。

     そんな時代だからこそ憲法改正は喫緊の課題なのだ。

    自民党は昭和30年11月の結党時に「現行憲法の自主的改正」を「党の使命」とうたい、綱領に「自主独立の完成を期する」と記した。

    その原点に立ち返った改正原案を示したことは素直に喜びたい。

    つづく

    • 0
    • 12/03/03 11:40:10

    元首はどうかと思うけど、仮によしとしても、民主がやろうとしている女性宮家を撤廃し、旧皇族の復帰等からしっかりやってもらわないと、民間から天皇を出す様じゃ逆に危ない。

    • 0
    • 10
    • かなともたか
    • 12/03/03 11:35:42

    <続報>自民、保守色を強調 憲法改正推進で公明と溝 衆院選へ「基本姿勢」 産経新聞 [3/2 07:55]Yahooニュースより

    自民党は1日、憲法改正などを盛り込んだ次期衆院選マニフェスト(政権公約)の柱となる「党の基本姿勢」をまとめた。憲法改正を具体化するため、党憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)は2日の役員会で天皇を「元首」とする憲法改正原案を了承する。次期衆院選を見据えて、保守層を軸にした基盤固めをするとともに、民主党との差別化を図るのがねらいだが、集団的自衛権の行使容認などに反対する公明党との協力関係に影響が出ることを懸念する声も出ている。

    「国際社会の中で自らの国を自分たちで守る自立の表れだ」。谷垣禎一総裁は1日の記者会見で、基本姿勢の方向性についてこう説明。
    基本姿勢は「誇りと活力のある日本像を目指す」とした平成22年策定の党綱領を踏まえ「憲法改正による日本らしい日本の確立」や「自助を基本として共助・公助で補う社会、経済政策」などの9項目からなり、保守色を強く打ち出した。

    基本姿勢でも強調される憲法改正については、2月28日の憲法改正推進本部役員会で原案が提示された。国旗国歌の尊重規定を盛り込み、自衛権を明確化して自衛軍を保持し、集団的自衛権を容認した。保利氏は「現行憲法には今日の状況にそぐわない条件もある。自民党らしさを出すことが大きな柱だ」と語る。
    自民党は平成17年に新憲法起草委員会が新憲法草案を策定したが、党内の慎重論もあり、原案から日本の歴史や伝統、風土といった保守色を抜き去った。

    保利氏のいう「自民党らしさ」とは、言い換えれば年来からの自民党の主張を盛り込んだ「保守」への回帰といえる。党内でも保守として知られる安倍晋三元首相に近い礒崎陽輔参院議員らが執筆を担当した。

    ただ、公明党の山口那津男代表は2月29日の記者会見で「集団的自衛権についての政府の考え方は確立しており、変更すべきではない」と不快感を示した。原案で公明党が求める外国人参政権は容認せず、選挙権に「国籍条項」を加えたことも同党との間で火種となりそうだ。
    自民党内からは「他党に配慮する姿勢ではなくこれが自民党の改正案だと堂々と出していくべきだ」(安倍氏)との意見がある一方で、選挙で公明党の支援を期待する若手議員からは「これまでの良好な関係に水を差すものだ」との懸念も出ている。

    自民党は4月末までに改正案を決定する予定だが、取りまとめにはなお曲折も予想される。

    とりあえず貼っておきます。

    • 0
    • 12/03/02 00:00:57

    軍を持つなんて、まず諸外国は許すはずもないし、米軍撤退もありえないよね。

    だって、日本を守るためだけに居座ってるわけじゃないし。

    • 0
    • 12/03/02 00:00:46

    主は勉強不足さ。

    • 0
    • 12/03/01 23:58:45

    >>1
    日米安保条約って知ってる?日本が軍隊持ったらどうなる安易に想像できそうだけど…
    憲法9条も変えなきゃね。
    天皇を元首って何の為に?政治を天皇陛下にしてもらうの?それって一歩間違ったら独裁国家だよね?

    • 0
    • 12/03/01 23:51:57

    天皇は象徴のままがいいと思う。

    • 0
    • 12/03/01 23:50:54

    >>1
    呼び名としても軍となったらアジア各国からは反感を買い、米軍は撤退どころか強化しなきゃいけなくなるでしょ。

    • 0
    • 12/03/01 23:47:29

    関心はあるけどばかすぎてわかりかねます。

    • 0
    • 12/03/01 23:46:52

    >>1あなたあほでしょ。名前が自衛軍になっただけでなんもできません。

    • 0
    • 12/03/01 23:46:11

    >>1
    日本は軍隊を持てません

    • 0
    • 1
    • かなともたか
    • 12/03/01 23:42:40

    私は、賛成。コロコロ替わる首相より、不変の天皇陛下の方が、諸外国には印象が良い。
    正式に「軍隊」となれば、米軍には撤退してもらう。そして、より強固な同盟関係を作る。
    そうすれば、中国や韓国の内政干渉も、収まるだろうし。
    ま、この案は、自民党の、解散総選挙を見越した、票集めのアピールに過ぎない、かもね!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ