お中元のお返しがない。常識ってなんですか?義実家と旦那との間で。

  • 旦那・家族
  • あーみん
  • ibH/4eo23e
  • 20/08/19 20:20:00

結婚して半年以内、子なしです。ただの愚痴です。
先日は結婚後初めてのお盆でした。
お盆前に実家・義実家双方にお中元を贈り、義実家からは未だお返しがありません。
わたしの実家からはお盆が始まる前にお返しがありましたが、義実家に挨拶に行った時もありませんでした。
もちろんお返し目当てでは決してないのですが、自分の中にお中元のお返しをしないというのが全くなく、戸惑い、モヤモヤが消えません。
信じられない。というのが正直なところです。

お盆中は私の実家も夫の実家も自宅も近距離であるのと子供はまだいないのとでそれぞれの実家で過ごしました。
「そういえばお返ししてなかった。もういいかなあ。」ということを帰省中に義母が言っていたと夫から聞きました。
夫はそれに対して「向こうからはもらったよ。まあでも、いいんじゃない?」といった内容のことを言ったそうです。

お返しなかったね、と自分から言い出せずにいましたが、夫からその話を聞き、夫にもものすごくがっかりしています。
私ははっきりとは言いませんでしたが、「そういうものではない。」ということをやんわり夫には伝えました。夫からすれば、それぞれ持ってる常識は「常識」じゃない、そうです。つまり、価値観はそれぞれだ。と。
私としてはそれとはまた違うと思うのですが、自分が教えられてきたこととあまりにかけ離れており、常識ってなんだろう。。。と思っています。

わたしの感じているモヤモヤって変なんでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 匿名
    • uSBBo86cVB
    • 20/08/19 20:23:38

    価値観はそれぞれですよ

    • 6
    • 2
    • 1OY0rgojn0
    • 20/08/19 20:24:29

    言い方悪いけど目下のお中元もらっても返さないよね?
    っていうか返すってものじゃなくない?

    • 25
    • 3
    • 武田勝頼
    • je8taQmN+t
    • 20/08/19 20:24:52

    実家と義実家にお中元っていりますか?

    もし家の子供が大きくなって結婚してそんなのを送ってきたら面倒くさいと思います。

    今は企業でも社内禁止にするところもあるのに、その習慣は好きじゃないです。

    買ってあげたい物があってプレゼントをするのはわかるけど、お中元は意味わからない。

    • 19
    • 4
    • 上泉信綱
    • uHrr2fxKA1
    • 20/08/19 20:25:43

    お中元、お歳暮なんてなくなればいいのに

    • 20
    • 5
    • 丹羽長秀
    • qO7vcUtg36
    • 20/08/19 20:25:51

    旦那の言う事が全てよ。
    世間一般的な常識はあるけど、地域や家庭によって様々なんだから自分の尺度でしか考えられないなら結婚生活続かないよ。

    • 10
    • 6
    • 鈴木重秀
    • SUn+umM+j2
    • 20/08/19 20:27:45

    お中元のお返しってあるの?お返しというか、義実家から主宅にはお中元が来なかった、という解釈でいいのかな?

    うちもそうだよ。いつもお世話になってるお礼みたいな感じでこちらからは出すから、両家からはもらわない。そういうものだと思ってた。

    • 10
    • 7
    • 北条氏綱
    • 0WEGJhX70H
    • 20/08/19 20:28:13

    義家族はそういうひとたちなんだよ
    こればかりは仕方ないのかも
    もうお中元もお歳暮もあげなくていいと思うよ
    実家だけおくっちゃいなよ

    • 4
    • 8
    • 匿名
    • 0gN9M7In8L
    • 20/08/19 20:28:40

    お中元もお歳暮も返す必要はないけど気持ちで何か送る

    • 1
    • 9
    • 長宗我部信親
    • NDplARNVyB
    • 20/08/19 20:29:52

    え?お中元てお世話になってる方に贈るもので、贈られた側からのお返しは特に必要ないって思ってたけど。
    うちも義実家には結婚してからお中元お歳暮
    ずっとしてる。
    でも一度もお中元としてのお返しなんて無いよ。特に欲しいとも思わないし。

    • 16
    • 10
    • りんごあめ
    • RMa1ShYYO3
    • 20/08/19 20:30:26

    目上の人への御中元ならお返しはナシです。

    例えば、私は十年間ですが仲人さんに御中元&御歳暮をしてましたが、十年目に先方からお返しが来て終わりにしました。
    その先方からのお返しの意味は、これで贈り物はおしまいにしましょうという意味だそうです。

    • 7
    • 11
    • 長野業正
    • Jz+z58H2kN
    • 20/08/19 20:32:13

    お中元やお歳暮ってお世話になってる人に贈るものだと思ってた。実家や義実家には送ったことない。仕事の関係で貰うこともあるけどお礼状だけ送って品物は返したことないわ。こんな面倒くさい習わし無くなればいいのにっていつも思う。

    • 9
    • 12
    • 一条兼定
    • aGxYrIJ7wq
    • 20/08/19 20:33:55

    そもそも、お中元やお歳暮って「お世話になりました」って事で贈る物だからね。お祝いに内祝いを返す。とかとは違うからね。

    • 16
    • 13
    • 清水宗治
    • z4zPanTmO1
    • 20/08/19 20:39:19

    人付き合いの上手下手はあるよね
    あとは…残念だけど、お金に余裕のないご家庭は人付き合いはケチるよね

    低い方に合わせた方がいいから、これからは、義実家と実家とはあまり深い付き合いはしない方がイライラしないよ。

    うちはもっとヒドかった。最初は子供のお祝い事を両家呼んでしてたけど、虚しくなったから別々にした。義実家では、義実家宅で不二家のケーキ。実家とはホテルのレストラン予約して。

    • 0
    • 14
    • 武田信玄
    • kcEh4gKS4C
    • 20/08/19 20:39:35

    お中元のお返しなんてないでしょ。



    • 16
    • 15
    • りんごあめ
    • RMa1ShYYO3
    • 20/08/19 20:42:26

    追加です。

    義親に御歳暮を送った時に、義親から荷物が届いたの一言もなかったので、どうして届いたか連絡くれなかったのか聞いたら、義父が機嫌を損ねて義父と喧嘩になり旦那は義父大好きバカだから、旦那とも私は大喧嘩になり、もう十年以上もたつのにバカ旦那はまだオヤジになんてこと言ったんだ!と喧嘩すると話を出してくる。
    何度も何度も義父には謝ったのに、まだ旦那は謝り足りない心から謝ってないとか、、九州男だから頑固で。。こっちもそれから義実家とは疎遠。アホらしい。

    ごめんね私の話しで。

    • 1
    • 16
    • 丹羽長秀
    • qO7vcUtg36
    • 20/08/19 20:46:32

    >>13
    何が虚しいのか分からんわ。

    • 0
    • 17
    • 高坂昌信
    • rz1mUF294r
    • 20/08/19 20:53:04

    お中元 お歳暮 お世話になっている方 目上の方に送る物
    お返しなんてないでしょう

    • 5
    • 18
    • 島津義久
    • 4OXy9vAAZE
    • 20/08/19 20:56:06

    その気持ちわかるよ。決してお返し目当てではないんだけど、ってことだよね。せめて「お中元有難う」などのお礼の言葉だけでもあれば違うんだけどね。

    • 1
    • 19
    • 成田甲斐
    • zEkZMossm7
    • 20/08/19 20:56:52

    義実家からいらないお中元お歳暮が丸々送られてくることが多くて、本当に無駄な文化だなーって思う

    • 2
    • 20
    • 藤堂高虎
    • 61ERZbgiYK
    • 20/08/19 20:58:54

    お中元に関しては皆さんが言っているように、一般常識としては目上の人にお世話になってるから送る。お返しではなくお礼の電話やお礼状など送ります。

    だから主実家も送り合っていておかしいし、義実家もお礼くらいはした方が良い。
    うちは一般常識を理解した上で、実家とはお互いに送り合っています。お中元を理由に相手の好きな物を送りたいからです。義実家とはそういうめんどくさい物は辞めようと初年度送った時に言われたので1度送ったのみです。


    そして、本題のあなたのモヤモヤ。
    それが俗に言う「価値観の違い」であって、日本の離婚原因のトップです。

    たかがお中元ですが、世間一般とあなたの家の常識と相手の家の常識が全く違う事が分かりましたね。
    世間一般を知る良い機会になりましたし、ここからあなたの家のやり方を旦那さんと決めていけば良いんです。
    義母などが口出すタイプだと大変ですが、少なくとも主のご主人はきちんと理解しているようなのであとはあなた次第です。

    • 5
    • 21
    • 落武者
    • xBam0WL4/e
    • 20/08/19 20:59:13

    実家と義実家同士はお中元贈り合ってる?
    母がかなり面倒って言ってる

    • 1
    • 22
    • 島左近
    • jIgKLYQauZ
    • 20/08/19 20:59:26

    お中元のお返しなんて聞いたことない!!

    • 16
    • 23
    • 清水宗治
    • z4zPanTmO1
    • 20/08/19 21:01:37

    >>16
    両家揃ってた時に、色々あったの。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • zbNtu9DUqi
    • 20/08/19 21:11:55

    私も主さん同様で義理実家からは何もお返しはなかった
    夫の実家は農家だから
    まだ私が新婚で子どもがいなかった頃
    大量のじゃがいもが送られてきたりはしたけど
    あんまりお中元とかの風習がないみたいだから
    止めたよ

    • 1
    • 25
    • 北条綱成
    • tRqlmhtKqw
    • 20/08/19 21:16:59

    旦那さんの言うことに賛成だわ。
    常識は人それぞれだし、おしつけるものではないよ。少し前では贈り合うのが当たり前だったかもしれないけど今の時代お中元送ることも減ってきてるわけだし、必ずしもあなたの常識が正しいわけではない。

    • 4
    • 26
    • 高橋紹運
    • ONPcaJSHnz
    • 20/08/19 21:17:18

    お中元やお歳暮のお返しはしないのが普通だと思うけど。頂いたら、「ありがとうございました」と、お礼の連絡をするのみ。
    結婚祝い、出産祝い、新築祝い、入学祝い、などは「内祝い」としてお返しはしている。
    お中元、お歳暮まで、お返ししていたらキリがない。基本やる必要はないと思う。

    • 3
    • 27
    • 戸沢盛安
    • O36wLmGy/u
    • 20/08/19 21:21:59

    お中元にお歳暮、何かしらのお祝い、お年玉、止めどきがわからなくなるくらいめんどくさい風習ですよね。
    私は、お中元などの根本的な風習については疎いのですが、お中元、お歳暮は「お世話になっております。いつもありがとうございます」の気持ちを込めて送っています。もちろん、義理実家や実家から季節の贈り物をいただいたり、面倒を、みてもらう事もありますので。それに対してお返しは求めていません。
    あくまでも、自分の気持ちですから。
    ただ、主人が仕事関係でいただいたお中元については、お礼状を必ず送っています。

    • 1
    • 28
    • 丹羽長秀
    • KIAyVB/40o
    • 20/08/19 21:25:57

    一般的にはお返しはしないよ。
    主さんの価値観がどうなのかと。
    そもそも中国由来の風習だし、目上のお世話になってる人への感謝の気持ちと健康祈願のためのものだからね。
    こんなトピ立てる前に調べた方がいいよ。

    • 11
    • 29
    • 宮本武蔵(強い)
    • yDMtdG0Bn5
    • 20/08/19 21:41:22

    来年から主もしなくていいよ。見返り求めるくらいならやめなよ。

    • 5
    • 30
    • 結城秀康
    • /ZZG+rNA4x
    • 20/08/19 21:43:41

    お返しなんてないのが当然だと思ってた。
    たまに電話でありがとうって言ってくれる人がいるけど、そういうのもこちらが贈りづらくなるから要らない派。
    ちなみにうち会社経営で取引先からたくさんお中元やお歳暮いただくけど、
    対面で頂く場合はお礼の言葉言うけど、
    勝手に送ってくる分にはお礼もしないよ。

    • 4
    • 31
    • 武田信繁
    • 2oKZeuHjq7
    • 20/08/19 21:46:53

    お中元にお返しって発想がなかった

    • 9
    • 32
    • 足軽(弓)
    • wb5jW+/oph
    • 20/08/19 21:48:54

    両家間ではお中元御歳暮やり取りしてるみたいだけど、親子間ではもうやってないなぁ
    数年前までは義実家に母の日、父の日、お中元、敬老の日、誕生日は贈り物してたけど最近は父の日母の日くらいになった

    • 2
    • 33
    • 本願寺顕如
    • I+nQHZ2pLE
    • 20/08/19 21:53:08

    主の常識がみんなの常識ではなかった現実。どんまい。(笑)

    • 11
    • 34
    • 武田勝頼
    • z5eAE62M5G
    • 20/08/19 22:16:33

    誰かも書いてるけどお中元はもともと目下→目上の人に贈るもので、お返しをする必要はない。義両親は自分たちが目上でトピ夫婦が目下だと思ってるから、当たり前のこととしてお返しをしなかっただけじゃないかな?

    でもモヤモヤもわかる。うちだったら次からは贈らないかな。

    • 11
    • 35
    • 鍋島直茂
    • M8fjohtqAd
    • 20/08/19 22:37:49

    お中元、お歳暮は普段、お世話になっている人にするんじゃないの?
    お返しがなくてモヤモヤするならしなきゃいいよ。

    • 13
    • 36
    • 前田慶次
    • N9XtzMM8dq
    • 20/08/19 22:59:01

    それぞれ持ってる常識は「常識」じゃない
    ご主人の言う通りだと思う

    私の知り合いにもいるよ
    自分の両親が常識だと思ってるのか、何でもベースは自分の両親
    少しでも違う言動や行動を義両親が取ったら自分の親と比べては非常識だ!って怒ってる

    • 7
    • 37
    • 足利義満
    • IMGLp6kqZW
    • 20/08/19 23:02:22

    もう二度と送らなければいいじゃん。
    実家や義実家にお中元なんか贈る意味がわからない。

    • 14
    • 38
    • 妻です
    • NQrLan9yAx
    • 20/08/19 23:06:41

    【お詫び】
    生前うちの主人がご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

    主人の遺書です。
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=2

    • 0
    • 39
    • 島津義久
    • 82lCWh4Z6C
    • 20/08/19 23:10:34

    >>30
    え…

    • 2
    • 40
    • 前田慶次
    • aGxYrIJ7wq
    • 20/08/20 08:38:39

    >>30
    お礼状も出さないの?
    よくそれで経営できているね。

    • 3
    • 41
    • ルイス・フロイス
    • b5llT1mY5y
    • 20/08/20 08:42:26

    お中元にお返しって発想はなかった。
    しかも、目上の方に送ったものなら尚更。

    • 9
    • 42
    • 立花宗茂
    • 1n44BJuz5o
    • 20/08/20 15:40:02

    お中元みんな義理の実家に贈ったりしてるん?結婚当初やっただけだ。

    • 2
    • 43
    • 山本勘助
    • 4kAymSiNpg
    • 20/08/20 17:50:31

    >>40
    ね!私も前勤めてた会社で取引ある会社等からお中元頂いたらすぐお礼状の葉書送ってたわ。
    付き合いが大事だから。

    • 0
    • 44
    • 今川氏真
    • zWmiyvGmAB
    • 20/08/20 17:53:24

    私は離婚してからも
    娘が帰るから送ってる
    お返しくれるけど。

    • 0
    • 45
    • 伊達成実
    • EdQanYXN/F
    • 20/08/20 18:08:13

    中元歳暮に「お返し」なんて要る?
    大事なのはお返しじゃなくてお礼をする。
    お礼の電話や礼状を書く。
    目上の方から頂いた場合等でこちらも送らないと…って時でも「お返し」とはしない。
    「お返し」じゃなくて中元歳暮を「贈り合う」って感じ。
    頂いたお礼として何かを贈る事はあるだろうけど、あくまでお礼であってお返しではない。

    お中元お歳暮の意味を知ればお返しが必要ない事はわかるし、ましてや贈った先が目上(親)だから先方はお返しは必要ない。

    お中元にお返しがない。と感じるモヤモヤは変だよ。




    • 2
    • 46
    • 島津義久
    • /WfrOfU+N4
    • 20/08/20 18:09:07

    ちょっと見ない間にコメントがたくさん。ありがとうございます。

    地元では贈り合う習慣があります。義実家、実家、同じ市内なのでそれほど習慣に違いはないと思うのですが。。。
    田舎ですし。

    スタンダードは一方通行のものということで、少し納得しました。

    これだけでなくいろいろとん?と思うことが重なっていました。
    社会勉強かなと思うことにします。

    • 0
    • 47
    • あーみん
    • ibH/4eo23e
    • 20/08/20 18:12:18

    46はトピ主です。
    ログインしてなかった。

    • 0
    • 48
    • 鈴木重秀
    • voODnGQWkW
    • 20/08/20 20:02:37

    主は義父母に対して世話になってないからモヤモヤすんじゃない?
    モヤモヤするならおくらなくていいよ。
    世話になった人にあげんだから。

    うちも、自分の親にしかおくらない!いつも感謝してるから。

    • 1
    • 49
    • 尼子経久
    • 6yqzPRjupo
    • 20/08/21 02:04:48

    >>42
    一回も贈ったことない。
    近くだからよく顔はだすけど。
    親同士は贈りあっている。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ