言い過ぎてしまう、子育て。

  • なんでも
  • 天平勝宝
  • 19/04/23 08:29:35

どうしたらいいですかね。
だって言わないと時間がなくなるし。
だって言わないと成績下がるし。
だって言わないと風邪引くし。
だって言わないと怪我するし。

って、事ばかり。
旦那は私が言い過ぎだといって責めます。
子供が息苦しくなるって。
子供達からも相手にされず、一人でヒステリックになってきちゃう。孤独です。
家事も育児も仕事も、これでも頑張ってるのにさ。

何にも言わない、やらないだと、ネグレクトって言われちゃうんでしょ?
何なんだよ。褒めちぎってたらいいの。そうじゃないし。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/24 01:45:43

    ママスタだと子供が失敗したら母親を責める人多いよね。

    なんで手をつないで置かないのとか。

    • 0
    • 19/04/23 14:14:22

    主さんすごく良くわかるよ。

    主さん攻めてる人の子どもさんは何事も普通程度以上には出来てるんだと思う。

    本当に出来なかったり話が通じなかったりして、ほっといたら毎日失敗をするような子供だと、主さんみたいになる。

    • 2
    • 19/04/23 14:11:15

    干渉されると逆に話したくなくなったりする。
    自分の時どうだったか思い出してみたらいいかもしれない。

    • 0
    • 19/04/23 13:27:48

    私も息子の幼稚園時代わりとそんな感じだった
    最近は下の子の世話で忙しいのもあり、意識が変わって息子の好きなようにさせてる
    低学年だから、時間配分ぐらいは口出すけどタイマーとかを持ってきて自分で決めてるわ
    今日も長袖だと暑いし、でもパーカーは学校に忘れてきたから半袖1枚だと朝寒いし…とかやきもき思ったけど、まぁいっかと半袖で行かせた
    あまり言いたくないけど息子さん一人っ子なのかな?何か趣味とか見つけてほかのことに目を向けた方がお互いのために良いと思う

    • 0
    • 19/04/23 13:23:47

    >>52こう言うふうに言う人多いけどさ、できていないって言うレベルが違いすぎて言われないだけだと思うわ。

    • 2
    • 19/04/23 13:09:47

    >>52
    それは元々の頭がいいのでは?

    • 1
    • 19/04/23 10:13:51

    時間なくなる→早めに準備させない親の責任。
    成績下がる→家庭での勉強は親の責任。
    風邪ひく→体調管理は親の責任。
    怪我をする→痛い思いはして欲しくない。あるいは手当て看病するのが面倒。
    全部自分に関わることだからうるさく言っちゃうけど、今ってなんでも親の責任みたいなとこあって嫌になる。無責任な親と思われたくないから先回りしてなんでもしちゃう傾向にあるけど本当は本人に自覚してやってもらいたい。

    • 5
    • 19/04/23 09:53:35

    自分で何も考えられない、判断力が乏しい危険予測ができない人間に育つよ

    • 1
    • 19/04/23 09:48:24

    職場の東大卒の女の子にそれとなくどんな家だったか訊いたことがある
    勉強しなさい宿題しなさい風呂入りなさいとかは言われたことないと言ってた
    言われる前にやってたからじゃないの?と尋ねると興味ない科目の宿題はやらずに学校行って先生に怒られたりもしてたと。遅刻して先生に怒られても自己責任。親はあくまで本人に任せるスタイル?成績はチェックすらされなかったそうで…
    怒られた記憶は思いやりに欠ける発言・行動をしたときのみで
    唯一毎日言われ続けたのは「早く寝なさい」だったそうな
    学歴が全てでは無いし、難関大学を卒業させてきちんと就職したら子育て成功か?と言われたらそれは違うと思うけどやっぱり気になってきいちゃったよ

    • 1
    • 19/04/23 09:43:34

    ちょっと解る。

    自分でも子供のためじゃなくて自分の為に言ってるな。と思う時がある。

    • 7
    • 19/04/23 09:39:39

    要は子供ができるできないじゃなく、そうならないための環境を親が整えてやらなきゃなないのよ。口ばかりじゃダメ。

    • 0
    • 19/04/23 09:38:52

    >>3
    お子さんはお一人ですか?
    我が家も10歳で、一人です。

    • 0
    • 19/04/23 09:38:35

    >>46
    私自分の父親の前でそうなってしまう。
    子どもが怒られないように先手をうって口うるさく色々言ってしまう…
    じいちゃんばあちゃん家に行きたいって言われるけど、自分が疲れるから行きたくない。

    • 0
    • 19/04/23 09:35:30

    全く同感
    子供が困らないよう口煩くなってしまう
    子供の為にやってるのに迷惑そうにされる
    家を飛び出したくなる毎日

    • 3
    • 19/04/23 09:35:13

    私は基本あまり言わないタイプなんだけど
    夫がいると子供にガミガミ言っちゃう。
    夫が不機嫌になるのが嫌だからと気付いて、そんな自分が嫌だ。

    • 1
    • 19/04/23 09:34:49

    しねという言葉については旦那からちょっと話してもらったら?
    旦那のほうが論理的に話せるならそのほうがいい。
    ちなみに風邪引くとかその辺はほっときゃいいと思うよ。10才である程度体力あるし。

    • 1
    • 19/04/23 09:34:46

    >>38
    わかるわー。
    ウチの子達も外面が良いから、外での評価がとてもいい。
    誰のこと話してるんですか?別の子と間違えてません?てなる。

    • 2
    • 19/04/23 09:33:47

    うちもだわ。未だにだけどさ。
    早く起きなさい!
    早くお風呂入りなさい!

    • 3
    • 19/04/23 09:31:02

    んなら、アンタがしろよ!って旦那に言えば?、

    • 0
    • 19/04/23 09:29:42

    >>39わたしもわりとなにも言わないから、主人が口うるさい。
    本人が困らないとわからないんだしもう少し信頼してほっておいてあげればいいのに、先回りして言うもんだからぐちぐち言い始めると息子の耳閉じちゃうのが見ててわかる

    • 0
    • 19/04/23 09:27:39

    このトピ参考になるわー

    • 2
    • 19/04/23 09:26:35

    >>19
    家と真逆です。
    我が家は、夫が細かくガミガミうるさい。
    怒るときもヒステリーでは無いんですが、感情で話す時が多いので子供の心理を理解しないでただ上から叱るだけ。

    叱るんじゃなくて、なぜ?どうして?じゃあ、どうすれば良いのか?諭して、考えさせるって事が出来ていませんでした

    夫は私に『世間は、お母さんの方がガミガミうるさくて、父親はあまり言わないものだ。君が言わないから、俺が言わないといけない』としょっちゅう言われます。

    でも私としては、夫が私より前に言ってしまうので私が言う必要がない。
    夫の言い方だと子供に伝わらないので、私とはやり方が違う等で夫と私は主家と真逆になってる状態です。

    でも、夫婦でめちゃめちゃ話し合って夫も変わってきたら子供も変わって来ました
    日進月歩で進んだり戻ったりを繰り返し、良いときと悪いときがありますが
    今のやり方が悪いのはそれは変わらない事実ですから、一度変えてみてはどうでしょうか?
    ネグレクトと言われようと『言わない子育て』を主がまだ試していないのなら、試してみて駄目だったらまた違うやり方を試してその繰り返しをしてみるのはどうでしょうか?

    • 1
    • 19/04/23 09:25:02

    >>35
    そう!うちも言わないとやらない子は学校では優等生タイプで何も問題ないですって毎年言われるけど、家で何百回言ったか、キレたかわからないくらい手をかけてる。

    • 2
    • 19/04/23 09:16:30

    おつかれさま。
    私も言い過ぎるタイプ、子供自身が考えないと意識が変わらないんだよね。
    「将来のこと」っていう花まる学習会の人が書いた子供向けの本があってね、それを読ませたらちょっと変わってきたよ、主が伝えたいことが簡潔に分かりやすくかいてあるよ。

    • 0
    • 19/04/23 09:13:44

    >>30
    それさ、気がついてるなら主変われるよ!
    大丈夫だよ!
    お父さんがすぐ怒るというのも育った環境が影響してるかもしれないし、主が気がついてるならその流れを主の世代で終りにしようよ。
    私もそれ頑張ってるところなんだよね。
    旦那さんの言うように怒るんじゃなくて「諭す(導く)」がいいと思う。
    時間がかかると思うけど、頑張って!
    同じような環境で育った(と勝手にごめんなさい)ものとして、応援してるよ。

    • 4
    • 19/04/23 09:12:32

    私もだよ
    長男に言って、次男にはあまり言ってない

    次男は自分である程度やるから言わなくていい
    こんなのいいたい親にいないよね?長男も言わなくてもやってほしい
    学校では良い子らしいよ、そりゃそうだ親の手がこんなにかかってるんだもん

    • 5
    • 19/04/23 09:10:10

    >>26
    分かる…

    前に川に落ちたことがあった。落ちても自力で上がれる程度の川だけど。
    でも、自分で経験したからか、今でもよく覚えてて気をつけるようにしてるみたい。

    • 0
    • 19/04/23 09:10:01

    >>32
    確かにそうですよね…
    ごめんね、我が子、ですね。

    • 0
    • 19/04/23 09:07:42

    ちょっと冷静になろうか。
    息子は本気で○ねと言ってるわけではないよ。絶対使っちゃいけない言葉だけど。
    それだけあなたに責められてストレス溜まってるのよ。

    • 2
    • 19/04/23 09:06:42

    言うんじゃなくて、聞いてみたら?

    ○分だけど時間大丈夫?
    明日テストだけど大丈夫?
    風邪ひいちゃうけどいいの?

    • 3
    • 19/04/23 09:04:23

    >>23
    それ、その通りかもしれません。
    責めてるんじゃない、と実際言われて、どうしたらいいかを話すんだよと旦那に諭された事もあります。
    私は、認められたい、気持ちが強いのだと思います。
    子供の反抗も、旦那からの言葉も、責められているように感じてしまってより感情的になってしまうんです。
    気付いてはいたけど、改めて認知の歪みという言葉で示されると、はっとしますね。

    • 5
    • 19/04/23 09:03:57

    子供や旦那がどうとかじゃないのよ。
    自分自身の問題なのよ。
    自分が努力する必要ある。

    • 0
    • 19/04/23 09:03:41

    私も言い過ぎちゃう… うちは7歳男子
    何もしなさすぎて言っちゃうけど、私が疲れるので最近は言わないようにしてる。

    言い方は悪いけど、もう7歳なんだから自分が困ればいいって思うようにしてる。よっぽどのことがあれば言うけど。

    言いたくなるのを少しこらえて、少し見守ってみては良いのでは?

    • 3
    • 19/04/23 09:02:22

    10歳か。
    うちの子も今年10歳四年生。娘です。
    手を離して目は離さずの年代かな。
    時間と成績は一言一回言うだけ。
    あとは自分の責任。
    風邪と怪我は言っちゃうかも。
    お母さん言ったからね。言われたことしてそれでも風邪ひいたら仕方ないけど、しないで風邪引いたら病院も連れてかないし看病もしないよ。学校にも自分で連絡してよ。って言っておしまい。そう言ったらまだ言うこと聞く方かな。

    言ってもいいから、要点だけ一言簡潔に一回だけって決めてしてみたら?
    黙って見守るもストレスだよね。

    • 3
    • 19/04/23 09:01:38

    まぁわかるよ。
    ヘリコプターペアレント、過干渉ってのが当てはまる。
    外に出たらまぁひどい。
    そっち車くるよ。ほらそこ溝があるからちゃんと見て!曲がり角車来ないかちゃんと見なさい!あ、後ろから自転車来たよ。
    間違ったことは言ってないと思うけど。
    朝もこんな感じよ。
    いや、一日中だな。

    • 3
    • 19/04/23 09:01:35

    >>18
    それはダメ。
    善悪はしっかりと教えないと。

    • 0
    • 19/04/23 08:57:12

    子供もわかってるの。だけど、能力を超えたことを要求されると、全部を否定された気持ちになって、やれることまでできなくなる。
    褒めるのは、意味ない自信持たせるためじゃなく自尊心を作ってあげるため。

    • 1
    • 19/04/23 08:56:00

    >>19
    たぶんね、主のお父さんが厳しくてってあったから思うんだけど、「旦那に責められる」ってところが主に認知の歪みがあると思うわ。
    子供にもしっかり話してくれてるんでしょ?
    私の親がガミガミ言う人で、それで育った私は指摘されるとまず責められてるって思っちゃうんだよね。だから主の気持ちは何となく理解できる。
    でも認知の歪みって言葉を知ってからこの人は私を責めてるんじゃないって心のなかで自分に言い聞かせるようにしたら自分も少し落ち着いて相手の言うことを受け止められるようになったよ。
    子供が反抗してるとき子供に責められてるような気分にならない?

    • 6
    • 19/04/23 08:55:14

    わかるわー。うちも言い過ぎちゃう。

    • 4
    • 19/04/23 08:53:22

    よくがんばってるよー。
    つい言っちゃう事を一回我慢して見守る。
    あと子供さんに対して
    子供扱いせずに大人として扱う。
    上手く言えないけど
    子供だからこれはできない、難しいから今は言っても分からないだろう。
    と決めつけずにやらせてみる、話す。
    どうでしょう?

    • 3
    • 19/04/23 08:48:04

    心屋仁之助、検索してみると良い。

    • 0
    • 19/04/23 08:47:19

    >>17
    父親は理論的に子供に諭します、分かったと子供は言います。
    また、同じ繰り返しです。
    子供だから仕方ない、もっと大人の対応をしろ。と言われて、結局私が責められるだけです。
    私だって怒ってばかりは嫌なんです。
    感情的にもなりたくない。でも感情的にならないには無視しか私には術がない。それも、できなくて。

    それで旦那に言われると、私のやる事は全否定?ってなります。
    だったら、全部父親に任せたい。
    同性の方が話しを聞けるなら。

    • 0
    • 19/04/23 08:43:36

    子供にしねとか言われても、スルーした方がいいですか?
    3日に1回、もっとかな、は言われてます。ボソッっと。

    • 0
    • 19/04/23 08:43:01

    いや悪態つかないじゃなくて、主が言い過ぎていると自覚してる内容を感情抜きにしてどこを改善すべきかみたいなことを子供にいってるかってこと。
    なにもしないと母親ばかりが悪くなるの当然。

    • 0
    • 19/04/23 08:42:08

    >>13
    すぐ怒る父が嫌いでした。
    それに似てる自分も大嫌い。

    • 1
    • 19/04/23 08:41:21

    ヒステリックに言ったって無駄。
    ちょこちょこアドバイスはするけど、聞かなくてもスルーしとこうよ。
    実際困ってから、ほら言ったでしょー、でいいんだよ。
    誰に何を言われても、本人が納得しなけりゃ学ばないよ。
    勉強に関しては押し付ければ押し付けるほどやりたくなくなるよ。楽しく教える工夫しよう。

    • 2
    • 19/04/23 08:41:10

    10歳ならもうできるよ。
    少し放ってみたら?

    • 0
    • 19/04/23 08:41:07

    主が感情的なのは生い立ちが原因かな。家庭に恵まれてた?安定した環境じゃない人ってわりかし自分に自信なくて、周りにに完璧求めるんだよ。

    • 3
    • 19/04/23 08:39:30

    >>9
    父親には悪態つかない。
    怒られたくないから。

    • 0
    • 19/04/23 08:39:05

    過干渉はよくない

    • 1
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ