里帰り出産の時期的に卒業式も入学式も出席出来ない。

  • なんでも
  • 闇鍋
  • 24/02/08 13:27:32

と、旦那の連れ子にあたる12歳小6の娘に申し訳ないと謝ったらちょっと俯いて唇尖らせながら目を潤ませて拗ねられてしまった。
勝手に旦那のお金使って駄菓子屋で豪遊したり、キッズケータイや家の鍵、ポータブルゲーム機を公園で失くしたり壊したりして来る子だから再婚前も再婚後も割と厳しく叱ってしまう事も多かったし、下の子(2歳娘)が妹として生まれてからは家事の手伝いも頼む事が増えて負担を増やしてしまっていたから嫌われてるまであると思っていたのに、現在私が2人目の妊娠6ヶ月で30週には里帰り先の病院を受診しなきゃいけない兼ね合いで、下の子だけ連れて3月の早い段階で実家に帰らなきゃいけない事。その為小学校の卒業式、中学の入学式はパパだけ出席になる事を伝えたら上記の反応。
てっきり「別にどっちでも良いかな」とかドライな返事されると思っていたので、割と本気で気落ちしている姿に申し訳ないと思う反面、嬉しくなってしまった。自分の門出に私がいてほしいと、少しでも思ってくれているんだと。
いやごめん。こんな長文で自慢話みたいな事してしまって。でもウチの子可愛すぎないか?って自慢したくなっちゃって。来週は最後の授業参観で、合唱と合奏を頑張って練習してるから絶対に出席します。楽しみだわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • 18
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/08 15:08:09

    >>3
    10個下の私の子が大好きで、面倒見てくれる時にやたらと「こっちおいでー!」ってハグしたがるお姉ちゃんなんだよね。私がトイレとか炊事の時に。本当に良い子だよ。

    • 1
    • 24/02/08 15:08:41

    >>4
    そうだと良いな。ありがとう。

    • 0
    • 21
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/08 15:15:46

    >>6
    私も出来ればどっちかは出たかった。何なら出るつもりでした。
    でも現在大阪在住、実家が茨城県という距離の壁が…新幹線とバス乗り継いで
    30週に実家→卒業で帰宅→また2週間後検診で実家→更に入学式に帰宅→そして実家へ帰る
    とかしてられる程体力無くて。ましてや2歳の娘連れてそれするのは無理です。いや、出来る人はいるかも知れないが。

    • 1
    • 22
    • いかなご鍋
    • 24/02/08 15:19:39

    >>7
    応援ありがとうございます。
    中学に上がる前に、スマホも買おうって話になっているのでLINEでいろいろ聞かせてほしいなって思います。出産予定が5月末でその後2ヶ月くらいは実家にお世話になる予定なので、夏休みも実家に来るかも。楽しみです。

    • 0
    • 25
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/08 15:23:11

    >>8
    分かってるけど距離的に帰るのも非現実的だから。娘ちゃんも口で言ってるだけかも知れないけど、「分かった」って言ってくれてるし、あとは日常で優しくして、出来る準備を最大限する事に注力する事しか出来ないのが私ももどかしいんですよ。

    • 0
    • 24/02/08 15:31:03

    >>24
    その12歳の子の手を使いたくないから里帰りするんです。中学に入って勉強に部活に忙しくなる娘ちゃんに更に2歳の子の面倒まで押し付けるなんて負担が大き過ぎる。
    私と娘がお里に帰れば少なくとも生活は旦那と娘ちゃんの2人になるので育児が減る、洗濯も量が減る、おもちゃを散らかさないから片付けが減る分掃除の負担も減ると、諸々2人でも何とかなる家事量になるので里帰りする事にしました。

    • 0
    • 24/02/08 15:40:41

    >>23
    でも今回の里帰りは旦那の希望でもあるので。仕事の都合で保育園の送迎はできないけど自分の仕事に娘を連れていくのは難しいから、産後の入院時に娘を見る人が実質居ないのもその後2人育児がほぼワンオペになるのも決定的なのでどうしても産後の入院時と体調が悪い産後は実家の両親を頼りたいんですよね。

    • 0
    • 29
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/08 15:42:07

    >>27
    中学生になる娘に卒業式も入学式も中学校の一学期も捨てて里帰りに付き合えとも、入院中は下の子の面倒見ろとも言えない私が悪いんでしょうか。

    • 0
    • 24/02/08 15:44:15

    >>14
    病院からの指定で30週には必ず受診する事だそうで。ちょっと関東から関西に帰るのは非現実的かと。2歳の子も居ますし。

    • 0
    • 24/02/08 15:48:55

    >>30
    旦那は自営業で1人で会社回しているから多少の融通性はあっても基本的に平日は仕事。私が入院している間に娘を見るのは必然的に娘ちゃんになってしまうんです。
    どう思われるかはともかく、12歳と2歳の娘なら実子でも連れ子でも下の子を連れて里帰りします。
    2歳の娘を保育園に登園させてご飯食べさせてお風呂入れて寝かし付け出来るって旦那が言ってくれていたら私も里帰りしないですが、難しいって旦那が言うので泣く泣く里帰りするので。

    • 0
    • 24/02/08 15:50:15

    >>34
    母も仕事があるのでそれは難しいですね。
    出産後はリモートワークにするとは言ってくれていますが、何せ距離が関東と関西なので

    • 0
    • 24/02/08 15:57:39

    >>17
    いや悪い事してたのは10歳くらいまでだし、お試し行動自体はもうしてないから。
    娘ちゃんも自分なりに事情は理解して納得してくれているし、出来ることは発つ前に最大限して、こまめに連絡取って話をしようと思っているので、離れていても出来る事はしたいと思ってます。

    • 0
    • 24/02/08 15:59:23

    >>40
    そんなに新幹線で往復出来る体力も財力も我が家には無いもんで。今から新しい環境の娘ちゃんとお腹の子にお金掛かるし、娘ちゃんの夢が看護師か保育士との事なので貯金したいし。

    • 0
    • 24/02/08 16:00:53

    >>39
    いやこの表現は分かりやすく下の子は私が産んだ子って意味の表現ですよ。娘ちゃんがどう思っているかはともかく、下の子も娘ちゃんも私の子です。

    • 2
    • 24/02/08 16:02:30

    >>38
    この表情された時に頭わしゃわしゃして謝りながら抱き締めました。下の子に間に割り込まれて女3人のサンドイッチみたいになりましたが。

    • 0
    • 24/02/08 16:05:31

    >>46
    私も早めに帰りたいけど、移動手段が新幹線だと新生児と2歳児は辛くてなぁ…帰りは母が付き添ってはくれるようですが…

    • 0
    • 24/02/08 17:01:37

    >>50
    私も小1から一緒に生活してるから実母より長い時間一緒にいる自負はあります。
    あなたの事をお母さんと思える連れ子さんも、それだけ愛情を注いだあなたも凄いです。本当に良い子だなって思います。
    私も3人目が生まれるので、一層上から下まで愛せるように頑張ろうと思います。

    • 1
    • 24/02/08 17:06:09

    >>51
    それは周りのサポートがある事前提ですよね。うちでは旦那は忙しいし、娘は中学生で多感な時期。義両親は高齢な上に離婚してて義父や義母にも頼れない。ファミサポ使うより私と娘を連れて里帰りした方が家族一人一人の負担が減って経済的だと思ったから里帰りする事にしました。
    幸いまだ私の両親はそこまで高齢では無いし、是非来てくれとも言ってくれているので。

    • 0
    • 24/02/08 17:14:12

    >>53
    一から関係を築く覚悟はしといた方が良いですよね。いくら電話で繋がれても。
    一応3歳から関わり始めて、小学校入学時に一緒に住み始めた年月があるので、今回のようなことがない限りはどんな行事にも参加していたんですが…

    • 0
    • 24/02/08 17:27:57

    >>58
    里帰りに関しては初出産の時にも今回も妊娠報告の時に「里帰りするならいつでも歓迎よー。いつまでも居てね」と孫可愛さにウェルカムモード全開だったのでそれに甘える事にしました。
    娘ちゃんも長期休みには私の実家に泊りに行く程、我が家の姉妹を可愛がってくれる両親には本当に感謝しています。

    • 0
    • 24/02/08 17:28:39

    >>64
    いや母も仕事があるので大阪には来れないです。

    • 1
    • 24/02/08 18:04:19

    >>67
    そりゃ私も卒業、入学の時期に被せるつもりはありませんでしたが、こればっかりは授かりモノですからね。
    下の子を妊娠出来たのも一緒に住み始めてから4年、私が29歳で妊娠したのもあって、私は妊娠しにくいんだなと思ってたので、こんなに早く2人目妊娠するとはと予想外だった部分はあります。後一年か半年は先だったらなぁと思う事もあります。でも今妊娠しているので。
    それに巻き込んでしまった娘ちゃんには申し訳ない限りです。

    • 0
    • 24/02/08 18:11:59

    >>71
    中学2年生とか、時期的に生活に慣れた頃なら、ただただ自分が楽したいが為に下の子だけ連れて里帰りするって話なんですけどね。
    今回は特に娘ちゃんの新生活、私の産後の体調不良、旦那の仕事と朝起きれない体質を考慮して、里帰りしようって実母と旦那と私と、娘ちゃんで話し合ったんですよね。帰る時期が卒業式と入学式と被るって気付く前に話し合ったから落胆してしまったみたいで。

    • 0
    • 24/02/08 18:13:22

    >>73
    そこまで無理して自分や娘ちゃん、旦那の生活を犠牲にするなら頼れるところに頼るのはそんなに悪いことでは無いのでは…?

    • 0
    • 24/02/08 18:20:57

    >>69
    中学生になる娘ちゃんを1から100まで見なきゃいけない事は無いですよ。朝は電話ですが私が起こして登校時間まで通話を繋げる形になりますし、仕事は忙しいと言っても旦那は家の敷地内での仕事なので、17時には家に居ます。
    ご飯も洗濯も風呂掃除も旦那と娘ちゃん、両方出来ますから、基本的に2人でも生活は回せるかと。朝だけ乗り越えれば。

    • 0
    • 24/02/08 18:37:37

    >>76
    なんでそんなに産後の妊婦とアラフィフの男性にわざわざ無理させようとしてるの。
    今回はタイミングが悪かったって話と連れ子に自分が思ったより好かれてたって話をしただけなのに、里帰りが悪いみたいに言われるのはよく分からない。里帰りしない人もいれば里帰りする人もいるよ。私は遠方にお里があるから、少し長くなるのが家族に申し訳ないとは思うけど、悪い事とは思わないよ。

    • 0
    • 24/02/08 18:40:46

    >>84
    里帰りする事自体は娘も交えて話し合ったんですよ。時期が分かった時に式と被っていると発覚したことを伝えたら落ち込まれちゃっただけで。でも医者に紹介状の話も、職場に仕事は辞めるって話もしたから今更里帰り辞めるわ。式も出るって話にも出来ないのも事実。

    • 0
    • 24/02/08 18:51:22

    >>86
    おかしいって言ったって2歳児は7時に勝手に起きて遊び始めてるのに、旦那は体質上9:30くらいまで起きられない。体調悪かったら午前中いっぱい寝るくらいしないと体が動かないのに、どうやって2歳児を見とけって言うの。同じ時間に起きる娘ちゃんは朝の着替えとご飯と歯磨き、最近は曜日覚えてゴミ出しまでしてくれるのに、2歳児を保育園まで送ってくれとでも言うんか。そんな事させられるわけないでしょ。
    どんだけ頑張れるって言っても、無理しないのはおかしいって言っても出来ない事はあるよ。でもウチはそれで回ってるんだからそれに合わせてイレギュラーも対応するんです。
    少なくとも家族みんな納得しているし(2歳児の娘はともかく)、あなたには迷惑かけてないでしょ。

    • 0
    • 24/02/08 18:52:09

    >>91
    ご飯作って洗濯物回して家の用事済ませるんですよ。

    • 0
    • 24/02/08 18:53:08

    >>88
    普通って言われても、うちの事情なので。

    • 0
    • 24/02/08 18:55:38

    >>89
    ごめんなさい。あなたの言い方が里帰りする私を責めているように聞こえたので。
    各々の生活の為に、今回の里帰りは必要な事だと言う結論なので。

    • 0
    • 24/02/08 18:57:55

    >>96
    旦那は朝起きられないだけで家事は出来るからそこはそんなに心配していないです。
    新生児と2歳児抱えてバスと新幹線乗り継ぐのは大変なのもありますが、何せ遠いので簡単に実家と自宅の行き来が出来ないので長くはなります。

    • 0
    • 24/02/08 18:58:34

    >>95
    入院中に私が娘の送迎しろと?

    • 0
    • 24/02/08 19:04:52

    >>99
    今回に関しては本当にタイミングが悪い部分は有りますが、娘ちゃんも旦那も最低限の家事が身に付いているし、里帰りする事で娘ちゃんの生活の負担が減るのも事実なので。娘ちゃんを頼らずに生活したら良いって意見もありますが、目の前に12歳の娘ちゃんが居て2歳の子が遊びたい盛り。新生児がいる中で旦那が仕事で居なかったり、体調が悪くて寝込んでいたら頼らざるを得ないのも現実です。そうならない為に、産後は距離を置いて小さい子に気を取られない環境を作ってあげたいと思うのはそんなに変なのかな?と思いまして。

    • 0
    • 24/02/08 19:07:24

    >>101
    10時から17時だから働いているのは6時間程度ですが、自営業で1人親方なので明確に仕事は何時とかは無いですね。何時だろうとお客さんや同業から連絡も来ますし。

    • 0
    • 24/02/08 19:42:24

    >>104
    睡眠障害ですね。睡眠導入剤を飲んでいても、眠れない、起きる事が出来ない事もあります。市販薬ではなく、お医者さんに処方してもらっているモノです。日常生活を送るのは難しくありませんが、朝から働くサラリーマンのように毎日早い時間に起きる生活リズムは基本出来ません。基本的に深夜に寝て、遅めの朝に起きます。

    • 0
    • 24/02/08 19:49:08

    >>121
    普通の生活リズムを送れない中で、限られた時間を一月毎に決められた件数熟すのは大変なんですよ。毎日通勤している人、雇われて決められた仕事している人とはまた違う忙しさがあります。
    多少時間に融通が利いても、お客さんから電話、呼び出しが来たら対応するし、書類作成して整理して提出するのに結局一月使います。6時間と決められた時間を労働しているわけでも無い。電話対応して2歳児見て料理もするなんて、主婦でも難しいですよ。
    あと家事は娘ちゃんだけではなく旦那もします。

    • 0
    • 24/02/08 19:50:49

    >>124
    体調にもよりますし、17時に帰って来ても電話対応して最終的に20時になる事もあるので。それに早く眠るから早く起きられるって障害でも無いです。

    • 0
    • 24/02/08 19:54:59

    >>126
    朝起きられない部分は私が起こして様子を見ますし、中学生にもなればご飯と納豆とインスタントのお味噌汁用意する事も、食パンに好きな物を乗せて焼く事も、昨日の残り物を温める事も出来ます。休日朝は好きな時間に起きて好きな物を自分で用意するスタイルにしているので尚更です。
    気持ちの面ではともかく、娘ちゃんの家事能力は私が言うのも何ですが高いので、朝ご飯の心配はあまりしていないです。

    • 0
    • 24/02/08 19:55:34

    >>137
    何故増えてる…

    • 0
    • 24/02/08 19:57:06

    >>135
    逆に取引先はそれくらいの時間から稼働するので電話もそれくらいに掛かってきますよ。基本の営業時間が10時からと公言していますし。

    • 0
    • 24/02/08 19:58:59

    >>141
    それに関しては私ではなくコメントくれた方が娘が学校、部活、家事してると言ったので、「いやいや家事は旦那もしますよ」って娘1人に押し付けてないと言う主張です。

    • 0
    • 24/02/08 20:01:31

    >>143
    最近の中学校の部活動は朝練がないそうで、その点は大丈夫かと。説明会で聞きました。
    入学前の本人の希望が茶道部らしいので、部活も週一程度との事ですし。あくまで今の希望なのでこれからどうなるかは分かりませんが。

    • 0
    • 24/02/08 20:02:29

    >>145
    子どもとしては3人目だけど私が産むのは2人目なので2人目妊娠って言うのが筋かと思ったのですが…

    • 0
    • 24/02/08 20:45:13

    いやそもそも今回のトピは私の妊娠のタイミングが悪いって事と、卒業式と入学式に里帰り出産の時期が被って娘ちゃんに申し訳ないと思う反面、私に式に出てほしかったって思ってくれてる娘ちゃんに嬉しく思ったって話なのにどうした。
    私だって式に出たかったけどしょうがないやん。卒業式の日が丁度30週だから受診は必須だし、その後も二週、一週間に一回は通院なんだから帰るのは交通費と体力的に非現実的。
    里帰り辞めたら?って話もかなり出てるけどそれ結局みんな私と旦那が頑張ればいけるっしょって理想論だよね。頑張って綻んだら被害被るのは娘ちゃん、そして2歳の娘と新生児だよね。そんなのは耐えられないから私は出産と産後は2歳と新生児に専念する。娘ちゃんと旦那は自分たちのやるべき事をやるって話し合って里帰り出産する結論に至ったわけで。
    旦那が使えない、それは午前中だけ。午後からはやるべき事をやってくれるからそれ以上は求めていない。頑張ったって起きられなかったら結局旦那を責めなきゃいけんやん。それは誰も望んでない。
    娘ちゃんの負担が大きいって、2歳児と新生児と生活しながら勉強させる方が落ち着かないから。それなら旦那がやる家事を手伝いしていつも率先してやってくれる風呂掃除やゴミ出しだけの方が負担少ないから。
    むしろ2歳児が居ないから散らかるおもちゃも無いし洗濯物は減るし送迎も無いんだから2人の生活の負担が物理的に減るから、里帰りするんだよ。私には頼って良いっていう両親もいるし。
    本当にタイミング悪いなって思うけど、仮に娘ちゃんが小5の時点で妊娠してても中2の時点で妊娠しても私は2回目は里帰り出産するつもりだったよ。

    • 1
    • 24/02/08 20:52:55

    >>160
    だからなんでそんなに頑張らせたがるの。
    頑張るのは凄いけど。比べるモノじゃないでしょ。

    • 0
    • 24/02/08 20:59:51

    >>164
    そう思ってるならそれで別に良いけど、仮に娘ちゃんが実の子でもこの年齢差なら私は里帰りするよ。
    手のかかる新生児と2歳児と産後でボロボロの母親がいるより、12歳娘と父親の2人の方が生活負担減るし。

    • 0
    • 24/02/08 21:03:07

    >>165
    ケーキいいね。参観は娘ちゃんから絶対来てって言われてたから行きます。でも娘ちゃんは和菓子の方が好きなんだよなぁ。

    • 0
    • 24/02/08 21:09:42

    >>168
    頑張ったご褒美はまた考えてみます。

    • 0
    • 24/02/08 21:15:34

    >>171
    少なくとも私は一度目の出産時に半月以上動けなかったので。家事や足りないベビー用品の買い出しは旦那がやってくれていました。
    2人目なのでどうなるかは不明ですが、初産より経産婦の方が入院日数長いですしダメージも大きいと聞いていて。人によるでしょうけどね。

    • 0
1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ