娘の結婚、相手側が反対 理由は支援級に在籍した弟 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 137
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/18 07:27:13

    >>92
    だからこそ遺伝の怖さ知ってて
    定型の血を入れて薄めたいんだよ!

    • 1
    • 136
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/18 07:25:41

    >>9
    うん。アスペって遺伝だよね。
    男の子に強く出る

    • 3
    • 135
    • ハウスウェディング
    • 23/11/18 07:05:03

    間違いじゃないよ
    だからこそ今の平穏な生活があるわけでしょ
    選択が間違ったんじゃなくて、そういう特性がある息子さんを先方が受け入れられないだけ

    • 4
    • 134
    • バージンロード
    • 23/11/18 04:44:33

    隠してたのが何よりの証拠。
    言う必要がないと思ってたのなら、非常識な親子。どっちにしろ破談案件。

    • 12
    • 133
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/18 04:30:01

    確かにまともな考えの人は、自分の兄弟に障害あったら結婚諦めるよ。
    相手に失礼、迷惑だし。
    自分の息子がそんな彼女連れて来て、結婚となったらもっと早く言えよって思う。
    付き合う前に言ってよ。
    知ってたら付き合わないし。

    • 25
    • 132
    • ナイトウェディング
    • 23/11/18 04:23:20

    ハッキリ言う
    まともなきょうだい児こそ、結婚できないよ

    • 9
    • 23/11/18 04:20:58

    >>92
    何で医者=ASDみたいな言い方するのか謎。
    医者にASDが多いから、この婚約者の男性家族にもASDを受け入れろってことなの?
    無茶苦茶だな。

    • 4
    • 23/11/18 00:53:23

    >>129
    ごめん
    何が無くて、何があるのか
    あなたの文章からは一つも伝わらない。
    もう少し言いたいことを整理してもらえるかな?

    • 2
    • 23/11/17 23:41:48

    >>125
    この主さんの支援級に入れてたみたいなのが時代的にないと思う。創作?みたいな感じだったから、地域によってはすでに支援はスタートしていたしってことが言いたかったけど、言葉足りずだったかな。

    >121さんが書いてたはっきりとした知的障害がないと支援級に入れない時代は終わってた。ただ設置の問題で地域差はあったけど。
    発達障害支援法は今23歳の子なら障害入学前に制定されてるし、それが実現できているかは地域差があることだけど、元々支援学級がある学校とかから対応されていってた時期。
    支援を受けられない地域もあったけど、支援が受けられるようになりはじめた地域もあった。時代背景的に主さんの書いていることはありえるってことを伝えたかった。それがスタートしていたからこそうちは加配とかをつけられたわけだし。

    • 0
    • 128
    • ブロッコリートス
    • 23/11/17 22:08:24

    釣りかいw

    • 1
    • 23/11/17 22:06:43

    >>126
    そりゃいるでしょ。

    • 3
    • 23/11/17 21:50:35

    医者家系にもASDいそうだけど。

    • 4
    • 23/11/17 21:42:54

    >>124
    え?え?え?
    地域によってはって自分で書いておいて、それはないって断言する意味がわからないんだけど。

    自分の発言ちゃんと理解できてる?

    • 2
    • 23/11/17 21:31:02

    >>121
    それはない。
    うちの息子が23歳。

    地域によっては小学校に情緒支援級があるところもあった。うちの地域は知的支援級はなかったから支援級に入れなかったけど、加配はつけられたし、途中から発達障害向けの通級もできた。ただ、これもうちは他害行為はなかったから定員オーバーで利用できず。
    でもなかったわけじゃないし、地域によっては他害がなくても(孤立型や受動型でも)支援学級に入れるところもできはじめてた。

    • 0
    • 23/11/17 20:48:41

    >>121
    知能に問題の無いASDで

    って書き方なので、逆に言えば実は問題ないのは知能だけなのでは?と思った。
    急に興信所雇ったりしないだろうし、主や主の娘さんは家族だから当たり前になっちゃって問題ないと思い込んでしまったことや、何気なく話した弟さんのエピソードに違和感を感じて調べたのでは?って。
    それで、支援級のことが出て、なるほどねと。

    • 0
    • 23/11/17 20:38:47

    >>121
    そうなんだ。
    知らなかった。

    最近はちょっとでも特性ありそうだと、発達発達って騒ぐし、支援を受けさせない親が悪いような風潮あるけど、実際に診断されなくても社会でやっていける程度(グレー)なら、診断されない方が良いのかなって思った。
    兄弟の結婚にも響くし、生命保険も不利になったりするみたいだし。

    もちろん社会的サポートが必要な状態なら診断受けて、支援級に入った方が本人のためになるけど、グレーの子だと、見過ごされて普通に生きていける場合もあるし、その場合は診断された方が生きにくくなる。

    • 4
    • 121
    • レンタルドレス
    • 23/11/17 18:40:01

    これって創作話?
    実話だとしたらかなり矛盾があるよ。と障害児を育てている私は思います。

    現在23歳の弟が小学生の低学年だった頃は「知的遅れのない自閉症=アスペルガー症候群と当時は言っていた」が、学校ではまだそれほど認知されていない時代。
    ハッキリと知的障害がある子だけしか支援級には入れない時代だったはず、なんだけどね。

    うちのASD息子(18)は保育園では加配教員がついていたけど、それでも最初は普通級でスタートでした。通級も無し。

    弟は、大学卒業して無事に社会に出て就職した年齢ってことで23歳の設定にしたんだろうけど、時代背景と全然合ってないわ。

    • 7
    • 23/11/17 18:04:50

    >>116
    抵抗感ない人の方が少ないんじゃないかなぁ?
    自分の子供が自閉症になるかもしれない遺伝子と、健常な遺伝子だったらどっち選ぶ?
    これは偏見とかじゃなく、科学的な確率の話だよ。低身長が嫌だから、背の高い結婚相手を選ぶのと同じ。一重が嫌だから目のぱっちりしたい人選ぶのと同じ。

    • 13
    • 119

    ぴよぴよ

    • 23/11/17 17:59:11

    結婚出来たとしても
    クソうるさい姑がいて、もしかしたら小姑もいて

    娘さんが苦労するだけだよ

    まだ25歳。
    もっと素敵な家系にお嫁にいったほうがいいよ

    • 8
    • 23/11/17 17:59:05

    >>112
    うんうん。
    主は、事前に大事なこと伝えずに結婚させる非常識な親って思われたんだろうね。これで結婚しても、こういう家同士の感覚のズレって変わらないし、男性側の親が苦労することが多くなりそう。

    • 9
    • 23/11/17 17:58:26

    コメ欄みてると意外と話してなかった事を気にしてる人多いんだね
    個人的には小4から普通級でその後大きな問題なく社会人になれてるなら、言われて思い出したレベルで意図的に隠したわけじゃない可能性もあるだろうし、あまり気にしないけど
    (当然今もかなり大変な事の多いご兄弟ならあらかじめ言っておくべきだったと思うけど、問題になったのは支援級に入った時期があるって事だけらしいので今そこは考慮しない)

    でもそこに抵抗感があったり偏見があるご家庭とは難しいかもね
    生まれたお子さんに何かあった時は関係なくても主の娘さんのせいにされるだろうし、それはあまりに気の毒

    ただ支援級に入れてなくても持って生まれた特性が消えてなくなるわけじゃないし、今社会人になってやれてるのは、大事な時期に特性に合わせた教育を受けたおかげかもしれないから、
    息子さんに向き合って決めたその選択自体はまったく間違いじゃないし、むしろ正しかったと思う

    あとは当人達の決めることでは。ご縁が無くてもあらかじめ相手のご家族の価値観がわかって良かったと思うよ

    • 1
    • 23/11/17 17:51:41

    この件で
    『息子を支援級に入れたのは間違いだったのでしょうか』って考える親に問題ありだよね

    支援級に入れなければ、障害があっても関係ないと思ってるの?
    遺伝要素あるのはもちろん知ってるのよね?

    • 11
    • 114
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/17 17:50:12

    25歳ならまだこれから新しい出会いがあるよ。
    他で探そう。

    • 0
    • 23/11/17 17:48:03

    こればかりは反対する人もいて仕方ない問題だからご縁がなかったということで諦めるしかないです。

    • 6
    • 112
    • レンタルドレス
    • 23/11/17 17:39:17

    他の方も言っていますが、支援級在籍履歴ではなくASDのほうが問題なんです。
    自閉症は遺伝しますから。

    こういう大事なことを事前に言う必要がある重大なことと気付けない親や姉も考え方に偏りがあり、弟だけでなく家族でそういう傾向を持っているのかなと思いました。

    私はASDの息子を持つ母親ですが、もしも将来息子が結婚を考える相手がいたら
    遺伝する可能性があることは必ず伝えます。

    • 14
    • 23/11/17 17:19:42

    娘さんには可哀想だけど、そこまでの縁。
    興信所を使うくらいなら、嫁いだところで幸せになれるかどうかもわからない。

    • 11
    • 110
    • ウエルカムボード
    • 23/11/17 17:14:24

    やっぱり多かれ少なかれ娘さんもリスクにはなるし、それをちゃんと相手に伝えてなかったのは不信感しかないよ。
    特に婚約者の方が医師薬剤師なら尚更ね。

    相手のご両親にしてみたらここまで育て上げたご子息を障害者のいる家庭の娘と結婚させたくないのごく当たり前だと容易に分かるよね

    なんでもそうだけど立場が逆なら?と考えたら普通に嫌でしょ?しかもそれを興信所から知らさせれたら余計にね。

    • 10
    • 23/11/17 17:11:07

    婚約してるんだから、親同士の顔合わせや結納も済ませてるんでしょ?
    その時に主夫婦から話すべきだったと思う。
    向こうが気にされるなら、こちらから婚約を辞退した方が良かったんじゃないかな。
    親も娘も黙って結婚しようとしたってことも、信用をなくして破断にされた理由じゃない?

    • 8
    • 23/11/17 17:04:48

    >>92
    医者にアスペが多いのはよく聞くよね。
    前にTwitterで東大生が「東大は4人に1人がアスペだと思う」って投稿があったんだけど、それに対する東大生達や近しい人達は「そう思う」って意見が多かったみたいだし。

    • 4
    • 107
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/17 17:03:59

    >>106
    家族の個人情報ベラベラ喋らないわ。
    ちょっと恥ずかしいとかよくそんな発想できるね。
    異常だわ。

    • 1
    • 23/11/17 17:01:22

    話してないって事は娘自身が弟の事を恥ずかしく思ってるって事でしょ?
    それなら他人が嫌だなと思っても仕方ないよね
    そういう家庭とは合わなかった、ご縁がなかったってだけの話
    言える相手って居るからね

    • 4
    • 23/11/17 16:59:10

    私の従兄弟
    結婚する時に、相手の親御さんが
    興信所使っていろいろ調べたらしい。
    遠方だった事もあるのかな。
    そういう人もいるけど
    娘と結婚する相手の家庭環境を
    心配して調べたいって思う気持ちも
    わからないわけじゃない。
    私はしないけどね。

    • 1
    • 23/11/17 16:57:28


    せめて先に話してれば良かったのに。
    興信所から聞くのと、義理の親になるかもしれない人から誠実に聞かされるのでは印象全然違ったでしょうね。

    • 10
    • 23/11/17 16:56:45

    うちは一般家庭だけど、やっぱり気になる。
    いちいち調べはしないけど、話してほしいと思う。
    大切な事だと思うよ。

    • 9
    • 23/11/17 16:55:07

    >>95
    ハゲと発達障害を同列で考える意味がわからない。

    • 8
    • 101
    • キャンドルサービス
    • 23/11/17 16:45:32

    そもそも支援級だったってどうやって調べたんだろ。

    • 3
    • 23/11/17 16:45:20

    いやいや、相手に伝えるべきでしょ
    重大問題だよ
    発達って周りに影響大だから
    当事者の家族ならなおのことわかるでしょう
    相手を想うのならば伝えるべき

    • 10
    • 99
    • 誓いの言葉
    • 23/11/17 16:41:52

    >>97
    ムキになってるのはあなたでしょ?
    障害者育ててるの?

    • 5
    • 23/11/17 16:41:42

    そもそも婚約する時点で、弟さんの話はしておくべきだったと思うけどな。
    結婚って本人同士の問題じゃなくて、家同士の問題だから。

    • 13
    • 23/11/17 16:41:23

    >>96
    この誓いの言葉って人さっきからムキになってるけどどした?

    • 0
    • 96
    • 誓いの言葉
    • 23/11/17 16:39:34

    >>95
    やり返す意味がわからん。
    娘が婚約前に正直に話してれば良かっただけの話。

    • 10
    • 23/11/17 16:37:31

    主娘も「うち遺伝するハゲだけは嫌なんけど、身内にハゲいないよね?」ってめちゃくちゃ失礼なこと言ってやり返してほしい。

    • 1
    • 94
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/17 16:35:06

    >>92
    自分達の家系も似たり寄ったりの特性もちが多いのかもよ。そうするとこれ以上掛け合わせると発達障害度が強くなりそうで怖いのかも。

    • 2
    • 23/11/17 16:33:29

    医者家庭の人が、子供結婚相手が未熟児出生でないかどうかを調べたって聞いたことがある。

    未熟児出生だと、その子どもが障碍児になりやすいから。
    医者の家系はそこまで気にするんだよ。

    • 7
    • 92
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/17 16:18:31

    知的に問題ないASDなんか医師に山のようにいるだろうに…
    医者でNGなのは知的障害だと思うけど。相手の家族だってASDじゃないの?

    • 2
    • 23/11/17 16:15:07

    そりゃ医者系なら相手がどんな人か調べるだろうし、そんな大事なこと娘が言ってないのもだめだよ
    もう信頼関係ないんじゃない?

    • 10
    • 90
    • 誓いのキス
    • 23/11/17 16:13:22

    支援級に入れたかどうかが問題じゃないよね。
    遺伝の可能性が否定できないんだから、きちんと話しておくべき。
    その上で納得してくれる人の方が娘さんだって幸せになれるでしょ。

    • 11
    • 89
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/17 16:11:07

    医師家系だと将来子供を後継ぎで医師に
    したいと思ってるかもしれないし。
    在籍してたのは気にすると思うよ

    • 8
    • 88
    • ハウスウェディング
    • 23/11/17 15:45:46

    >>81
    無関係の同級生とかなら忘れるかもしれないけど流石に家族のことを忘れたりはしないんじゃないの?

    • 3
51件~100件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ