こどもだけの留守番・外出禁止 埼玉・自民党県議団が条例案

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/10/05 23:00:36

こどもだけの留守番・外出禁止 埼玉・自民党県議団が条例案 順守困難の声も

 自民党県議団は4日、開会中の埼玉県議会9月定例会に、子どもだけでの留守番や外出を「置き去り」として禁じる県虐待禁止条例改正案を提出した。相次ぐ子どもの死亡事故を受けた提案。罰則はないが、条例案が想定する禁止行為は幅広い。他会派からは「共働きやワンオペ育児、ひとり親では守るのが困難。保護者が地域から監視されて孤立しかねない」との声も上がる。
 条例は、小学3年生以下の子どもを放置しないことを保護者など成人の「養護者」に義務付け、4~6年生については努力義務とする。自民によると、学童保育の主な対象が小学3年生までのため、学年を区切った。県民に禁止行為の通報も義務付ける。
 自民が9月28日の議会運営委員会で方向性を示し、上程案には県に待機児童解消などの施策を講ずるよう求める条項を入れた。共産党県議団は「養護者に過度な負担を強いかねない」と、改正案を議論する委員会での参考人質疑や公聴会の実施を求めている。
 4日の質疑では、共産が、改正案で禁止される具体的な行為をただした。答弁した(自民)は、成人の見守りのない状態での集団下校や公園での遊びなどを例示した。
 自民は同日の本会議後、改正案の狙いについて「『仕事だから、ちょっとだから留守番させてもいい』という社会慣習をどうにかしないと。虐待だという認識を高めたい」と報道陣に説明。学童保育やベビーシッターなどの需要を掘り起こし、整備拡大につなげたいと話す。施行後の経過を見て罰則を付けることも検討するとも説明した。
 改正案は6日の福祉保健医療委員会で議論。13日の定例会最終日に採決の予定で、可決されれば、2024年4月1日から施行される。
【関連記事】全国初、子どもの置き去り禁止を明文化 埼玉県議会自民会派が条例改正案

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1488件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/13 21:35:50

    >>1492
    多分、兼業主婦とは、専業主婦と正社員を兼業してる主婦のことだと思ってるよね。

    • 0
    • 1492
    • リゾートウェディング
    • 23/10/11 15:45:10

    育児丸投げオッサンはヤバい

    • 0
    • 23/10/11 15:40:34

    >>1488
    それは埼玉で子育てしている親に問題があるってことですか?

    • 0
    • 23/10/11 15:37:10

    >>1488
    まだ未就学児なら見守りが必要なのは分かるけど、
    小学校入ったのに危険な物の区別がつかんとか
    アホすぎへん?

    • 0
    • 23/10/11 09:08:11

    少子化が更に進みそう。こんな育てにくそう、生活しにくそうな中で誰が産もうと思うんよ。

    • 1
    • 23/10/11 09:04:16

    >>1476

    家が安全っていう考え方が…

    年齢が大きい子ほど、色々興味があって、どうなるか先のことが考えられない子が多い。
    中高生だってそうなのに。
    まぁでも、小学高学年はまだしも…小学3年以下なんて、親がいない時に何するか考えたら分かるようなものだけど。

    埼玉県は、子どもだけで留守番させたり外出させたりする環境が良くない。
    他の県より危険だと思うよ。
    実際、事故や犯罪件数はかなり多い。
    それだけ自動車や自転車が多く、人も多いということなんだけど。

    小学生低学年から、ヘルメットをしないで自転車で外出なんて普通だし、そもそも交通ルールも守れていない。
    親が仕事だからと、よいこチャイムがなっても外で遊んでいる子、友達のお家から帰らない子。

    埼玉は、都心に出るには便利な地域もあるけど、やっぱり子どもだけの留守番や外出は危険だとずっと前から思ってる。
    だから、学童を増やしたり見守りボランティアを増やしたり、大人が子どもをきちんと監視できる環境を整えることがまずは先だよ。

    • 0
    • 23/10/11 08:35:32

    賛成派だったけど取り下げたんだ。
    シングルだろうが、家庭環境だろうが、色々事情があるとはいえ、実際問題はあるわけだし。
    まぁ、他人の子どもがどうなろうと、周りに迷惑かけなければ関係ないけどね。

    ただそれより、働き方を考える、働ける環境を国が整えるほうが優先だとは思う。

    人の家庭はどうでもいいな。

    • 2
    • 1486
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/11 08:24:36

    反対なら反対でいいけど、自己責任で頑張って

    • 1
    • 23/10/11 07:45:24

    >>1484
    それは嫌だよね

    • 0
    • 23/10/11 07:37:55

    >>1460
    マスク警察じゃないけど、感染症流行る時期、乳児連れて大勢集まる場所に行くのは嫌じゃない?
    うちの方は学校がコロナで学年閉鎖とかになってるのにバレー大会強行してたよ。
    濃厚接触者なのに出てきてた人もいると思う。

    • 0
    • 23/10/11 07:15:51

    >>1480
    うっかりおきざりにしないよね。

    昔イオンでトイレに一歳くらいの赤ちゃんトイレ内の赤ちゃんシートに寝ていてびっくりした。
    ありえないよね。。

    • 0
    • 23/10/11 07:07:00

    >>1478

    クルド人に自分のこどもを見てもらう???
    無理無理無理無理

    クルド人て男は中学生から大人まで、解体業したり、そとでたむろしてるからみかけるけど女いないでしょ?
    女は家にいろって文化だから、働かないよ。それにあの人たち、こどもは放置だから、そもそもこどもを見るって意味が理解出来ないんじゃないかな。

    連れてくるならフィリピンでしょうね。でも自分のこども金払ってフィリピン人に預けたい?

    • 0
    • 23/10/11 06:58:12

    >>1479 >>1448についてはどう考える?

    • 0
    • 1480
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/11 06:34:16

    車に置き去りにする事故が増えてるからとかいうけど、最近は昔みたいにわかっててやってる置き去り事件ってそんなになくて「ついうっかり」とかでしょ?
    車に子どもを置き去りにしたら死ぬことぐらいみんなわかってるし、我が子や孫が死ぬほうが、法律違反で捕まるよりはるかに重い罰だよ、それでも「うっかり」するんだから、法律作っても意味ないじゃん?

    • 1
    • 23/10/11 06:26:48

    >>1469の言うとおりだね。
    恵まれた環境で子育て出来た議員でも働く母親の子育ての大変さって考えたら分かりそうだからね。
    それが分からずこんな条例作ってしまったとか頭おかしいよね。
    あとは、これを機にきちんとそういう大変さもきちんと学べないなら議員は無理だろうなあ。県議会議員の選挙で票をいれてもらうなら今回の事の反省もきちんと選挙前に演説で言わないとだろうね。
    色々と共働きの大変さを学んでさ。

    • 1
    • 1478
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/11 00:45:34

    >>1453
    海外では移民のお手伝いさんとかが見ててくれるんでしょ?
    さいたまもクルド人をお手伝いさんに使えってことかな?

    • 1
    • 1477
    • リゾートウェディング
    • 23/10/11 00:42:51

    議員とその家族の一日に密着したい
    浮世離れした生活してるんだろうな

    • 5
    • 23/10/11 00:36:46

    外の方が危険がいっぱいなのに、安全なはずの家が危険って
    そうそう危険な物はないぞ

    • 3
    • 23/10/11 00:14:53

    >>1448
    今回の場合は環境整備は考えずに、子供のことは親がみろ!って感じだったからダメになったんじゃない?
    モデルタウンを作って、スクールバスだったりの環境を整えてやれることやれないことやってみてから提案すれば良かったのにとは思う。
    ゴミ出しくらいで転落する子がいたりする。登校班があるからって両親は出勤して10分外で待つ子がいたり。置き去り禁止の取り組みは必要だけど、今回は思いつきで動き出して、その取り組みの為の環境作りの説明が無さすぎたし、たぶん考えてなかったよね。

    • 6
    • 1474
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/11 00:13:09

    >>1448
    学童って言っても、学校隣接のプレハブの一室にすし詰め状態で過ごさなきゃいけない所になんて行きたい子そうそういない

    • 2
    • 23/10/11 00:10:25

    今の総理でさえ、子育てしてなくて妻に丸投げしてたのに
    何言ってるんだ!??

    • 4
    • 1472
    • ハウスウェディング
    • 23/10/10 23:59:22

    >>1448そういう見解もあるのかー
    なるほどね。TVで取り上げるくらいだから反対なのかな?これ通った方がいいのかな?とは思ってたけど、なるほど。

    • 1
    • 23/10/10 23:50:08

    自民党終わってるわ

    • 2
    • 1470
    • エンゲージリング
    • 23/10/10 23:38:22

    可決されたらウケる

    • 2
    • 23/10/10 23:29:23

    これ考えた人たちって、ほんとに恵まれた環境で子育てしてて、共働き、祖父母いない子育て、シングル、シフト制の仕事とか、いろんな人がいる想像が全く出来ないんだろうな。そんな人が市議会議員とか、、、大丈夫???

    • 6
    • 23/10/10 22:32:38

    そんな条例作るぐらいなら
    道路遊び禁止法案作ってくれた方がありがたい

    • 9
    • 1467

    ぴよぴよ

    • 23/10/10 21:17:00

    この条例が通過したら埼玉の子供達は修学旅行や林間学校にも行けなくなるのではってXで書いてる人がいてなるほどと思ったわ。

    • 9
    • 1465
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/10 21:10:09

    >>1462
    逆に子供置いて行けないのでPTA参加できませーんって言えるね

    • 6
    • 1464
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/10 20:52:14

    >>1462
    本当、そういう所から改善していって欲しい。
    変な所だけ突き抜けてる案出す前に、まず昭和時代から続いてる、今の時代にはそぐわない習慣、慣例から見直さないと。

    • 5
    • 23/10/10 20:33:12

    結局は取り下げたけど、案出して否決されるのと取り下げるのだとどっちの方が良いのかな?

    • 0
    • 23/10/10 20:32:04

    小学校のPTAの夜の会議とか見直したらいい。あれ子供連れて行っちゃいけないらしいよね。学校が子供を夜に留守番させるのを推薦してんの問題だよ。

    • 16
    • 1461
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/10 20:27:48



    一旦取り下げられたね。
    でも、またちょっと変えて案出してくると思う。

    • 5
    • 1460
    • ファンシータキシード
    • 23/10/10 20:19:02

    >>1459マスク警察まだいたの?

    • 2
    • 23/10/10 18:46:18

    私はむしろ、子供が留守宅に帰らなきゃいけない時間帯の役員会とか、親だけ出て行かなきゃいけないP連関係の会議なんかの方を見直して欲しかったなぁ…。
    埼玉県はP連のバレー大会があるから、感染症が流行る時期、マスクなしのバレー大会に小さい子供を連れて行くか置いて来るかしなきゃいけないし。(選手じゃなくても)
    乳児連れのママとか可哀想だよ。
    自分の趣味でもないのに役員になったら出なきゃだもの。

    • 11
    • 23/10/10 18:36:46

    >>1453
    シンガポールから帰国した人かな?あれ見て子供が治安状況が違うだろって突っ込んでた。

    • 0
    • 23/10/10 18:35:05

    発想は良いけど範囲拡げすぎたね。
    せめて就学前でしょ。

    • 10
    • 23/10/10 18:15:17

    >>1453
    駐在妻してたけど、んなもん住む地域で違うわ!

    何処とは言わないけど、パジャマで郵便受けや近所と井戸端会議できるとこいたけど、留守番も車に少し置いてくとか大丈夫だったわ。

    シッターなんて逆に信用ならないし、14歳になったらベビーシッターでお小遣い稼ぎできるとか、アメリカ人でさえおかしいだろって突っ込んでんのに。

    • 0
    • 1455
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/10 18:06:54

    県議団の団長、なんでもかんでも女に押し付けそうな顔してるわ。
    取り下げられて良かった。

    • 4
    • 1454
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/10 18:06:54

    せめて就学前かな。

    車のベルト外して安全に車外に出て行動することができるのって何歳くらいかな?

    • 2
    • 23/10/10 18:05:21

    海外にならうべきって駐在妻らしき人がインタビューに答えてたよ。日本は日本だよ。何でも海外の真似をしなくてよし。一生日本に来んな。

    • 9
    • 1452
    • ハウスウェディング
    • 23/10/10 17:10:19

    内容が悪かったよね。
    車内に置き去り、夜間の自宅に置き去りを禁止、くらいだったらいけたんじゃないかなぁ。

    • 13
    • 23/10/10 17:06:26

    環境作ってからこの条例ならこんなにブーイングうけることもなかっただろうね。
    順番が違うんだよ。

    • 8
    • 23/10/10 17:03:29

    ぽしゃったみたいね。

    もし、本当に可決したら「埼玉県の子育て世帯の県外移住を支援するクラウドファンディング」とかやりたい。

    • 0
    • 1449
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/10 16:50:15

    ゴミ捨てとかすぐ戻るのは別として仕事してる間留守番は罰則ありでいいと思けどな

    • 4
    • 1448
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/10 16:14:22

    あーあ、あれな人達が過剰反応したせいで、取り下げか。これでまた、子供が死んでいくんですね。まず強制力のある条例や法律を先に作らないと、シッターや学童の拡充なんて無理だよ。
    環境がない!じゃなくて、環境を整備するための大義名分として使える案だったのに。
    この条例があれば、自治体に【きちんと学童過剰しろ!】って言えたのにね。

    埼玉の議員すげえな、日本もやっとそこに手をつける自治体が出てきたかって感心してたのに、共産党をはじめとしたそっちがわの人達に足をひっぱられちゃったね。残念。

    • 4
    • 23/10/10 16:01:26

    環境の整備がなんにもされてない中で、突然こんな条例案を出せば世論がどうなるか想像すらできないんだね。
    この人が子持ちかどうか知らないけど、子供がいる生活がどういうものか全く感知してない生活してんだね。
    呆れる。

    • 9
    • 23/10/10 15:52:01

    取り下げたんだ、良かった!

    • 8
    • 23/10/10 15:47:43

    取り下げ良かったよかった!
    こんな馬鹿げた案おかしいから。
    今は議員さんが子供の時や議員さんが子育て中とは違い母親も働きに出なきゃ食ってけない時代。
    ざけんなバカヤロ~って感じ。
    これを気に議員さん達は小学校低学年の保護者会や幼稚園や保育所の保護者会をあちこち巡回して母親達に耳傾けて勉強して出直してから議員やれだわ。

    • 11
    • 1444
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/10 15:09:38

    改正案取り下げだと!

    • 5
1件~50件 (全 1488件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ