出産前後の離婚。無謀ですか

  • 旦那・家族
  • 麦茶
  • 23/09/10 14:39:25

両親から無謀だと言われて少し迷ってる。
妊娠8ヵ月で産休に入ったばかりでこれから着手。
原因は義母と義妹で浮気などではないから時間がかかると無料相談で言われた。
旦那は離婚したくないと言い張ってる。
生まれる前の動ける間に少しでも話を進めたいんだけど、切迫気味の診断もされてるので無理は出来ない。
出産までに弁護士さんを決めてある程度話を進めて、生まれた後から話し合い、そこで無理なら調停に持ち込みたいと思ってるけど、両親の言うように無謀なのかな。
産後半年で仕事にも復帰したくて、1歳までには全て終わらせたい。
離婚も出産も初めてだから労力がまったく想像つかなくて。
特に産後が全く想像つかない…離婚で走り回る余裕ってないですかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/30 15:26:14

    酷いレスに皆さんありがとう。
    寝起きだと誤字だらけでダメだね。

    産院から実家に帰ったけど3日前に自宅に戻ってる。
    実家だと落ち着けなくてめちゃくちゃ近いんだから帰った方が良いなと思って。
    親には反対されたけど無理だったら戻れば良いかなと思ってる。
    私が家を出てから建て替えてるから実家だけど落ち着く空間じゃない。
    隣に甥っ子たちも自由に出入りしてて、私がいるからダメだと義姉も言ってくれてるけどこっそり来るんだよね。
    赤ちゃん見たいらしくて可愛いんだけど落ち着かなくて。
    私が家に帰れば全て解決だからそうした。

    父は250万(内80万は夫婦のお金)が義妹に渡ってたとわかった時に離婚を理解してくれた。
    母は兄と義姉が説得してくれた感じ。
    同時進行で父と兄が旦那を追い出してくれた。
    弁護士をつけて離婚すると言ってくれて。
    旦那の窓口は兄がしてくれてる。
    実は弁護士さんとはまだ2回しか会ってないけどね。
    電話で話はしてるけど。
    完全にストレスだけど切迫早産で10日入院したりで。
    もう産まれても良いってなると退院になるんだって驚いたけど。
    予定日より早かったけど無事に産まれてくれて良かった。
    授乳時間になっても起きてくれないことが多くて心配になる。
    甥はすごく泣いてお腹空いたっていう子だったらしいから。
    セレクト面白いね。
    うちの母はあれ無理よ。残念。

    • 56
    • 23/10/30 15:07:18

    >>178
    産院から実家に帰ったのは10日前で、今現在は自分の家にいて母親が通ってるってことじゃない?

    • 7
    • 178
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/30 14:05:56

    >>155これ私も思った
    今現在実家のはずなのに、、

    • 0
    • 23/10/30 11:35:56

    >>176
    勝手に決めつけないで笑
    夫婦のことなんて外野にわからないこと、外に見えてないことなんていくらでもあるでしょ。
    上から目線で歩み寄りが足りないとか偉そうに言えないわ。
    あと主語を大きくするのもやめてね笑

    • 19
    • 23/10/30 11:32:32

    >>175
    偉そうに感じるのは図星だからだよ。長年ずーっと仲良し、苦労していない夫婦なんていないからな。

    • 0
    • 23/10/30 11:29:15

    >>173
    えっらそーにwww

    • 19
    • 174
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/30 11:12:31

    主さん、お子さんのお誕生おめでとう。そしてお疲れ様。
    早く、とんでも男と離れられる(離婚出来る)といいね。

    • 8
    • 23/10/30 09:56:04

    >>165
    今の人って夫婦で歩み寄って改善していくことより、解散選択するよね。覚悟もって結婚したはずなのにさ。

    • 3
    • 23/10/30 09:52:13

    >>169
    あなたの旦那さんは信頼できる人で良かったね。
    でも主さんの旦那は違うから。

    • 9
    • 171
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/30 09:35:26

    トピでは両親が離婚は無謀だと言ってるのに
    今では離婚に向けて父と兄が出てくれてるって
    旦那や義妹が色々おかしいと、主さんの家族も気付いたんだろうね。
    勝手な想像で申し訳ないけど250万借した件も義妹がブラックでローンが組めないから?と勘繰る。

    • 12
    • 23/10/30 08:31:12

    旦那もほんとに離婚したくないなら今後は絶対にお金を渡さないとか、疎遠にするとか、なにか決意表明ぐらいしてほしいもんだよね。

    それすらしないでただ泣くだけ…って妻子のために何もする気がないってことだと思うんだ。

    あとお金をタカる妹は一生タカリ続けるよ。離婚しないと何千万とかの単位になりそうだし主の財産にも目をつけてくるかも。
    たから主さんが離婚をしたいなら私は良い決断だと思うわ。

    • 17
    • 23/10/30 07:14:53

    家の旦那も義妹に何回かに分けて150万貸してたけど回収終わったから2度と貸さないでと約束した。
    人それぞれだけど私は義妹は信用ならないけど旦那は信頼出来る人だから離婚とは思わなかった。

    • 0
    • 168
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/30 07:06:52

    ざっとしか読んでないけど、別れたくないといいつつも義家族に逆らえない旦那が悪いね。

    これだけ主が行動してるんだから離婚も脅しではないのはわかってるでしょ?
    それなのに旦那が「離婚したくない」というだけで何も出来ないんだからね…
    残念。

    • 16
    • 167
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/30 06:57:38

    >>165
    馬鹿なヒモいない方がマシ

    • 18
    • 23/10/30 05:57:28

    >>165
    プ…

    • 14
    • 165
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/30 05:50:50

    甘いね

    義実家と縁を切って
    家族3人で新しく生活すればいいのに。
    離婚ありきって、旦那さんに対する
    気持ちはないわけ?
    簡単に結婚して簡単に子ども作って
    簡単に離婚ってさ
    子どもを何だと思ってるの?

    • 1
    • 23/10/30 05:16:04

    主、まずは出産お疲れ様。
    離婚できそうで良かった。つくづく情けない旦那だね。恐らくだけど、旦那は主の家の財力=自分の財力って勘違いしていたんだと思う。義実家にも土地のこととか言ってない可能性が高い。出ていったってことは家と土地を売却→養育費として一括で貰うって流れかな。
    離婚確定したら原因になった義妹を恨むだろうけど、最終的に断れなかった自分のせいだから結局逆恨みだしこれからギスギスするんじゃないかな。アホだからいいように搾取されるかもしれないけどね。気持ち悪いシスコン男と縁切れそうでよかったよ。
    家族が前面に出てるってことは主一家も今回のことで離婚賛成だったのかな。

    • 8
    • 23/10/30 03:31:45

    主のみ読んだ。
    義妹に250万渡したのが妊娠中なのか別居後なのか分からないけど、タカリ気質の義妹なら
    きっと兄が離婚して独身になったほうが
    兄が子育てに使うお金が浮いた分、タカれるからラッキーくらいに思ってるよ。

    • 12
    • 23/10/30 03:14:47

    >>10
    主または、主旦那って在日韓国人?
    断ってるのにそれでも突撃してくる義家族や人ってそう日本人にはない根性。

    • 9
    • 23/10/30 03:10:59

    主に精神的にも体力的にも、あとは経済的にも十分やっていけるようであれば最初は聞いて無謀と思うかもだけど、
    特に産後なんて旦那や義家族なんかいない方が楽だし、はたまた一生懸命子育てやっていくうちに旦那の無能さとかにイライラ、絶望するから今のうちに離婚するのは案外イイかも!

    • 12
    • 23/10/30 02:50:37

    とりあえず別居じゃダメなのかな?婚姻中なら生活費もらう権利あるし仕事復帰して安定してから離婚でも良くない?長い別居は立派な離婚理由になるし。

    • 2
    • 23/10/30 02:38:28

    >>155

    自宅には今そのまま主が住んでて、旦那が出ていったってことじゃない?
    で、産後で一時的に実家なのかと。

    • 9
    • 158
    • マリッジリング
    • 23/10/30 02:13:31

    >>74
    このタイプはこれが本心であり話し合いだと思ってるんだよ
    本気で自分の行動の何がおかしいのかわからないから「こんなことで怒ってる主の気持ちを聞いてあげて謝ってあげてる懐の深い自分」というもう意味のわからない上から目線なの
    本当にこのタイプは切り捨てる以外解決方法がない

    • 17
    • 157
    • マリッジリング
    • 23/10/30 01:56:30

    >>146
    離婚しない方が子供に害ありまくりだよ
    離婚しなかったらあんな父親とあんな義実家と子供は付き合い続けないといけなくなるのよ
    うちの身内があんなだけど、ああいう人は今度トピ主さんの子に自分達のやりたい放題を強いるようになるよ
    トピ主は子供を守る決断をできたしっかりしたお母さんだと思うわ

    • 19
    • 23/10/30 01:56:14

    >>150
    主さんおつかれ。

    そのお金って義妹家族の生活費とかなの?
    なんのためにそんな大金渡したんだろ?

    • 6
    • 23/10/30 01:33:40

    >>150
    産院から実家に帰ってきたとこ。

    私は家にいて母が手伝いに来てくれてる。

    矛盾してない?

    • 3
    • 23/10/30 00:53:34

    >>150
    ご出産、おめでとうございます。
    頼れる所は、頼ってよいよ。



    • 4
    • 23/10/29 23:37:10

    主さんおめでとう。
    毎日大変だろねお疲れ様。
    漫画より元トピのほうがもっとヤバい旦那だね…250万も妹に貢くとか頭おかしいわ。

    • 14
    • 23/10/29 23:10:13

    主さん出産おめでとう!そしておめでとう!
    そしてお疲れ様!
    そして育児頑張ってね!

    • 12
    • 23/10/29 23:03:21

    >>150
    主さん出産おめでとう。お疲れ様。
    ちなみに何で旦那はそんな大金を妹に渡してたの?

    • 12
    • 23/10/29 22:40:56


    10日前に産院から実家に帰ってきたとこ。
    昨日、セレクトに気づいて今日ぜんぶ読んだ。
    まだ離婚はしてないけど、前提で話は進めてる。
    旦那は今ワンルーム借りて住んでる
    私は家にいて母が手伝いに来てくれてる。
    様々なことがあって書ききれないけど、落ち着いたら離婚の話を進めることになってる。
    子供には一度だけ会わせた。
    泣いてたけど何も感じなかった。
    父と兄が前面に出てくれてるから何も言えないみたい。
    こんなに頼って申し訳ないけどしかたないかな。
    弁護士とは産前に話を進めていたので、まぁ調停やその先に行っても仕方ないなと思ってる。
    ちなみ旦那は義妹に250万渡してた。
    独身時代のお金と今のお金合わせて。
    こんな額を渡す男とやっていけない。
    コイツ年収私の2/3しかないのに。

    こんな感じでそろそろ授乳タイム来そうなのでさようならー
    セレクト楽し死んでね

    • 70
    • 23/10/29 08:14:18

    >>148
    もう見てないんじゃない?
    主このスレどうでも良いでしょ

    • 0
    • 23/10/29 08:02:27

    で、どうなったの?

    • 0
    • 23/10/27 23:04:49

    >>146
    義母乙

    あ、義妹かな?笑

    • 22
    • 23/10/27 23:01:54

    旦那としてはイマイチでも父親としては優秀かもよ?
    一馬力より二馬力の方が良いに決まってるし、簡単に離婚を選ぶのは親のエゴじゃないかな。
    父親としてどうかを見極めてから決めるべきだと思う。
    はっきり言って離婚へのハードル低すぎ。
    自分が稼げなくなったら子供どうするの?
    産まれた時から父親がいない子の気持ち考えたことある?
    子供に害ないなら我慢しなよ。
    母親でしょ?
    親の自覚まったくないとしかいえない。
    簡単に離婚する風潮何とかして欲しいわ。
    子供が可哀想すぎる。

    • 3
    • 23/10/24 22:54:27

    >>144

    単純に、何度でも話し合う価値が相手にあるのか。
    それだけの労力を費やす愛情がまだあるのか。

    それらが無いと判断した場合は即離婚だよ。
    特に愛想が尽きたら何もしたくなくなる。
    この主はほぼほぼ愛想尽きてそうだけど。
    経済力があり親も近くで手伝ってくれる。
    そんな旦那ならイラネって終わりじゃない?

    • 26
    • 144
    • エンゲージリング
    • 23/10/24 22:39:07

    >>43

    そんなことないと思いますが。
    私も同感なので。
    譲れないところは譲らなくてもいいけど、何度でも話し合うことはできる。
    逃げることだけが正解ではないよ。

    私も、旦那実家がとんでもない人達で、旦那もその環境で育ったからね。
    中々変えるのは大変だったけど、家庭をもつことはどういうことか、常識をとことん教えてる。10年以上かかって3割くらい、20年でやっと半分は理解したかなって感じだけど…

    両親揃っていることが普通の時代でもないし、離婚も全然いいと思うけど、タイミングは考えるべきかもね。

    • 6
    • 23/10/24 22:04:05

    離婚一択で。
    読んでて久しぶりに腸煮えくり返ったわ。
    捨てちまえ。

    • 16
    • 142
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/23 21:59:08

    何か主の旦那、5ちゃんの逃げられ寸前の男達がやらかしてるテンプレ行動そのもの。
    こういう旦那にしろ、主の旦那にしろ頭は「離婚したくない、捨てられたくない」「自分の頭ではどうにもならないからひとまず嵐が過ぎるのを待とう」「離婚されたらどう親や妹に説明しよう…」だけで思考停止状態、自分で改善策を考える頭がない。
    こういう場合の離婚って性格の不一致で押し通すしかないんだろうけど問題は財産分与。家の名義変更、ローンと養育費の相殺、または家を売ってそのお金を養育費として一括で貰うか…なのかなあ。
    主はもう完全に愛情なくなってる、一馬力で養える、親の援助があるみたいだし、産後別居状態を続けローンを払わせて離婚するのが理想だと思う。

    • 27
    • 23/10/23 15:24:51

    主さん、体調とか大丈夫?

    • 10
    • 23/10/22 20:10:01

    遡って読ませて頂きました。
    うちと似てる…二世帯同居で義弟と義母に悩んでます。
    めちゃくちゃわかります。
    義家族のことになると一切話が通じない。
    義家族の方を優先する。
    年に数回なんだからって。
    チャイルドシートのくだりも似てる。
    喧嘩して、今義母とは冷戦状態です。
    嫌だよね、ほんとに。
    あんたの家族は誰?って。
    義家族と私達どっちが大事って?
    離婚したい気持ちもめちゃくちゃわかります。
    そんな事で?って言ってくる事自体が価値観合わないのだと思う。
    最後に折れるの待ってるってとこもすごくわかる。
    それが作戦なんじゃって思うけど、素でやってるんだと思うよ。
    そうやって回り巻き込んで生きてきたんだなって。
    義家族と話し合うだけ無駄な気がするし、旦那が味方になってくれないなら、ずっと振り回されると思う。
    妊婦さんにそれだけの負担をかける義家族なんかいらないよね。

    • 27
    • 139
    • ライスシャワー
    • 23/10/22 08:26:05

    >>74
    実家の方々は今までの経緯をご存知なのかな。主の味方なら、夫の親妹と主親も交えて話し合いをしたらどうだろう。客観的に見たら夫の親と妹は非常識だし、夫も理解が不足してる。その辺りを第三者に突っ込んでもらうことも必要な気がする。妻のことなんか舐めまくってそうだから最初からちゃんと話を聞く気がないんじゃないかなあ。粘っていれば許してくれるというか、諦めて受けいれてくれそうって。
    間に誰かを入れることで冷静にもなるよ。

    • 3
    • 23/10/21 23:54:49

    産後の活動可能状況は子どもによる。
    上の子の時は術後体ガタガタ、泣き続ける子で抱き過ぎて関節痛、寝不足から頭痛と吐き気でフラフラ、吐き戻し酷いし便秘で排便の度に服も布団もびしゃびしゃ、おっぱい少ししか飲まないから乳腺詰まりまくりで激痛に苦しみ解消に時間取られた。家事も回らず自由時間出来ても全て睡眠(生命維持活動)に費やし病みそうになった。
    でも下の子はよく寝るし、自前のおっぱいで過不足なく腹満たしてくれるし、起きてる間も1人遊びしてるからとにかく手が掛からない。構ってちゃんの上の子見てても家事が回るし携帯いじる余裕ある。たぶん下の子が1人目なら離婚の余裕あったと思う。
    私は1人目出産前後、落ち着いたら離婚だわと思ような事があったんだけど、結局1年落ち着かず、自分の離婚してやるって熱意の方が先に落ち着いてしまった。

    • 4
    • 137
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/21 22:39:03

    男はね、お腹に赤ちゃんがいるわけじゃないから、今の時点で子供のためにって言葉を出すのは難しいと思うよ。
    旦那が自分の家族(義実家)を大切にするという事は、生まれてくる子供も家族として大切にすると思うよ。
    産まれた後、旦那がどうなるか、あなたの体調も含めて産んでみないとわからないよ。
    離婚するにしても、今がタイミングではないと思う。
    妊娠中、心身共にいつもと違うのよ。
    どうか早まらずにゆっくり考えてね。

    • 3
    • 23/10/21 21:59:28

    旦那があてにならないんだね

    • 10
    • 23/10/21 21:51:03

    義妹と義母呼んで目の前で謝罪させて疎遠にしたら?
    旦那主導でそれをやること。
    どうせやれないってウダウダするだろうから期限決めて、それまでに実現しなければ離婚って言ってさ。

    • 12
    • 23/10/21 18:28:07

    こんな男と子育ては出来ないわ
    妻子より妹が大切なら結婚すんなよ
    実家は近くて頼れる、仕事もあって生活できるならこんな男はいらないね
    父親になる気のない男は邪魔だよ

    • 29
    • 133
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/21 13:31:26

    こんな糞旦那、離婚以外の結末あるか?
    子供生まれたらもっと酷くなる
    介護も丸投げでしょう

    その後どうなったのか気になる…

    • 27
    • 132
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/21 12:47:21

    主さん体調いかがですか?
    もう産まれたかな?
    何事もなく平穏な日々を過ごしてることを願います。

    • 13
    • 23/10/21 12:37:58

    >>130
    逆に尋ねるけど、どうしてこんなに無駄なスペース作るの?変なの。

    • 21
1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ